• 締切済み

生死の確認

5年ほど前から連絡の取れなくなった友人がいて、その友人の生死だけでもを確認したいのですが良い方法はありませんでしょうか?ちなみにその友人は5年程前に白血病になってしまい、いつからか入院していた病院も変わってしまって、それ以来連絡が取れません。実家は今もあるのですがご両親も家にいないの一点ばりで何もわからず本当に困っています。例えば区役所に行って他人が死亡を確認する事などは出来るのでしょうか?何か良い方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • floor614
  • ベストアンサー率48% (16/33)
回答No.2

もしかしたら悲しいお知らせかもしれません。 私はそのご両親の気持ちがよくわかります。 「みんなの心の中で生きていてほしい」との願いがこめられているのではないでしょうか? 病院が変わっていると言う事は「移植病院」へ移動したのかもしれません。 どちらにせよ5年ほど前に発病しているなら、この病気に対しての結果 『生か死』は出ている可能性が高いです。 (2年目が生存率、5年目が完治の目安です。) 「いつでもよいので連絡を下さい」と言ってみてはどうでしょうか? ご両親が話されるまで待ってみては?

noname#14450
noname#14450
回答No.1

>実家は今もあるのですがご両親も家にいないの一点ばりで何もわからず本当に困っています。 ?ということは生きているってことじゃないの?? その子のご両親が家にはいないっていってるんでしょ?? 親と離れて暮らしてるってことだよね?

kuriyan1228
質問者

補足

生きてるといいんですがもう40歳近い人なんで家にいるとは思えないんですね。しかも、もともとご両親と私は面識があったのですが、どうもお母さんの様子がおかしいんです。

関連するQ&A

  • 生死の確認と相続放棄

    私の父は生前、いくつかの会社を経営していたのですが失敗し 多額の借金をつくりました。そういううことで、父と母は弁護士の勧めもあって協議離婚しました。私は母に引き取られ育ちましたが、父は全国をあちこち働きながら逃げ回って1984年になくなったのですが、父の死後3年ぐらいたって、消費者金融などから父の残した債務の取立てがありました。弁護士に相談し、相続放棄の手続きをとってもらい、債務の返済を免れました。 ただ、父の母(祖母)がおり、祖母は相続放棄の手続きをしたかどうかは不明です。祖母は父の叔母(父の妹)と一緒に住んでいるのですが私と叔母の折り合いが悪く7年前に祖母が入院していたときにあった時以来、音信普通状態が続いて祖母が生きているかどうか確認ができません。祖母の生死を穏便に役所などで確認できる方法はないでしょうか? 祖母は生きていたら95歳ぐらいです。

  • 生死確認方法について

    私は70歳、大学時代の仲間とラインで日々連絡しあっていた 5人のそれぞれの今を会話を楽しんでた、その中の一人A君 彼の家族、両親・兄弟はすでに亡くなり、離婚した方とは我々は知れず 子供もなかった、持病により昨年秋より入院が続き次々と発病してるとラインが続き12月に会話したきり返信が途切れてる、こうした場合生死を確認するには興信所しかないのでしょうか?飛行機で行かないと会いに行けない距離なので調べようがなくただ心配です

  • 生死を確認した後、行政からの連絡の有無

    20年前に生き別れた父親がおり、一切音信不通、生死不明です。 7年ほど前に「生活保護を受けているので引き取ってほしい」と行政から連絡がありましたが、経済的理由から扶養を断りました。 家庭内でちょっとトラブルがあり、父親の生死を知りたいのですが、父親の生死を個人で戸籍を辿り確認した後、存命ならまた行政から 「引き取れ」と連絡があるものでしょうか? 父親とは関わりたくないので、行政から連絡があるようなら戸籍も辿らないでいようと思っています。 知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 知人の生死の確認方法はありますか

    知人ですが、長く闘病されています。昨年暮れから連絡が取れない状態になり、最後に今年の1月の終わりに連絡があったのですが、その後は何も分かりません。ご家族に連絡してみたのですが、要領を得ないお話で多分亡くなっていると思われるのですが、何か事情があるのか、隠されているようです。行政的に第三者が生死を確認することが出来るでしょうか。方法がありましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 相続破棄について

    『被相続人が死亡したのを知ってから3ヶ月以内』じゃないですか? 両親が離婚して3年半、以来父親とは1度も会っていないし連絡も取っていません。所在地も不明です。 この場合、生死の確認や遺留分がどのくらいあるのかを知るにはどうしたらいいですか?!

  • 知人の生死が知りたいです

    身寄りもなく、独りで暮らしている知人がいます。最近連絡も無くて、亡くなったとの噂があります。住んでいる市は分かるのですが、タウンページ等で電話番号を調べても見当たりません。興信所等を使わずに、自力で生死を確認する方法はありますか?

  • 離婚相手の生死を確認したい

    知り合いの話ですが。 離婚した元夫の生死を確認したいと考えています。 十数年前に離婚し、その後の住所、連絡先などは一切わかっていません。元夫との間に成年と未成年の子供が一人ずついます。 結婚していた時代の本籍はたぶんわかりますが、そちらへ戸籍謄本を申請して確かめればいいでしょうか?その場合遠方なので郵送での申請を考えていますが、元妻の名前で申請できますか?あるいは成年の子供の名前で申請するか?それとも未成年の子供の代理として元妻が申請できますか?できれば子供の名前は使いたくないと思っています。 本籍がはっきりわからない場合や、本籍が変わっている場合はどうしたらいいでしょうか?自分の戸籍から追って行く事はできるのでしょうか?

  • 家系が切れるので、今生きている従兄弟の生死、住所を知りたい

    自分の実家は、自分の従兄弟で終わりで、後を継ぐ人が居ません。 従兄弟も生きていたら、78歳、75歳です。 生死、生きていたら住所を知る方法は無いでしょうか? 本籍地の市役所では教えてくれませんでした。 お寺も墓所を何処かに移したようで、判りません。 生きていれば、連絡も取りたいし、亡くなっていたら、菩提も弔いたいと思います。知る方法があったら教えて下さい。

  • 死亡の確認

    嫌な内容ですが、気になっているので教えてください。 知人が先日死亡したとその人の父親らしき人から連絡(メール)が あったのですが、ちょっと嘘っぽいのです。 本当か確認したいのですが、その人が住む区役所等に問い合わせる方法とかってありますか?

  • 死亡の事実の確認方法

    未回収の債権があります。但し、債務者が高齢かつ資力がないため死亡後に 相続人に対して請求しようと考えています。もっとも相続人に相続放棄されて しまえば回収はできないのは了知しています。 さて、この場合、債務者の死亡の事実を知る方法としてはどのようなことが 考えられるでしょうか。債務者が近隣ではないためいちいち確認に自宅を 訪れることもできないし、市役所に死亡したら連絡してくれとも頼めないし どんな方法相手方相続人等に知られずに債務者の死亡を知ることができるでしょうか。