• ベストアンサー

知り合いの女の子が変な噂を流されて登校拒否になりそう

enigma77の回答

  • enigma77
  • ベストアンサー率8% (22/261)
回答No.2

『やりまん』なんてカッコイイじゃないですか! それだけ魅力があるということだし。 彼女に、自信を持って居直るよう説得するのが良いと思いますが。 否定するとますます広まってしまいますよ。

junlkj
質問者

お礼

でも本人はかなり傷ついているようです 仲良かった女子からもちょっと離れられてる気がするって言ってました;; 参考にしてみますねー

関連するQ&A

  • 変な噂を流される

    質問失礼します。 先日から、脅迫のメールがきます。 「何月何日に◯◯(私の職場)行くから覚悟しとけよヤリマン」 みたいな内容です。 そしてしばらく連絡を取ってない友達から急に電話があり、 「誰から聞いたかはヤバくていえないけど、あんた変な噂流されてるよ。 整形だとか、ヤリマンとか、元カレにすがりついててウザがられてるとか。私も、あんたと友達やめなって言われた。やめないけどね!」 ってことでした。 正直心当たりがないし、何がなんだかわかりません。 しかも25歳でこんなことされるとは… そのメールは、Gmailのアドレスでした。 次の日に誰ですか?と返信しましたが、 メールは送れませんでした。 警察の友人に相談しましたが、 実際に動くことができるのは、そこから被害が発生したときだけと言われました。 それまでは役所の相談窓口で話を聞いてもらえるけど、 結局は何も動いてくれないそうです。 職場もバレていて、毎日ビクビクしています。 無視するしかないんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 不登校の女の子をどう思いますか?

    こんにちは。閲覧有り難うございます。 助けて頂けると嬉しいです。 皆様はこのような女の子がいたらどう思いますか? 仲良くしたくないと感じますか? (特に高校生の女の子に回答して頂けたら嬉しいです。) めんどくさいからなどの理由ではなく、精神的に疲れてしまい数ヵ月間学校を休んでいましたが、最近少しずつ復帰しています。 クラスの人は皆見守ってくれていて、友達もいます。 しかし、他のクラスの女の子の目が気になってしまいます。 2クラス合同の授業などで、私が学校にいけなくなるまえに少し話したり、もし同じクラスになったら仲良くできそうだなぁと思ってた子が何人かいます。また、それ以外で顔見知りになった子などもいます。 その子たちは、派手ではないですが明るく可愛い子です。 それなので久々に学校に来た私を見て嫌な印象を抱いているのではと思ってしまいます。不登校気味の子なんか嫌だと思われているのではと考えてしまいます。 私の性格としては人から、女の子らしい、天然と言われることが一番多いです。本仮谷ゆいかさんを大人しくした感じと言われたことがあります。 回答宜しくお願い致します。

  • 中学校での悪い噂をなんとかしたいのですが。

    スポーツ教室を開いています 教え子の中1の女の子が他校の女の子達とグループで かつあげや万引きをしていました (実際には中1に入る前なので小学のときにです、体格もよく 高校生でも通じるほどです) 教え子の女の子は一緒にいただけで 私はしていないと言ってるようですが 真実はわからない状態です(普段から嘘をつくことがよくあるので) この件では学校で呼び出しをされたのですが 本人は「していない」とのことで 軽く先生から注意されただけで、その後には何も言われなかったようですが事件から2週間が経ち、かつあげをされたり 声をかけられたりした子達が、今通っている 中学の先輩で中2年の先輩達の間で 「中1の女の子で悪いことをしている子がいる」と 噂が立ちはじめたようです この噂は偶然に私の子供が同じ学校で中2年だったことから 情報が入ってきました 噂も時間が経てば1年生達に入っていくでしょうし 噂が保護者の耳に入れば噂が広がるのも早くなり 1年の女の子も友達が離れていき陰口を言われて苦しむだろうと思います 噂を抑えることはできないでしょうか? 悪い噂に対して何か抵抗というか、することは出来ないでしょうか? この1年の女の子がした行為に対しては当然の行為だと 思いますか? みなさんの意見を教えて下さい

  • 噂をたてられたとき

    噂をたてられたとき…どうしたらいいのでしょうか? 彼とは社内恋愛です。 我が社は社内恋愛禁止…というわけではありませんが、バレると同じ部内だと即異動となり、今大事なプロジェクトをお互い抱えてるし、コロナでそもそも進行が遅れてるのでのであと2年近くは絶対にバレるわけにはいかないのですが…昼休み一緒にご飯食べたり、一緒に休憩したりしてたら、二人の距離感でそういう噂が立ってると同期に言われた、と彼から言われました。 しかも、同期の女の子で昔彼と噂をたてられた子とわたしが彼を取り合ってると言われてる…という噂もたってるそうなんです。 彼はその女の子とは何もない、噂は噂だと言うんですが、すごく仲良いですし、そもそもその子と何もないっていうのをわたしは信じられずに今までいるので、そういう噂がたってることにすごく複雑でショックです。 その子からもわたしと付き合ってるのか聞かれたらしく、何もないと言った…とは言いますが、そういう噂をたてられるってことは…って考えてしまうんです。 やきもちやいてる場合じゃない、今バレるわけにはいかないんだから、と彼は言いますが… 彼は、この噂が落ち着くまでは昼休みとか休憩時間に会うのやめよう、と言います。 でもコロナのせいで外でも会えないし、苦しくてツラくて。 色んなモヤモヤが拭えずにいます。 支離滅裂ですけど、どうしたらいいのか…何かアドバイスもらえないでしょうか(*_*)

  • 登校拒否??

    私には高校2年の弟がいるのですが、高校に入ってから学校を休みがちなのです。 中学の時は病気以外での休みはありませんでした。しかし、高校に入るとちらほら休みが増え、高2の今では、出席日数の心配もしないといけないほどなのです・・・ 現にあさってからまた課外授業が始まるのですが、そのせいなのか昨日からおなかが痛い(昨日は熱もありました)と言って寝ています。。 弟も「中学は本当に楽しかった」と言っています。しかし高校にもちゃんと友達はいるみたいですし、母が文化祭をこっそり見に行った時はみんなととても楽しそうにしていたと言っていました。 たしかに弟は今いる高校の校風が嫌いなようで・・・(進学校でかなりきちきちとカリキュラムが組まれ、私の学年で入った子も、自分のペースで勉強できないとあっぷあっぷしてました・・また、数年前まで女子高だったので人数は同じくらいいても女子が強いというか男子が女々しいというか。。という具合だそうです)弟も入学前から知ってはいたようですが、成績の関係でここを受験しました。 休みがちな割には試験の成績は中間ぐらいの順位なので、勉強が大変で行きたくないというのでもなさそうですし、友達も彼女もいるようなので何が原因だか分からないのです。 私は小中高皆勤賞の健康優良児で(^^;)楽天的な性格なので、こういった悩みは母にとっても初めてで・・・かりかりしています。父は単身赴任なので月に1度帰ってくるかどうかといったところです。私も今は夏休みで帰省してますが、普段は一人暮らしの大学生です。 弟は他校の子とバンドを組んでいて、それにはとても熱心で本当に楽しそうに活動しています。それ以外でも、つまり学校に関係しないことは普通に過ごしています。朝が弱いだけかと思ったりもしたのですが(それも多少はあるようですが)、母が車で送っていっても車からどうしても降りないという日もあったようです。 何としてでも学校に行かせたい!とイライラしがちで小言を言う母の気持ちももちろん分かりますが。。。なんで行きたくないのか言わない弟に私はどんなことができるでしょうか??また、母にはどんなアドバイスをすればよいでしょう?また、学校以外では本当に普通でも、病院などを受診させたほうがいいのでしょうか?? 長文乱文、失礼しました。どうかご回答、よろしくお願いいたします。

  • 知り合いの話ですが、中学生の子供が登校拒否を始めたそうで、まぁ、それを

    知り合いの話ですが、中学生の子供が登校拒否を始めたそうで、まぁ、それを、きっかけに、夫婦仲が、悪くなっているみたいなようで、どうしたら、学校へ行くのかなぁ?母親の方が、その子を、凄く庇ってるようで、私から見れば、義務教育なんだから、行かせるよう、怒るとか、放り出すとか、しか、思いつかないので、困ってます。自分の頃,思い出しても友達に、何で毎日学校来なきゃイケないんだ!と、文句を、言っても、義務教育だから、ショウガナイ。で終わってたし。イジメ、とかあったかもしれないけど。自分自身3年の辛抱。まぁ、高校→その上も、そんな感じで、過ごしてたので、どう、考えていいか、解らなく、悩んでます。

  • 可愛い女の子見つけちゃったら・・・?

    通学でいつも乗るバスのバス停で、可愛い女の子を見つけちゃいました。 最近その子と朝同じバスに乗ります。 俺はその子の名前や通ってる学校は知らず、その子も俺の名前や通ってる学校は知りません。 ていうか、俺は高校生なんですが、その子は高校生かどうかもわかりません。 もちろん、喋ったことはありません。 でも、その子と仲良くなってみたいです!! どうすればいいでしょうか??

  • 登校拒否の原因(長文すみません)

    いつもお世話になってます。 今回、小1の息子の事で恥ずかしながら相談させて頂きます。  学校生活に何も問題は無いと思い込んでおりましたが、 先日主人と子供が買物先で同じクラスの女の子の母親に 呼び止められました。 「ご記憶に留めておいてほしくて・・」というその方の内容は 娘さんが今、学校に行っていない、という事でした。 理由は男の子にいじめられるからコワイ、そうです。 その男の子達の中にうちの息子も入っていました。  びっくりして息子と話をすると、夏休み前に1度、 プールサイドでその子をひっかいた事があったそうです。 その女の子は泣いたりしなかったそうですが、 やはり傷ついたようで、翌日、お母さんと一緒に 学校に来られ、息子と担任、校長先生とその女の子と お母さんの5人で校長室で話をして仲直りしたようです。  2学期の遠足時に又、列から離れている女の子を 「遅い」と言って、息子が押したそうです。 その翌日もお母さんが来られて、教室の前で謝ったことが あった、と恥ずかしながら息子から初めて知らされました。 遅いながらも何の報告も無かった息子を叱ったのは勿論、 女の子のお家に謝罪にすぐ伺うか迷ったのですが 翌朝、担任の先生に電話を入れて、状況を教えてもらいました。 息子が2度怒られたのは事実だったのですが、 学校に来れない理由はいじめなどでは無いそうです。 でも、女の子のお母さんからはいじめが原因と聞いてますし 先生は次週の懇談会でお話しましょう、いじめが事実なら もっと早く連絡してますよ、と言われました。 直接、女の子のお母さんから苦情を言われた手前、 懇談会まで放っておくのも対処が遅い気がします。 先生からの話は別として、すぐにでも誤りに伺うべきでしょうか。

  • 中3の女子です。 実は知り合いの女の子Aに変な噂を流されました。 私とAには共通の知り合いRという男の子がいるのですが、 AがRに「M(私のこと)はRとキスしたって言ってたよ」と言ったそうなのです。 そのことで今日私はRにめちゃくちゃキレられて何がなんだかわからないけどすごく悔しい思いをしました。 誤解を解きたいのですがRはAのことをすごく信用しているので私が「違うよ!そんなこと言ってない」といっても「嘘つくなよ」と言うんです。 どうすればいいでしょうか????

  • 小学生の登校拒否について

     こんにちは。 3年生の息子が学校の日になると調子が悪くなり、 頭を悩ませています。 昨年の1学期(2年生)からそれは始まったのですが、学校の日になると頭痛や吐き気を訴えます。 最初は、そういう日は休ませていたのですが、昼前になると普通に起きてきて、2時間おきぐらいにおなかすいた、暇だ、と全然寝ていません。「じゃあ、学校行く?」などというと、途端にしんどいといいます。 2学期になり、気分が変わったのか、そういうことが全くなくなりましたので、季節的な体調不良と、クラスがかわり環境の変化が原因かと思っていました。 ところが、3年生になり、また同じ状態が始まりました。 最悪なことに、2年の3学期から担任が変わったのですが、 大嫌いだったその先生のクラスからやっと解放されるかと思いきや、 またその先生のクラスになってしまったのです。 先生に「学校で嫌なことがあるの?」と聞かれますが、まさか先生が嫌だとは言えず・・・親子で悩んでいます。 その先生は、気に入らない子には、集中攻撃で嫌味を言う、 楽しい給食の時間の放送の音楽は騒ぐからと、放送を消してしまい 楽しみな音楽を聴きながらの給食もできず。 学校のプリントが回ってこないから、もらいに行っているのに、 「後で」と言って、後でもらいに言ったら、「なんでさっきちゃんと言わないんや。もう渡さない」と、怒られるし。 一時が万事、そういう調子だそうです。 うちの子は小さい頃から感受性が強く、ストレスを感じるとすぐに吐いて脱水症状を起こす、自家中毒という症状が出る子です。 大きくなって、それはなくなりましたが、今は頭痛というものに変わっているようです。 市販の頭痛薬は効かないので、精神面の頭痛だろうという病院の診断なのですが、精神的な薬もあまり効果はありません。 先生が嫌だからと、クラスと変えてくださいというのも間違っていると思うし、その段階に行く前に、担任を通さす、いったい誰に相談すればいいものか、悩んでいます。 かといって、学校を休ませるのにも抵抗があります。 どうすればいいのでしょうか・・・ アドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。