• ベストアンサー

冷たいものを食べるとむせるのですが…。

高校生(女)です。 この時期、アイスを食べたり冷たい飲み物を飲んだりする事が多いのですが、 そのたびに何故かむせて、困っています(×△×;) はじめの数口は何とも無いのですが、次第に喉の辺りが苦しくなってきて(呼吸がしづらくなる感じです)…。 特にアイスを食べていると、最終的に息が詰まってしまい、一緒に食べていた友達などにも心配されてしまいました。 冷たいものが好きなだけに、辛いです(>-<) こうなるのは最近に始まったことではないのですが、なんとなくこの頃、症状(?)が顕著になってきた気がしています。 どうしてこうなってしまうのでしょうか? 喉が冷えたせいなのかな・などと思っているのですが、自分でもよくわからず、少し不安です…。 (もともとあまり喉が強くないのですが、そのこととの関係はどうなのでしょう?) また、対策などありますでしょうか? 何だか訳のわからないことを質問してしまって申し訳ないのですが、どなたか教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sego
  • ベストアンサー率29% (371/1269)
回答No.1

普段鼻で呼吸していなきで口で呼吸する場合が多いのではないでしょうか。通常アイスクリームの冷気はあまり気道側には行かないようになっていますが。口呼吸の方はいくかもしれません。食べるとき鼻で呼吸して食べる練習をしてみてください。 家にある冷凍庫かお店にある大型冷凍庫の冷気白くなった霧などを吸うと蒸せるなら冷気に気道が反応していると思われます。(気道が敏感)喘息気味かもしれませんので、早めに病院で診断してもらうほうがいいかもしれません。 どうしても直らないなら呼吸器科の先生に診てもらうほうがいいでしょう。 ▼老人に多い障害ですが?嚥下障害(えんげしょうがい)

参考URL:
http://373news.com/fukushi/mado/mado-040105.htm
Tlish
質問者

お礼

>普段鼻で呼吸していなきで口で呼吸する場合が多いのではないでしょうか。 んー…一応、鼻が詰まったりしていない限りは鼻呼吸をしていると思うのですが…(^-^;) もしかしたら無意識で口呼吸になっているのかも!? 意識して鼻呼吸を心がけたいと思います。 >家にある冷凍庫かお店にある大型冷凍庫の冷気白くなった霧などを吸うと蒸せる あ、これは確かにあります…!たまにですが。 冷凍食品の大きい冷凍庫の前にいると、むせるときがあります。 もともと喘息持ちではないのですが…。 これ以上ひどくなるようでしたら、病院にいってみようかな・と思います。 …嚥下障害、だったら厭だなあ…なんて、思うのですが(>△<) 詳しいアドバイス、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#57890
noname#57890
回答No.2

 30代ですけどすっごく分かります。子供の頃からそうでした。  特に口呼吸するようなクセは無いんですが、アイスやかき氷食べてるとやっぱり喉の奥が冷えちゃって、むせますね。  ついでに舌も冷えちゃってろれつが回らなくなって、恥ずかしいです。おまけに頭もキーンってきますし。  なので、必ず温かい飲み物も用意して喉を解凍(?)しながら食べてますよ。  それが用意出来ない時は、ゆっくり食べたり(溶けるけど)、泣く泣く友達に半分食べてもらいます。  喉は私も弱い方ですけど、関係あるかまでは分かりません。ゴメンナサイ。今まで結びつけて考えてなかったので。  元々冷え症だからなー、位にしか思ってませんでした。なにぶん素人ですし。  ご心配でしたら、やはりお医者様に相談されるのが一番かと思います。

Tlish
質問者

お礼

私と同じように感じる方がいらっしゃって、少し安心しました!(^∪^) そうなんですよ!ろれつが回りにくくなります…; 温かい飲み物を用意すると良いのですね、早速試してみます★ dachouさんと同じく、私も最終的には友達に「食べてー!」と渡してしまっていて、何だか損な気持ちだったのです…。 これ以上ひどくてつらくなるようだったら、病院で相談してみようと思います。(喉との関係は考えすぎかも知れませんね…;) 具体的なアドバイスがいただけて嬉しいです★ どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 過呼吸のコントロール

    25歳女です。 1か月ほど前から発作的に呼吸が苦しく感じることがあります。 内科で診察を受けたら特に異常はないが、のどが腫れてると言われ、 そのせいで呼吸がしにくいのでは? という診断でした。 その後、のどのはれは治まったものの、呼吸の苦しさは治りません。 そこで、ネットで調べてるうちに、過呼吸の症状が当てはまりました。 はじめから過呼吸だったのか、のどのせいで息を大きく吸う癖がついてしまい、過呼吸の状態になった気もしていますが・・・ それ以来、何かに集中している時はいいのですが、呼吸が気になってしまうと自分で分かるくらい、吸う方が大きくなてしまっていて 時々呼吸困難になりそうなんです。 その時は、ゆっくり浅く呼吸したり、自分に大丈夫と言い聞かせたりして落ち着かせていますが、 またいつ苦しくなるかと不安になってきて、呼吸回数が増えて苦しくなる、悪循環に陥っています。 このような症状の場合は、どのように気持ちをコントロールしたらいいでしょうか。

  • 歌い方、腹式呼吸について

    歌を歌っていると、喉がチリチリとしてきてすぐに咳き込んでしまいます。 「お腹から声を出すと良い」と言うのでそれをイメージして歌っても、改善するどころか余計に早く咳き込んでしまいます。 これは喉が弱いせいではなく、やはりきちんと腹式呼吸で歌えてないせいなのでしょうか? また現在、腹式呼吸を練習中なのですが、たくさん息を吸い込もうとしても 横隔膜の辺りが痛くなって少ししか息を吸い込めません。 そういうものなのでしょうか?それとも腹式呼吸に必要な筋肉が育っていないせいでしょうか? どなたかお詳しい方などいらっしゃいましたら、どうぞご教授お願いしたいです。

  • お医者様に質問です

    以下のような症状の患者さんがいるとき実際どのような診察・検査をするのか教えていただきたいです。 3週間以上喉の腫れが治まらない。 食べ物・飲み物を飲み込む時喉が痛む。 期間中まともに食事がとれておらず、多くて1日に1食分、少なくて数口程度。 味覚が鈍る。 たまに熱が出る。 喉の奥、耳が痒くなるときがある。 手でさわると右の喉の顎の辺りがポッコリ出ている。 たんが多い。 6キロ体重が減少。 ご回答よろしくお願いします。

  • 寝ていると息ができなくなります。

    三ヶ月ほど前から、就寝時に息ができなくなり、熟睡できなくなりました。 布団に入り、ウトウトとしだすと決まってノドの奥がふさがるようになり、息ができなくなります。 以前、無呼吸症候群と言う症状をテレビでやっていたのですが、私もこの病気?になったのかもしれません。 横を向いて寝ると息がつまらないのですが、横向きだと下にした方の肩が痛くてねられません。 上を向いて寝ていると、ウトウトしはじめた時にノドの奥の筋肉が緩み舌の根元がノドをふさいでいるようです。 このような症状は、おもに肥満体系の方に見られると言っていましたが、私は中肉中背です。 息ができない為、無意識に口を大きく開いて呼吸をしているせいか、ノドの痛みが激しく、すぐに風邪をひいてしまいます。 病院へ行きたいのですが、どこへ行けばいいのか判りません。 自分でなにか対処方法があれば、教えて下さい。

  • 過呼吸かもしれない

    よく分からないのですが、何かの症状だと思います。 ちゃんと息はしているのに、喉に何かたまっているような。ちゃんと息が吸えていないような。飲み物を飲んでいる瞬間だけこの気分はなくなります。また、常にこの状態ではなくて、気がつくと息が苦しいようなそんなような気がします。深呼吸をしてもあまり治る様子はありません。 「息を呑む」ではなく、なんて言ったらよいのか分からないのですが、ゴクリ(みたいな感じの喉の動き)とすると一端落ち着きます。 今までもたまにあったのですが、それはすぐに治まりました。でも、昨日今日とは症状がひどいです。昨日なんかはバイト中も胸が苦しくて、頭も少しフラフラしていました。でも、ちゃんと喋れるし、息を吸ったりはいたり出来るんです。ただ、このまま息が止まってしまうのではないか、というような不安に襲われて、少し怖いです。 一応ネットで調べてみたら、過呼吸かもしれないということにたどり着きました。最近恋愛のことでストレスがたまっているのかもしれません。←今は別に恋愛のことを相談したいわけではありません。 調べたサイトによると、「発作時に、動脈血の酸素濃度と二酸化炭素濃度を病院で調べてもらえばよい」とありました。調べてもらいたいのですが、何科に行けばよいですか?あと、この拙い文章だけで判断して、何の病気か分かりますか?過呼吸でなくても、とりあえず何科に行けばよいでしょうか? お願いします。 その頃には少し治まっているかもしれませんが明日(8月5日の午前中~昼前)には診てもらいに行きたいです。どなたか詳しい方回答お願いいたします。

  • 大きく咳き込むと呼吸ができなくなる

    私は、ずいぶん前から風邪をひいており、一時声がでなくなってしまう時期がありました。その、声が出ないにもかかわらず声を出そうとし続けてしまい、かなり悪化してしまったのですが、数日後声が出るようになりました。その後から、大きく咳き込むと呼吸ができなくなるという症状が出始めました。この呼吸困難は、まったく息を吸うことができなくなり、飲み物を飲み込むと呼吸困難が解消されるのです。 医者に行くと、気管が狭くなっているのでは、といわれたのですが、飲み物を飲むと呼吸困難でなくなるので、正直気管がせまくなってしまって呼吸ができなくなっているものではないと思うのです。(気管と、食道は別なので・・・) そうなると、自分では(声がでなくなり、声帯が炎症をおこしたので・・・炎症が広がって)喉頭蓋(気管のふた)が炎症を起こして、大きく咳き込んだときに、なんらかの形で気管をふさぎ、なにかを飲み込むと、喉頭蓋が動き、呼吸ができるようになるのではと考えるようになったのです。もちろん、これは推測ですが、どなたか専門の知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お答えをよろしくお願いします。 参考:http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/resources/cp1/cp1e.html

  • 花粉症と舌の痛み

    花粉症の症状が出始めてから1週間ほどですが、最近になって舌が痛んでしかたがありません。 はじめは鼻がつまるため口で息をしてて、のどが乾燥してすごく痛くなり、それから舌が痛くて食べ物を口にいれても痛いし飲み物でも痛いし、しゃべるのも嫌になるくらいです。 口内炎でしょうか?口内炎になったことがないのでわからないのですが、傷むのは舌の真中へん~付け根のあたりの両端です。噛んだ記憶もありません。なにかができているのも素人目にはわかりません・・。 花粉症が舌にくることもあるのでしょうか。 ご存知の方おしえてください。

  • 胸部や背中が痛みます。

    10日程前から、胸部や背中が痛むようになりました。 <胸部>背中と胸の両側からぎゅっと押されているような     圧迫感と、何かが詰まってるような違和感があり、     胸のちょうど中心部からみぞおちの辺りまで痛みます。     特に食事後(しばらく経っても)や息を吸った時に     強く痛みます。物を食べている最中も、     飲みこんだ時に圧迫されているような苦しさを感じます。     (実際に食べ物が詰まって飲みこめないという事はありません) <背中>中心部辺りに鈍い痛みとだるさが常にあります。     食べ物を飲みこむ際に、胸と同様に痛みや     圧迫感を感じます。 <喉・呼吸>喉の奥から胸にかけて、何かが詰まったような苦しさが       あります。       どうやって呼吸をしていたのか分からなくなるような       息苦しさが度々あり、動悸もします。       大きくゆっくり呼吸をしても、       酸素が足りないような感覚です。       特に夜に強く起こり、寝る時の横たわっている       体勢になると、胸の圧迫感と苦しさが増して       呼吸もしづらくなり、眠ることができません。         はじめは精神的なものからくる症状だと思っていました。 これらの症状が出るキッカケもありましたし・・・。 でも、とても痛く苦しいので不安になっています。         体のどこかが悪いのでしょうか? それとも、健康体でもこのような症状が 出たりするものなのでしょうか? ちなみに私の年は23歳です。

  • 冷たいものを飲食すると、すぐ歯が「キーン」となってしまいます。

    コップに氷を入れて、飲み物を入れて冷たくします。 それで飲むと、すぐ「キーン」。 アイスを食べると、すぐ「キーン」。 これって正常なんでしょうか? すぐに「キーン」となるので、一気飲み、一気食いが出来ません。 この時期には辛いです。 喉が渇いた→冷たい飲み物一気飲みしよう→歯がキーンとして一気に飲めない、チョビチョビとしか飲めない→あぁ・・・・・・ 文が無駄に長いんですが言いたいことは、 歯がキーンとするのは正常なのか、対策として何があるか。 暇なときでいいので、回答よろしくお願いします。

  • 過呼吸?喘息?

    こんにちは 高校2年で陸上をやっています。 昨年(2009)の秋あたりから過呼吸のような症状が起こり悩んでいます。 ハードな練習をして呼吸が荒くなると、 喉があがるような感じで息がしづらくなり、 息を吸うときにひゅーひゅーとなるようになります。 それでも続けるとだんだんと苦しくなっていき、途中でやめなければになります 息は吸えますがひゅーひゅーとなり、息を吐くときには問題ありません。 たんもからみます。 ある程度軽い練習メニューだと起こりません。 小学校から陸上をしていますが、今までおきたことはありません。 練習量は中学の頃のほうが多かったです。 心肺機能の低下による過呼吸だと思っていたのですが、 運動誘発喘息というものがあると知り、症状も重なる点があります。 改善の可能性があるのなら病院に行こうと思っています。 このような症状が起こる病名ありましたら教えて頂きたいです。 それと、喘息の検査は確実に結果が出るのでしょうか? ほかにもアドバイスなどもお待ちしています。 回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう