• ベストアンサー

外交官試験の暗号問題

rmz1002の回答

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.1

ふむふむ、ぱっともみたところ鍵は > cが和和中 > dが和洋和、 > eが和洋洋 この3つですね。 この3つに注目すると、これが「3進数で、和=0/洋=1/中=2」であると(なんとなーく)推測されます。 (ただし実際には「これで表現される数+1=アルファベットの順番」ですが)

pastorale
質問者

お礼

わかった文字から法則が見つけられたんですね。 自分の頭の悪さを再確認しました。

関連するQ&A

  • 外交問題

    現在日本の抱える外交問題として最も重大なものはなんだと思いますか?

  • 外交問題

    外交問題の例として普天間移設、尖閣諸島問題が挙げられますがこれらの外交問題を改善するには日本政府はどのようなことをしなければならないのでしょうか?

  • 暗号問題です

    暗号問題です。 『学園祭』を,「2×3/2,1×3/4,2×2,1×1/22,1×1/6,2×1」と表すとき, 「3×1/2,1×3/2,2×3/2,1×3/4 」で表されるのはどれか。 1.『幾何学』 2.『皆川』 3.『数学』 4.『社会』 5.『断崖』 です。お願いします。

  • 暗号問題教えてください。

    公務員試験の問題なのですが どうしてもこの暗号問題がわかりません。 どなたか教えて頂けると嬉しいです。

  • 暗号の問題2です

    ある暗号で「はしご車」を32 11 25 32 23 41 15 25 32 11と表し 「救助」は51 55 44 44 14 15になります。 この暗号ルールがわかる方教えてください。

  • 暗号の問題

    カテゴリーはここでよいものかわかりませんが タイトルにあるように暗号問題の答えを 教えていただきたいのです。 公務員試験の判断推理の問題なのですが、 「ZYMXEWNVUTTASIRKQPOOという暗号から読み取れる  言葉ともっとも関係の深い地域はどれか?」 1.北海道地方 2.東北地方 3.関東地方 4.四国地方 5.九州地方 まったくもってさっぱりです。 皆さんの知恵を貸してください! よろしくおねがいします。

  • 暗号による問題です

    「牛乳」をある暗号を用いて表すと「31,23,26,25」となる。「ビール」をこの暗号を用いて表した結果として正しいものは次のどれか? 12,15,15,36 36,51,51,12 36,15,15,12 21,51,51,63 12,51,51,36 とあるのですが、わかりません。どなたかひらめいた方教えてください

  • 暗号の問題です

    ある暗号で、E9・C2・A2・D2・C9・B1・B4による数式を解くと6になり A6・B4・B6・C2・B5が表す数字は6になります。 この暗号が解けるかいたら教えてください。

  • 暗号問題が解けず困っています

    再度投稿します。 以前からこの暗号問題に挑戦しているのですが、 一向に解けないので解き方などお教えいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。 ヒントは「何かの語に変換してから考えて下さい」とのことです。 cigarette + scene = bamboo のとき、letter + end + newspaper = ?

  • 外交官の試験に伴う違い

    高校1年生です。 将来は国際関係の仕事に勤めたいと考えています。 外交官について詳しい方はおしえてください。。。 国家公務員採用試験(I~III種)にこの3種類で合格したとすると、同じ外交官でも I・II・IIIでは簡潔に言うと、どういった違い(平均年収、初任給、試験の難易度、仕事内容)がでるのか教えてください!