• ベストアンサー

介護福祉士か保育士

mryokkoの回答

  • mryokko
  • ベストアンサー率20% (69/337)
回答No.3

子どもが増える率と老人の減少率を考えると、子どもが増える率の方が低いと思います。 40年後となると、今の子どもたちが中高年となるわけです。分母が少ないんですから、子どもの数が極端に増えるとは考えられません(自然的には、です) 逆に老人の数は医療の充実や、健康維持の意識が現在の中高年層に広まっていることから極端には減らないと思います。まあ、私の予測を書いても仕方ないですね(^^ゞ で、就職口ということですが、厳しさやなり易さで選ぶべきではないと思います。自分の適性や興味・関心を考慮して選ぶべきでしょう。 どちらも・・・ということであれば、両方の資格が取れる3年生の専門学校や大学・短大もありますから、その辺も検討なされてはどうでしょう。

milky6626
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 保育科の短大に行って、福祉系の専攻科に行くか、2年で福祉を頑張るか迷ってるんですよね。 自分の適性ですか><う~ん、もう少し考えてみようと思います。

関連するQ&A

  • 介護福祉士の方に質問です!

    私は今、高校1年生です。 私の高校は今の時期から進路を決めて、その進路なりのコースに進まなければなりません。 私は、保育士になろうか介護福祉士になろうか迷っています。保育士は、沢山働いて大変なわりに給料が少ないと聞いています。しかし介護福祉士は、少子高齢化なのに介護福祉士の人が少ないため、給料を上げて人を増やそうとしていると聞きました。沢山働いても給料が少ないよりは、給料が多いほうがいいと思いました。 そこで質問です。介護福祉士は大変でやめる人がいると、聞きましたが、辞めたくなるほど大変なのでしょうか? 回答宜しくお願いします!

  • 介護福祉士から保育士へ転職希望です。

    私は、介護福祉士として勤めて約5年経ちます。 短大で、保育士と幼稚園教諭の資格も得ました。 5年の節目を迎える今、転職を考えています。 介護福祉士としての仕事は楽しく満足しています。 我ながら天職だと感じます。 「そう思うなら貫け」と思う方もいるかもしれませんが、 その反面、保育士としても働きたいという 気持ちがどこかにあるのです。 子供と高齢者とではまったく視点が異なり、経験 を積みたい気持ちや、自分を試してみたい気持ち もあるのです。 ですが、実際少子の時代で求人数も少なく、そして 正職員として募集している保育士の求人は皆無です。 実際、保育の現場では人事的には、かなり厳しいのでしょうか。 また、保育と介護の経験のある方のアドバイスも お待ちしています。

  • 保育士と介護福祉士、両方活かせる仕事

    私は保育士の資格を取得した後、介護福祉士の資格取得のため学校に通っています。そろそろ本格的に就職活動を始めなければならないのですが、両方やりがいがあり、好きな仕事なので就職先を保育か介護のどちらにするかとても迷っています・・。もし保育士と介護福祉士、両方活かせる仕事があったら参考に教えてください。

  • 介護福祉士か保育士になるか迷っています。

    今、高校3年生です。 質問のタイトル通り介護福祉士になるか保育士になるか迷っています。 私は障がい児(者)の方達に関わる仕事に就きたいと思っています。 質問なんですが、障がい児(者)の方達に関わる仕事に就くには介護福祉士の資格と保育士の資格のどちらを取得した方が良いのでしょうか? どちらの資格を取るにしても専門学校に行こうと思っています。 ご回答、お願い致します。

  • 保育士、介護福祉士、社会福祉士

    私は30代後半ですが保育士か福祉系の資格を取りたいと思っております。学費も安い通信制の大学か短大(保育士、社会福祉士の履修できる)で学ぼうと思っています。介護士は大学等を出なくても実務経験があるか、HNK学園の講座を2年間受講すれば受験資格があるようです。介護士が一番仕事の需要があるみたいなのでヘルパーの資格を取って実務経験をして介護士の受験資格を得ることも考えてますが私が一番なりたいのは保育士なのです。全ての資格を取るのは大変なので年齢を考えると福祉系の方が歳をとっても働き口があるのでは?と感じております。もちろん資格を取っても働けるとは思ってませんが、せっかく取っても宝の持ち腐れになるのは嫌なので資格を取って働いている方等のご意見、アドバイスをお聞かせください。また資格修得までの大変さも教えて頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 福祉についての小論文

    学校の宿題で小論文を書かなきゃいけないんですが、内容は自由なんです。なので、少子高齢化が問題となっている福祉の事について書こうと思うんです。今興味があるのが福祉ですし。私は将来介護士や養護学校教諭の資格を取ってみたいと思っていて、大学も福祉系の学校に進みたいです。小論文は書くの初めてだし、何をどんな風に書けば良いのか分かりません。誰か教えて下さい。お願いします。

  • 高齢者福祉

    福祉関係に興味があります。 この前ビデオで現在福祉国家であるスェーデンでも高齢者福祉は民間に委託され高い費用を払ってくれるお年寄りには、より良いサービスが提供されますが、高い費用を払ってくれないお年寄りには、低いサービスとなってしまうという、格差の問題が発生していることを知りました。 当然の如く少子高齢化国である日本でも起こりうることだとおもうのですが(あるいはもう起こっているのでしょうか・・・)何か具体的な解決策はあるのですか?

  • 介護福祉士と社会福祉士の役割の違い

    こんにちは。 私は塾で働いていて、 福祉系大学を目指すある生徒の 推薦入試用の作文を一緒にまとめているのですが、 今、少し困っています…。 その生徒は社会福祉士と精神保健福祉士の資格を 取りたいらしいのですが、 「なぜ介護福祉士ではないのか」「社会福祉士としてどのような仕事をしたいのか」 などがほとんどまとまっていない状況でした。 介護福祉士が実際に介護する人、 社会福祉士が福祉に関する相談にのる人、 というくらいは私も分かるのですが、 福祉には全く興味が無かったので、 社会福祉士が実際にどのような仕事をしているかが、 上手く説明できませんでした。 「介護福祉士には出来なくて、社会福祉士にはできること」 「社会福祉士の実際の仕事内容」 (↑特に最近増えている一般企業での仕事について知りたいです) 以上のことが知りたいので、みなさんのお力をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 介護福祉士を目指しています

    私は愛知に住む18歳無職です 親に薦められて看護専門学校を受験してすべて落ちてしまいました そこで私は元から興味があった介護福祉士になりたいと思っています しかし社会人の入試の仕方と勉強法を教えてはいただけないでしょうか? またアルバイト等もしたいのですがこれは介護に関する職業の方がいいのですか? 社会人1年目でまだ右も左も分かっていません 誰かご教授をお願いします

  • 福祉に関わる仕事がしたいです

    度々ここで質問させていただきお世話になってます。 私は今就職活動中の大学生男なのですが、これからの日本は高齢化社会ということもあり、高齢者を対象とした福祉に関連する仕事がやりたいと思っています。しかし福祉の仕事と言うと、やはり「介護」の仕事が中心になっています。しかし現実的に考えて今の日本の介護職の「待遇」は悪いと言わざるを得ない状況だと思います。だから介護職以外の福祉に関連する仕事を探してるのですが、上手く見つかりません。 未経験でもできる福祉に関連する仕事に就くにはどういった方法があるのか教えてくださると幸いです。 ちなみに福祉製品のメーカーの営業職なども探しているのですが、上手く見つからないのです。。。