- ベストアンサー
夫と姑についての悩み
- 夫と同居している姑の問題について悩んでいます。
- 姑の言動や近所の評判が原因で離婚や別居を考えていますが、経済的な問題もあります。
- 子供を含めた姑の行動や態度についても不満があります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。回答1の者です。 今日は、補足説明を読んで思った事を書きますね。 ●まず、子供たちについて 子供さんたちが、おばあちゃんと川の字になって寝ている姿を想像すると、「何物にも代えがたい幸せ」な時間を過ごしているように思います。おばあちゃんが健康であること、子供たちが添い寝できる年齢であること、部屋数が少なかったこと。こんな時間を過ごせるのは、あと2,3年位が精一杯じゃないでしょうか? 子供たちが、大人になった時に”懐かしい思い出”として、いつまでも振り返るような気がします。 上のお子さんは、机をとるか?おばあちゃんを取るか?と選択をせまると「おばあちゃん!」と言うような気さえします。(悩ませるので、止めて下さいね) ●次に、お姑さんについて。 自慢できるお姑さんですよ。ちょっと嫁姑問題を抱えるお友達には言えないくらい・・・ 時々会って、皆で食事をする、物を買ってあげる。たまにしか会わないから、孫に怒ることも無い、自分たちも楽しく過ごす。 お姑さんにとっても、本当はその方が楽だと思いますが、息子家族の事を思えばこそ「全身全霊」をかけての協力ですね。 あなたも「感謝している。」との事、ホント「感謝、感謝」です。 どういう件で、言い合いになるのか分かりませんが、「捨て台詞」は「この辺で、止めとこう」の合図でしょう。 不思議な話で、同じ事を言われても『実の母に言われるのと、お姑さんに言われるのでは違う』という事です。 気にしてみたことあります? 最近、お姑さんに怒られたこと、思い出してみて下さい。 自分の母親に言われていたら、サラッとスルーしてたり、いつまでも覚えてなかったりすることでも、お姑さんだと受け止め方違いませんか? 言い合いになる時に、「この言葉、母が言ったとしたら・・・」と一瞬、考えてみては? ●最後に、旦那さん。 どこも、同じ。余程の余裕が出来るまでは、うちの事なんて構ってくれませんよ。 朝食が大事なことは、「食」に携わるお仕事なら、承知はしているはず。それより「寝ていたい」が大きいのでしょう。逆に朝5時代に、出勤する旦那さんだったら、子供に「朝食は5時半皆で食べなさい。」と言わないと思います。 今の生活を守れば、きっといつか朝食を一緒に食べられる日が来ると思います。 ・・・と、いろいろ思った事を書きましたが、悩みや腹立ちを抱えながらでも、私だったら、”我慢”します。 我慢して、我慢して、そのうち少しづつでも何かが変わっていくような気がします。 ところで、「お風呂掃除」と「夕食の片付け」は、お姑さんが・・・? お風呂掃除は体への負担も大きいし、夕食の片づけは、あなたが歩み寄るいいチャンスだと思うのですが。
その他の回答 (3)
- ruu0420
- ベストアンサー率53% (291/548)
以心伝心! 私しか回答者が居なかったので、内心「他の方にも・・」と思っていたのです。 お金の件が、とてもひっかかり出したので。 今日、質問を見ましたよ。良かった。 すぐには決めずに、別居した人の意見や、怒る姑としての意見も、 それぞれ質問で聞いてみては? 今のあなたには、話を聞いてもらって、少しでも慰めてもらうのが一番の薬だと思います。 もしかしたら、質問してるうちに、2,3年経つかも・・・ 頑張って下さい!
お礼
回答ありがとうございます 色々な意見を聞きたかったのでカテゴリ変えて質問してみました 読んでくださったのですね、ありがとうございます。 ここで話しを聞いてくださって気持ちはとても楽になれました 前向きにがんばっていこうと思います。ありがとうございました
- ruu0420
- ベストアンサー率53% (291/548)
こんばんは。回答2の続きです。 ケーキの件、ちょっと笑っちゃいますね。わざと意地悪したのかな?って思う位。ちょっと、これもあれもと読んでるうちに、私もこんな事あったな・・・と思い出してしまいました。 ・手作りの梅ジャムを作ったら、梅酒の実だったら美味しいかもねと言われた。 ・バラの香りの石鹸をプレゼントしたら、お父さん(義父)に使わせようかね。 もう、些細なことでも記憶してしまってますよ。 昨日は、些細じゃない事も思い出してしまって、胸がドキドキして苦しくて眠れなかったです。 私は主人の実家の会社に勤めています。全部、任されて辛くて・・・誰も手伝ってくれなかった事や、主人の家族が私に全部させれば良いというような話をしているのを横で聞いていた時の気持ち。お風呂に入りながら泣いた事とか・・・思い出してしまいました。 多分、あなたも、こんな日が続いているんだろうな・・・と思います。 ちょっと、変ですが、お笑いのTVが癒しになって、泣きながら「フッと」思い出して笑ってみたり・・・じーっと黙ったまま、泣いたり笑ったりしてました。あの姿は誰にも見せられない。 また、私事ですけど母が2年前に入院・手術をしたのですが、その時に主人も義父母も温かかった。 何をしてくれたという事では無いんですが、「病院に居なくていいのか?」「気を付けて行っておいで」「お見舞いに行くと迷惑かしら」「お母さんどう?」と・・・。その時に、「ありがとうございます」って思ったし、「今まで、意地悪!嫌い!」としょっちゅう思った事を反省しました。 私は、そんなきっかけがあったので我慢してみるもんだな・・・。と思うのです。 そして、主人に「お義母さんがね・・・」とあまり愚痴を言わなくて良かった。 実家にも帰らずにいて良かった。とも・・・ 今回思ったのですが、借金はお姑さんの家のローンかしら? そうだとしても、お姑さんも以前はお一人の時があったから、年金で払われているのですよね。 ご両親が「帰ってきてはどうか?」と言われるのは、この件もあるのかしら?とも思います。 お体も強くないのだし、ご自身のお給料のうち、しっかり貯める部分はご実家に預けておいた方が万が一の時の為に安心ですよ。 私のように「便利に使える嫁」程度でしたら、「我慢」で済みますけど、 あなたが、病後に「嫁ぎ先の借金返済のために苦労をしてる」となれば「我慢」の問題とは次元が違うので・・・ とても、厳しいというかきちんとしたイメージのお姑さんのような気がするので、そのような事はないと願います。
お礼
いつも丁寧な回答ありがとうございます。 借金は亡くなった舅が残したものです。(自営の衰退)結婚当時から舅はあまり働いてる様子もないのに毎日のように 夕飯時には刺身やら本物のビール(発泡酒ではない)やら出てきてこの家はお金があるんだなと 思ってましたけど、全部キャッシングでの生活でした。姑も外に働いた事がなく、金銭感覚がありません。 『節約』という概念がありません。1日2回程しかお茶飲まないのにポットの電気は入れっぱなし、ご飯のジャーの電気も入れっぱなし(炊いて残ったのは冷蔵庫に入れ、次食べるときレンチンした方がよっぽどおいしいと思うのに)。人が集まると大盤振る舞い。。。 回答者様はとても心が豊かな方と思います。私はただただ姑が嫌い。姑のせいで私の人生台無し。。と まで思っています。 ダンナは『おまえが変わる気ないの?』といいます。私は最初から同居反対だったのに、騙して同居させられたのに、なんで私が変わる(我慢)しなきゃならないんでしょうか?毎日家に帰るのがイヤでたまりません。 回答者様のような心持になるのはまだまだのようです。
- ruu0420
- ベストアンサー率53% (291/548)
まずは、お気持お察します。一番の希望の「同居はいや」が叶わなかった事で、どんどん恨みつらみが募ってきてるのしょうね。ところで、お体の方は大丈夫ですか? 私もこうだ、あの人もこうだと例を出しても、前に進めないので、止めときますね。少しでも、気持ちが楽になれば・・・と思って、もし私だったら・・・と、解決策を考えました。 まずは、娘とおばあちゃんが仲良くなれるように、子供たちにはお姑さんを嫌う素振りも見せてはだめ。お姑さんは、やはり孫自慢したり、懐かれるとすごくうれしいと思いますよ。孫を産んでくれたのは、あなただけ。だから、孫が懐くようなれば、少しはあなたにも心を開いてくれると思います。 ご主人は、優しい方だと思います。お母さんが、一人で夕食を食べている姿を想像したら、切なくなった時もあったのでしょう。今は、子育て、マイホーム資金を稼ぐために、健康で仕事一筋で居てもらわなきゃ。健康を損ねたら、生活が狂う事は重々ご承知のことだと思います。 お子さんは、転校という事は、小学生ですか?男の子と女の子・・・あと、数年で部屋を分けないといけませんね。部屋数足りないですよね。 それまでに、あなたが健康で、日中はパートに出かけるようにすれば、お金も貯まるし、お姑さんともずっと顔を突き合わせずにも済みますよね。 今の時代、兄妹もそう多くないので、スーッと逃げて全部押しつけられると、肩の荷が重くて兄妹が恨めしくなる時がありますね。でも、今のところ、介護で大変な思いをしている訳じゃない。旦那さんの浮気で苦しんでる訳じゃない。 お金も貯まってないんだし、ちょっと前向きに、頑張ってみてください。
お礼
回答ありがとうございました。説明不足な部分があったので補足させて下さい。子どもは2年生と3年生の2人です。子どもたちは姑が大好きです。今は喜んで姑と寝ています。(長女はプレゼントをもらえなくても)でも私としては子ども部屋もないし、勉強机も置いてもらえない状況にとても不満を持っています。同居前は子どもが小学校卒業までには借金も終わるといわれての同居だったので、それもうそで旦那にも不信感がいっぱいです。 実家の両親はもう帰ってきたらどうかと言ってくれてます。私としては近くで部屋を借りるのががベストですが お金がありません。1度転校させてるので子どもに負担を掛けさせたくないのです。姑と顔を合わせたくないのでフルタイムで働いています。私が帰るまでに姑は子どもたちにご飯食べさせてくれてお風呂にもだいたい入れといてくれて自分は自室に行ってしまうのでほとんど顔を合わさないし口も聞きません。子どもの面倒についてはとても感謝してます。なのでこのまま私が我慢して、後数年に部屋がほしいとおそらく子どもから言いだすと思うので、それまでは我慢しようとは思うのですが、姑とやりあうたびに旦那に私と姑からお互いの文句を言われるので「うまくやってくれよ」状態です。 ちなみに旦那は飲食業で朝遅く、夜遅い。週一話するかしないかです。私の親からの同居するにあたって朝ご飯は家族一緒にと言われて旦那は了承したのに、同居して1年超ですが1度もありません。 姑はとても気が強く私が言っても絶対言い返して捨て台詞をはきどっかに行きます。 回答者さま。私の体まで気を使っていただきありがとうございます 私としては(1)旦那と偽装離婚して都営住宅が当たるまで待つ(所得の問題)(2)すっぱり旦那と離婚する(実家に帰る)(3)私が我慢して子どもが部屋ほしいとか騒ぐのをまつ(この場合結果どうなるか分かりませんが)の(3)拓だと思ってますが何かアドバイスあったらお願いします
お礼
回答者様、まったくその通りなのです。仰る通りなのですが私の気持ちが付いてきてくれません。 先日姑の誕生日で、同居してから私の誕生日にはおめでとうもケーキもなかったけど回答者様を 見習ってケーキを買って帰ったけどありがとうもないし、一緒にも食べてくれませんでした。 私がイヤなのはとにかく私がすることにいちいち文句をつけることです。 例えば ・朝、子どもの服を用意するとこっち着てきなと別なものをだす ・朝食は私が用意してますが、パンが続くとご飯も食べさせなと言う(毎日子どものリクエストで 作ってます) ・私が居間でパソコンしてると『私の居場所がない』と言う(自分は8畳使ってるくせに、私が使ってる部 屋は4.5畳で収納がないので物があふれてるから出来ない状態) ・子どもが未だに指しゃぶりをしてるときがあって、それを親戚がいるときに『親の愛情が足りないか ら』と言う。 ・姑が出かけるときは私に何も言わないのに私がだっまて出かけると私の親に電話して私の文句を言う 他にも色々あります。些細なことでもムカつくんです。 >子供さんたちが、おばあちゃんと川の字になって寝ている姿を想像すると、「何物にも代えがたい幸せ」な時間を過ごしているように思います。おばあちゃんが健康であること、子供たちが添い寝できる年齢であること、部屋数が少なかったこと。こんな時間を過ごせるのは、あと2,3年位が精一杯じゃないでしょうか? 本来なら親である私がこの幸せを子どもと共有するものではないでしょうか? 回答者様のご意見はごもっともなんですがダンナも頼りにならないし姑が死ぬまで我慢している 自分もイヤだし、まわりの友達とか妹達はマイホームで、幸せそうで、姑もいないし自分だけが不幸に思えて仕方ないのです。 ちなみにお風呂と夕飯の片付けは姑がやってくれてます。(私と顔合わせたくないから、18時過ぎにはご飯、お風呂です)以前私がいつもより早く帰ったらあわててお風呂に行きました。 たくさんグチはありますがとりあえず子どものためにも離婚は出来ればしたくないので、子ども達が 部屋ほしいとか騒いで、この家の借金があるからムリだよ、おあばーちゃんのせいだよ、と言って姑を嫌ってくれるのが私の願いです。 姑にとっては今は孫しか生きがいがありませんが、こんな私はやっぱり間違ってますか?どうしたら 回答者様のような考え方が出来るのでしょうか?
補足
回答ありがとうございます。 他の方の質問見たりして、もっと大変な方もいっぱいいるんだなー、と思い、まだマシかなーなんて思いました。卑下た考えですが。離婚も考えつつ、前向きに頑張っていきたいと思います。また質問することもあるかと思いますがまた回答者様から助言頂けたら嬉しいです。 ありがとうございました(^-^)/