• ベストアンサー

彼氏にオタクと言われ・・・・

NannoFlowerの回答

回答No.6

彼はどの程度のアウトドア派なんでしょうか。 私も山やスキー、キャンプなどが好きなアウトドア派で、友人もそうした人たちですが、皆、パソコンには詳しいです。 SEをしていたり、PCメーカーに勤めていたりします。 彼らは休日にはサーフィンなどをしています。 アウトドアスポーツというのは、結構知的なスポーツなので、バリバリ体育会系よりは理系の人が多いですね。 ですから、彼もパソコンを使えばハマるんじゃないですか? ライブドアの堀江社長じゃないですが、インターネットは、新聞、ラジオ、テレビに続く新しいメディアですから、ネット=オタクというのは、「エレキギターは不良」とか、「写真に撮られると魂抜かれる」と同レベルな気がします。 古風というより、偏見では? だけど、私はオタクかも。。。。

ayu666
質問者

お礼

ありがとうございます。 お蔭様で、優しく『理解できないのはわかるけど、否定はしないで。お互い違う人間なんだから、わかりあえるように努力しようよ。』と言ったら彼も謝ってくれました。 みなさん私達のことでこんなに考えてくださって本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 1日だけ借りれるマンション

     映画版の『電車男』は見ましたか?あの映画で、クリスマスだか、誕生日だったかで、電車くんが1日マンションの1室をレンタルして、そこで料理を作ろうとしてましたよね?(結局、会員制で入れてもらえなかったんだけど)  ああゆうマンションって、実際にあるんでしょうか?もしあるんだったら、名古屋のどこにあるのか教えてください!!お願いします~☆

  • 彼氏の結婚への気持ち

    こんにちは。 私は27歳で1年2ヶ月付き合っている31歳の彼氏がいます。 付き合うのと同時に彼氏が私の1人暮らしの家に転がり込んできたので、1年2ヶ月1Kで同棲をしています。 結婚への気持ちは人それぞれだと思うのですが、皆さんはどう思われるかたくさんの意見を聞きたいと思い投稿致しました。 彼氏は私と付き合うまでこれといってきちんと女性と付き合ってきた経験が無く、もちろん今まで結婚を考えた女性はいませんでした。 どちらかというとルーズな生活をしてきた人なので、私と付き合うまできちんと長く働いた経験も無く、私と付き合ってから1年2ヶ月正社員でようやくきちんと働いています。 彼には3年前に作ったクレジットカードのキャッシングの借金が約30万あるのですが、3月までに返済させる予定です。 恥ずかしながらそんなルーズな彼ですが私にとっては大事な彼で、将来を考えています。今のところ2人の関係は順調だと思います。 私自身も同棲してから料理も出来るようになり生活も落ち着いて、彼氏にも料理が出来るようになったと褒められるまで成長しました。 私自身に婦人科系の病気を持っており自然に妊娠は難しく、不妊治療がをしなければならず、妊娠を希望してから準備期間が必要なので30歳までには結婚したいです。 彼にはその事は伝えていますが、以前「結婚したくないとは思っていないが自分が『結婚』と言う事に実感が沸かない」と言っていました。 ですが、例えば私が用事で区役所に言った事を伝えると、「婚約届けを出してきたの?」とか、ネットで「男が結婚しない理由」とかのトピックを読んだりだとか、私はハワイウエディングをしたいと軽く言った数日後に、「2年記念はハワイへ行こう」と言ってきたりだとか、全く彼の気持ちが読めません。 なので昨日、「29歳までに結婚しなかったり○○くんと別れます」って言ってしまいました。(彼はフーンといった感じでこちらを見てるだけ・・・) 普段は何でも私が決めて、彼は決断力が無く優柔不断ですが、結婚に関しては彼から言ってもらいたいと思ってます。 が、彼は何とも思ってないのかな・・・。 私の考えすぎでしょうか・・・。皆さんなら私の彼氏の行動を見て結婚を考えていると思われますか・・・?今後私はどう行動に表してゆけば良いのでしょう・・・?

  • 彼氏を沈めたいです。

    26歳の女です。彼氏と喧嘩してしまいました。 結婚したいと思っている相手なので、自分の頭を冷やそうと思ったのですが、 腹が立って眠れなかったので質問させて頂きます。 相手は3歳年上の男性です。 彼は田舎の農家で育ち、亭主関白な父親に育てられたそうです。 そのせいか、女は○○なのが当たり前、っていうような言い方をします。 彼が「料理できない女とか、一生結婚できないで当然」とか 「主婦はニートみたいなもんだから、文句言わないのが当然」とか 「女は男より劣ってるのは事実なんだから、寄生しないと生きていけない」とか 「お母さんを一番大事にするのが男のつとめ」とか言います。 彼氏になる前はこんな発言にゾッとして、ナイわーと思っていたのですが 優しくて頼りになる人だったので付き合い始めました。 彼氏と結婚について話し合った時「仕事を続けたいかどうか」を聞かれ 続けたい、と答えたところ 「そう言うなら、家事は全部完璧にできるってことだよな?」 「オマエは仕事と家事をする事に対して一切文句は言えないぞ?」 「それが女の仕事だからな。俺の母親は立派にやっていたから オマエも出来て当然だと思うけど、もしできなければ女じゃないよな」 と言われました。 はじめは試されてるのかと思ったのですが、何かものすごく引っかかり 言い返してしまいました。 「男は女に貢ぐのが当然だから、私があなたを上手く使っても 文句は無いよね。それができないなんて男失格」 「女に尊敬されなくて悔しくても、男なんだから頑張って稼ぎ続けてね」 「料理できないと結婚できないなら、あなたは誰とも結婚できないね」 というようなコトを言いました。本当にこんな事は思ってませんが、 彼がムカつけばいいと思って言いました。 すると彼氏が物凄く怒って「お前は女じゃない、考え方も顔も男っぽい!口答えするな」って言いました。コイツヲウミニシズメヨウって思いました。 料理できない女は結婚できなくて、料理できなくても男は結婚できるなんて どう考えても不自然だと思いました。 家事できない男なんて、ママがオマエを甘やかしただけだろって思います。 私は仕事も家事もできるし、稼ぎも彼と同じです。 何故、家事をするのが女だって決めつけてるのでしょうか。 馬鹿にしてるのか、なめられてるのか。。。 彼は女を人間じゃないと思っているような気がして怖いです。 結婚してしまう前に分かって良かったですが、 男性って、付き合ってる時は男女平等大事って言っておきながら、 結婚するってなると突然に豹変してしまうのは何故ですか。 彼を海に沈める前に、誰か私を思い止まらせて下さい。 兎に角、腹が立って冷静になれないので 後悔しそうなことをしてしまいそうです。 この歳に結婚したいと思っていたので、 なんだかもうパニックです。 でも謝罪する気持ちよりも、沈めたい気持ちの方が大きくて 結婚できない自分も沈めたいです。

  • カード使いがやめられない彼氏

    31歳女性です。 私には今、付き合って3年になる彼氏がいます。 私の仕事は少し特殊な仕事で、今迄付き合ってきた彼氏にもあまり理解を得られませんでしたが、 今の彼氏はとても理解があり、且つとても優しい性格の人です。 そんな彼と付き合いが長くなるにつれ、結婚も意識し始めるようになりました。 しかし、1年半前に彼に、多額のカードローンとキャッシングがある事が発覚しました。 3年間の付き合いのうち、半分はずっと、黙っていたんです。 完済には現時点であと1年かかります。 そして、完済しても、又同じ事を繰り返してしまうのでは、という不安がありました。 それから、「もうカードで買い物、キャッシングはしない」と約束してくれたので、 「お金の事以外は、とても優しい性格だし、私の仕事も理解してくれる。 完済するまで、長い目で見よう」という想いで、今迄なんとかやってきました。 約束をしてから半年間は、きちんとその約束を守り、真面目に返済していました。 しかし、つい先日またカードを使用して買い物をしていた事が発覚しました。 値段はそんなに高い金額ではなかったのですが、私の中では、金額云々よりも 「約束を破られた」ショックが大きくて、、絶望してしまいました。 本人に問いただすと、「どうしても、カードでなければ、買えなかったものだから。」 との事でした。 せっかく、彼の事をもう少し信じてみよう、結婚を初めて意識した人だったのに、絶望感が募ります。 まだ彼の事を好きなのですが、この先の将来がとても不安で、別れようか悩んでいます。 そんな中、つい先日男友達に告白されました。彼とは正反対のタイプの人です。 そんな男友達に少し揺れてしまっている自分がいます。 この時点で、やはりもう彼氏とは別れた方がいいのでしょうか。。 支離滅裂で申し訳ありません。 ご意見をお聞かせください。

  • こんな人っているんでしょうか?

    最近、やたらと世間では、「秋葉系」「電車男」「萌え」などという言葉をよく耳にしますが、親子ではまっている人っているんでしょうかね? 親子で、秋葉通いをしていたり、親子で萌えていたりとか・・・ くだらない質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 料理を残してしまったので、持ち帰りたいのですが、彼氏に嫌がられました。どうしてですか?

    男性の方、女性の方、様々な立場から是非、皆さんの意見を伺いたいと思いまして、質問させていただきました。 料理を残してしまって持ち帰ることについて、どう思われますか? 私は、出てきた料理が意外にボリュームが多く食べ切れなかったことがあります。また、体調が優れなくて、食べ切れないことがあります。 残すのはもったいないので、お店の人に言ってパック等に包んで持ち帰えろうと思ったら、 彼氏に反対されました。冷めてしまうと、おいしくないし、食べ物が痛んじゃうから・・・とか言うんです。 そこで、私は、おいしかったから、夕食のおかずにレンジで温めて食べたいと言うと、彼はそこまでしなくてもいいんじゃない って。 どうして、残したものを持ち帰ることに、こんなに反対するのでしょうか?作った人に申し訳ないと思うし、残した物は持ちかえるのがマナーだと思うんです。子供連れのお母さんとかは、子供が残したものをパックにつめて持ちかえってますし・・・ 彼の考えが理解できないのです。いろいろと言い合っているうちに、彼のほうは 「好きにすれば」って感じでした。 私は何と言われようと、残した料理は持ち帰るつもりです。このような些細な言い争いから、お互い気まずくなってしまってヒビが入ってしまった・・ということが、何度かありました。結局、同じようなことが何度かあり、別れてしまいました。 その後出会った人も、持ち帰ることは快く思わない人でした。別にそこまでしなくたっていいじゃん、みたいなこと言うんです。逆に、持ち帰ることは大賛成という方もいました。 皆さんは、残した料理を持ち帰ることについてどう思われますか?意見を聞かせて欲しいです。

  • 彼氏がいるけど。

    こんにちは。 お世話になっております。 私は27才の女です。付き合って3年半の25才の学生の彼がいます。 その彼との将来に不安を抱いて、理由は彼の親の反対や彼と価値観が合わないことなどです。 バイト先に気になる人が出来ました、同じ年です。 その人と話していて「彼氏はいるの?」と聞かれたので、私は「いるんですけど、いろいろ問題があって結婚するのはしんどいなぁって思ってるんです」って言いました。 で、私が「今度遊びに連れていってくださいよ~」と言いました。その人は「行きますかぁ!」と言いました。 彼がいるのに男の人に遊びに行きましょうって言う女って男の人はどう思うのでしょうか。 私は男の人は意識してしまって男の友達がいないので、良く分からないんです。その人とあせらず、どういう人なのかを知ってから悩み相談などをしたいのですが。 好きになりかけています。 アドバイスをお願いします。

  • 教えてください!

    こんばんわ!男のdunkです。 今付き合って1年になる彼女がいます。 それで、この2人は全く性格などが全く正反対なのです。私が好きなものは彼女はあまり好きではないし、彼女が好きなものは私が嫌いで・・なかなかうまく付き合っていくことが出来ません。 でも、お互いどこかに惹かれていて別れられません。これってお互いに他に好きな人がいないから付き合っているんですかね?? っというか私たちのように付き合っているんだけど何もかもが正反対の状況で付き合えている人もしくは結婚した人がいましたら、どのように付き合っていけばいいのか教えてください。(ちなみに、私たちはまだ大学生です。)

  • 男の人はやはり女らしい人が好きですか?

    男の人はやっぱりフェミニンな感じの女性が好きなんでしょうか? 私は外見はお嬢っぽくみられるのですが 性格が正反対です。 女性らしくは全然ないと思います 話し方が女らしくないと思うのです 料理はできます。 あと人から気を使いすぎと言われる事が多いので 気配りもある程度はできていると思いますが よくサバサバしていると言われるのが気になります それって女らしいって事じゃないですよね? やはり男性は女らしい、弱~い感じがする女の人の方が好きなんですか?

  • 彼氏がいる女の子に「結婚する?」といえますか?

    22歳のアパレル勤務の者です。 私は、会社の人でとても気の合う男の人(9歳年上、彼女はなし)と、プライベートなどでもよく遊ぶのですが、彼と出会って4ヶ月足らず…にしては、お互いの事を良く理解し合える仲だと感じます。 その彼にいきなり「結婚する?」と言われました。 もちろんその気はないので普通に断りましたが、後になって本気だったのか冗談だったのかが分からなくて、現在、気持ちが落ち着かない状態にあります。 男の人は簡単に結婚などと言えてしまうものなのですか? 真剣な回答お願いします。 ちなみに、私が彼と結婚したのであれば、幸せになれる確率は非常に高いものだと感じます。