• ベストアンサー

なぜ東京都の職員は、震度5で呼ばれてもでないの?

先の東京震度5強の地震で、都庁から徒歩30分いないに災害対応要員として特別に住居を与えられている職員が21人も集合命令に従わなかったというニュースがありましたが、何故東京都の災害対応職員は、地震に気がついてもでないんですかね?理由はなんでしょうかね。東京都の職員の頭の中わかる方、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.13

民間にも非常召集当番は当然ありますよね、従わなかった場合は始末書だけじゃ済まないでしょう。社会人としてあたりまえですね。34人中13人しか集まらなかったんですね、つまりは公務員の中にも真面目な人はやっぱり居るんでしょう、でも民間会社でこんな集まりが悪かったら確実に社会から淘汰されていますね。 アホ・ボケ・カス!と思います、目の前に居たら愛を込めて張り倒してやります。

mmky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。この場を借りて、皆さん回答ありがとうございます。指定された公務員が危機に際して住民を守る行動ができないのなら納税者としてはやはりやめて頂きたいですよね。住宅の移転だけでは温情ですね。多くのまじめな公務員にも悪いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • nomizoh
  • ベストアンサー率23% (14/60)
回答No.2

仕事に対する責任感が無かったということでしょうね。ただ責任感の欠如に関して言えば東京都の職員だけがそんな考えじゃないでしょうね。いまの社会そういった人が増えているってことですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2531kbps
  • ベストアンサー率13% (183/1333)
回答No.1

自分が都心の格安住宅に住むというだけで目標達成だからです。最初から招集に応じるという考え自体が無いのでは? 普通の人には理解できませんが、東京都職員はそんな連中の集まりです。一事が万事です。あいつらだけ非常識とは思えません。全部があんな調子なのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京都職員に対して持つイメージについて教えてください!

    こんにちは。社会人のみなさま、ご協力をおねがいします!! 今日は都庁で働く職員にイメージについてお聞きしてみたいと思います。 皆さんは、東京都職員、つまり都庁で働く公務員に対して、どのようなイメージを持っていますか? どんな些細なことでも構いませんので教えてください。 特に、国家公務員や、他の自治体で働く地方公務員と比べたイメージ像を募集します。 どうぞよろしくお願いいたします^^

  • 東京都 I類事務職員の転勤について

    下記のように >伊豆諸島、小笠原諸島なども勤務地となる可能性があります。 とありますが、頻繁にあることなのでしょうか? ご存知の方いらしたらご回答よろしくお願いします。 ーーーーーーーーーー Q14 どのような場所に配属されるのですか? A14 勤務地は、本庁のほか、都内の事業所になります。職員は、原則として、事業所と本庁のそれぞれを経験することにより、多様な職務経験を養います。 http://www.saiyou.metro.tokyo.jp/exam/pamph/faq.htm <地方公務員> A.東京都庁職員なら東京都内がその勤務地となります。ちなみに東京都の場合、新宿にある東京都庁の他、都内にある各出先機関、伊豆諸島、小笠原諸島なども勤務地となる可能性があります。 http://koi.kappe.ne.jp/koumuin/counsel/kyotsu.shtml

  • 地方での東京都庁職員のイメージ

    知り合いに、昨年公務員試験に合格して、今年から東京都職員として働いている人がいます。 I類(俗に言う上級?)試験の分類(土木技術系)で合格したそうで、新宿の都庁で働いてるらしいです。 私は彼に 「都庁職員なんてエリートじゃん。モテるんじゃないの!?」 と冗談半分でちゃかすと、 「いやいや、ちっともエリートじゃないよ。モテることもないし、全然普通の人だよ。」 と、かなり本気で謙遜します。 私の田舎では“県庁職員”というと、どうもエリートというイメージが付きます。 息子が県庁職員で働いている家なんかは、たいがい親が誇らしげに語っています。 都庁職員の彼も田舎出身で、田舎に戻ると変にエリート扱いされ、親戚には周辺に自慢までして、正直迷惑している、と言っています。 もし、地方で“東京都庁で働いている”なんて人の話になったら、やはり大体そんな扱いを受けるのでしょうか? また、逆に東京都内では、“よくある普通の社会人”というイメージなのでしょうか?

  • 東京都特別区の職員です。

    東京都特別区の職員です。 今年、主任主事の昇任試験があります。 問題の中で、日々の業務で出そうな窓口等での困難事例で、主任主事として正しい対応を5択から選ぶ問題があるのですが、その参考となる資料や、過去問が見つかりません…。 もし、この問題に関しての対策ができる物があったら教えていただきたいのと、「主任主事の役割」も併せて教えていただければ幸いです。 ネットで「主任主事 役割」で検索してもヒットしないので…。 よろしくお願いいたします。

  • 都立学校事務職=都庁職員なのですか?

    先日久々に会った知人に何しているのかと聞くと、「都庁職員」と答えました。 「新宿のあそこに勤めてるの?」聞くと「学校の事務室だよ」と答えました。 この場合彼は「学校事務員」であって「都庁職員」ではないですよね?? そう突っ込むと本人は「東京都1種の試験に受かったから…」みたいなことを言い張っていましたが、それだと教師も消防士も警察もみんな「都庁職員」ってことになってしまいませんか?? 学校の事務さんというと、のんびりお茶飲んでるイメージしかないのですが、そんな人が都庁職員と誇らしげに名乗るところに悪意を感じるのは自分だけでしょうか…?笑 それとも実は学校事務になるためには東京都の行政官並に難関な試験を課されるのでしょうか?とてもそうは見えませんが…

  • 関東大震災の想定震度

    30年以内に70%でくると言われている関東大震災とは相模湾震源の地震で間違いありませんか? 危険と言われている東京湾震源の首都直下地震とどちらが危険性が高いのでしょうか? またこの相模湾震源地震によって東京都の想定震度が記されている図と、資料などがあるHPがありましたら教えてください 東京の地震でさがすと東京湾北部地震しか見つからないのでよろしくお願いします

  • 東京都職員採用試験問題「化学」について 

     私は今年東京都職員採用試験を受けようと考えています。区分は「化学」で受験しようと考えていまして、専門試験「化学」の過去の問題または過去の問題集を探しています。都庁で過去の問題集をコピーする事ができますが、去年(H16年)の問題しかコピーできず去年は「化学」での募集がなかったため問題を手に入れることができませんでした。専門試験であります化学の問題を手に入れる方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けませんか?

  • 東京都職員採用試験の口述試験対策について

    東京都職員採用試験の第2次,第3次試験は,口述試験,いわゆる面接試験です。この面接試験への対策を行うため,関連する情報を探し求めております。 ①東京都の場合は,他の自治体の場合よりも,首都公務員を志望した理由,すなわち,他の自治体ではなくあえて東京都を志望した理由を,面接で詳しく聞かれるのでしょうか? ②ちなみに私は大学新卒者と同様に,Ⅰ類Bというという試験種別で受験しますが,民間企業に勤務した経験が三年以上あります。やはり民間企業の勤務経験がある場合には,面接で転職の理由についても詳しく聞かれるのでしょうか? 都庁の面接試験対策に関して,この他にも何か役立ちそうな情報をお持ちの方は,ぜひ教えてください。また,参考となる書籍も紹介いただけると,なお助かります。 皆様からの情報をお待ちしております。

  • 阪神甲子園球場は震度7に耐えられる?

    2013年8月12日のNHKニュースの中で、「阪神甲子園球場は震度7に耐えられるけれども、高校野球の試合中に緊急地震速報が出た際には、観客と選手の安全の為に試合を中断する。」との放送が有りました。 ここで疑問に思うのは、現在の気象庁震度階級では震度7を超える階級は有りませんので、上限の無い震度7に耐えられると言い得る建築物は無い筈なのです。 どういう意味で、阪神甲子園球場が震度7に耐えられると言っているのか、お分かりになる方がいらっしゃれば、お教え下さい。 ちなみに、原子力発電所とか東京スカイツリーでは、震度7に耐えられるとは言っていない様です。私の知っている限りでは。

  • 公務員の給料 (都庁職員)って?

    東京都職員(都庁IB)の給料って具体的にどんな感じなのでしょうか?25歳、30歳代、40歳代 でどのように変化していくのでしょうか? また、手当てや福利厚生はどのような感じなのでしょうか? 公務員の人などでわかる人がいれば是非教えてください!