• ベストアンサー

冷凍用(?)ラップの名前

テレビコマーシャルで放映中のラップ製品の名前をご存知の方教えてください~。 必ずしも冷凍専用じゃないかもしれませんが、テレビのコマーシャルで説明されていた特長は何かを冷凍保存する際に、ラップで食品をくるむのではなく、食品を二枚のラップではさみ、その周りを指でなぞることによって封ができるので、冷凍焼け等が防げるとしていました。 通常のサランラップなどと同じような青い箱に入っていました。 コマーシャルはアニメで4人家族のおかーさんが色々説明する方式でした。 説明が上手くできていないかと思いますが、どなたかご存知でしょうか??? よろしくお願いします。  

  • chisai
  • お礼率84% (116/137)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soutanbu-
  • ベストアンサー率29% (50/172)
回答No.2

「プロキープ」のことだと思います。 アニメでペンギンがCMしてるやつですよね?

chisai
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます!  そうです、これこれ!中部地区限定なんですね。私の記憶はいい加減なもので、アニメとは覚えていましたが、ペンギンだったことは全然覚えていませんでした。早速お店に探しに行こうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • danazou
  • ベストアンサー率20% (28/134)
回答No.1

「ジップロック」ではないですか。

参考URL:
http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/products/zip_h/ziploc.html
chisai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 他の回答者の回答で「プロキープ」なるものだということが分かりました。

関連するQ&A

  • 冷凍庫に入れていた冷凍食品に冷凍庫の匂いが・・

     冷凍庫に入れておいた冷凍食品(揚げ物)を揚げてみたら冷凍庫の匂いがついてしまっていました。  ラップをかけ忘れてしまったのでしょうがないとは思うんですが、一度ついてしまった匂いを取る方法はないのでしょうか?。    これからは一度封をあけてしまったものを続けて冷凍保存したいときはラップをかけていれば、今後このようなことはないでしょうか?

  • サランラップで巻いた食品をチンする

    どなたかお教えください。 サランラップ(PVCD)で食品を直に包んで電子レンジで調理したり(サツマイモなど)、サケの切り身を個別にラップで包んで冷凍後にそのままラップのままレンジ解凍したりしていました。 主人が外国人なのですが、彼が「自分の国が出している情報によると、サランラップが食品に直に触れる状態で、電子レンジをすると、人体への有害物質が食品にうつる」というのです。 これは化学的にありえるのでしょうか?危険なのでしょうか? サランラップの箱には、なにも警告は書いていません。 エ○ナのなんとか油がヨーロッパ発の懸念から出荷停止になった一例のように、日本で通用していた常識が、実は危ない可能性があるということが最近怖くなってきました。レンジは子どもの離乳食で頻繁に使っていますので、とても心配になりました。 お客様相談室にも電話してみたいですが、科学的には、ラップで食品を直包みでチンは、安全なのでしょうか?お教えくださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • レンジにかける際、ラップするのとしないのとは?

    料理を電子レンジで温める場合、サランラップをするのとしないのとではどういう差があるのですか? 基本的に暖める際、冷凍食品を解凍する際ラップをするのですが、何故しないとならないのでしょうか?レンジに臭いがつくからとかそういう理由でしょうか?教えてください。

  • 電子レンジでサランラップを使いたくない・・・

    最近、新しく赤外線センサーで温めるレンジを購入しました。 サランラップは添加物が気になるので今までプラスチックの蓋をして温めてきました。 今回、このレンジを買って説明書を読んだら蓋をしないでサランラップを使うようにと書いてありました・・・。 冷凍のごはんはいいですけど、カレーなどは飛び散りそうなのでどうしたらいいか悩んでいます。 どうしたらいいでしょうか・・・。

  • 冷凍庫の冷凍食品が臭いんです

    原因がわからないんですが、冷凍庫の冷凍食品が 封を開けて3,4日したら臭くなるんです。 説明しにくいんですけど、鼻ではわからないのですが、 食べてみると、口の中にアルミ臭(みたいな感じです)が広がり クソまずいです!! やっぱり業者に診てもらったほうが無難ですかね。

  • 冷凍方式

    こんにちは 冷凍方式の種類を探しています。抽象的ですが、例えば食品ですが、冷風を当てて凍らせる方法のほかに何かありませんか? 液体窒素を用いる方法は以前テレビで見ましたが、他の方法を御存知の方がいらしましたら教えてください。

  • 炊き立てのおこめを冷凍して入れる入れ物。

    炊き立てのお米を冷凍すると、今度温めたときに美味しいと聞きました。 サランラップでやったのですが、冷凍焼け?して、 プラスチックの容器を買ったのですが、やり方がまずいのか、次々と容器にヒビが入ってしまいました。安物だからかもしれません。 炊き立てのご飯を冷凍するのにピッタリの容器などをご存じの方、教えてください。長く使いたいので多少高くても炊きたての感じがちゃんと残る容器がいいです。

  • サランラップからの環境ホルモン

    余ったご飯をサランラップで包んで冷凍し、必要な時に電子レンジでそのまま加熱して食べています。 結構おいしいし、資源を大事にする事にもなるので続けているのですが、最近話題になる事が多くなった環境ホルモンの影響がないかが気になっています。 サランラップの表記説明では、電子レンジOKとなっているし、成分表示に塩化ビニールのようなものはないと思うのですが、研究結果や 他社の類似製品について情報をお持ちの方、教えてください。 特に子供達の将来への影響が気になっている40代です。

  • 探しています!冷凍チーズバーガー

    こんばんは。 ある冷凍食品を探しています。 それは、チーズバーガーの冷凍食品です。 残念な事に、値段も商品名も解りません。 それを食べたのは、推定10~12年前です。 当時小学生であった私が、ハイパーマートで家族に買って貰っていた物で、それをとても気に入った私は、ハイパーマートに行く度それをカートに放り込むので、よく家族に怒られたものです。 ところが、ご存知の方も多い様にハイパーマートは無くなりました。 当時私が通ったハイパーマートはダイエーに姿を変え、以来それを目にする機会が無くなり、いつしか私もその悲しみから立ち直り、好物も冷凍チーズバーガーからお肉屋さんコロッケに変わり、お肉屋さんを巡る内冷凍チーズバーガーの事を忘れていました。 ところが、最近ファストフードのチーズバーガーをよく食べる様になった為か、記憶の片隅で幼い頃に食べたあの冷凍チーズバーガーをもう一度味わいたい衝動に駆られたのです。 しかしながら、最短でも10年前の子供の記憶という物はかなり曖昧で、値段処か商品名も思い出せず、皆さんに助けを乞うべくこうして携帯をぽちぽちしています。 前置きががっつり長くなりましたが、その冷凍チーズバーガーの特徴を幾つか、思い出せる限り上げてみます。 特徴 ・アイスキャンディ8本~10本入り程度の箱に入っていた ・箱全体のパッケージは赤(ワインレッド?)のグラデーションで、海外製の雰囲気が漂っていた ・1箱につき6個か8個入り ・チーズバーガー単体の大きさはかなり小ぶりで、小学生(後半)の手のひらに乗る程度 ・具材は殆ど無く、バンズ、パティ、チーズ、以上三つのシンプルな構成(もしかすると刻みオニオン位はあったのかもしれない) ・ケチャップやマスタードは入っていない。肉と塩胡椒、チーズのシンプルな味わい 特徴は以上です。 何故こんなに思い出せて商品名が出ないのか…食い意地だけが張って記憶力の無い小学生だったせいでしょう。我ながら呪わしい。 時間もかなり経過しており、現在はパッケージ等も変わっているやもしれませんが、皆さんの力をお貸し戴ければ幸いです。 私の探し求めるチーズバーガーをご存知無い方も、現在入手出来るお勧めの冷凍チーズバーガー等ございましたらどうぞ教えて下さい。 最後まで読んで下さり、有り難うございました。

  • 冬山登山による凍傷について教えてください。

    テレビなどで有名な登山家が最高峰の山を目指して登頂過程で指が凍傷になって 途中下山又は動けなくなって救助を求める場面が放映されます。 そこで疑問なのですが凍傷を防ぐことは難しいのでしょうか? 冷凍食品や冷凍庫でお仕事している人たちは防寒対策は万全にできていると思います。 そこで使用している手袋などをして登山したら凍傷は防げないのでしょうか? あるいはカイロのようなものを手袋に入れて登山できないのでしょうか? なぜ登山家などが凍傷を防げないのか疑問ですが詳しく教えてください。

専門家に質問してみよう