• 締切済み

「マチナカで浮く」という表現

tsayamazの回答

  • tsayamaz
  • ベストアンサー率29% (112/385)
回答No.4

あの”ことば”に、引っかかった時点で、広告を作った方はしてやったりと、舌をだしていることと思います。 あなたの考えでよいとおもいます。

chaneko
質問者

お礼

広告会社の思うつぼですね(笑)。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ポーラ化粧品?女の顔はひとつじゃない?

    最近、たぶんポーラ化粧品のCMで 「女の顔はひとつじゃない」というフレーズとともに 同じ女性が二人出てくるCMがあるらしいんですが・・・ すみません、私は見たことが無いので、これ以上説明できません。 その女性が誰なのか御存知の方、教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CM
  • なぜDoveのCMが不愉快なのか

    Doveの化粧品のCM見たことありますか?素人風の人がメイク落としの宣伝をたどたどしくボソボソっとするってやつなんですが私はどうもこのCM癇に触るんですよ。二人の人が交互に出てるけどどちらのバージョンも気に入らない。自分でも何が気に入らないのかよくわからないんですが、とにかくなんか気に入らないんですよ。なぜでしょうかだれか解説してくれる人いませんか。演劇論に詳しい人ならわかるんじゃないかなと思って場違いなと思われるところに質問しました。 おそらく、このCM創った人はそういった違和感をわざとねらって計算してますね。だって、Doveのホームページ見るとちゃんと動画アップしてますからね。自信作なんですよきっと。

  • 日本語の「妖艶」について

    日本語の「妖艶」について  日本語を勉強中の中国人です。日本語の「妖艶」についてお聞きします。「妖艶」とはどんな感じでしょうか。「妖艶な女性」とはどんな感じの女性でしょうか。GOOGLEの画像検索で少し検索してみました。ヒットした画像のイメージからみれば、「セクシー」の意味に近いかと思います。  中国語の「妖艶」からなんとなく「化粧が濃い、端正でない、軽薄、けばい」などの印象を持っています。日本語の「妖艶」にもそういうニュアンスがあるのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • コミック虎の穴に女性一人で入るのって・・・

    たくさんの同人誌がある、コミック虎の穴に女性一人で入るのって変だと思いますか? 前に一度入ったのですが、いかにもオタク!っていう人ばかりいていづらかったんです。 もしかして、20歳の女性が一人で入るのは場違いなのでしょうか? あと、入ったことがある方いらっしゃったらどんな感じだったか教えてください。

  • タカラスタンダードの洗面化粧台エリーナについて

    いつもお世話になっております(^^) この度、新築するにあたって、洗面化粧台をタカラスタンダードのエリーナ、ドレッサータイプのものを導入予定ですが、鏡のサイズ120cmと150cmどちらにするかで悩んでいます。 私は一面鏡で入れたく、できれば150cmが良いのですが、 120cmは一面鏡。 150cmだとドレッサーの方に30cm突き出た鏡(30cm+120cmの鏡)がつく、二面鏡しかないとタカラの人に言われました。 そこで参考に、みなさまご自身の場合の洗面化粧台の使い心地、メリット・デメリットをお聞かせ願えたらなと思っています。 タカラでなくても良いです。 (1)120cmは2人並んで(片側イス)狭さは感じませんか? (2)150(30cm+120cm)の二面鏡はいびつな感じがするのですが、そうでもないのでしょうか? ショールームで見てはいるものの、イメージが固まりません。 タカラのエリーナ又は似たようなものをお使いの方、使い心地を教えて下さい(>。<)

  • 女性が化粧をしているときの気分

    男がこんなカテゴリに来てこんな質問をするのは場違いなのですが、 生身の女性には聞きにくい質問ですので…ここを利用させていただきました。 女性が化粧をしているときの気分は「お姫様気分だ」というのを 百貨店コンサルティングの本で読みまして、 一体それの気分とはどんなものなんだろうと思って 質問させていただきました。 ガサツな男にもわかるようにご説明いただけませんでしょうか?

  • 好きなのを表現しすぎると飽きられますか?

    私は3年付き合っている彼氏の事が本当に好きですが、あまりカッコイイ!とか会えなくて寂しいとか言わないです。 というのも、惚れた方が負けっていう言葉がありますよね、ああいう感じで、男の人はどうも「ああ、俺の事が好きなんだ」という自信を持った途端図に乗ったり、褒められると満足して、自分の事が好き好きな女よりも気がなくツンケンしてる女の方に惹かれて行く…っていうイメージがあるんですが、どう思いますか??? そういうイメージがあって、あまりデレないというかわざと冷たくしたり、好き!カッコイイ!離れたくない!寂しい!と思っているのを悟られないようにしています。 男性は、自分の事が好きなのか?って思ってるくらいが長く続く気がしますが、どうでしょう?ベタベタする女は捨てられますか?飽きられますか?

  • 良い香りのする女性の方

    良い香りのする女性の方 周りから「良い香りがするね」と褒められる女性の方、 普段使っていらっしゃるお化粧品は何ですか? ボディケアやヘアケア用品も教えて下さい! 街中ですれ違った時、ふわ~っと良い香りがする女性がいます。 綺麗目の格好をしたOLさん?に多いのですが、香水のようなキツく甘い、取ってつけたような香りではなく、何と言うか自然にふんわり香るんです。 お化粧品(ファンデ等)の匂いでもないような気がします。 参考にさせて頂きたいと思いますので、よろしくお願いします。

  • 最近ふと思ったのですが…

    CM見てて思ったのですが… なぜ、化粧品ってあんなバカ高いのでしょうか? マスカラだって、1本2500円~するじゃないですか 化粧水だって、有名メーカーは5000円以上する所もあるし…(小さいサイズのは1000円以内で買えたりするけど…) 女性の「美しくなりたい、いつまでも若くありたい」って言う足元を見てるのでしょうか? 聞いた話だと、「原価は数円」と言う話…なんで?って思いました。 何か理由を知ってる方。教えて下さい。

  • なんで女性って騙されやすいんですか?

    不誠実な男がささやく耳障りの良い軽薄な言葉に簡単に騙されますよ。 男は、少なくとも私は、言葉や約束を重要視しません。 言葉よりも行動を重視します。 相手が求めている言葉を吐くのはできます。 でも、女性をほめるたびに自分が嫌悪する軽薄なチャラ男になる気がして、 あるいは相手をだましているような気がしてつらいです。