• ベストアンサー

大好きなのだけど、別れたい。どうしたら。。

tgraceの回答

  • tgrace
  • ベストアンサー率41% (97/233)
回答No.18

質問者さんは、とっても優しい方なんですね。 悩まれている心中、お察し致します。 でも、質問者さんは、もう「別れる」と、きちんと結論を出していらっしゃる。 私は、それがすべてだと判断し、書かせて頂きますね。 恋愛感情は、変化します。 時と共に薄れたり、美化されたり、他人からの評価で、 自分の中での思いに影響が出たりします。 結婚生活は「長いもの」という前提で考えると、 「恋愛感情だけで、お互いの関係を保つのは難しい」と、私の場合は思いました。 美男美女も年を取れば変わる場合もあるし、 一緒に生活すれば、アラも見える、 「この人に一生ささげる!」と思っていたのに、 出産、転職、金銭感覚の違い、親族とのいさかい、不穏要因は容赦なくカップルを襲ってきます。 また、隣の家が良く見えたり、子供を通してのトラブルなど、 いくらでもあります。 そんな時、「この人のここだけは、尊敬できる、共感できる」という 顕著な面があれば、結構、長くうまくやって行けるんじゃないかな、と 私は思っています。 ですから、倫理観が違うのは、かなり厳しい、、、 倫理観が違うと、尊敬・共感するのは難しいと思うからです。 私は倫理観の違いは、子供を育てる上でも致命的な障害になると思います。 例えば、「ポイ捨ては悪いこと」と子供に教えたのに、 相手は平気で子供の目の前でポイ捨て、などです。 これは簡単な例ですが、背後には、育った環境の違い、 物に対する考え、環境に対する考え、とたくさんの違いがあって、 「ここだけを直せばいい」にはならないと思います。 「好きな面もあるけれど、別れたい」と思っていらっしゃる、ということは、 そういう、どうにもならない点にすでにお気づきだということですよね。 多分、彼女の方も薄々、気づいているのではないでしょうか。 また、彼女の方も、現状は、質問者さんを信頼させるに足る状態ではないのでしょうか。 本当に相手が大事ならば、こちらが何も言わずとも、 「昔XXをしてしまった」と告白した後、信頼回復に向けて、 必死になると思いますが、多分、そうではないのでは・・? いきなり別れようでは、女性は悲劇のヒロインになりかねません。 細かい違いを明らかにして、自分とは違うと示していけば (例えば信号無視するか(笑)、ずるいことを出来るか、など) 向こうも違いに気づき、不快に思い始め「この人は違う」と思ってくるのではないでしょうか。 過去のことが気になる、では、納得しないどころか、 責められるかもしれませんね。 今が不安、将来が心配、が、本当のところなのではないでしょうか? 浮気は人を傷つけ、裏切る行為です。 許せなくても、私は、「プライドが高い」とは思いません。 日本では、浮気も甲斐性、なんて言うようですが、それは ずるい言い訳のように思います。 人間に与えられた、素晴らしい能力の一つが「忘れる」です。 つらいことは、なかなか忘れられないものですが、 相手が幸せになり、自分も「この人だ!」と思える、 優しい方にめぐり合えたら、「あの時の思いは正解だった」と 思えると思いますよ。すみません、こんなんじゃ、 思いは引きずりますかね・・・。

brao
質問者

お礼

今まで、人として尊敬できる事と好きなことは一致していたのですが、今回初めてそうではない恋愛になり、自分でもよくわからなくなっています。 彼女とはだいぶ腹を割って話しをしています。過去のことを責めているわけではなく、自信をもって今後もしないと言えない今の彼女の状態が不満なんですよね。そのことも伝えてあります。 tgraceさんのおっしゃるように、彼女と結婚するとなると子育てなども不安要素です。 理由がなんにしろ僕にこのように思われている彼女も幸せになれるはずがなく、別れるべきだと思っています。僕が思いを引きずるのは仕方ないと思っています。ただ、大好きな彼女と別れると言うのは辛く、みなさんとやりとりをするなかで別れる決意を強めていければなと思っています。

関連するQ&A

  • AB型の浮気対策

    頭が良くないので、分かりやすく説明してくれる方がいましたらお願いします(>_<) AB型の男性が浮気をした場合の対処で、「倫理感を交えた言い方」というのをよく目にします。 それはどういう言い方でしょうか? 浮気というかキャバクラにコソコソ行くのをやめていないようなので、釘を刺したいと思っています。初めてではないので別れも視野に入れています。 別れて後悔させる場合と、別れず反省させる場合の例文をいただけるとありがたいです。。 キャバクラくらい許してやれなどのお言葉は大丈夫です。

  • 浮気や不倫された方

    30代の男です。 自分は彼女に浮気されました。相手は既婚者とのことなので不倫になります。 大変苦しい毎日です・・。 今、私は別れを検討中ですが、もしかしたらまた以前の仲良しな二人に戻れる日が来るのでは?とも思ったり。(彼女は許して欲しい。。本当にごめんなさいとは言ってますが・・) 男女問いません。浮気された方、不倫された方に質問です。 浮気されたとき、当然苦しく、辛かったと思うのですが、許しましたか? 許して上手く行きましたか? また、許せず別れた方、どうやって心の傷を癒しましたか? 体験談でもよいので聴かせてもらえたらと思います。 *不倫や浮気をしていた方の意見でもよいです。色々な考えを聞いて決断したいので宜しくお願いします。

  • このような場合の心理・・・(別れ)

    こんにちは。 最近、6年ほど付き合った彼に別れを告げられました。お互い20代です。 理由は、彼が私と付き合うのは疲れたから…です。 彼はとても誠実な人で、付き合ってたころは私をとても大事にしてくれ、愛されていることをすごく実感させてくれる人でした。 結婚も真剣に考えていると言っていました。 彼が本当に私を好きであったことは ものすごく感じとっていました。 私も結婚したいと思えるほど、大好きでした。 しかし、私は愛情表現がへたくそで、彼のことを大切に思っていたのですが、上手く伝えてあげれてませんでした。(今なら、とても寂しい思いをさせてしまったことに気づけるのですが・・・) それだけでなく、私はとてもわがままで、彼を困らせてしまうことがよくありました・・・(本当に幼稚だったと思います・・) ここ最近、喧嘩をよくしてしまい(私がただ不機嫌になるというものが多い)、私の愛情の感じられない態度も彼はずっと不安だったらしく、彼はもう私と付き合うのは無理だと感じ、別れを決めたのだそうです。 初めは信じられませんでした。あんなに私を大切にしていてくれた彼が、私を拒絶する日が来るなんて思わなかったのです・・ 別れる数日前には二人で海外旅行をしようと計画も立て、お金もすでに払った状態で、二人で楽しみにしていたのです・・・ 彼には何度も何度も謝りました。 考えが変わらないのかも聞きました。 しかし、やはり無理との答えでした・・ 考えてみれば 振られて当然と言えば当然でした・・ 彼は今まで何度も私のわがままに付き合ってくれましたし、 我慢もたくさんしてくれてたと思います・・別れるという決断まで何度もチャンスをくれたと思います・・ そんな彼に限界が来たのです・・ 別れを言われるまで気付けなかった私が悪いと思っています。 いまさら後悔しても反省しても、遅すぎました・・ 取り返しのつかないことをしてしまったのです・・ 失ってから気づいてでは遅いことを知りました・・ 今でも私は彼のことが大好きです。しかし、今はお互い離れるべきだと分かっています。連絡をとることも控えるつもりです・・ 心から彼の幸せを願っていますし・・・ なので、本当に最後に別れるけじめをつけるために会ったときは、 もう彼を苦しめたくなかったので、私は努めて前向きな別れになるような言葉を彼に言いました。 (早くに気づいてあげられなくてごめん、もう戻りたいとは言わない、離れていてもあなたを大切に思う気持ちうや応援する気持ちはずっと変わらないからお互い頑張ろう・・・みたいなことです。) その時なのですが、彼はもう私とは無理とはいうもの、私の言葉にいちいち涙を流すし、前とは変って少し大人になったねとか、私の好きな曲をこれからも聴くよとか・・笑顔で握手してくれたり・・・本当に大好きだったよとか、今まででやっぱり特別だったんたよって言われたり・・・ 本当に私と別れたいのかな?って思うとこがあったのです・・。 私はそれらが頭から離れず、別れを受け入れようと努力しているものの、彼ともう一度付き合える日がまた来るのでは・・という、いけない期待を持ってしまい、この気持ちを消すべきかどうか分からず、苦しんでいます・・ 彼はどういった気持で私に別れを告げ、このような言葉を残したのでしょうか・・・? ただの同情? ただ、私の彼と別れたくないという本心が彼のお別れの言葉に過剰反応しているだけ? 彼は別れを決断してはいるもの、まだ私を好きな気持ちはあるという風にとるのは都合がいい解釈? このままではいつまでたっても、もやもやした気持ちのままです… しかし別れを受け入れると彼に告げた以上、今、彼にどんな気持ちで言ったのか聞くことは間違っていると思いますし・・・ 周りにも意見を聞ける男性がおらず、そこでこの場を借りて、男性側の目線や、似たような経験のある方に、このような状況で別れを告げるときの心理を知りたいと思っております。 どのような意見でも感想でも言っていただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 彼と別れられないのは情のせいでしょうか?

    彼氏と別れようか悩んでいて、1人で色々考えた結果別れたくはないな と思いました。 けれどもうすぐくる記念日やホワイトデーが怖いです。なぜならきっと彼は心の底から祝福してくれるからです。 そもそも別れようと思った理由は自分の気持ちがわからないからです。好きかどうかわからないのに、彼はとても愛してくれるし私といることに幸せを感じてくれる。 なのに私は好きかわからないのに一緒にいる。 嫌な空気になるのが怖くて 好き? と聞かれると 好き と返す。そして胸が痛くなる。彼が幸せそうに甘えてくると本当に胸が痛いです(>_<)終わらせようとしている自分に何も知らずに愛をくれる彼氏。 今こうやって書いていても本当に最悪な女だと思います。 以前彼に好きかどうかわからないと話したことがありますが、それでも少しずつ好きになってくれればいいからそばにいてほしい という答えでした。 それからはゆっくり着実に好きの度合いが増していったのですが、また薬が切れたように気持ちがわからなくなるのです。 自分も苦しいし、彼氏に対して失礼なので ここは別れるべきだ と思い、話したいことがある と伝えようとしましたができませんでした。 自分を愛してくれる彼のそばが居心地いいからでしょうか? 彼に対して大きな不満はないのに… 彼は本当に全力で私を愛し、大切にしてくれます。とっても伝わってきます。会いたいと言えばたとえ10分でも会いに来てくれます。こんなに愛される恋愛は初めてです。 別れを告げればその愛を失う。 それが嫌で別れを告げられないのか、それとも彼がいつも餓えるまえに愛を与えてくれるから自分の気持ちを確認することができないだけで、本当は好きだから別れを告げられないのか。 最近は寝ても覚めても悩んでいます。 何をしていても身が入りません。 彼が幸せそうにするたびに胸が痛くなります。私が吹っ切れて、彼のことをまっすぐに愛することができればいいのに…と日々悩んでいます。 長々と申し訳ございません。 どなたかアドバイスをください。

  • 大至急です 訴えられました 助けてください

    元彼女に訴えられました。 突然別れを切り出されました。振られたのはしょうがないと受け入れる努力をしている最中です 切り出された時は、泣いたしすがったりしてしまいましたもちろん反省してます。 それも謝りました。別れを決断させたのはあなたのせいだといわれましたのでもう復縁は100無理なのは分かってます。(浮気ではないです)荷物だけ取りに来いと言われたので捨てればとお願いしたら何でそういうこというかなうっとぉしいと言われうっとおしい人嫌いなの荷物があるのはいやなのはわからんでもないけど君のためにもって行った布団なのにそこまで言わなくてもさらに好きな人で来たと言われ死にたい精神でいると、今日警察から会社に電話がありストーカーでの呼び出しをされました。振られた直後2日連続で納得できず電話してしまいましたが、、、そこまでしなくてもいのにと精神やばいところで本当に死にたいです。 僕は逮捕されるんでしょうか?ここ最近は荷物にについて電話しただけなのに

  • 彼女との別れ・・

    今週、彼女と電話で喧嘩となり、別れを告げられてしまいました・・ 理由は、僕自身が彼女を疑い詮索する質問をしてしまったことにあります。 僕自身も詮索すれば喧嘩となることはわかってはいたものの、異常なまでにその日の予定にこだわりを見せ、いろいろと聞いていると話のつじつまが合わない点があったため、疑いの目を向けたくない思いから深入りせざるを得ず、証拠のメールを見せてほしいといったところ、消したとのことでした。その理由は、その人にはあまり頼りたくないから、いつも番号を覚えているから必要なときにやり取りし、消しているとのことでした・・ 少し怪しい説明ではあるものの、ここまで怒るということは白だったのかなとは思っています。 彼女も本当は好きなのにわかってもらえず、いらいらしていたと思います。 なお、電話では、お互いヒートアップしてしまっていると思ったため、一度切ろうと提案し、切ったのですが、それ以降、無視され、別れたいとだけ返事が返ってきました。 とにかく、別れを告げられたことがショックで、翌日、会いにいったところ予定時刻を過ぎても現れず、しばらくすると、好きではなくったので会いません、さようならとメールがありました。 長くなってしまいましたが、恥ずかしながら喧嘩に至った経緯です。 本当に追いかけ過ぎ、彼女を信頼できず深く反省しています。 しかしながら、こんな別れ方ではしこりが残るし、先に進むにも気持ちの整理ができない、お互いの幸せを祈る形で別れたい、だから、最後に会ってほしいとメールしたところ、了承してくれました。 もともとまだ、付き合って2~3か月ほどしか経っておらず、僕自身の気持ちが高ぶりすぎていて、連絡を頻繁にとりすぎていたことを重く感じていた、また、つじつまが合わない点があったものの疑いの目を向けてしまったことが、別れを告げられた原因だと思い深く反省しています。 正直な気持ちとしては、本当につらくて耐え難く、頭がおかしくなってしまいそうですが、一旦、別れを了承するしかないと思っています。なぜなら、僕自身が上記を改善しなくては彼女のためにはなれていないと思っているからです。 ですが、本当に怒って許せないと思っているのであれば、最後会わないと思います。 彼女自身も最後、会いにくるということは後ろめたい気持ちと、少なからず僕と会うことは嫌ではなく楽しい時間が過ごせていたからだと思っています。 最後に会いに来る彼女の気持ちはどうとらえらばよいのでしょうか?? また、虫のいい話ではありますが、本当は、会ってくれる機会を利用して、今回の件を深く反省し、二度としないと約束し、寄りを戻したいと思っています。しかし、辛い決断ではありますが、別れを了承し、友達としてでもつながることを重視すべきかなと思っています。 その際、別れを了承し、友達としてやり直したいと伝えるべきか、とにかくたまには連絡だけはしたいと伝えるにとどめるべきか、迷っています。連絡だけとなってしまうと、もう二度と会うことができず終わってしまいそうな気がして、本当はやり直したい気持ちを伝えたいです。ただ、求めるとまた突き返されそうな気がします。 本当に彼女には申し訳なく思い、求め過ぎの僕では彼女を幸せにできないと思っていますが、楽しく過ごせた自身があり、会ってくれる機会を設けてもらえたので、直すべきは直して、何とか寄りを戻したいです。 長くなってしまい恐縮ですが、質問したいのは2点です。 最後に会いに来る、彼女の気持ちはどうとらえればよいでしょうか?? 今後、寄りを戻すには、どういった伝え方、作戦がよいでしょうか?? 皆様、どうかご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • 浮気と罪悪感

    はじめまして。質問させてください。 主に男性の方の意見、同じ経験をされた方の意見を聞かせてください。 自分が浮気をして彼女に一時は責められたが、最終的には許してもらえたとします。 しかし、浮気をしてしまった罪悪感が苦しいから、自ら別れを選ぶことってあるのでしょうか?罪悪感がある今の状態では付き合えない、と。彼女はあなたのことが好きだから、別れたくない。と言って泣いて縋っているそうです。そんな彼女を見てなんで浮気した張本人の自分から別れるなんて言えるのかと… 自分は男ですが、友人がそんなことを言って、別れを選んでいたので疑問に思いました。私だったら、浮気を本当に反省し、自分の中の罪悪感と闘いながら、彼女にもう一度信じてもらえるように精一杯今まで以上に彼女を大切にしてあげることが一番の償いだと思うのですが…。 彼の言葉は反省しているようで、浮気した事実・罪悪感から逃げているようにも思えます みなさんの意見を聞かせてください。

  • 窃盗犯の彼氏

    彼女と付き合う前に バイクを盗みました・・・ 今は 本当に反省していて 被害者の方には謝罪しにいきました。 本題なのですが 彼女は僕が窃盗犯ということは 捕まったときに初めて知りました。 彼女は本当に僕の事を 大切にしてくれる優しい子です。 自分は彼女に幸せになって 欲しいのですが別れたくありません・・・ 彼女を悲しませた僕が 付き合い続けていいのか不安です。 自分から別れを告げたほうがいいのでしょうか??

  • 女性が別れを決めたら!

    今までの経験上、女性が別れを決めたらスパットしてて、元彼にはなんの 興味もないっみたいな人が多いと思うんです。 先日彼女と別れる事になったのですが、まさにそんな感じに見えました 原因は私の彼女に対する思いやりの無さです。 彼女の大切さを今更分かり、深く後悔して反省しております。 後一週間、いや三日前にこの事に気付いて彼女を理解してあげられたら 別れることはなかったっと知った時は気がおかしくなりそうでした。 髪を切り、新しい出会いを視野に入れている彼女を何とかもう一度 振り向かせたい一身で今回の事を深く反省して変わる決意です。 しかし、別れを決めた彼女の視野にほとんど自分は写っていません。 電話の話声だけで彼女の自分に対する興味のなさが感じ取れるほど 急変してしまいました。 そんな彼女を本当に振り向かす事が出来るのか不安で不安でたまりません。 どんな事でも構いませんのでアドバイス、お願いします。

  • 浮気したことがある男性に質問です。

    付き合って2年の彼氏に浮気されました。 (彼24歳、私26歳) 彼とは結婚を前提に同棲していました。 同棲するにあたり、彼は私の両親に挨拶にきました。 同棲期間は半年でした。 浮気され、別れを決意し、先月末に別れを告げました。 9月からは私が新しくアパートを借りて別々に住んでいます。 しかし、彼は「戻ってきてほしい」と言います。 浮気は繰り返すものだと思うので、戻る気はないと伝えました。 それに、同棲を解消する際、私の両親にも彼の浮気が原因で別れると伝えました。 それを彼に伝えましたが、それでもやり直したい。結婚を考えられるのは○○だけ。○○が必要だ、と言われます。 正直、私の両親も浮気の件を知っていると伝えれば、彼も気持ちが冷めると思ったのですが。。 予想外でした。 彼の話を聞いているうちに、本当に反省しているなら、戻ってもいいかもしれないと思い始めています。 彼は本当に反省してくれているのでしょうか? 私自身、気持ちが揺れて冷静に判断できないので、何かご意見を頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。