• ベストアンサー

子供のイタズラを無くすためには…

こんにちは。 塾講師のアルバイトをやっている者です。 塾では現在、夏期講習中で塾生と外部生が一緒くたになって授業を受けている状態です。 最近になって、塾の女子トイレの張り紙(トイレに窓がついているのですが、開閉が大変困難なため「窓を開けないでね」と言う内容の張り紙です)に、毎日のようにいたずら書きをされるようになってしまいました。いままではそんな事は一度もありませんでした。それに、いたずら書きの文字を見てみると、どうしても女子が書いたものとは思えないのです(女子がやった可能性も少なからずありますが)。 別に誰かが被害を被る訳でもないので、わざわざこんなことで犯人探しをすることはしませんが、皆が使用するトイレですので、このようなことはできるだけ未然に防ぎたいのです。 そこで、子供たち(中学生)がこのようなイタズラを自然にしなくなる方法を考えているのですが、なかなかいい案が思い浮かびません。 何か良い考えがありましたらアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meru55
  • ベストアンサー率51% (118/229)
回答No.2

うまいこと考えるなーと思う張り紙は、 トイレのマナー「いつも綺麗に使ってくれてありがとう」 飼い主のマナー「お散歩ご苦労様です。犬の糞のしまつもよろしくお願いいたします。」 というように褒めて従わせる方法です。 あと昔、JR代々木駅で落書きがあまりに多いので、 落書きコーナーをホームの一箇所に設置したところ、 とても好評でコミュニケーションツールして盛り上がっていたそうです。 実際に私もペンを持参して書き込んでいる子(主にマンガですが) を見て微笑ましく思いました。 >塾生と外部生が一緒くたになって めったにないこの機会、こんな影のコミュニケーションボードをあえて用意して、 当のイタズラ者が鳴りを潜めてしまうような方法も 面白いかなと思います。

noname#150578
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 落書きは‘減らす’のではなく、‘別の場所に移す’という考え方ですね。 結構面白いかもしれません。教室の入り口辺りにボードでも吊る下げておけば、子供たちも自由に書き込みできますし、皆が見る掲示板なので下手に下品な内容は書けませんしね。 今度実際にやってみたくなりました。 張り紙ですが、「~するな」ではなく、「~してくれてありがとう」という書き方が効果的なのかもしれませんね。 ついこの間、ある量販店のトイレに、「いつも綺麗に使っていただきありがとうございます」と書かれた張り紙を発見しました。その下に、「いいえ、こちらこそ。いつもお世話になっております」と、わざわざお礼が落書きされていました。 どうあれ、書き方ひとつで随分気分がよくなるものですね。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Yatobi
  • ベストアンサー率42% (120/285)
回答No.3

ふと思いついた珍案なので参考に成らないかとは思いましたが… 落書きは放っておくと、一個が二個、二個が四個…と指数的に増える傾向がありますが、人間の習性としてトイレは横になっている時や移動中と成らんで、様々な事を考えてしまうもの。 つい何かを書いてしまいたい衝動に駆られる気持ちも判らないでもありません。 そこでトイレに大学ノートとボールペンを凧糸で括り付けたのを置いておく…というのはどうでしょう? 壁に誰かの落書きが残ってると、つい自分も書いてみたくなるものですが、これがノートに好きなだけ書けと置かれていたら、まずノートに落書きしたくなりそうだと思います。 ついで「壁に書かないで」と注意書きをすると、無駄な反骨精神の持ち主が敢えて書きたがりそうなので特に張り紙はしないで置く…とか。 効果が無かったらすみません…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

 女子トイレの張り紙に書かれるイタズラ書きを なくしたいという質問ですよね?  例えば 微妙に書きずらい位置に張り紙をする (高い位置、低い位置) 通常イタズラ書きに使用する筆記用具て 「シャーペン、ボールペン」ですよね? そのような筆記具で書きづらい用紙を使用したり 表面を処理したりしては?  逆に張り紙自体に細工して張り紙を触ると 手が汚れるように細工するとか

noname#150578
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 うーん、なかなか名案ですね。 実は昨日から、張り紙を全面セロハンテープで覆っているのです。これでいくらか良くなればいいのですが… globefさんのアドバイスを参考に、いろいろ対策を講じてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今通っている塾について

    今通っている塾について質問です。 私は高専1年生です。 今、東北大進学会に通っています。 今月初めに塾を8月いっぱいでやめると塾に言いました。 しかし、もうお金を払って(引き落とされて)いる夏期講習には行こうと思ってました。 ぶっちゃけ夏期講習には参加したくはありませんでした(勉強やってる内容が違うから) でも、先生には「塾生は全員参加だから君も参加ね」 と言われ、夏期講習に行くことになったんですが、 お金を支払った後、同じ高専生の塾生に 「俺は参加しないって先生に言った。だから、参加してないし、お金も払ってない。」 と言われました。 そして高専生は夏休みが県立の高校と違い、8月~9月終わりまでで、 県立の高校生の夏休みより2週間ぐらいはじまりが遅いんです。 そしてその2週間の間に夏期講習は終わってしまうんです。 だから、先生に「君は夏休み中、好きな日に授業をやってあげるよ」 と言われました。 しかしまだ一回も受講してません。 課題が多くて違う範囲のべんきょうをやってるヒマがないからです。 さて質問です。 塾の先生はせこいと思いませんか? 「全員参加」っていうように言って断りづらくして。 あと今から夏期講習代返してもらうことできないですかね? 回答お願いします。 誹謗・中傷はやめてください。

  • 塾の料金トラブル

    塾の料金トラブルについてみなさんの意見をお聞きしたいと思います。わたしは塾を習いたいと思い、○塾に家族3人で相談にいきました。そのときわたしの心境は自分の学力に不安を抱いており、切羽つまっていました。最初はすごく良心的で実績もあったみたいなのですが、体験もさせてもらえず、定員制なので早くしてください、といわれ、切羽つまっていたので決め、まず入塾金などを含め計10万ほど最初に支払いました。そのときは夏期講習を受けました。ですが夏期講習のとき他の塾生から軽いいじめを受け、そこを続けることができなくなり夏期講習だけを受け、授業は受けませんでした。それで退塾しようとおもい相談にいったら「お金は全部返せません。いったん払ったお金は返しません。」といわれました。入塾金と夏季講習代はわたしは受講したのでいいと思うのですが、受けていない、授業料までも返してくれないのです。これは普通の塾でも同じなのでしょうか?しかも「あんたが入るっていうからこっちは2人断ったんだよ!」こういうことまで言われました。わたしも最初は続けるつもりでいました。できれば授業料だけでも返してもらいたいのですが返してもらうことは可能なのでしょうか?

  • 夏期講習はどんな服で行きますか?(男子)

     この夏、僕は初めて塾の夏期講習(河合塾 高3生コース)に行きます。そこで質問なのですが、講習に来る塾生たちは、どんな格好でやってくるのでしょうか?  模試の時には皆制服でやってきましたが、講習ではいないでしょうか?また私服でもあまり派手過ぎるものは勉強の邪魔になったり、先生に悪い印象を与えられてしまいそうです。  経験者の方、教えてください。

  • 夏期講習のみのアルバイト

    学習塾で、夏休み期間だけの夏期講習のみ、 塾講師を募集しているといったところはありますか?

  • 河合塾の夏期講習の化学のお勧めの先生

    河合塾の夏期講習で理論と有機の講座をとりたいと思っているのですが、お勧めの講師は誰ですか。僕は高3です。よろしくお願いします。

  • 塾の夏期講習について

    今年受験生になった中3女子です。親にも勧められ、受験のために今年、塾の夏期講習に行こうか迷っています。私は今まで一度も塾に行ったことがなく、成績は、特別悪いわけではないと思います…。(学年では定期テストなどいつも10位くらいで成績は1年から今まで国・社・理・英が5、数が4です)特に私は数学がとても苦手で、基礎がなんとなくわかっていても、応用になるとほとんどわかりません。なので基礎をもっと固めて、応用問題にも取り組んでいこうと思っています。そこで質問なのですが、今の私の成績などから見て、今年の夏から塾に行って成績はあがるのでしょうか?塾の夏期講習では、基礎の復習よりも、受験に向けた応用ばかりを学習するのでしょうか?その塾は、講師と生徒がマンツーマンと書いてあったのですが、その場合塾の授業の単元以外での苦手なところを講師の先生に質問したり、教えてもらうことが出来るのでしょうか?質問が多くて申し訳ないのですが、塾に行った経験が全くないのでわかりません。回答よろしくお願いします。

  • 塾講師の方に質問!中3の夏期講習って必要?

    うちには中学3年の子供がいますが、この夏の夏期講習の生徒募集の広告が新聞折込みでよく入ってきます。 うちの子は基本的にマイペースなので自分独自の勉強をしている子なのですが塾に行きたがりません。 でも友人の多くは夏期講習に行くようで親としてはあせりも有りますし、行かせてやりたいとは思っています。 でもなんとなく親心をくすぐる塾の上手い商法であおられている気がしないでもありません。 塾講師をされている方や経験のある方に伺いたいんですが、夏期講習ってそんなに効果ありますか? 最初意欲の無かったお子さんでも効果的な例を見た方は居ますか? どうか塾関係者の方の本音をざっくばらんに聞かせてください。

  • 塾講師のアルバイトをしたいんですが、夏期講習はしたくありません

    現在大学院1年です。新しいアルバイトとして塾の講師をやりたいと考えています。 そこで、子ども達が普通に学校に行っている期間は普通に週2ほどでバイトできるんですが、子ども達が夏休みなどの長期休暇の期間にある夏期講習は、あまりやりたくない感じです。 どこか夏期講習なしでも大丈夫な塾を知りませんか? 住んでる場所は東京新宿周辺です。

  • 塾選び

    はじめまして。高校2年の女子です。 もうすぐ夏休みです。 どこの塾でも夏期講習の告知を掲げ、「ウチの塾はここが違う!」とか「徹底指導!」と響きのよい文句を並べているのが目に留まります。 実際資料が送られてきても一部の塾だけだったり、内容が難しくて分からないこともあります。 それで、皆さんが通っている塾はこんな夏期講習が予定されている、という情報を教えていただきたいのです。 そしてもし通塾されている方がいらっしゃったら、その塾の良い点や悪い点も教えていただきたいです。

  • 塾の先生に恋…

    東京に住む中3女子です 私はスクール○○に通っています。 私は塾の先生に恋をしてしまいました。 最初はわかりやすい先生だな!と思ってました。 そしてこのまえ夏期講習で塾にいったらその先生が担当でした。 その先生は私が問題を解いてるときに横にめっちゃくっついて先生の顔が私の肩にのりました。 その瞬間私は恋に目覚めてしまいました。 私は生徒と先生の恋愛はダメ。と兄から聞いたことがあります。兄は私が行っている塾の講師です。 私はこのまえ友達に○○先生が△△のこと好きらしいよーといってきました。 その先生は専任講師になったため土曜日しか私が通っているところにはきません。 土曜日しか会えません。 なので私は先生とたくさん話したいため 塾が開校と同時に行ってその先生とたくさん話します。 これっておもいですかね?