• ベストアンサー

GeForce6600をのせましたが・・・?

NEXIの回答

  • NEXI
  • ベストアンサー率21% (78/369)
回答No.1

前のビデオカードのドライバを削除しましたか?

katti_bns
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 念のため、DCで削除してドライバを入れてみましたが、駄目でした。 SONY PCV-RX55(CPU1.7GHz) Memory 768MB という具合です。 もしかして電力不足とか・・・? 宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • Geforceのグラボを買うのが怖い

    以前Geforce8600GTを買い、取り付けたところまったく機能せず(接続しても映らない)ドライバのインストールもできませんでした 最初にオンボード Geforce6150のドライバをアンインストールしてから8600GTのインストールをしたのですが なぜか再起動すると6150のアンインストールも8600のインストールもされておらず元の状態に戻ってしまうのです 結局それは解決しなかったので8600は売ってしまい(買い手のPCでは正常に動いた)それ以降GFは買わずにRadeonばかり使っていたのですが 今回ゲームPCにどうしてもGFを使いたいので、こういった症状の原因や解決法などをお教えください

  • GeForce6600のドライバーについて

    オンラインゲームで現在GeForce6600のVer71.24で遊んでいるのですが、突然画面がフリーズして再起動がかかります。 その後のエラー送信で、ドライバーを最新のにしてくださいと、表示されたのですが、1番新しいのにすればいいというわけではないと、よく掲示板などで見ます。 それと、今しているゲーム(完美世界)のほかにファイナルファンタジーのオンラインゲームをしているのですが、ドライバーを新しく更新すると、遊べなくなってしまうものもあるようです(;´Д`A ``` そこで、1番6600にあうドライバーは何かを教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします!

  • Geforce 9800GTX+ 不具合が多すぎて

    最近Radeonのグラボから上記のNvidia GeForce 9800GTX+に変えました。 ゲームは軽いのですが・・・ グラボを買った時についてるドライバは「ゲーム中画面がすぐバグる(おかしいポリゴンみたい表示)」「たまにいきなりブルースクリーンで落とされる」 最新版のドライバは「ゲームを起動して1~3分くらいしたらかっくかくになる」 もうどのドライバを使えばいいのか分かりません・・・。

  • GeForce6800のバグについて

    DELLのDimension 8400で、NDIVIAのGeForce6800搭載のPCを買いました。 以前こちらで下記のような質問をさせて頂いた者です。 ------------------------------------------------- No.1309539 質問:GeForce6800でオンラインゲームをすると、画面が真っ黒になります。 内容:オンラインゲームのプレイ中に、 突然、画面が乱れ始め、レーザー光線のような赤や黒の光が放射線状に画面を覆い、最後には画面がほとんど何も見えなくなってしまいます。 ------------------------------------------------- その際に、これはGeForce6800自体のバグであるというご回答を頂きました。 それから、アドバイス通り、ドライバーを最新の物にしてみたり、古い物にしてみたりしたのですが、全く改善されません。 こういった場合は、下記のどの方法が一番良いのでしょうか? また、他に改善の方法はありますでしょうか? ------------------------------------------------- (1)NDIVIAがバグ修正をしたドライバーを出すまで、待たなくてはならないのでしょうか? 待つとすれば、どれくらい待てば良いのか、目安はつきますでしょうか? (2)DELLにGeForce6800のバグがあると言えば、新しいものと交換してもらえるのでしょうか? また、新しいものと交換すれば、このバグは改善されますか? (3)不良品とつかまされたということで、あきらめて他のビデオカードを購入するしかないのでしょうか? ------------------------------------------------- 初心者で、本当に申し訳ないのですが 教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • ディスプレイアダプタにNVIDIA GeForce8400GSを入れると画面表示がおかしくなります

    エラーの修復方法を教えてください 昨日パソコンをかってOSをインストールしたあとに マザーボードのドライバ GeForce8400GSのドライバと順番にいれたのですが GeForce8400GSのドライバを入れて再起動すると ディスプレイの画面の解像度が800×600 画面の色が4bitより変更できなくなってしまいました windows XP SP1を使用していますどなたか アドバイスをお願いいたします

  • Geforceが使われない

    はじめにPCにあまり詳しくないのでご了承ください。 つい先日購入し、4日ほど前にPCが届きました。 購入したPCはALIENWARE x51というものです。 購入してから2日ほど前までは問題なく動作し、FPSなどのゲームも問題なく動作していました。 ですがその後突如画面がブラックアウトしすぐに回復するという現象が起こりました。 そのときはビックリしましたがすぐに直ったので何もしませんでした。 そして昨日同じような症状が連続で起こり、何をしたらよいのかわからなかったためとりあえず再起動したところ、ディスプレイの解像度が最低になり、デバイスマネージャを見るとGeforceのドライバにビックリマークがつき動作していませんでした。 ドライバをアンインストールして再インストールするなどしましたが変わりません。 OSの再インストールなどもし、ドライバも入れなおしたのですが変わりません。 NVIDIAのコントロールパネルを開こうとすると「NVIDIA GPUに接続されたディスプレイを使用していません。」と出てしまいます。 今回Geforce搭載のPCを扱うのは初めてです。 購入直後にこのような症状になってしまい混乱しています。 スペックは OS:windows Home premium CPU:core i7-4770 メモリ:8G NVIDIA Geforce GTX760ti ほかに必要な情報があれば補足します。

  • Geforce8600GTのドライバ

    ゲームをやるためにグラフィックカードを購入したのですが ドライバのインストールがよくわからなくて困っています; なぜか付属のディスクからはインストールできなかったのでネットで158.18をダウンロードして実行しました オンボードのGeforce6150のドライバをアンインストールしてからインストールという手順が表示されその通りに進んでいって、インストールが完了しましたとでたので再起動したのですが 見てみるとアンインストールもインストールも行われておらず、まったく理解ができない状況です… もちろんグラフィックカードも機能しておりません なにがいけないのでしょうか??

  • geforce210はうまく接続できているのでしょうか?

    windowsの起動時に、画面に白い斑点の模様がでたり、青い斑点の模様が出たりするので、以前使っていたgeforce8500が故障したのではと思い、ビックカメラで相談し、8500よりも性能がいいと言われたgeforce210というものを購入し、dellのDIMENSION9200に設置してみました。 何分、初心者なので、適当にはめてみたので、うまく設置できているか否かも自信はないのですが、PCを立ち上げてみたら、当初異常にウィーンという音がしましたが、何とか立ち上げることができ、画面から変な斑点も消えました。 ただ、同封されていたCDからドライバをインストールしようと思ってもうまくいかず、また、ネットからドライバをダウンロードしてもなぜかうまくインストールできません。 信長の野望天道をためしに、動かしてみると、以前の8500よりも性能がいいといわれていたのに、明らかに動きが悪いのです。一応、作動はしましたが。 質問は、(1)ドライバがインストールされていないのに、通常の画面が綺麗に映るのは、実はWINDOWS VISTAが勝手に探してインストールしているのか否か、(2)8500よりも実は210の方が性能は悪いか否か、です。 よろしくお願いします。

  • Geforceのドライバ更新後 画像が変です

    Geforceのドライバ更新をしました。 windows media centerでStationTVというソフトを使って 地デジをみていたのですが更新後、画像がちらつきます。 地デジなのにアナログ放送の電波が悪い状態みたいに映ります。 赤・緑・黄色が画面に広がってます。 どこか設定が必要なのでしょうか? ちなみにmediaplayerはふつうに動画みれます。

  • GeForce6600GTで不具合

    デスクトップPC ソフマップオリジナルパソコン バーガーパソコン NVIDIA Geforce6600GT/128M 最新のドライバに更新しようと公式サイトからダウンロード 手順を読んだら古いドライバをアンインストールしてからインストールするようにと書いてあったので その通りに古いドライバをアンインストールして、最新のものをインストールしました その結果、画面が横に伸びたようになってしまい 古いものをダウンロードしてきてインストールしなおしても直りません 画面はちょうどセーフモードで起動したときのようになっています 色々検索したのですが解決法が見つかりません 御存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします