• ベストアンサー

「覚えてない」ってありえるの?!

mammaaiutoの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

仲間内20人ちかくの大勢で飲んでて、その日はなぜかいつもよりも盛り上がってしまい、本当に本当にみんなぐでんぐでんに酔ってました。 私は今まで飲んで記憶を失ったことないんですけど、 (結構大酒のみでしかも平気でトイレで吐いたりすることあります。すいません)そのとき隣に座ってた男の子にキスされました。 しかもチュってのじゃなくてちゃんと舌入れて。 最初は私もなんのことかよくわかんなくて、ボーっとしてたのですが、ヤバイと思って体を離したらもっかい近づいてきて一回目と同じようにキスされました。 そのときはさすがに頭冷めてたんで彼押しのけてそのまま席たったんですけどね。 まあ、酔った上でのことだったので特に怒るでもなく、翌日彼にそのことを言ったんですよ。「昨日したこと覚えてる?」って。そしたらなんのことかまったくわからないっていうんですよね。 わざわざ言うのはかわいそうかな~と思って「覚えてないならいいよ」と言ったのですが、彼のほうが気になちゃったみたいでわざわざその飲み会に一緒にいた友達に聞いたらしいんですよ。(ちなみにどこかの影でキスしたとかじゃなくて、普通にイスの上でキスしてたのでそのとき正気を保ってた人は見てたと。ほとんどの人が酔いつぶれてるかまたは絶好調になって違うテーブルで騒いでましたが)それであやまってきましたけど。 なので彼の場合は本当にまったく記憶になかったんだと思います。 これがHだとどうなのかはわかりませんけど。 それと彼はもともと記憶の飛ぶ男で、飲んで酔ったときのことは毎回毎回何一つ覚えてないそうです。 ある意味うらやましいですよね。

nonxnon
質問者

お礼

キス魔になっちゃう人って確かに居ますね!! それって役得なのかな?! キスくらいだったら「したかな?いやどうかな?」ってなるかもしれないけど、やっぱりHで同じ状況は考えにくいですね。

関連するQ&A

  • デスノートが好きなら

    現実のシーンの中に不思議なことがぽつんとある話が、 とても好きなのですが(下記のような物です) デスノート、名探偵コナン、となりのトトロ このような現実のシーン(日本)の中に不思議(ありえない) 話があるような漫画を教えてください。お願いします。

  • マンガやドラマでよくあるのに現実には全然ないこと

    マンガとかドラマとかでよくあるけど現実には全然ないことって多いと思います。たとえばマンガだったらあきらかに髪の毛の色はおかしいですし共通なので言えば電話が切れた後「もしもし!!もしもーし!!・・・・切れてる」とかいうシーン。あれ絶対しませんよ。あと主人公が自分の誕生日忘れてるってのも僕は見たことありません。ほかにもあったらよろしくお願いします。

  • 目のゴミを取ってあげるシーンについて。

    最近の漫画ではあまり見ないかもしれませんが、カップルでは無いが、くっつく、くっつかないというエピソードで成り立っている漫画で昔良く見かけたシーンです。 男の方の目にゴミが入った時に、女の子が特別な事では無いかのように、「じっとしてて・・・!」と言い、男の目をペロッと舐めてゴミを取る、あのシーンです。 あれは当時でも「え~・・・?」という感想でしたが、実際今まで現実でそんな事をされた経験はありません。 「じっとしてて・・・!」と言ってブチッと白髪を抜かれた事はありますが。。。(笑) これを実際された(してもらった?)経験がある方、もしくはしたという方はいらっしゃいますか?

  • 美味しそうな漫画をたくさん読みたい!!

     それは平面上に描かれた食べ物であるのに、何故か現実を越す勢いですっごい美味しそうに見えた!!という経験ありませんか。不思議です。何が美味しそうに見せる原因なんでしょう…? それに、描き方によって、美味しそうに見える度合いって結構違いますよね。  そこで、ただ今、物語の中に登場する食べ物をものすごく美味しそうに見せてくれる漫画を探しています!! よしながふみさんの「西洋骨董洋菓子店」は、お菓子がすっごい美味しそうに描かれてると聞いたのをふと思い出したのが、この質問のきっかけです。  皆さんは、どんな美味しそうな漫画をご存知ですか? あ、「西洋骨董洋菓子店」を読まれた方は、まだ読んでいない私に、それがどれほど美味しそうな漫画なのかというのも教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • こんなドラマありませんでしたか

    五年以上昔のドラマだと思うのですが、最近一場面だけ思い出して気になっています。 出演者の顔も放映局もわかりません。 ・主人公(女性)は、有名な女性漫画家のところにアシスタントに行く ・色々理想を抱いていたが、現実は落差がはげしい ・漫画家の先生に「桜を描いて」といわれて、描くがダメだしされて悩みながら描く ・漫画家の先生は仕事中と外面のギャップが激しい? ・もしかして漫画が原作だったかも? 桜の背景を突っ返されるシーンだけ覚えているのですが…… タイトルやストーリーなど分かる方がいたら教えてください。

  • 刀やナイフを舐めるシーン

    昔からアニメやドラマを見ていたら悪人が刀やナイフを舐めるシーンが記憶に残っています。見るたびにゾクッとします。ずっと不思議に思っていました。例えば血がついているのを舐めるならまだわかりますが、何も付いていないのを舐めて相手を挑発しているのでしょうか。自分の意見として少し変態っぽく思います。それに見ていると大人が多いです。そんなことする大人って・・・実際にいるかもしれません。(例えば傷口から流れた血を相手にわかるようにわざと舐めてみたり)みなさまの意見もお聞かせ下さい。

  • 狙撃の時は、胸?頭?

    今日、ふとドラマを見て思ったのですが、漫画で狙撃といったら、胸と頭、どちらを狙うことが多いのでしょうか。 ゴルゴやガンスリンガーガールなど狙撃シーンがある漫画で資料のあるかたがいましたら、是非教えてください。

  • 昔友達に借りた漫画のタイトルを知りたい。

    こちらにはいつもお世話になっております。 昔友達に借りた漫画のタイトルが思い出せず、質問します。 ・漫画です。結構長編だった気がします。 ・私は現在26歳で、中学2,3年生の時に友達に借りました。 ・主人公の女の子が何かをキッカケに、異次元(昔の日本?中国?)に  タイムスリップしてしまう。 ・異次元の世界の人は、それぞれ得意武器?能力?がある。 ・異次元の世界で出会った男の人と恋におちる。 ・漫画の後編では、現代(現実)とその異次元を何度か行き来するような  描写もあった気がする。恋に落ちた男性が、誤って一緒に現代に  戻って来てしまうシーンもあった気がする。 ・戦闘シーンがある。(どんな敵が出てきたかは覚えていないけど、  人間対人間の戦いだった気がする。) ・当時の私からすると、結構グロいシーン(流血シーンなど)もあった。 ・若干、きわどいシーン(所謂エッチなシーン)があり、恥ずかしい話ですが、  たまたまこの本を目にした親に「中学生には早い内容」ってお小言を  食らった記憶がある。 この程度の記憶しかありませんが、お力を貸してください! 宜しくお願いします。

  • もんじゃを食べるシーンがある韓国か日本のドラマ

    さきほど日韓合作ドラマ「friends」(フレンズ)をビデオオンデマンドで見ました。深田恭子さんとウォンビンさんの主演のものです。 昔リアルタイムで見たのですがうろ覚えで、そのときの記憶に、2人が日本でもんじゃを食べるシーンがあったような気がしたのです。 しかし、たった今見終わったものには、そのシーンがありませんでした。 これは、たんにカットされただけか、それとも私の記憶違いで、違うドラマだったのか、どうでもいいことと思われるかもしれませんが、すごく気になってしまいました。 ↓こんなシーンです。 女性は日本人で男性は韓国人(多分)。 2人でもんじゃを食べながら話しに夢中になって、男性が 「これ、もう食べれるの?」と聞く。 というようなシーンを記憶しています。 そんなシーンに見覚えのある方、このドラマまたは映画じゃないかとご存知の方いらっしゃいましたらぜひご回答お願いします。

  • 人に水をかける

    よくドラマや漫画でお冷を相手にぶっかけるシーンがありますが、現実世界で本当にやる人はいるのでしょうか。 体験談があったら教えてください。 「その前」、「その瞬間」よりも、「その後」のほうに興味があります。