• ベストアンサー

料理を残してしまったので、持ち帰りたいのですが、彼氏に嫌がられました。どうしてですか?

男性の方、女性の方、様々な立場から是非、皆さんの意見を伺いたいと思いまして、質問させていただきました。 料理を残してしまって持ち帰ることについて、どう思われますか? 私は、出てきた料理が意外にボリュームが多く食べ切れなかったことがあります。また、体調が優れなくて、食べ切れないことがあります。 残すのはもったいないので、お店の人に言ってパック等に包んで持ち帰えろうと思ったら、 彼氏に反対されました。冷めてしまうと、おいしくないし、食べ物が痛んじゃうから・・・とか言うんです。 そこで、私は、おいしかったから、夕食のおかずにレンジで温めて食べたいと言うと、彼はそこまでしなくてもいいんじゃない って。 どうして、残したものを持ち帰ることに、こんなに反対するのでしょうか?作った人に申し訳ないと思うし、残した物は持ちかえるのがマナーだと思うんです。子供連れのお母さんとかは、子供が残したものをパックにつめて持ちかえってますし・・・ 彼の考えが理解できないのです。いろいろと言い合っているうちに、彼のほうは 「好きにすれば」って感じでした。 私は何と言われようと、残した料理は持ち帰るつもりです。このような些細な言い争いから、お互い気まずくなってしまってヒビが入ってしまった・・ということが、何度かありました。結局、同じようなことが何度かあり、別れてしまいました。 その後出会った人も、持ち帰ることは快く思わない人でした。別にそこまでしなくたっていいじゃん、みたいなこと言うんです。逆に、持ち帰ることは大賛成という方もいました。 皆さんは、残した料理を持ち帰ることについてどう思われますか?意見を聞かせて欲しいです。

noname#65063
noname#65063

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akushu2
  • ベストアンサー率10% (73/695)
回答No.6

偉い!。 MOTTAINAIの遺伝子を持つ人は実に気持ちが良い!。 私も例えば忘年会などで多くの食べ物が余ったいるとき(というより、間違いなく余る)、タッパーをもらって持ち帰っています。 恥ずかしいとは思いません。むしろ残すほうが恥ずかしい、貴女のおっしゃるとおり、作った人に失礼だとも思います。 レストランなんかでは、家族の食べ残しなら、自分がなんとか片付けます。友人とかには100%しませんが。 私は意地汚くいつでも持ち帰りたいとは一切思いません。 周囲が持ち帰るのであれば、自分の取り分など一切要らないのです。 みんなが食べないのならば(持ち帰らないのであれば)、ゴミにしては食べ物に失礼だと思うのです。お店側も生ゴミの量が減るので、持ち帰りを快く奨めてくれます。たまに食中毒などの予防のため、お断りするところがありますが。 たぶん彼氏さんは「恥かしい」が先に立っているのでしょう。 私なら、「量が多そうならば、先に頂戴」と言うかもしれません。 ただ持ち帰るのはいいですが、食べ物は足が速いので、食中毒などには十分気をつけて下さい。お昼の分を「バッグに入れておいて、夜食べよう」は確かにやめたほうが無難です。 某宴会のあと、伊勢海老の刺身ではなく「殻」を持ち帰り、翌日ダシをとって、味噌汁にして頂きました。私は、「自分はなんて贅沢な人間なんだ!」と胸をはりました(笑)。 捨てればゴミ。 使えば資源。

noname#65063
質問者

お礼

ありがとうございます。彼氏は、周りのことを気にする人だったんで、恥ずかしいという気持ちがあったんだと思います。確かに、残すのは持ったないですよね。でも、嫌いな食べ物は残してしまいます。たとえば、幕の内弁当に入っている赤いウインナーとか。

その他の回答 (23)

  • green3103
  • ベストアンサー率30% (237/789)
回答No.24

高級店のお持ち帰りの話ではなく、エビフライの話ですよね。 残したものを持って帰るのがマナーなんてきいたことありませんよ。 子連れの方がやっていたのを見たとすればそれは「もったいないから」ですよね。 >その人との付き合いよりも、大好きなエビフライと海鮮フライを持ち帰るほうが大切だと思ったので、後悔していません。 コレはお持ち帰りマナーではなくて彼氏よりエビフライが好きなだけですよね。 お持ち帰り肯定派意見が多いですが、私が男だったら連れ合いにデート中に大衆食堂でこれをやってほしくないです。食意地がはってる彼女って恥ずかしいと思う人も多いのではありませんか? 「作ってくれた人へのマナー」というわりに食事を同席する人には気を遣わないんだな、と思ってしまいました。揚げ物って結構匂うし、その匂いを漂わせている女性とデートなんてしたくないですよ、普通。デート台無し、彼の面目丸つぶれです。 お持ち帰りについて私はしませんが、皆さんの回答みるとする方も結構いるのでそれについての考え方は自由だと思います。 ただ今は冠婚葬祭も食中毒の観点からお持ち帰りを断られているのが現状ですので持ち帰られるほうが迷惑だと思うお店も多いと思いますよ。 しかし、デート中相手のことも考えられないようではお持ち帰り是か非か以前の問題だな~と思いました。辛口で申し訳ありませんが、こうしたい、と思っていても「それが嫌だ」という方に合わせるのは思いやりでありコミュニケーションだと思うので、質問者様の我が強いんだと思います。 しかししっかりしたお母さんになれそうですね。そういうタイプが好きな方なら合いますでしょうね。

noname#65063
質問者

お礼

周りからは結構しっかりしてる・・・って言われます。 >コレはお持ち帰りマナーではなくて彼氏よりエビ>フライが好きなだけですよね。 はい。最初は彼氏が好きでしたが、付き合っているうちに、考え方の食い違いがひどくなり、天秤にかけたら海老フライのほうになってました・・・。

  • OneArt
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.23

私も食べ物を残すのが嫌な方ですので、無理して食べたりしてしまいます。 ですから 初めはあなたの言っていることは正しい様に思いましたが、 あなたの回答に対する言葉、回答の有無を見ていて感じました。 賛成的な回答にはお礼。否定的な回答は無視。 残した料理を持ち帰る事がどうなのかを聞きたいのではなく 「残した料理をちゃんと持ち帰る正しい自分」を確認したいんだなぁって 思いました。 じゃなきゃ、好きでお付き合いしていた人なのに それを反対されて 別れて正解 なんて言葉、出てこないですよ。 きちんとお付き合いする前に、相手の男性に 「私、食べ残した物は絶対!に持って帰る人だからね。反対したら別れるよ!」 って きちんと話して下さい。 それが1番良いです。 持ち帰ることは良い事だと思うけど、それよりも大切な事もあるのではないでしょうか。

noname#65063
質問者

お礼

なかなか言えずに、ズルズルきてしまうことが多かったです。お付き合いする前に、食べ残したものは持って帰る主義であることを話しておくべきですね。 小さい頃から、両親や親戚と会食する機会が多く、残ったものは当たり前のように持ち帰っていた私にとっては、みっともないとか言っている彼氏の気持ちが理解できないですね。 否定的な回答は無視してきたわけじゃないです。 自分なりに考えていて、後からコメントを付け加えるつもりでした。

回答No.22

hanako07様はじめまして。m(_ _)mペコリ いろんな考え方があって勉強になっています。φ(.. )メモメモ さて、 食事の持ち帰りに反対意見が想像以上に多いのに驚きました。 私も若い頃は外食していて、あまったら持ち帰るというルール?は知りませんでした。 同席していた側で持ち帰る申し出をしたときはエ~~~っとショックでした。 しかし大人になり小洒落た店や襟を正して食事するような場所に足を運ぶ機会が増えて店側の心使いでお土産という表現で綺麗に積めてくれるサービスがあることを知りました。 (箱詰め料理の彩りを考えて1~2品加えてくれる場合もありました) 良い店はコースなどで注文すると食べきれないぐらいに料理を出すことが多く、お腹一杯に満足して返って下さいという心つもりが有るそうです。 さらにもって帰られたらご家族にお店の味を知っていただいて更なるお客様になってもらいたいという意図もあるのかもしれませんね。 確かに流行の店や一般大衆向けの店だと衛生面で持ち帰りを良く思わない店も有るようです。 持ち帰りの難しい料理も有るでしょうし一概にドッチが正しいとも言えません。 しかし店側の方針も確認する必要も有りますが概ね問題ないと思います。 料理を作る側の心情からすれば食べ切れずに料理が残ることはマナー違反では無いそうです。但し、残りそうな場合はその皿を手をつけないで置く方が良いのでご注意を。 (口に合わないと解釈し料理人を傷つける場合があります) 食べ散らかして汚い皿が残るより、お腹一杯で食べら切れなかったので持ち帰りたいと申し出た方が料理人の心情的には喜ぶと思いますし私はその考え方の方が好きです(^-^)にこっ 一言、 また来店させて頂きます。ご馳走様でした。 とでも加えれば常連さんになれるかもしれませんね。 気に入った店は長く付き合いたいものです。 考え方の好き嫌いは十人十色でやむ得ないでしょうが、些細なことに目くじらを立てる様では長い人生のパートナーとしては疲れてしまうと思います。 私は気が短い人とは相性が合わないのですが質問者様は如何ですか? 長々と失礼しましたm(_ _)mペコリ

noname#65063
質問者

お礼

気に入ったお店と長く付き合いたいですね。 小さい頃から通いなれているお店がいくつかあります。そのお店は、快く折を持ってきてくれます。それなのに、彼氏はバカですね。そーいうお店なのに、事情も知らないで、みっともないとか言って、みっともないのは、そっちじゃん!?って思って大喧嘩でしたね。 長い人生、気の合わない人と一緒にいるのは、苦痛ですね。

  • 20061217
  • ベストアンサー率29% (323/1078)
回答No.21

回答します。 残した料理の持ち帰りは普通の事では笑?嫌な人もいるのですね。 他の国では食べられない人もいるんですから食べ物を粗末にしたら駄目ですよね。日本人は贅沢ですよね。 私は例えば彼女がそうしたいと言っているなら彼女の意思を尊重しますが、彼氏もそんなにかたくなに嫌がる事をないと思いますが・・・。

noname#65063
質問者

お礼

ありがとうございます。私の両親も祖父母も親戚も残っちゃったものは、持ち帰ってます。大抵、いつも慣れ親しんだお店に行くことが多いんで、特に気にしてないです。彼氏がバカなだけだと思いますね。

noname#45384
noname#45384
回答No.20

>料理を残してしまって持ち帰ることについて、どう思われますか? これに関してはお店が(衛生面で)嫌がらないのであれば 個人の自由だと思います。 ・・・が、今の彼氏さんは嫌がってるんですよね? 私だったら、例え自分が持ち帰りたいと思ったとしても、 その行動が一緒に食事をしている相手に不愉快な気持ちを抱かせる くらいなら、やめます。 >私は何と言われようと、残した料理は持ち帰るつもりです。 そこまでの強い意志があるなら、付き合う人もそれを理解して くれる人を選べば良かったと思います。 言ってる事は間違っていないと思うのですが、なんだか質問を 読んでいると、融通の利かない、自己中心な人だなあという印象を受けました。

noname#65063
質問者

お礼

今思うと、理解してくれる人を選べばよかったなぁと思ってます。私は、融通利かないとか言われますが、彼氏のほうが融通きかない頑固者だったなぁ~って感じです。

回答No.19

彼はあなた様のことを「恋愛の相手」として見ているのではないでしょうか? 友達や母親なら「勿体無いから持って帰るよ」と言っても「好きにすれば?」と思ったでしょう。 恋愛の相手だからこそ「勿体無い」「持って返って温めて食べる」という「ロマンチックではない現実的な行動」に嫌な顔をしたのだと考えます。 「デートで来てるのにロマンチックな気分を壊された」と言うことです。 「持ち帰りの良し悪し」はTPOと「相手の気持ち」を弁えてという事でしょう。 その人との付き合いより「持ち帰る事」が大切なら後悔する事はありません。

noname#65063
質問者

お礼

ありがとうございます。本来、好きにすれば・・・という人が多かったんですが、頑なに反対したので、その彼が嫌いになりました。その人との付き合いよりも、大好きなエビフライと海鮮フライを持ち帰るほうが大切だと思ったので、後悔していません。

  • izanai
  • ベストアンサー率25% (236/937)
回答No.18

お持ち帰りが可能なお店、可能な料理、残った料理の量・・・など条件が揃っていれば私もしてますよ。 特に中華料理で、上記の条件が揃っていたら、初めから残す事を計算して頼んじゃうので(ちょっとずついろいろ食べたいから)、「二人なのにそんなに注文するの??」的な顔を、他のテーブルのお客様にされた事もありました。(笑) 今回、そのシチュエーションがいまひとつわからないのですが、 彼氏とのデートだった?? 「夕食のおかずに…」ということから、ランチの時間だった… と考えると、 その食事の後、お持ち帰りの料理を持ってデートするの?? (荷物になるし、傷んでしまわないか??) デートは夜まで続くつもりでいたのに、夕食までに帰るつもりな事を暗に示している。 などなど・・・彼の立場から考えると、かなりガッカリ感大きいと思います。 もしそれが「お持ち帰りの料理」の為だけなら、自分はその残した料理以下か??ってことじゃないですか?? 10年位前、O157で騒がれた頃から、どこのお店でもお持ち帰りの是非を問われるようになりましたから、20~30歳代の方だとすると、お育ちとは関係なく、時代背景的にお持ち帰り経験が無い方のほうが多いのかな~と思います。 実際に行動に移す前に、ちょっとした会話の中で話題に振ってリサーチしておけば、それが原因で別れる事にはならないと思いますよ。

noname#65063
質問者

お礼

はじめから持ち帰ることは考えていなかったのですが、食べていると、思いのほかボリュームがあって仕方なく・・・という感じでした。大好きな海老フライ&魚フライだったから残すなんて考えられなかったんです。家族ときたときは、普通に持ち帰ってました。それなのに、彼氏は融通利かない人で・・・。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.17

こんばんは 今海外にきてますが、お持ち帰りは当たり前の世界で、 わたしはとてもいい文化だと思います^^ もともと一食の量が多いというのもありますが。 やはり食べ物を捨てるのはもったいないですよね。 痛んじゃったらそのときに廃棄してもいいのですし。 本当の理由は、「貧乏たらしい、みっともない」とか思ってたのではないでしょうか。 高度成長期の夢を捨てられない日本では、 まだまだ食べ物を捨てることが美徳とされていますが、 今後は嫌でも変わらざるを得ないのではないでしょうか。 食料の国内供給率は40%しかなく、日本円の価値はどんどん下がっていますし・・ あなたがしていることは、時代の先取りだと私は思いますよ。

noname#65063
質問者

お礼

これから物価も上がりますし、無駄にはできないですね。彼氏は、貧乏たらしい、みっともないって言ってました。しかし、幼い頃から、家族や親戚と食事に行く機会も多く、普通に持ち帰ったりしていたので、彼氏のようなタイプが理解できないですね・・・。最近の若い女の子は、(自分も若いですが)平気で食べ物を残していますね・・・

noname#63725
noname#63725
回答No.16

質問者さんは子供の頃から親と一緒に、老舗の和食処や高級レストラン・中華レストランに行き残った料理を持ち帰る事をたくさん経験しているのでしょうか? 持ち帰る際にも自分で詰める事無くお店の給仕が上手に詰めてくれるそんな形だったのではないでしょうか? しかし最近では老舗の店でも衛生面や食中毒などの問題から持ち帰りをお断りしている傾向です。 海外でもテイク・アウェイと言うことばがあるように「料理の持ち帰り」ができるようになっていますが、賠償金が高い海外では「持ち帰りに関しての食中毒の責任は取らない・・・」など書いてあるそうです。 持ち帰って廃棄処分品を無くす環境問題か? 食中毒を出さない企業の保身的考えか? 2つの考えがあると思いますが、後者の傾向になってきていると思います。 一方今まで付き合ってきた方は、小さい頃から持ち帰りが出来るような高級レストランなど行った事が無い方達のような気がしました。 持ち帰ることが、下品・貧乏・セコイなどと思ったのかもしれません。 そうであるなら、給仕係りもアルバイト店員など比較的大衆が利用するお店では、持ち帰りたいと言うと「はぁ?」など不思議な顔をされる場違い発言と受け取られるお店しか入ったことが無かったのかもしれません。 懐石料理店や宴会を行うような個室のある和食をする店などは、自分から持ち帰りたいなど言わず、仲居さんから、持ち帰りますか?など聞く店もあります。(ありましたかなぁ?) 上手く説明できず長々と書きましたが、 持ち帰ることが出来る店、(高級店で給仕も専門的な方)に子供の頃から慣れ親しんだ家の娘さんと、一般家庭の息子さんの違いだと思いました。 現在の傾向は持ち帰りお断りの傾向です。 葬式や法事でも最近は、食べきれない時に持ち帰っても良い料理と駄目と言われる料理もあります。

noname#65063
質問者

お礼

ありがとうございます。具体的な事例、嬉しく思います。 彼氏は持ち帰ることは、ケチくさいというか、貧乏くさくみえるって言ってました。育ちの違いなんですね。別れて正解でした。こんな彼と結婚なんて考えられませんし。

  • tng1701
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.15

男性側からの意見です。 貴方の考え方は良く理解できます。 決して間違いではないと思います。 しかし、 別の方も書かれていますが、時と場合によりけりということも考慮すべ きではないでしょうか。 カップルでレストランへ食事に行く場合、美味しいものを食べたいとい うのは当然の目的ですが、それ以外にも会話や雰囲気を楽しむ部分もあ るでしょう。 食べきれなくて、残してしまったものを持ち帰るというのは、一つの美 徳と思いますが、その場の雰囲気に適当ではなかった可能性もあります。 繁華街にあるような中華料理店だったら、「残ったものをお持ち帰りに なりますか?」と声を掛けてくれることがありますが、持ち帰りは一切 お断りをお店の方針にしていることもあります。 で、結局のところ何がいけなかったのかを考えてみますと、 まず、オーダーした内容がお腹の容量にマッチしていなかったことは明 白ですが、これはお店側の人間も連帯責任だと思います。 メニューを検討するというのは、よく知っている店でも結構緊張するも のですので、男性側の気持ちも尊重してもらえたらと思います。 次回は、お腹とよくご相談の上で、ぜひ楽しい食事を楽しんでください。 以上、私の感想でした。

関連するQ&A

  • 彼氏に料理を作って出す事。

    料理は本を見ながらなら出来るのですが、人に料理を出すという事が苦手です。 だから、彼氏にご飯を作るとなると、とても緊張します。献立を立てるという事がとても難しいです。 美味しいか、見栄えが汚くないか、小さいおかずの種類、色がなんだか寂しいかなぁ等、1人ご飯では特に気にならないことが色々気になってしまって。 彼氏にご飯を作るって皆よく言いますが、どんなものを作ってますか?和食であれば給食みたいに小鉢のおかずとかも作りますか? 参考になるものなどがあれば教えてください!

  • 包丁使わず、簡単なメイン料理とおかずのレシピ

    5月から働くのですが、節約のため自炊しようと思ってます。 ただ、帰るのが9時、10時と遅いので、できれば簡単にできる 料理を作りたいんです。 さらに、 ・包丁は使わない。 ・電子レンジ、なべはある。 ・手順も簡単、時間も短くできるものがいい。 ・できれば、メインのおかずと一品もの。 料理自慢の皆様、よろしくお願いします。

  • パック牛乳の「直飲み」、賛成?反対?

    紙パック牛乳を学校給食で「直飲み」することについて、話題になっていますね。 賛成する人は、「ストローが付くとその分ゴミが増えるので、エコという観点から構わない」「マナーは家庭で教えればいい」等の意見・・ 一方反対する人は、「マナー上、よくない」というものだそうです。 もしかしたら、家でも「直飲み」している人がいるかも知れません。 さて皆さんは、パック牛乳の「直飲み」(学校や家にかかわらず) 賛成? それとも反対?

  • 料理好きの友人宅へ持っていく料理

    近々料理好きの友人夫婦宅でホームパーティーをする予定です。 私も一品か二品程料理を作って行く事にしました。友人も了承済みです。 どんな料理が良いか、アドバイス頂きたいのです。 私は料理は得意ではありません。揚げ物もできません。小さな子供がいる為、凝ったものを作ることも出来そうにありません。こんな私でもできるおいしい料理はありませんか? ジャンル(和・洋・中)は問いません。2組の夫婦と1,2歳の子供が二人、合計6人です。良く食べる人がいるので、ボリュームのある肉料理やおつまみになりそうな料理などどうかなと考えています。 簡単だけど美味しいレシピをご存知の方、お料理好きの方、どうかアドバイスよろしくお願いします!

  • 料理上手になるには?

    主婦暦2年になりますが、料理がぜんぜん上達しません。 これまで基本のおかずなど、本を見ながら毎日作ってきましたが、一向にレシピを覚えません。 何度も作ったのに、毎回本を見ながらやってます。 味音痴もあるのでしょう、味見をしてもあと何の調味料が足りないか?とかがわかりません。 おいしくできないので、ますます料理に苦手意識が生まれます。 最近は子供も生まれたので、食材の宅配をとって作っているのですが、いずれは何でも自分で作れるようになりたいと思ってます。 レシピを覚えたり、料理が上達するいい方法があれば教えてください。

  • キッシュってどんな料理

    パイ皮に包まれたキッシュ。5歳の娘にどんな料理ときかれて,おやつなのか,おかずなのか,はたまたパンのようなモノなのか? なんとこたえていいのか考えてしまいました。みなさんはどうおもいますか? 子どもにわかりやすく説明したいのですが、どなたかアドバイスを。

  • しっかりした料理が食べたいけど、料理が苦手すぎると

    閲覧ありがとうございます。 私は昔から料理が本当に苦手で、何度も何度も、何度も挑戦しましたが上手くいきません。 最近は炊いたご飯におかず1品、レトルトやお菓子などで済ませてしまっています。 外食もしばらくしてないので、大分飢えている状態です。 何か野菜食べてもお弁当の冷凍野菜程度です。 現在家族が調子悪いので、何か作って食べさせてあげたいのですが、大概「いや、いいや・・・(苦笑)」と、私が全て食べる事になります。 皆さんが同じ立場だったらどうしますか? または料理をするとしたら何を作りますか??

  • 電子レンジを使った料理を出されたら?

    こんにちは。 最近1人暮らし&料理を作るようになったのですが、 先日実家で電子レンジを使った料理を両親につくったところ、父親に 「電子レンジはできた料理を暖めるものだ!手抜きだ!」 とかなりめちゃめちゃに非難されました。 出した料理は、野菜と鶏肉の煮物なのですが、普段は このほかにも野菜の下ごしらえなどにも電子レンジを 使って料理を使っています。 自分の言い分としては、夏の暑い日にガスを使わなくていい、余分な油を減らすことができる、失敗が少ないなどですが・・・ もしみなさんが、電子レンジで調理されたものをだされたら、やはり 父と同じように「手抜き」などマイナスなイメージがする のでしょうか? ご意見をお聞かせください。お願いします。

  • こんな人は「料理好き」と言えるのか?

    こんな人は「料理好き」と言えるのか? ・揚げ物や煮物は「面倒」と言う理由でしない ・週の半分以上は、「丼物」か「麺類」 ・おかずは大半スーパーか総菜屋の惣菜で済ます ・片付けが超苦手(シンクは水垢つき放題、レンジは油汚れつき放題) ・小ばえが大発生しても、生ごみの処理は適当に済ます こんな感じなんですが、これでも「料理好き」を自任しています。 …どう思いますか?

  • できちゃった婚について

    できちゃった婚について、あなたの意見をお聞かせください。 賛成か反対かなども。 子供ができたから「しょうがなく」結婚する、というような気がして私は反対でした。 でもそれも違うのかな~と思い始めてきて^^;(そういう人もいるのかもしれませんが) 皆さんの意見と一緒に年齢、性別も教えてくださると嬉しいです。