• 締切済み

遠慮しすぎ?・・・な姑

30代既婚、2人の子が居ます。旦那の実家とは車で10分~15分の距離で別居中です。 結婚当初からそうなんですが、長男が生まれたときも自宅へ訪問はおろか、電話もほとんどかかってきませんでした。それは今でもそうです。 長男の幼稚園の行事の度にこちらから声をかけて見に来てくれたり してるんですが、姑から「運動会はいつなの?」とか聞かれたことはありません。毎年誘ってるのだから時期的に分かると思うんです。 こちらが言うまでは全くと言って何にも言ってきません。前日になっても「何時に行けばいい?」とかの連絡すらありません。 もう全部こちらから動かないとダメな感じです。 遠慮して電話してこないとは思うんですが、それが余計に気を遣います。結婚して6年経つのに、姑との間には壁があるように思います。 私もそんなに積極的に電話なり遊びに行ったりしてないので仕方ないかなとも思うんですが・・・。 私の実家を誘うと必ず「うちは良いから義母さんを誘いなさい」と姑の ことを気にするのでほとんど長男の行事を見に来たことがありません。 でも姑を誘うと私の実家に対する気遣いは皆無です・・・。 誘われるのが当たり前なのでしょうね。旦那は長男なので、もしかしたら将来同居の可能性もありえます。(弟が結婚して家を出ました。舅は十何年も前に他界して、姑は現在一人暮らし) まとまりのない文章で申し訳ありません。単なる愚痴になってしまったようですが、姑は私に気を遣ってるのでしょうか?それとも無関心なの でしょうか?姑にとって長男は初孫、長女は2人目の孫です。

みんなの回答

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.5

家の母もお嫁さんには気を遣っていたので、気になる事があっても自分の方から聞いたり、連絡をする事はかなり控えてましたよ。 質問者さんが積極的に関わっていないから、余計に相手にも気を遣わせる状況を作ってしまっているのも確かですしね・・ お姑さんが積極的だとうざったくなるし、消極的だと面倒臭く感じるものです。 今は忙しいから来て欲しくないと思っている時に「ちょっと今行ってもいいかしら?」と言われたらどうですか? 消極的な人だったら来ても良い時に誘えばいいのですから、よっぽどお嫁さんの気持ちを尊重してくれていると思いませんか? それに無関心だったら、誘われたって行くはずがありません。 今度、お姑さんを誘ってから実家のお母さんに連絡をして、両家で行けるようにしてみたらどうでしょうか?

yukky599
質問者

お礼

皆様からのアドバイスを読んで、色々と考え主人にも相談して 見ようと思います。まずは私も出来るだけ義母と関わって お互いの遠慮を少しでも緩和できたらいいかなと思います。 まとめてのお礼で大変申し訳ありません。 アドバイスありがとうございました。

noname#252806
noname#252806
回答No.4

>毎年誘ってるのだから時期的に分かると思うんです。 >こちらが言うまでは全くと言って何にも言ってきません。 >「もう全部こちらから動かないとダメな感じです。」 あー、きつい言葉ですね。 「いちいち言わなくてもちゃんと来いよ」というあなたの本音を もし姑さんが聞いたら「えっ?何で私がそんなこといわれなきゃいけないの? そこまで気を遣わなきゃいけないの?」って思うでしょう。 「気を遣って遠慮しすぎな姑」が問題なのではなく 姑に対する義務感、もしくは自分の子供を見せたいという 欲求からの誘いに対してちっとも答えてくれない姑さんに対して いらついて、「’もっと私に気を遣え’と言う嫁」のほうが 問題なのです。 「誘われるのが当たり前」でも「誘うのが当たり前」でもありません。 (多少の義務感はあるでしょうが)お互いが行きたかったら行く、来て欲しかったら誘う。なお誘うと決めたらきっちり誘う。 相手がどうこうではなく自分で納得して動かないと今回のように不満が出ますよ。

回答No.3

私の夫の両親も、こちらから何か言わない限り、何も言いません。わたしも初めはいいの??って思いましたが、もともと夫を含め、のんびりな家庭のようで、今は私のペースにあわせてくれているようです。 そこまで気にしなくていいのではないでしょうか。逆に変に気をつかうとこっちが疲れるので、私は今では私のペースで好きなようにやっています。 そして、私の都合のいい時に頼ったりしています。それでいいと、夫の両親も思ってくれているようです。 親とはそう言うもののようです。思い切りあまえて、質問者様のペースで好きなように動かれてはいかがでしょうか? 運動会などの行事に関しても、毎年言わなければわからないものなんだと思われてはどうでしょう。実際そうなのかもしれないですし… 時間も、好きなときに来てもらえばいいと思いますし、こなければこないでいいんじゃないですか? 無関心ではなく、ただのんびりなだけだと思いますよ。

  • michisp
  • ベストアンサー率30% (178/584)
回答No.2

30代既婚1児の父親で、親と同居してません。 私の母も結婚当時そうでした。私が電話しない限り母から電話は来ませんでした。実家へ行っても、妻にはほとんど何を頼むわけでもなく、一人で何でもやってました。 転勤族で、実家の近くに越してきたとき(子供も生まれていました)にたまにはこっちに来いって言うと、「何か気を遣わせちゃうから」と言って着たことないです。 妻も気を遣いすぎて、「私に原因があるのか」って悩んだ時期もあったので、母に「何を遠慮しているんだ」って聞きました。 そうしたら、母自身、新婚当時姑からひどいいじめのような、嫌がらせのような、嫌味なことを散々言われてきたそうです。 私の弟が生まれる当日まで散々家事をさせられていて、弟が未熟児なみに小さく生まれ、病弱だったことを姑のせいだ、と思っていたそうです。 姑は事情があり、私が小学校に上がるときには他の親戚のお宅で生活をして3年前亡くなりましたが。 色々と散々な目に遭ってきたので、せめて私の嫁にはそういう嫌な思いをさせられないと言う気持ちから、妻に対して物凄い気の遣いようでした。 なので、母と妻との間には壁があったのですが、私が色々説得?みたいなことを言い始めてからは気の遣いようも減ってきました。 まず、御主人さんはなんと仰っているのでしょう。 気を遣っているのか、無関心なのか、御主人さんに相談されて、何かあれば御主人さんから直接お母様にお話しされてみてはどうでしょうか。

回答No.1

私は姑さんの気持ちが良くわかります。 まあ、そうとう遠慮しているのでしょうね。 だって姑って何をどうやっても言われるのですものね。 聞かなかったら「無関心」「気遣い皆無」「誘われるのが当たり前」。 聞いたら聞いたで「うるさい」となるし。 運動会も「いつなの?」って聞いたら「やっぱり来るんだ」って言われるでしょうし。 だから「連絡があったら行く。なかったら行かない」ってことにしているんだと思います。 全てにおいて「あなたの気の向くままに」していてくれているんでしょう。 あなたの意思を尊重しているのだと思います。

yukky599
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 私も気を遣ってるとは思っていました。ただ、気の遣いようが半端 じゃないので、逆に私も気を遣います・・・。 「○○(長男)の運動会はいつ?」って気軽に聞いてもらえたら 「是非見に来てください」と私も軽く誘えるんですけど・・・。 旦那も姑に「孫に会いたくないのか?」などと一度聞いたことがあるらしいのですが、 自分の時は全部嫁側から会わせていたと言われたらしいです。それって私も同じことをしろってことなんでしょうか? まあ旦那は「だから?」といったようですが・・・。

関連するQ&A

  • 友達感覚の姑(長文)

    初めまして☆あともう少しで出産を控える妊婦です!!旦那の姑さんについて悩んでいます… 旦那(26)←三男。私(25)で姑(54)です。結婚する前に旦那の実家とは家族ぐるみのつきあいでした。妊娠をきっかけに結婚する時に姑と舅はおじいちゃんと仲が悪く年甲斐もなく家出してました。結婚の顔合わせも私の母と姑、舅としましたが初めて会う訳ではないですが嫁に貰うのにガバガバとお酒を飲んで会計も酒代が跳ね上がり旦那(私達の生活費)がだしました。 今は実家をでて二人でアパートに住んでいます。 舅と姑は実家に戻りました。旦那の実家には今、おじいちゃん、姑、舅、長男夫婦、次男が住んでいます。旦那の家は土地があるので将来家を建てたいと思っている話を姑にしたら今ある昔の平家をおじいちゃんが死んだら(不謹慎ですみません)兄弟三人で協力して建てろといいます。全く意味もわからないし長男の意見を取り入れろと言います。旦那もはっきりしません。結婚する前は姑さんを何とも思わなかったですが約束もしてないのにアパートにきて私が不在だとしつこく電話をかけてきたり上がりこんだり、出かける時軽いノリでゴチ?とか言ってきます! もうすぐで子供も産まれますが一切何も頂いてません。欲しい訳じゃないけど普通何か買わないですか?うちの母からは沢山貰っています。妊娠しているのに旦那が注意しないと平気で忘れて煙草も吸います。出産後子供を任せるのも嫌です。姑は掃除をほとんどしないので汚いです。 これからどう姑さんに接していけばいいかわからないです。家も同じ敷地なので悩んでいます。わかりづらい文章ですみませんが良かったらアドバイスお願いします

  • 夫と姑について

    とても悩んでます。ご意見お願いします。 現在姑と同居してます。舅は他界してます。 きっかけは私が体調を悪くして3週間入院したことから、旦那はお前の体が心配だし同居したら子どもの面倒は姑もみてくれるから同居しよう、と言われました(私は結婚するときに旦那長男だけど同居は出来ないといってました)結婚する時は近くに住んでくれればいいといってたのに、、絶対嫌だと言ったのに勝手に転校手続きしてしまいました。ちなみに入院の理由は栄養失調、夏暑くて水分で過ごした結果でした。反省してます。もちろん子どもにはご飯作ってました。 嫌だったけど転校させられたので同居始めました。旦那の実家は部屋3つ、8畳、4畳半二つ。当時姑が8畳使ってましたが、8畳は私と子ども達。姑に部屋変わってもらう、姑が死んだらこの家売ってマンションの頭金にする。全部旦那のウソでした。なにも伝えてない 同居ししてから姑がヒドイ。 旦那にも頭きますが姑も近所のば^さんに私の文句を言って、姑がいないときに話し合いましょうと近所のばーさんから電話が来ます。姑の親戚からも非難されます。 私としては離婚したいとゆーか別居)したけど金がない(姑に子ども合わせたくない、姑は孫はウチだけ、溺愛。しかも長男のみ。長男の誕生日にはプレゼントあるが長女にはない) 私はどーすればよいのでしょうか

  • 婿姑問題(姑の暴走)

    婿の立場です。 婿姑問題というのが実際にあるのかわかりませんが、子(姑にとっては初孫)ができてから特に我慢できません。 妻が結婚までは実家にいたこと、結婚後も近所に住んでいることもあり、普段の生活から干渉がひどかったです。ひとつモノを買うにしても口出しをされてきました。 子ができてからは当然のように入り浸り。初孫なのでしょうがない面もあるのですが、マイクをつかんで離さないがごとく、孫を抱いて離しません。私たちの子供というより、姑の孫という印象が強い感じでしょうか。 私の両親も健在なのですが、配慮は何もなし(舅は「遠方だけど実家に会わせてあげなさい」といった少なからずの配慮があり、ありがたく感じています) しかも、どうも私のことが気に入らないらしく、妻側の親戚が集まる前で「○○(私の名前)に似てしまったらどうしよう!」とか平気で言う人です。 ちなみに姑は長女で親戚のまとめ役的な立場なのですが、気に入らないことがあった親戚との縁を一方的に切った過去があり、妻や周囲の親戚はそういう実母を少し恐れているようです。 私は正直、苦手です。 みなさんの周りに婿姑問題に悩む婿の立場の方はいらっしゃるのでしょうか。私が気にしすぎなのでしょうか。

  • 姑のことで悩んでいます。

    結婚して3ヶ月目なのですが姑のことが好きになれません。 理由は色々あるのですが、 ☆新居を選ぶ時のこと 新築一戸建てを買うことになり私の実家から車で1時間 旦那の実家から車で3分の距離のところを旦那の両親が勝手に押さえて 私の両親が反対したら、姑が「金も出さんのにグチグチ言って」と旦那に言っていたそうです。 私は長女で下に弟がいますが、弟も仕事の関係で遠くに住んでおり 両親の将来のことが心配でしたが、サラリーマン家庭でそんなにお金も無かったので結局旦那寄りの家を購入することになりました…。 ☆結婚式の費用のこと 結婚式の参加者が新郎(40人)新婦(20人)だったので、費用は(2:1)かなぁと思っており舅も「(2:1)でいいんじゃない?」と言っていましたが 姑が勝手に6:4で割って、旦那を通じて私(新婦)側に請求。 しかも10万+当日の予算外費用もうちが払いました。 新婚旅行の費用もうちが払うことに…。 で、新婚旅行から帰ってきてお土産を持っていったら「お父さん(舅)の誕生日が昨日だったんだけどネ。」ってぼやかれました。 それ以外にも何かと細かいことを旦那に言ってるみたいで、むかつきます。 にもかかわらず、ことあるごとに旦那の実家の晩御飯に呼ばれ、今はそれが憂鬱です。 この先ずっとこの姑と付き合っていかないといけないと思うと苛々して旦那ともうまくいかず最近ちょっとしたことでよく喧嘩するようになりました。 どうしたら、この姑と距離を置けてむかつかずにすみますか?

  • 姑に最低限しないといけないことは何ですか?

    結婚1年半の嫁です。 夫(長男)と私(一人っ子の長女)は30代前半。 舅(長男)64歳、姑(一人っ子の長女)61歳、義妹27歳で3人暮らし。 夫の実家とは車で10分、徒歩だと45分ぐらいのところに離れた賃貸アパートに私たちは生活しています。 今していることは、 ・お正月に夫に実家に1日遊びに行く。 ・正月に舅の親族の新年会に一緒に行く。 ・舅や姑の誕生日、母の日、父の日に食事会とプレゼント。 ・姑に呼ばれたとき、実家に夫と共に行く。 一ヶ月に1回会うか会わないかです。 ・将来的に同居の可能性なし。姑に「老後の資金繰りが悪くなったときは自宅を売り払って現金化する予定なので、同居は考えてない」と言われた。 ・夫の近所に家を買おうと考えたときに、「ここは町内会が大変だからやめておいたら」と言われた。 ・舅の実家のお墓と仏壇はいずれ管理しなくてはならない。姑の実家はいずれ無縁仏にするとのこと。 姑と舅は今のところは持病はありますが、元気で、車の運転もできています。 私は事情があり一生運転免許をとることができないので、いつも夫が連れて行ってくれます。一度だけ、一人で歩いて行ったことがあります。 ちなみに、私の実家は遠方なので、1年に1回実家に1泊2日帰ることができるかな?という程度です。(夫は家事がまったくできないので、私が家にいないと嫌だと駄々をこねています) 今のところ、最低限姑にしないといけないことは、他に何があるでしょうか?

  • 小姑のが苦手

    初めまして。私は長男の嫁(同居中)です。 小姑と姑にうんざりしてます。 小姑は結婚して離れた所(車で40分ぐらい)に住んでます。結婚して一年ぐらいで、週に2、3度は帰って来て旦那の悪口を散々言って帰ります。 困った事に月に1度「大喧嘩の日」があり。姑&舅&家電に「離婚するから!!」と報告があったり、家電に掛かって来たかと思えば。「私の親にどう説明してくれるんですかっっっ!?」「良いからケジメをつけてよっっっ!早く電話に出ろっっ!」と家族に夫婦喧嘩を聞かせたり。 姑や舅が間に入らないと収まらないんです。 私の旦那も小姑に「いい加減にしろ!!」と怒ったり。 姑に「夫婦喧嘩に親が出るな!」「甘やかし過ぎだ!!」と怒るも。姑は「あのコには甘えが必要なの!」「突き放してばっかだと駄目なの!」「そんなにあのコを責めたら居場所がなくなるでしょ!!」と毎回私の旦那と姑が喧嘩になります。 小姑はヒステリック?な所があり、毎回喧嘩の度に暴言、家出を繰り返すらしい 家出にしても姑に「家出した」と報告して、姑が「とりあえず家に帰りなさい」と言えば30分でちゃんと帰宅するんです。 仲直りしたら、何事もなかったかのように、実家に帰って来て。また旦那の悪口三昧です。 一度小姑の旦那の実家にも電話して「離婚しますから」と報告したみたいです。 私から見たら親ばなれ、子ばなれが出来てないように見えます。 (私は母親を早くに亡くしたので簡単に頼る場所がない為そう見えるだけかもしれません。) 姑に「このままだとあのコがノイローゼになるから、何も言わないで!」と旦那強く言い聞かせているみたいで、旦那も困っています。こーゆう人はまた同じ事繰り返すのでしょうか?

  • 姑の実家の母が亡くなりました

    こちら、結婚して丸2年、33歳女性です。 先日、同居している姑(63歳)の母(85歳)が亡くなりました。姑の実家は車で10分ほどのところにあります。 姑の実家は、亡くなった母親と長男(62歳、独身)の2人暮らしで、姑は長女で近所に嫁いだこともあり、よく実家に通って掃除や母親の通院の世話をしていました。 その姑の母親が亡くなったわけですが、私の実家(車で10分ほど)の親は、香典を届けなければ失礼に当たりますか? 私の実家には、姑の母親が亡くなったことは電話にて伝えてありますが、両親の判断は「舅さんのお母さん(すでに他界しています)が亡くなったなら当然香典は届けるけど、姑さんの実家の親でしょ?」と、必要ないとのことでした。 姑の実家の親…と聞くと遠い気がしますが、私にしてみれば義祖母ということであり、私の夫にしてみれば別居していますがもちろん祖母で、娘(6ヵ月)にとっては一度も直接会っていませんでしたが曾祖母です。 なんだか考えるほどわからなくなってしまいます。 ただ、地域柄なのか、ご近所さんまで姑に渡してくれと香典を持ってきて、親戚である私の実家が香典を出さないことが非常識に感じられてきました。 とはいえ、私の実家の両親に相談した上で「姑さんの実家にまではする必要なし」という判断なので、どうしても出してくれとも言えません。 常識的には、私の実家の両親は、香典を出すべきなのでしょうか?また金額的にはいくらぐらいが妥当ですか? また、今後、独り暮らしとなってしまった姑の弟が亡くなった場合も同様に私の親は香典を出すべきでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 初孫というのは・・・姑にとって(長文です)

    私は今年2月に結婚したばかりで妊娠が発覚したのが3月です。今は21週目になります。私は24歳の専業主婦で主人が27歳の会社員です。お互いの、実家から車で15分くらいのところに暮らしています。私の実家には父と姉が住んでいます。母が一昨年になくなりました。自営業(不況)のせいで貧乏なのです。毎月がやっとの生活をしているようです。主人の実家は舅はまだ会社員で収入も結構あるようです。、そしてなにより姑はお金にシビアで大分お金を貯めているようです。私たちはまだ、あまり収入もなく質素に生活をしているのですが・・・毎月赤字です。舅はいつもお金のことを気にしてくれるのです。もうすぐ、初孫が生まれるということで、舅はウキウキしてくれています。そろそろ、ベビー用品を揃えなくては・・・。と、貰える物は貰おうとは思っているのですが・・・。舅は初孫ということで、買う気満々なのですが姑は何とかして、「何処からか貰えばいいんじゃない」精神なんです。主人は初めての子供だから、少しは新品が欲しいようです正直、私も少しは揃えてあげたいと思ってしまうのです。姑はチャイルドシートすら「抱っこしていたらいいじゃない!!昔は皆そうだったんだから!!」なのです・・・。法律で決まっていると言っても・・・「そんなおかしな法律守る必要はない」と・・正直、初孫なのに可愛くないのかな??不安にもなります。お金は苦しいので喉から手が出るほど援助してもらいたい気持ちですが、甘えないほうがいいのかな??と思っています。私の実家も少しは援助してくれるようですが、主人の実家には援助してもらわないほうがいいのかな??この先、子育てなどで助けてもらいたいときもあるけど、頼らないほうがいいのでしょうか??まだまだ、未熟な私です。不安で一杯になります。 皆さんはどう思われますか??長文を最後まで読んでくれてありがとうございます☆

  • 姑に相談。

    姑に相談しようとしてることが合います。 ここでよく似た内容を参考にしてみると。。 姑に相談は無駄。でしたが・・・。 私の場合はどう思われますか。。。  子供が2人おります。4歳と0歳の女の子です。 相談したいのは旦那の金遣いのことですが、旦那が貯金をしてくれません。うちの場合は旦那から生活費をもらうだけで、他は全部主人のものです。給料をいくらもらってるかも知りません。ボーナスは配給されても言いませんし、金額も言いません。通帳は隠されています。ローンはないのです、しかし家がありません。今、社宅です。 旦那は自分の欲しいものはほとんど買ってしまい、それが一眼レフセットや熱帯魚、海水魚。と生活にあっていないものばかりで他には風俗も発覚でした。もう、こればっかりは許せなかったけど、今日まで夫婦をやってます。家がないどころか旦那の年齢は43歳。定年まで子供が成人するまでの貯金も出来ていません。 旦那の結婚が遅かったせいで、舅75歳、姑も70歳。旦那の兄弟は3人で、末っ子長男。義姉がいますが、孫が長女に1人(25歳)いるだけで次女は離婚しています。なので、0歳と4歳と言えばかなり可愛いはずだと思います。それでもやはり無駄だと思いますか?

  • 姑と2人きりで会ってみたい

    結婚1年目の嫁です。 義実家とのやりとりを全て旦那に任せていましたが、あまりに摩擦が激しいので参っています。 義実家に行くといつも両親と私たち夫婦の4人で談笑するのですが 基本的に私は相槌を打つ程度しかしておらず 舅と夫がジャマで姑とまだまともに「おしゃべり」したことがありません。 会ってない期間のやりとりはいつも旦那が間に入っているため、 私にも姑にも色々な誤解が生まれている感じがします。 このまま険悪になるよりは…と、 姑と二人でランチでも行きたいなと考えるようになったのですが 仲良くもない嫁がいきなり2人で会いたいなどと言ったら非常識でしょうか。 ※私は姑に対して物怖じしてませんが、 姑は私に話しかける時だけ早口で噛んだり口数が増加します。 正直私と2人きりは辛いかもな…とも思います。 色んなご意見を聞けたらと思い、 内容を簡略化して再投稿させていただきました。 よろしくお願いします。