• ベストアンサー

あと一ヶ月使ってみてだめなら解雇すると言われました。

jimbeizameの回答

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

その上司のいうことも一理ありますね。 魚の卸売り業者さんとのことで、ルーズな人はちょっと無理なのだと判断されているのでしょう。 このご時世、無理からぬ話だとも思います。 7月はじめの発言が解雇予告だとすれば、そろそろ来月草々に30日が経過するので、そこで解雇されてしまうかもしれませんね。 とりあえず、効果があるかどうか分かりませんが、あと10日、何もミスをせずに乗り切って、審判を待つしかないでしょう。

noname#92924
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。あと少し、なんとかがんばってみます。またなにかありましたらよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 急いでます。解雇通告の受け取り、解雇予告手当てもらえる?

    今日会社から解雇通告を受け取りました。2月15日に20日で退職するよう勧められました。2月18日会社の奨めによる退職を希望しました。今日解雇通告用紙を渡されて上司から「30日前に解雇予告をしなければいけない会社のルールがあるのを知らなかった。よって君を3月19日で解雇する。」と言われました。私は解雇予告手当てをもらいたいし会社にはもう出勤したくないのですが今日用紙を渡されて「わかったね?」の質問に「分かりました。私は3月19日まで働かせてもらえるんですね。」といって帰宅しました。出来ることなら通告書を渡されただけだし受理したサインもしていないため20日、明日で予定とおり解雇として退職したいです。出来るのでしょうか?18日19日の会話はすべて録音されています。

  • 解雇について

    3月14日に4月14日付けで解雇の予告をうけましたが、所属していた営業所が4月1日付けで、同じグループ会社の別会社にうつり、同時に私たちも自動的に移籍させられました。 この場合、前の会社の解雇予告は無効になるのですか? また、移籍後の会社も前の会社の解雇だと考え、仕事もろくに与えず、11日からは出勤もしないでいい、と言われました。しかし、今日現在まだ解雇手続きがされていません。 このままだと、自己都合の退社になるのでしょうか?

  • 解雇予告手当と雇用保険

    見習社員として15ヶ月もの間働いていましたが、 その間は時給で、月190時間ほど働いていましが、 社会保険、雇用保険は加入してもらっていませんでした。 11月5日に、上司に呼ばれ「今日限りで辞めて欲しい」と言われ即日解雇されたのですが、解雇予告の話は無く、11月7日に労働基準監督署に行き相談すると、解雇予告の請求は出来るし、雇用保険もさかのぼって加入できるといわれました。 監督署の人は、まず会社にその旨を伝えたほうがいいといわれ、会社に請求すると、「解雇予告手当ては出していない」と言われ、後ほど掛けなおすといわれました。11月10日会社に電話すると、「今から30日間だけ戻って会社で働いていい」みたいな事を言われました。 明らかに予告手当てを払いたくないからと思い断りたいのですが、この場合は会社は30日の予告を与えたことになるのですか?

  • 解雇予告手当て請求事件

     もともと少額訴訟で申立をしていたのですが、被告の会社が移送申立と通常裁判移行の申立をしてきたために、通常裁判で争うことになりました。本日が、その裁判の第1回目の出廷でした。今日は、和解の余地があるなら話し合いをしてくださいとのことだったので、会社の要望もあり話し合いをしたのですが、全く和解に応じれる内容ではありませんでした。  和解をするつもりだったのなら、少額訴訟の時点ですべきであったと思ってますし、それ以前に、労働基準監督署に相談をして解雇予告手当て請求の通知も出してたので、その時点で何らかの返答なりあっても良かったのではと思いました。次の裁判が11月24日なので、それまでに何か良い手とかあればと思いまして。大まかに流れを説明しますと、今年の5月23日に7月20日付けの解雇予告を受けましたが、6月13日に6月23日付けの解雇予告を受けました。それで、20日分の解雇予告手当てを請求しました。会社は、5月23日に6月23日以外の日付は言ってないと主張しています。5月23日には、自分ともう一人同僚が同席しており、二人一緒に解雇予告を受けています。その同僚に証人になってもらっています。また、今日になって、5月23日の解雇予告をした際に、実は他の社員に隠れて聞いてもらっていたなどと突然主張をしてきました。当時、その社員はその場にいなかったと認識しています。もちろん、隠れる場所があるような所でもありません。自分としては、徹底的に争うつもりですが、何か良いアドバイス等があればよろしくお願いします。最後に、わかりずらい内容ですが、どうかよろしくお願いします。

  • 解雇予告通知があったこといついて。

    どなたかお詳しい方、いらっしゃいましたらご回答お願いいたします。 4月30日に、解雇予告通知書(解雇日5/31)を会社の上司より渡されました。かなりショックです。 そこには解雇理由として、「震災の影響により、経理課をアウトソーシングすることになった為」 と記載がありました。 口頭での説明としては、「被災したわけではないが、震災の影響によりお金が回らなくなってきた。役員報酬も支払えなくなりそうな状況です。4月中旬から、どこの費用を抑えられるか顧問税理士と相談した結果、経理課をアウトソーシングすれば人件費が抑えられると判断した。5月分の給料は支払うから。」とのことでした。 ほかの部署に関しては、人によって「60%の給料は出すから、できれば10日ほど休んでもらえないか」と話をしているそうです。 解雇予告通知があったのは私だけです。 実際、課の上司が仕事を私に回してこなくなっていたので、何かおかしいな・・・とは思っていました。 こんなことは初めてなので、解雇について調べてみたのですが、雇い主はそう簡単に従業員を解雇することはできないと書いてありました。 役員にかかっているお金を抑えたり、解雇をしないで済むような努力がされているとも思えません。 考えれば考えるほど、不当性を感じています。 そこで 1、不当解雇であった場合にできること。 2、不当性を証明するにはどうしたらよいか。 3、退職するにあたって、会社からもらうべき書類関係は何か。 4、最後の給料をきちんと支払ってもらえるよう、一筆もらうことはできるか。 事をあらだてるつもりはないのですが、信用のおけない会社でもありますし、自分が無知でもありますので、少しでも自分が不利にならないよう退職する方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 解雇と解雇通告書について

    会社で人事を担当しています。 今回 ある社員を解雇する、通告書を作るようにと 上から指示がありました。(初めてです) 上の者によると 今日付で解雇する ということだったので そうであれば即日解雇で、解雇予告手当の支払いが 即時発生すると説明したところ、 解雇予告手当の支払いの即時の支出を避けたいという主旨で、 業務引継後解雇する と記載し、そうであれば 未来の解雇になり 即日解雇でなくなるので、即時予告手当も支払わずに済むからと 言われたのですが、解雇通告書には○月○日付でと 記載しなくてよいものなのでしょうか? 業務引継後解雇する と曖昧な表現をしてしまうと、極端にいえば3日後に引継が終わって、今日で引継終わったから解雇だ、来なくていい としてしまったら、その日にその人は急に仕事をなくすことになるので その時時点での即時解雇になるのではと思うので 解雇予告手当の即時払いの件は、 変わらないような気がするのと いつ付けで解雇 と明記しないと いつ引継が終わってしまって、いつ職を失うか(解雇)という、 労働者を不安にさせる形になってしまうのでは と思うのですが 引継終了後解雇 として、明確な日付を書かなくても良いものでしょうか また 引継終了後解雇 とすることで 解雇予告手当の即時払には該当しなくなるのでしょうか その人の生活もあるので それではあまりに可哀相だと感じています。

  • 解雇について

    このたび会社の経営状態悪化の為解雇されることとなりました。 給料の支払いは前月21~当月20日分が当月の25日に支払われます。 8月25日分給料が未払いとなっており、9/14日付けで解雇予告通知書を請求し8月分給与は9/20支払う。また、9月分は9/25支払う。という通知書をもらいました。解雇日は10/13とされ、9/21以降10/13までは10/25に支払うということになりました。これをうけて現在調整しています。 そこで教えて頂きたいのです。 会社側は解雇予告手当てを支払いたくないので30日後の解雇日を設定していると思います。ただ、私としては10/25日にその分の給料が支払れるとは思っていないので。9/25日に9月分の支払いがないなら出勤しないつもりです。 もし、9/25日に支払われた場合。労働者側として2週間前ということで解雇日を9/27日にしてもらう権利はありますか?それとも予定通り支払いがあっても20が締め日ですので、21~は出社しなくてもいいでしょうか? その場合解雇予告手当て残りの給料は解雇日に請求できますか? 教えてください。。。宜しくお願いします。

  • 傷病手当金と解雇予告金

    2月21日、会社側から解雇予告通知書を渡されました。 1ヵ月ほど前から上司の風あたりが悪く辞めようと思っていました。なので退職する事に何の迷いもないのですが、解雇予告通知書を渡された以降、1ヵ月ほど我慢してきた気持ちが切れ、ずっと休んでいます。眠れず何もやる気が出ない為心療内科を受診したところ適応障害との診断をうけました。 解雇予告通知書には、3月10日までに退職届を提出してください。提出がない場合は3月22日をもって解雇する事を予告します。尚いずれの場合であっても再就職を考慮し4月10日までは基本給が支払われます。 と書いてあります。 私としては、3月10日付けの退職日で退職届を提出しようと思っています。有給が残っていないので傷病手当金を請求するつもりですが、この予告書によれば給与が支払われるように察するのです。会社側から給与を支払われれば傷病手当金を申請できないはずなので、解雇予告金を拒否する事はできるのでしょうか。またどのような対処がありますか。アドバイスお願いします。

  • 解雇について

    今年3月下旬に就職した会社(技術職です)から解雇通告されました。 理由は経営状態、上司との不仲(最近は改善されてきてました)でチームワークがなく孤立して仕事していると年末の忙しい時期を乗り切れないとの事でした。 元は3人で盆休み明けに1人別の部署に移し、 2人になってしまって当然毎日深夜まで帰れない状態で2人とも過労で倒れる寸前までいきました。 上司が限界を感じてもう1人いれてくれと頼み込んで先週やっとで3人になりました。 ところが昨日12月4日で解雇といわれました。 僕は経験2年、上司、新しく入った方とも10年以上で2人しか雇えない経営状態ならできない人間が切られるのは仕方ないとも思うんですが さんざん夜中までサービス残業させてできる人来たからお前はもういいよってなるとどうも納得できません。 体調もあまりよくなく、職場での雰囲気も悪く12月までいれそうもなく、再就職先探す時間もかかりそうなので今日辞めました。 この場合退職になるんでしょうか? 解雇予告1ヶ月待たずに辞めた場合解雇予告手当てはもらえないんでしょうか? あと今までのサービス残業分は請求できるのでしょか? 多少の貯えはありますが2月に子供が産まれる予定なので余裕がなく困ってます・・ 乱文で分かりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • これって解雇予告でしょうか?

    正社員をしてますが、実質的には他社への出向専門で、現在2ヶ月間出向先の無い状態です。そこで今日、上司に呼び出されて言われたのが 「今月中に出向先が見つからない場合は11月末で辞めてもらうことになる。会社都合か 本人都合とするかは相談させて欲しい。とりあえず出向先を見つけましょう」 という内容の言葉でした。 その場では「わかった」と言いましたが、後で考え直してみると、これはもしかして巧妙な解雇予告なのではないかと、疑心暗鬼に陥ってます。 もしこのまま出向先が見つからないとして11月末を迎えた場合、11月末付で会社都合による解雇とされてしまうと、解雇予告手当もつきませんし、そもそも解雇自体を言い渡されたのかどうか曖昧なので就職活動もしてません。 というか、出向先が決まったらそのまま今の会社でまたしばらく継続勤務するわけですから、そんな変な条件で就職活動してもいいのか? という気もしています。 こうした場合、まずどのように考えるべきなのでしょうか。 ご教示の程宜しくお願いいたします。