• ベストアンサー

車の中で吐かれてしまいました。怒っていいですか?

OKBobの回答

  • OKBob
  • ベストアンサー率21% (57/265)
回答No.6

他人の車ならもう少しやり方を変えたかもしれませんね。 家族の車 と言うことで他に比べれば安心もあったと思います。 でも、車を個々に所有しているのなら今後の事も考え怒っていいと思います。 ANo.1さんの仰るように「本人にクリーニングしてもらう」とか。 いやな思いをするだけでも次回気をつけようと思うはずです。 以降から、エアコンがかかっていても異臭が出る場合はエアコンを止めて窓を開ける事を忘れないで下さい。 タバコの匂いもそうですが、エアコンをかけたままだと吸引されてしまい、暫くは送風口からも漂ってくると思います。 床などに染み付いた異臭は湿っているうちは漂います。アルコール等で拭き、完全に乾燥させれば治まると思います。 足元のマット(毛立ちのある)に染みたのなら、一度充分な水で洗い流してから乾燥させて下さい。 少しでも残ると雨の日濡れた時などに再度異臭に悩まされるかもしれません。

winkipinki
質問者

お礼

ありがとうございます。 明日アルコールで再度ふいてみようとおもいます。 しばらく異臭になやまされそうですね。 よく戸をあけて換気したりエアコンも気をつけようと思います。 あの空間に密室でいられる自信がありません。 私の車だということでまだ他人ではなくて 本当に不幸中の幸いですが クリーニング希望したいところです。 けっこうお金かかりそうですよね。 匂い対策がんばって見ます。

関連するQ&A

  • 車の室内の臭い取りについて

    先日、私の友人が私の車の中で、飲酒後に嘔吐してしまい、シートに臭いが染み付いて、強烈な悪臭を放っています。市販の消臭剤や芳香剤を使用したのですが、臭いが取れません。ファブリーズや活性炭も使いましたが、ダメです。自分でできる良い方法があれば、御願いします。

  • 鼻の中が臭う

    30代男です(非喫煙者・非飲酒者・非花粉症)。 かなり前からなんですが鼻の中が臭います。 普通にしている分は感じませんが、指で鼻を覆ったりすると臭いを感じます(いつも同じ臭い)。 自分としては軽い慢性鼻炎な気がします。鼻水はサラサラしていて鼻自体に痛み等もありません。 臭いを他人に指摘されたこともありません。普段は息苦しいこともなく安眠できています。 鼻筋は若干曲がっているので、そこに鼻水がたまって異臭を放つのでしょうか?

  • 家や車や建物の中の空気中にいやなにおい〔異臭、悪臭、アンモニア系など〕を食べてくれるバクテリア、微生物ていますか。

    家や車や建物の中の空気中にいやなにおい〔異臭、悪臭、アンモニア系など〕を食べてくれるバクテリアや微生物ていますか。 詳しく教えてください。

  • ゲロの臭い

    友人の子供が車の中で嘔吐をしてしまいました。 洗剤や消臭剤なのでかなり時間を掛けて掃除しましたが、臭いが消えません。正直少し窓を閉めた状態にすると、かなり臭ってきます。 におい消しに良い方法はありますか?

  • 電車の中で嘔吐すると違法になるのですか

    この前、ひとりで居酒屋へ行って死ぬほど飲んで帰りの電車で飲み食いしたものをほとんどを吐いてしまいました(もったいない)、他の客が大丈夫ときづっかってくれる中で、降りろ!などと言う人もいました… 吐いた場所は周りに気を使ってあげて、昇降口です、上がってきた瞬間に体力を消費してわざわざ昇降口までいって嘔吐しました。 嘔吐物の臭いはそれほどしていませんでした。 飲酒運転厳罰化の今、飲んだら電車で帰るなら中の酔っ払いが吐くことも当然あるえると思うのです、法律スレなので公序良俗も合わせて回答せよ。

  • 車のシートの臭い取り。。

    先日子供が車のシート(椅子の座る部分)に嘔吐してしまいました。 市販の臭い取り剤を吹きかけたりしてみましたが、 車の中が暖かくなると臭いが出てきてしまいます。 シートを丸ごと洗ってくれる所に見積もりを出してもらったら、\25,000と言われ、てさすがに頼めません。 何か良い方法をご存じの方がいらしたら教えて下さい。

  • 不定が認められるのは・・・

    先ほど、ある質問の回答欄で、「男女が密室で20分以上一緒に居れば 不貞行為が認められる」 という文章を読みましたが、密室というのは、車の中は入りませんか? 主人が、会社の同僚と、夜の公園の駐車場で3時間ほど車の中で過ごしていたことがわかりました。 中で何をしていたのかはわかりませんが、密室で20分以上いれば不貞が認められるならば、 3時間も二人きりで暗くて人気のない駐車場で車の中にいたとなれば、これは不貞と認められますか? 車に二人でいたことは認めています。彼女の相談にのっていたと言っています。 喫茶店ではできない相談だったのでしょうか? 二人は普段からさもないことでメールを交換してますし、誕生日にはお互いにおめでとうのメールをしています。なんとなく、ただの同僚以上な匂いがしています。

  • 灯油の缶を車で運ぶことは危険ではないか(こぼれたとき)?

    私が特に気になっており、お尋ねしたいのは、以前に、数回運んだときポリタンクの蓋がしっかりしまっていない事がありごく少量ですがこぼれ、車が灯油の匂いで充満して、(車のキーの操作やエンジンの何かで)引火するかも、と、不安になり、帰宅するまで気が気でないことがありました。 勿論、しっかり蓋をすることは、気をつけるとしても、スタンドで灯油を入れるときに缶に多少でもついたりしますが、それを密室の車で灯油か気化した中で、発火する事は無いのでしょうか? 缶についた程度の匂いは気化しても大丈夫なのでしょうか?もし問題ないのでしたら、灯油の車を待つ時間が有効利用できるので車で買いに行きたいと思っています。多少こぼれて匂いや気化しても車で運べますか?教えてください。

  • タッパーから異臭

    今日、引越し荷物を解いていたら台所にしまっていたタッパーがたくさん出てきました。その中のひとつが蓋をあけた途端、ものすごい異臭がしたんです。 もう鼻だけじゃなく、目にもなんだかしみて・・・・・! 臭すぎてあんまり見れなかったのですが、中を見ると器の部分に薄茶色の得たいの知れないものが多量に付着していました。 保存状態は、スーパーの袋に入れて台所の上にあるキャビネットにしまっていました。長いことしまってあってその袋もなんだか油っぽかったです。 他のタッパーもこれほどではないのですが、少し似たような匂いがするものもありました。 一体この異臭の原因って何なのでしょうか? あの匂いは本当に・・・形容しがたい程臭かったです。(-_-;) どなたかご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • 貸した車が返ってこない

    1ヶ月前から主人の知人に貸した車が返ってきません。 3週間ほど前、自宅まで返しにきたのですが 車は自宅前の駐車場まではもってこず 「今、家の前までもって来る」と言ってそれきりです。 その日に主人の携帯に電話があり 「今日(その日)返す」と連絡がありましたがそれきり。 もちろん自宅は知っているから、返そうと思えばいつでもかえせるのに 返しにきません。 携帯電話ももっていなく 会社も首になったか、やめたみたいで 居場所もわかりません。 返しにくるのをひたすら待つしかないでしょうか?