• ベストアンサー

結婚への道のり。

7年付き合いこの先もずっと一緒に居るだろうな、居たいなという男性がいます。    彼は長男でお姑さんと同居確定。父は他界。結婚は彼の個人的な意見では1,2年後にしたいが家の問題がある。    私は結婚はしたいし子供も欲しい。盛大な式はするつもりはない。できれば別居希望。彼の事は好きだけど、このまま、だらだらと5年、10年付き合うつもりもない。  やっぱり結婚てお互い妥協点を見出さないといけないものなんでしょうか。この時点でもマイナスなことが他の方より多いと思うんですね。それでも結婚して良かったとか、女性側からアプローチして成功した方の意見聞きたいです。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

同居って本当に微妙な問題。 私は、不吉な話ですが、向こうの親との同居が嫌で 旦那と離婚しました。 それは無効のお姑さんが精神病患者で自宅での介護を必要としたからです。 他にもいろいろ理由がありました。 すごくよくわかります。 でもやっぱり彼が結婚を意識するほど、貴女を思ってくださっているなら話し合うべきです。 おかあさんが自立していらっしゃるなら 彼の実家近くに住んで、定期的にかようとか・・・ 先方のおかあさんの生活ペースもあるでしょうし 現在も一人暮らしをされていらっしゃるなら そのまま現状を維持して、近くにいて助け合うって言うのもイイと思います。 はっきりいえば、同居なんていつでもできるんです!! でも別居は同居してからじゃできないですよ。 結婚して新婚さんの間にお姑さんってけっこう辛いです。むこうも旦那さんがご健在ならともかく かわいい息子が帰ってこれば、やっぱり奥さんにかまわず息子をかまいたいと思います。 先方のお母さんのからだのじょうたいにもよるし 貴女とおかあさんの相性が悪ければ 間に挟まれる彼もたまらないし、ずっとイイおつきあいをされていらっしゃったわけですから 話し合ってこそだと思います。 結婚を申し込まれても「仮に」ということで 仮に結婚するとしても私は同居を希望すると伝えてみたらどうでしょう? 理解を持ってる彼なら、それをふまえて あなたに結婚を申し込んでくれると思います。 私は、それで2度目の結婚に成功しました♪

関連するQ&A

専門家に質問してみよう