• ベストアンサー

ホクロについて

italiatorinoの回答

回答No.4

こんにちは、私は以前顔(鼻の横)にあったほくろを、美容外科で取りました。隆起状で、4mmの大きさでした。や はり、1mmあたり5000円で、計2万円でした。 顔だったので少し考えましたが、思い切って手術して良かったです。電気メスのようなもので切ったと思いますが、目は隠されていたのでわかりません。ただ、お医者さんに言われたのは、私の場合はまたすぐほくろが出てくるかもしれないので、その時は一~二ヶ月経ってからまた来てください・・・とのことでした。 医師の言うとおりに何事も無かったかのように、またホクロが出てきて再手術(無料)しました。今はその部分が少し盛り上がっていますが、気になりません。今はスッキリした気持ちです。 質問者様がどうしても気になるなら、取っても良いのではないでしょうか?私はチャームポイントと勝手に思ってすごしていましたが、ある日顔を洗っているときにツメで傷を付けてしまい、それから考え取る決心をしました。 あと2日くらいですが、どのくらい自分にとって気になる存在かを考えて見てくださいね。

kommatta
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、精神衛生上の問題ですよね。気になるので取ることにします。皮膚科はやめて形成に相談してみることにします。

関連するQ&A

  • ホクロについて

    生まれつき体中にホクロがたくさんあります。 特に顔にいっぱいあり、その中でもひとつだけ 少しづつですが年々隆起しています。 顔の全てのホクロを切除したいのですが、美容外科と形成外科 レーザーかメス(切開)かで悩んでいます。 顔全体で15個ぐらいあります。 1mm~3mmぐらいのものが14個 5mmぐらいの隆起したものが1個です。 最近、ホクロ切除された方、もしくは医療・美容業界の方 良い情報を教えてください。 もし、わかれば以下の質問もお答えいただけるとうれしいです。 一度に全部切除できるのでしょうか? 痛みはどれぐらいあるのでしょうか? 費用はどれぐらいかかりますか? 完治するのにどれほどかかりますか? よろしくお願いします。

  • ほくろは癌化するんでしょうか?

    こんにちは。 足の裏と陰茎にほくろがあります。足の裏は3mm、陰茎は4~5mmのものです。できた時期はわからないです。 この部分にほくろがあるとあまりよくないと聞くので皮膚科専門医の先生にダーモスコープというもので見てもらったところ、何も問題のない普通のほくろでした。切除をしましょうと言われなかったので、そのままにしていたのですが、インターネット等で調べてみるとお医者様の中でも、ほくろはほくろだから、良性ならば無理には切除しない派と刺激で癌化するから切除してしまう派(ただそこまで数は見つけられませんでした。)がいて、少し不安になっています。 見て頂いた先生は、1cm前後のほくろがたくさんできてそこからメラノーマになるタイプと大きな黒あざからはできることもあるとはおっしゃっていたのですが。 そこで、お聞きしたいのですが、今現在、どちらの考え方が主流なのでしょうか? また、ダーモスコープで良性と言われているので、一応月1ぐらいで経過を観察して大きくなったりしたらまた皮膚科に行くでも大丈夫ですかね?

  • これは良性のほくろでしょうか?

    これは良性のほくろでしょうか? できて、1週間ぐらいたつのですが、膨らみもなければ、痛みもない、ちょっと場所が場所なんで気になってます。 大きさは1mmぐらいです。

  • ほくろをとろうと思っているのですが…

    こめかみの上の方にある7mm前後のほくろと、お腹にある6mmのほくろ2つをとろうと思っているのですが、時期について悩んでいます。 最初は取るつもりはなく、ただ、メラノーマの条件に当てはまるところがそれぞれあったので、皮膚科専門医の先生二人にダーモスコープで見て頂き、良性で、美容的に気になるなら取ってもいいけど、医学的にとる必要はないよ。と言われました。 じゃあとらなくてもいいかな?とは思ったのですが、将来的に皮膚がんになることもあるのかも?と思い、取ろうかなと思いはじめました。 お金を自分で用意しようと思っているのですが、すぐには3個分の費用をすぐに用意できないこと、「切除しなくても大丈夫だけど、心配なようならもっと安全と言えるので取って病理検査に出しますよ。」と言ってくれたので、見てもらった皮膚科で切除してもらおうと思っているのですが予約がすぐにはとれないのです。 しかし、良性でもこれぐらいの大きさだとあまり皮膚科などにこだわらず、すぐに切除してしまったほうが良いのでしょうか?

  • ホクロを取り除きたい!

    現在隆起(ふくらんでる)ホクロではなくて シミのようなホクロ?が顔に多くて悩んでいます 首にイボができていたため 皮膚科にいったらまず「ホクロの相談ですか?」といわれました そのときまでホクロが取り除けるなんてしらなかったのです・・・ 本題ですが ホクロを取り除くには、切除というよりくりぬく形になるとおもいます 術痕は残るのでしょうか? そのことを先生に聞きそびれてしまって 2ヶ月くらい赤くなったりするとは聞きますが、その程度なら・・・ でも僕の場合数も多くて 1個や2個ならいいんですが さすがにへこんでるのが多いと気になりますよね だから術痕はどんなものなのか教えてください あとこのサイトで調べてるうちにわかったのですが 美容外科、や形成外科?でもいけるそうですね 上二つと皮膚科のどれがいいでしょうか? できれば値段も教えてほしいです

  • ほくろ除去をしたいのですが…

    長年悩んでいた口の上と目の際のほくろを取ろうと思います。 総合病院の形成外科に行く予定をしているのですが、過去の質問を拝見していると、皮膚科を受診されている方が多い事に気づきました。 やはり最初は皮膚科を受診した方がいいのでしょうか? いきなり形成外科を受診すると、保険適用外になってしまうのでしょうか? (ほくろって悪性でないならあっても支障のないものだから…病気でもないし…) ちなみに私のほくろは3~4mm程あり、2mm程隆起きています。 少しづつ(何年もかけて)ですが、じわじわ大きくなっています。 最近(近年)私と同じ様なほくろを切除された方がお見えでしたら、切除内容や料金も参考に教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • これはホクロでしょうか?

    私は、顔や手足などその他の部位にはホクロが少ないのですが、両脇腹にホクロのようなものがたくさんあります。 幼い頃から左脇腹に7個くらいホクロがあって、北斗七星みたいと言って喜んでいましたが、いつの間にか数が増えて、今では目に付くものは30個くらいあります(両脇腹で合計して)。 大きさは直径1ミリ程度の小さいものから、直径5ミリくらいの大きなものまで様々ですが、3ミリくらいのものが多いです。色は、大きいものも小さいものも、薄い茶色で、少し膨らみがあります。でも表面はツルっとしていて、ざらつきや毛が生えたりというようなことはありません。痛みやかゆみもありません。離れて見ると小さいシミがたくさんあるみたいに見えます。これはホクロでしょうか?それとも何かの皮膚病でしょうか? もしホクロならば…綺麗に取り除きたいのですが…。ホクロをとるのはレーザー治療をするみたいですが、数が多いので値段が高くなりそうです。薬とかでは綺麗になりませんか?

  • ほくろ除去に医療保険はきくの?

    顔にあるほくろが最近大きくなってきたことを実感しており、 皮膚科でとってもらおうと思っています。社会保険はきくようですが、 医療保険がきくかどうかわからないので教えてください。 ほくろは4mm程度で1mm程出っ張っています。 できればレーザー治療がいいのですが切除でもかまいません。

  • ほくろ除去

    目の近くに直径6mm程度のほくろがあり、ずっと気になっていました。 (悪性でなければいいのですが) ぷくっと膨らみがあり、ちょうどメガネのおさえがあたり ちょっとした違和感が・・・。 何度も取ってしまいたいと思いつつ、顔であるのと 目の近くであることからなかなか踏み切れません。 顔のほくろ除去経験のある方、もしくは専門家の方の お話聞かせてください。 また、どこに医療機関にかかればいいのでしょうか?

  • ホクロの切除とくりぬき法

    今月顔の頬のホクロ(3mm程度で少しだけ盛り上がっている) を皮膚科で除去したいと考えているんですが、病院に質問 したところ「当院は麻酔をして切除する方法」と言われました。 麻酔をして切除ということはくりぬき法とは違うと いうことですか? ネットで調べたりもしたんですがくりぬき法で「切除」などという 言葉もあり混乱してしまいました。 そして切除縫合だと傷口が大きくなると聞きました。 今月末に大事な面接があるのですが、切除縫合の 場合だと面接までに傷は消えない可能性がありますよね? くりぬき法も「切除」にはいるのですか?