• ベストアンサー

煙突から出ている火は?

よく工業地帯の煙突を見ていると、先から炎が出ているのが見えます。常時出ているようですが、あれは何のために出ているのでしょうか。 わざと出しているのか、何のために出しているのか、ご存知の方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

化学工場や精錬工場で可燃性のガスを発生させる工程で不純物の多い 使い物にならない部分を燃やしてしまうと言うことがあります。 またタンクでの貯蔵限度を超えて発生したときも緊急放散として燃焼させることがあります。

makoichi
質問者

お礼

詳しくご説明ありがとうございます。 石油精製工場だと思いますので、余剰ガスなんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

No1はとても簡潔で分かりやすい回答だと思います。 専門家には当然必要な設備であっても一般人にはなかなか理解してもらえない設備の代表だと思います。 最近ではフレアスタックで燃やすしかなかったものも重油と一緒に燃やす発電設備を作って電力小売への参入とフレアスタックの炎を消すことによるイメージアップの一石二鳥を図る取り組みもあるようです。

makoichi
質問者

お礼

確かに一般人には不思議な炎ですね。貴重な補足説明ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • siroutom1
  • ベストアンサー率20% (50/240)
回答No.1

フレアースタック 安全確保上発生する 余剰ガスを燃焼処理する設備です

参考URL:
http://www.ipec-ihi.jp/flare/
makoichi
質問者

お礼

ありがとうございます。 安全確保のためなんですね。はじめて見る人はびっくりすると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 福山市で煙突に関すること

    このカテゴリーでいいのか分かりませんが宜しくお願いします。 8月に広島県に遊びに行きました。夜(8~9時)、鞆の浦というところにいき、 堤防に座って夜景を見ていました。島(海方向)に向かって座っていたのですが、 左手のほうに明るい工業地帯のようなものが見えました。 暫くすると、煙突から、煙突の高さと同じぐらいの物凄い火炎が上がっていま した。 とても綺麗だし、あんなに大きな火炎が上がっているのはみたことがなかったので 近くに行ってみてみようということになり、友達は「日本鋼管では」という ので、福山の日本鋼管までいきました。しかし暫く待ってみても炎は出ません でした。(操業時間が終了してしまったのだろうか?) もし、福山で物凄い炎が出る煙突の場所をご存知の方がいらっしゃったら是非 教えて下さい。変な質問で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

  • 工業地帯で煙突に登る作業の詳細が知りたい!

    次の派遣先で工業地帯の煙突に登るなどの作業を紹介された者です。 よろしくお願い致します。 約30~40mの煙突(高層煙突?)に登って作業(補助業務)を する仕事を紹介されたのですが、危険かどうかを問い合わせたところ 派遣元は危険は無いわけではないが、怖ければやめればいい とおっしゃいました。 個人的には仕事が無いのでやってみようかなぁと思ってはいるのですが その煙突での作業についての詳細がわからないので 困っています。 補助業務とのことですが、命綱をつけることや 階段やはしごを使って上まで登るとのことですが、実際の煙突を見たことがないので仕事を受けるべきか迷っています。 工業地帯にある30~40mの煙突を見たことのある方 (写真などあればなおありがたいです!) (下からどうやって登るのか?が知りたいです) または、補助業務、安全に関することについて詳しい方 いろいろ自分でも調べてはいるのですが もし、詳しくわかる方がいらっしゃいましたら 是非教えてもらえませんでしょうか? 一番の不安は、落ちないようにするための安全面についてです。 (業者別に絶対違うとは思いますが、命綱は義務!など・・・) その次は怪我をした場合の配慮についてですね・・・。 (派遣元が違えばその辺も絶対違うと思いますが参考としておしえてください!) 乱筆で申し訳ありませんでした。 それでは失礼いたします。

  • 煙突からFire~!

    川崎の工場地帯の煙突から火が出ているのを見ました。しかも、複数の煙突で同様の現象がありました。 これは、何なのでしょうか?なんかの為にやっているのですか?また、環境問題的にもどうなのでしょうか? 知っている方、いらっしゃいましたらお願いします。

  • 工業地帯の煙突からの煙について

    高速道路を車で走っていると工業地帯から化学工場はじめ 煙突から白煙がモクモクと立ち上がっている衝撃的な光景を目にします。 あの近くに住むと何がしの身体に異変があるような 有害な物質が多少なりともでているのでしょうか?

  • えんとつ式のストーブを使ってます

    えんとつ式のストーブを使ってます 先ほど えんとつのつなぎ目から 茶色灯油臭い液体が ボタボタたれて来ました ストーブの炎が燃える部分のガラスも すすで真っ黒になってます 不完全燃焼なのでしょうか? 不完全燃焼だとして 茶色灯油臭い液体は何でしょうか? 怖くて使えないんですが 北海道はもうストーブがないと厳しいので.... 何が原因か また どうしたらいいか わかる方教えてください!

  • 羽田空港から見える赤い炎は?

    羽田空港の展望デッキから、多摩川の対岸の川崎方向に、いつも赤い大きな炎が見えます。 昼も夜も、一日中燃えています。 あの炎は一体なんなのでしょうか? 空港のレストランからも見えたので、従業員の方に聞いてみました。 「そのあたりは川崎の工場地帯なので、工場の煙突だと思いますが、詳しいことはわかりません。」 ということでした。 どうも気になります(笑)。 工場の煙突にしても、なぜ煙ではなく、真赤な炎がでているんでしょうか? かなり大きな炎です。暗くなると夕日と間違えるほどです。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。m(__)m

  • 【煙突薪ストーブの不思議】なぜ薪ストーブは熱が直接

    【煙突薪ストーブの不思議】なぜ薪ストーブは熱が直接煙突から出て行くのに部屋全体が暖かくなるのですか? 逆に暖炉を使って火を24時間焚き続けないと、煙突から部屋全体に冷気が入って来て冬場は凍死するのでは? なぜ薪ストーブが部屋を温めるのかよく仕組みが分かりません。なぜ部屋が暖かくなるのか教えて下さい。 熱源は炎で炎の熱気は上に上がって、上には煙突があって、そのまま暖気は煙突から外に出てしまう気がしますがそうならない理由を教えて下さい。

  • 煙突から炎を出すお店

    とあるマンションにあるレストランなのですが 道路に面した壁から何本か煙突が突き出ており (演出なのでしょうか?)そこから炎を出しているのですが、 風でも吹いたら、隣の住宅の洗濯物とかに 火が燃え移りそうで怖いなぁ、と思いながら みてたのですが、これって、建築上というか 消防法上、問題はないのでしょうか?

  • えんとつ

    このカテゴリーで良いのかわからないのですが、 海外の昔話に出てくるような家のえんとつは、 雨のときはどうなるのでしょうか? サンタクロースが出入りするくらい、大きい筒なわけですよね。 大雨のとき、家の中が水浸しにならないのでしょうか? どうでもいいことなのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ボイラー煙突高さに関して

    ボイラーの煙突の高さを建築基準法に周辺地盤より15m以上と書いてありますが、建築基準法のボイラーの定義とは明確に何を示すか御存知の方いらしたら教えてください。 実際に、全てのボイラーの煙突高さが15m以上とは思えないので。