• ベストアンサー

今チョコット幸せ・・・卒業後にアタック!!

pan_hiroの回答

  • pan_hiro
  • ベストアンサー率4% (9/191)
回答No.2

携帯だけが連絡手段じゃないでしょ。 PCだってりっぱなツール! 恋愛のことだけじゃなくて、まず勉強で分からないことを先生に積極的に聞いて、そこから親睦高めてみては?

関連するQ&A

  • 学校の先生と卒業後に付き合った方に聞きたいのですが,どうゆう風にアタッ

    学校の先生と卒業後に付き合った方に聞きたいのですが,どうゆう風にアタックしたのですか?また,相手からアタックされた方もいますか?私は,バツイチ子持ちの22歳です。今,高校の時に見習いの教師をしていた人が気になります。事情があり教師をやめて携帯ショップに勤務しているのですが,たまぁ~に行って喋ると落ち着くしスーツ姿に萌えます(笑)学生の時からフレンドリーだったので話しやすいのはありますが,名前と血液型とメアド以外知りません↓相手の事が好きなのか,ただ周りに男性がいないから気になるだけかよく分かりません(涙)普段育児に没頭してるので,ずっとその人の事を考える事はありません。でも会うと,ときめいちゃいます(^-^;好きって事なんでしょうか!?

  • 卒業しても忘れられません

    高校を卒業して、1ヶ月が経ちました。 高校時代に先生を好きになり、きちんと「好き」と伝えることはなく、卒業しました。 やっぱり忘れられません。 まだ1ヶ月じゃん!!って自分でも思いますが(笑)、様々な意見を聞きたいと思い質問します。 私は去年の5月頃から好きでした。 きっかけはメールです(生徒と教師という関係においては若干不純なものがありそうですが笑)。 そして、私の気持ちに気づいていた先生は、11月頃からあまり話したりしなくなってしまいました。 もちろんメールも禁止です。自分の中でケジメをつけたいとのことでした。 卒業後きちんと話をしました。 私は自分の「好き」という気持ちはなかったものと(むりやり)考えて、これからも先生として頼らせてほしい、と話しに行きました。 先生は「そういう気持ちで頼られるのは問題ない」という、まぁ当たり前の返答でした。 告白ぐらいしておけばよかったなぁと後悔しています、かなり。 あと、11月の時点で「女としては見られない」と一言、言われたのが心に刺さっています。 それでも好きです。いまも好きです。 先日、後輩のことで相談がしたいと連絡をとったところ、時間を作ってくれました。先生と生徒という関係であれば問題ない、嫌いと言うわけではない、というのが身にしみました。(悪い意味で) 可能性がないのはわかっています。 このままいい思い出として、私は新しく気持ちを切り替えるべきなのでしょうか? 卒業したのだから、とまたアタックしたらどうなのでしょうか? 文章がまとまりなくて読みにくかったと思います。 よかったらアドバイスをください。お願いします。

  • 校長の力って?

    前に「顧問を辞めさせたい」という事を質問させていただきました。 皆さんから色々アドバイスを頂き、校長に直訴しに行く前にもう1人の顧問に話してみました。 もう1人の顧問に今までの、教師では考えられないような行動があって、そういう理由で辞めさせたいと言うと、年度途中の顧問交代はあり得ない、と言われました。 それを校長に言っても校長には顧問を交代させれるような権限なんか無く、校長に言ってもだめだ。そういうのは教頭先生の分野だから教頭と話す。 と、いう風に言われました。 その時はそうかなと思っていたのですが、後から考えると校長は学校のトップなんだから言っても意味が無い訳無いのではないかと思っています。 こういうのは校長に言っても意味が無いのでしょうか? あと、年度途中の顧問交代とは本当にあり得ないのでしょうか?もう部員は疲れ果てて生活に支障をきたすほどです。 ご返答よろしくお願い致します。

  • 卒業しても先生のことが忘れられません...

    こんにちは。こちらでもう何度も質問させていただいています。 今春高校一年生になった女です。 約一年前(当時中3)から私は数学科の先生のことを好きになり、 中学の間片思いをし続け、今年の三月に思いを伝えないまま卒業をし、 今に至ります。 告白して想いを伝えてしまえば関係が崩れてしまうんじゃないかと不安で、卒業式に告白はしませんでしたが、卒業式前日に、あくまでも相手が先生だという立場を守りながら手紙を書きました。 簡単な内容を言いますと、先生に初めて会ったときの印象・先生の授業が大好きだったということ・ 先生は本当に生徒思いで素敵です・卒業しても数学もっと頑張るので先生も頑張って下さい・ 素敵な先生に出会えてよかったです・など...便箋4枚ほど、人生で一番長い手紙を書きました。 恋愛対象として好きということは伝えませんでしたと言っても、ここまですれば先生側も なにか感じているかもしれません。 卒業式にはノリで友達が試しに、先生にアドレスを聞いてくれましたが、 先生は「俺、携帯持ってないから。」なんてわかりやすい嘘をついて、教えてくれませんでした。 その時はすごく残念だったけど、もうこの恋はかなわないものなんだし、 生徒に安易にアドレスを教えない、しっかりとした先生でよかった...と思い、 自然と忘れられる日を待つことにしました。 高校入学後、私は全くクラスになじめず、友達ができず、お弁当や朝ご飯を全く食べれないほど、 学校に行くのがつらくなってしまい、そんな時誰かに相談に乗ってほしい...と思い、 真っ先に頭に浮かんだのが、その先生の顔でした。 アドレスを教えてくれなかったと言っても、実は電話番号を知っていたので登録さえすれば、 すぐにLINEができる状態でした。 アドレスを教えない先生に勝手にLINEなんてしていまうのは本当に失礼かなと、とても悩みましたが、 生徒思いの先生だし、生徒が悩んでいる時くらいはいいだろうと考え、思い切ってLINEをしました。 やっぱり先生は忙しいようで、返事をくれるのに時間はかかりましたが、文面的には本当に私のことを考えてくれているようだったし、うわべだけでなく、先生の経験なども交えながらアドバイスをくれたので 本当にうれしかったです。 本当に返事が遅い時では、水曜日に送って土曜日に返事。なんてことがありましたが、 いくら遅くても必ず返事をくれる先生です。 また何かあったらいつでも相談乗るし、辛かったらつらいって言っていいんだよって言ってくれて、 LINEをして以降、先生を忘れるどころかもっと好きになってしまいました。 何日か前にはクラスで気になる子ができましたが、LINEなどをしてみても手ごたえなし。 考えた末、やっぱり先生が好きなんだ、と思いました。 高校生活はまだ始まったばかりですが、これから過ごす高校三年間の間で、 いくら好きな人ができても、私はなんとなく先生のことを思い続ける自信があります.. まだ気持ちを伝える気はありません。。 最後にLINEをしてから、もう三週間くらい経つと思います。 とりあえず、来週の中間テストが終わり、数学の結果報告もかねて、 久しぶりに連絡しようと思っています。 様子をみながらこれからも連絡を取り続けたいと思っています... 会える距離にいても会えないのがとてもつらくて、考えると涙が出てきます.... 今、私がするべきことはなんですか??どうすればいいんでしょうか? 回答、アドバイスぜひお願いします!!!

  • PS・金八先生プレイして修学旅行編ハッピーエンドの仕方

    先ほど「3年B組金八先生 伝説の教壇に立て!」をやっておりました。 今3話で(修学旅行編)ちょっと困ったことがありました。 主人公が受持つB組の生徒である美咲ちゃんが数学教師・高峰先生に怒鳴られて美咲ちゃんはホテルから出て行っちゃってました。 それで探してる中に太陽君が「不良に連れて行かれた」と言いましてみんな手分けして探したけどなかなか見つからないのでホテルに入ってみんなと探すように説得しょうと思ったけどあの数学教師が「邪魔しないで下さい」と言われちゃった。 なんかカード使うみたいなんですけどなにを使ったらいいのか分かりません。 一回失敗してなぜか急に教頭先生とその補佐役みたいな先生に怒鳴られてまた画面が変わって校長先生にも「しばらく謹慎処分します。」と言われちゃいました。(つまり失敗に終わったって事です。) この話はどうやってハッピーエンドになるんですか? 教えてください。 「大切な時間」、「本当の修学旅行」のカード使っても数学教師は「忙しいので」といわれて相手にしてくれませんでした。 どうしたらいいんでしょうか?

  • 高校での弁償の続きですが、

    生徒から携帯を取り上げようとして、お互いひっぱりあいになり、ストラップが切れ、また生徒が教室を出ようとしたので捕まえよとしてガーディーガンが破れたことに関して、(生徒も教師も女)、教頭が決めてくれるものと思っていたのですが、教頭が「どうしますか?」と聞かれたので、「支払います。恩師もそうしたほうが良いとおっしゃってますので」と言ってそれで話は終わったと思っていたのですが、同じ科目の主任、教師たちがやってきて、私の話を聞き、自分なりに調べてみる、学年主任に聞いてみる」と言いました。私は「教頭が言ったことですから」と言ったのですが、「教頭の言ったことを聞かなかったことにしとく、支払うのはおかしい」と納得がいかないようなのです。教頭が決めたことを学年主任が再び吟味?調査して、結論が変わることはあるのでしょうか?それとも学年主任に最初話を持っていかなかったから、同じ課の教師たちは持っていくように進めたのでしょうか?話を前にもどすと、、生徒と担任の先生と私、3人と話をしていて、一方的に生徒から、どうのこうのと言葉の暴力を浴びせられ、またストラップの紐が切れたことをまだ誤ってもらってない、弁償してほしい」と言われ、私は頭を下げて誤りました。その間、その担任の先生は黙って聞いていたので、私はショックを受けました。なので話がかみあわない一方的なので、この話を他のところへ持っていくことを願ったら、(私は他の人に相談したかったので)、その担任が「教頭へ持っていってよいですか?」となったので、その話が学年主任を通さずに教頭へ行ったのです。なぜ教頭へと言われたのかわかりません。同じ課の教師たちが学年主任へ話をもっていきたがるには何か意図的なものがあるのでしょうか? 私は非常勤講師です。

  • 先生の電話対応

    校長、教頭以外の先生に電話で相談話をしたり、苦情を言ってるのに 赤ちゃんに話しかけるように「うん、うん」で、「はい」と 言わないのです。私は敬語を使ってるのに、先生の年齢に関係なく 「はい」が言えない先生が多いのに驚きました。 苦情を言ってるのに「クスッ」と笑う事もあって、いい加減頭にきて 「さっきから何がおかしいのですか?敬語も使わないし」と言いました。 私は校長、教頭と仲がいいので、これらを伝えました。 でも治ってません。 多分、癖になっているのでしょう。 何故、教師は敬語が使えないのでしょうか?

  • 卒業していった生徒について

    私は今年度、初めて心から信頼することができる教師に出会いました。 その先生は私が以前精神的に病んだときに夜遅くまで妻子がいるのにも関わらず電話してくれたり、自分が悩んでいるときにはずっとそばに居てくれる本当に優しい先生です。 先生は私のクラスの担任ではありません。そして今年度私の学校に転勤して来て私と先生が出会ってまだ1年も経ってません。(私の学校が2校目のまだまだ若い先生です) ・以前私が精神的に病んだとき、在学中なのにアドレスを教えてくれました。  先生は本当にヤバいって思う生徒以外には教えないそうです。 ・私が友達と喧嘩した時、先生の授業中泣きだしてしまい、先生の授業の次の授業の時間に授業をサボって1時間私の話を聞いてくれました。  先生はその時間は授業が入ってなかったみたいですが、やることがあったみたいです。 先生と関わりを持ってから出来た大きな出来事はこれくらいです。 他にも小さな関わりですが沢山あります。 先生には本当に感謝しています。 それと同じくらい迷惑をかけて申し訳なかったとも思っています。 やっぱり先生は私にとって初めて信頼できる教師だったので卒業後も私の事を覚えていてほしいと思います。 先生の記憶に残るようなことをしたいのですがどのようなことをしたら先生の記憶に残してもらえますか?

  • 教師に謝りたいこと

    私は高校3年生です。3月に卒業なのですが、2年生の時の数学の先生がすごくわかりやすくて、大好きで した。3年生になる直前に3年生は誰が数学を担当するのかが知りたくて、私たちの学年の先生(同じ数学の先生です)に来年は○○先生がいいなーとその先生に言ってしまいました。 その先生はまだわからないというだけでした。 ですが、3年生の数学の先生は2年生の先生ではなく、その言ってしまった3年生の先生でした。 やはり態度を見ていると、私をその3年生の数学の先生は私を避けているように見えます。 やはり教師といえども、私が言ってしまったことを覚えていますし、傷ついていますよね… その先生に最後謝りたいのですがどう謝っていいかわからないですし、思い出したくないかなとも思います…。どうすればよいでしょうか…。 教師のみなさんの意見も知りたいですし、大人の方に意見を知りたいです。 お時間あれば解答よろしくお願いします。

  • 先生と卒業

    27の先生が好きって 前書いた今年17の女の子です わたしは冬休み前に検定の勉強で わからない所あったら先生に聞くために アドを聞くつもりでした でここに相談を書いて大人な意見を聞いて まだ完全にふっきれたとかじゃないけど やっぱり卒業まで待たないといけないな って思ったんです‥ 在学中に生徒と付き合うような 先生でもないので‥ でも.この考えでいくと私の場合 1つダメな所があるんです‥ ワガママでごめんなさい ダメな所てのわ私が好きな先生は 教師でわなく講師で学校とわ1年契約です 来年の高3の時にわもういないかもしれません 春休み後にならないと先生が学校に このままいるのか.別の学校に行くか 分かりません‥ 先生は今年から入ってきました 学校が変われば連絡の取りようがなくなるのです もし.連絡が取りたいなら今冬休み前に アドを聞かないといけません その後わ検定がなくて アドを聞く理由がなくなるので 因みに先生の授業わ 月曜の1時間と水曜の2時間で 冬休み前の授業が終わります やっぱり子供な考えを捨て切れてないんでしようか? どうしたらいいでしょうか?