• ベストアンサー

年齢をサバ読んで行ったバイトの源泉徴収票について。

aratchの回答

  • aratch
  • ベストアンサー率52% (24/46)
回答No.3

結論から申し上げると、あなたには何も不都合が生じることはないでしょう。なぜなら、税務署には住基(いわゆる住民票)が備え付けていなく、あなたが誰であるか知ることができないからです。 また、源泉徴収票はその写しが給与支払報告書として翌年の1月1日現在お住まいになっている住所地の市区町村に提出され、記載されたあなたの生年月日が実際と違うことが発覚するでしょうが、市区町村にとって生年月日の間違った給与支払報告書は数え切れないほど提出されていますので、そんなことにいちいち構っていないというのが実情です。もちろん、税務署にいちいち報告しません。もし報告したとしても相手にされないでしょう。

関連するQ&A

  • 源泉徴収票?

    ここ数年程バイトしているのですが、源泉徴収票を貰った事がありません。 給与から甲欄で所得税は引かれているので、源泉徴収はされているはずなのですが、わざわざ請求しないと駄目なんでしょうか? またもし発行して貰えるなら何年前位まで発行して貰えるのでしょうか?

  • 源泉徴収票について

    源泉徴収についての質問です。 私は2007年11月末に退職しました。働いていた期間は3ヶ月です。 退職の際に会社側と話し合いがすれ違い、後味が悪い退職となりました。会社に対しての未練はないのですが、話をしたくないので、連絡は郵送を利用しています。 19年度分の給与所得の源泉徴収票が必要になったので、書面で、発行をおねがいしました。1月10日発送しました。 いまだに、何の連絡もなく、源泉徴収票が届きません。 私にあまり知識がないので、源泉徴収票はいつでも発行してもらえるものだと思っていたのですが、まだ、発行できない理由などあるのでしょうか?よろしければ、わかりやすく、源泉徴収票の発行の仕組みを教えていただければ。。と思います。 それと、会社にもう一度発行の催促の手紙を出そうと思うのですが、これは出しても問題ありませんか?(すぐに発行できないものなのかもしれないので。。。) よろしくおねがいします。

  • 源泉徴収

    私は去年一年間日払いバイトで同じ会社に勤めていました。 日給6750円、そこから源泉徴収分として毎日710円引かれた6040円を頂いていました。 源泉徴収票を貰ったのですが… 支払金額931500 給与所得控除後の金額281500 所得控除の額の合計額380000 源泉徴収税額1840 上記のような記載されていました。 年末調整はされていません。 これは正しい源泉徴収票なのでしょうか? 私は支払い金額、源泉徴収税額のみ記載された源泉徴収票を会社から貰って、確定申告をして引かれた分を戻すのだと思っていました。 10万円近く源泉徴収として引かれているので、この源泉徴収票で取り戻せるのか不安です。

  • 源泉徴収票について

    源泉徴収票について 先日転職をした者です。 以前の会社は個人事業所で、給与から所得税がひかれておらず、自分で確定申告をするように とのことでした。 しかし、転職をしたので現在の新たな職場で、年末調整の処理をしてもらい支払っていない 所得税を収めたいのですが、以前の会社の源泉徴収票が手元にありません。 個人事業ですと、源泉徴収票は発行されないのでしょうか? どなたか分かる方、教えてください! 個人事業主でも発行の義務があるなら強く催促したのですが、自力では調べきれず。。。 宜しくお願いします。

  • 源泉徴収票について

    源泉徴収票について 今年の1月初日から休職し、傷病手当金を受け取っています。 働いていないため、所得は0です。 これについて質問です。 (1)今年は傷病手当金の受給のみであるため、所得は0であるが、今年の源泉徴収票は発行されるのか (2)上記(1)について、源泉徴収票が発行される場合、 今年中に移る予定の転職先には、今年の1月からは休職ではなく、無職だったことにするつもりで、「働いていなくて、今年の源泉徴収票は無いため、提出できないと」嘘をつき、転職先に源泉徴収票を提出しなくても支障がないか (3)転職先に、昨年分の源泉徴収票の提出を求められる可能性はあるか お願いします

  • 源泉徴収票

    今年の3月に退職し、4月から新しい職場に務めましたが6月に退職しました。 その後、11月から新しい職場が決まったのですが源泉徴収票の提出を求められ悩んでいます。 (1)3月に退職した職場では、平成30年の源泉徴収票のみ貰っています。この場合、平成31年の1月~3月分の源泉徴収票は発行可能なのか? (2)4月からの職場は試用期間中に退職したため、日給8000円での勤務でした。(この間は国保、国民年金、マイナンバーの提出もなし)月給で16万程頂いてました。 この会社も源泉徴収票を発行した方がいいのか? (3)履歴書の職務履歴には(2)の会社のことは書いてなく(アルバイトのような扱いだったため)可能であれば源泉徴収票を提出したくないのですが無理でしょうか? 無知なのは自覚しております。 皆様のご指導ご回答をお待ちしております。

  • 源泉徴収票が発行されない

    源泉徴収票が発行されない こんにちは、よろしくお願いします。 先日新しい仕事が決まりました。それに伴って新しい会社から源泉徴収票を用意するように言われ、以前の会社に源泉徴収票の発送を依頼したのですが次のような返答がきました。 「Aさん(私)は試用期間で退社したため、当社としては正社員として事務処理をしていない。雇用形態としては委託になっていたので源泉徴収票も発行できない」 というものでした。 私は委託扱いなっていたのを知らなかったので驚きました。また、給料からは毎月所得税がひかれており、その額は支払額の10%でした。 社長に詳しく話を聞いてみると、「雇用形態としてはキャバクラのお姉ちゃんと同じようなものだよ。あの人達も給料から10%ひかれてるからね。」とのこと。 私は源泉徴収=所得税と考えていたのですが、これは間違いなのでしょうか?またこのような場合、源泉徴収票は発行されないのでしょうか? もし発行されない場合、なにか税金がらみの手続きなどは必要なのでしょうか?

  • 源泉徴収票が…

    去年の5月で会社を退職したとき源泉徴収票をもらい大切に保管していたつもりでしたが、特別区民税・都民税申告書が届き源泉徴収票を紛失していることに気づきました。前職の会社が最近倒産して連絡がとれず再発行することができません。明細書もいくら探しても見つからずかなりあせっています。このような場合確定申告はどうすればいいのでしょうか? 厚生年金基金・脱退一時金の退職所得の源泉徴収票はやっぱり使えないですよね?

  • 源泉徴収票は1年に1枚?

    今年は単発で色々な会社で働いたのですが、 源泉徴収票は会社ごとにもらえるのではないのでしょうか?今は長期で働いていて、各会社に源泉徴収票を発行してもらおうと思ったのですが、ある会社に 源泉徴収票の発行は1年に1枚で、うちで発行すると今働いているところでは発行されないと言われたのですが・・・。無知ですみません。よろしくお願いします。

  • 源泉徴収票について

    私は学生なのですが、源泉徴収票についてお聞きしたいと思います。 今まで、アルバイトをしてこなかったのですが、今年の4月に派遣アルバイトに登録しました。結局、1000円分だけ働き、その派遣会社は辞めてしまい、8月から新しくアルバイトをすることになりました。 そして新しいバイト先で、「年末調整に源泉徴収票が必要なので以前の勤務先から取り寄せて」といわれました。 1000円では所得税もかかっていないと思うのですが、この場合も源泉徴収票は発行してもらえるのでしょうか? よろしくおねがいします。