• 締切済み

主人が急に「転職したい」と言いました

yapo600の回答

  • yapo600
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.10

mikotochanさん、こんにちは。 お気持ちがとてもよくわかるので出てきました。私の夫は転職5回、そしてまた転職したいと言っています。 mikotochanさんと同じように悩んでいたので、5月に「結婚」のカテゴリーで質問しました。(参考URL) ウチの場合は最初の転職が20代後半でした。夫の気持ちをわかってあげようと思い、ものわかりのよい妻でいたことが、その後何度も転職を繰り返すことにつながったのでは?と今では反省しています。 子どもがまだ赤ちゃんで外に働きに出られないときに無職になられ困った時期もありました。なので、“自分で働く”という意識は早い時期から持ちました。 ご主人の気持ちを受けとめてあげることも大事ですが、転職を繰り返さないように、例えば親御さんを巻き込んで、将来のことをしっかり考えるなどの方法をとった方がよいと思います。 mikotochanさんも、あまり辛い気持ちをためこまず、信頼できる友人に愚痴を聞いてもらうなどしてくださいね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1399986
noname#48702
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 同じような経験をお持ちの方に励まして頂いて、とても心強く感じます。 転職が上手くいくとは、私自身思ってませんし、それが最善の方法だとも考えてません。 しかし、このまま思い詰めて、それこそ体を壊すのではないかと…その方が心配なのです。毎日、食事の量も減り、無言のまま会社へ向う主人を見ていると、本当に鬱病になってしまうのではないか、と思ってます。 どちらにしても、このままじゃ、仕事を辞めざる得なくなってしまいそうで…。 物分りのいい妻…そうですね。かえって、主人には甘えになってしまうのですね。 私はどうにか転職を避けて、もう少し、主人の気持ちが緩んでくれるよう努力するつもりです。溜め込んでいるものを、ゆっくりと吐き出せるような環境を、家庭の中に作れたら…それが、私の出来ることなんじゃないかなぁ、と感じています。 ほんの少しでも気持ちが切り替われば、見方も変わってくると思うので…。 優しいお心遣いありがとうございます。私がクヨクヨしてたらダメですよね。

関連するQ&A

  • 主人の転職について

    私の主人が、最近転職について良く口にします。 以前から「仕事がつまらない」「頑張っても結果が出ない」とは言っていたのですが…。 数ヶ月前に変わった直属の上司が「自分に甘く他人に厳しい」タイプで、今までよりさらに会社が理不尽でつらいものだと感じるようになった事が、一番の原因のようです。 私は彼の愚痴を聞いて、心を落ちつかせる事しかできません。 彼の会社は比較的給料も良く、勤務しつづければ今後生活に苦労することはないと思います。 そして彼の職種(損保営業)では、転職で今より良い条件の会社に入れる可能性は低いと思うのです。(そのために彼は米国公認会計士などの資格取得を考えているのようですが…) 安定志向の私としては、そのまま働いてくれる方がありがたいのですが、彼がつらい思いをして心身を病んでしまうのも心配です。 そこで… 1.あなたなら彼の転職に賛成しますか?反対しますか? 2.反対の場合、どうしたら彼のストレスを減らしてあげることができるでしょうか? 3.万が一転職する場合、何歳までにどんな資格があれば、安定した仕事につくことができるでしょうか?(ちなみに主人は29歳です) 4.その資格は、どの位勉強すれば取得可能なものでしょうか? 長くなってすみません。特に急ぎませんので、お暇な時にアドバイスをお願いします。

  • 会社の転属について

    皆様、御世話になっております。 投稿カテゴリーがこちらで適しているのかわかりませんが、 今回はライフカテゴリーを使用させて頂きます。 私は会社員として日々仕事をしているのですが、 結婚のため、現在所属している事業所(静岡)から、 営業支店(大阪)へ転属願いを出そうと考えております。 まず、転属願いを出すに辺り、会社内の誰に相談をすればいいものなのでしょうか?(部長・直属の上司・人事の総務等) お手数ですが、ご回答を頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 主人の仕事

    主人が仕事について精神的なダメージを受けてます。 33歳 営業 勤続4年 全国規模の大きな会社 営業所には A所長と営業 4人 事務員1人 主人は営業先のルートに恵まれているようで成績優秀で全国で売上No.1になることもあります。 営業先や上司などに恵まれてるんだろうなと思う事もあります。 なんせ4年で全国No.1になれるのですから。 ※決して主人をバカにしてるわけではありません。 そんな中なかなか会社での等級は上がらないようです 本人は 『A所長と同行して営業に出かける事が多い』と言ってます。 恐らくA所長と同行のため営業先での値切りなどにすぐにA所長の判断で対応できたりするのもありA所長まできて頂いてという営業先の方の考えもあると思います。 朝は一番に出勤するように心がけてます。 朝の9時から仕事で営業先から会社に帰り残業をして帰りは平均10時です。 会社までは30分弱。 土日は休みですが内勤がたまり2時間程度会社に行くこともよくあります。 さて今回の相談ですが 結論から言うと 先日、他営業所の部長さんから 『君は成績優秀で頑張ってるから等級をあげてまだまだ給料をあげたいがA所長が私のおかげで成績が良いだけだから給料はあげなくてよいと言われた』と 言われたそうです。 それから毎晩よく眠れないようで見てられない程悩んでます。 今朝はあまりにも可哀想で 会社に行きたくないなぁとつぶやくので私は涙がこぼれてきて泣いているのがバレないように励ましました。 A所長は主人に 『頑張ってるから等級があがるといいね』などと言ったりするんです。 どんな仕事っぷりかは私も見たことは無いのでわかりませんが… 部長さんは何で部下が働く意欲を無くすような事を言ったんだろうと思います。 一緒に頑張ってた人に裏切られた気分にきっと皆さんなりますよね。 主人は自分の仕事っぷりを見つめ直すとは思いますが あの一言は簡単には立ち直れないですよね? 『まだまだお前は出来るからもう少し様子を見てから等級をあげよう』とか 『等級をあげたいけどお前はまだまだだ』などと 部長はなぜ言い換えてくれなかったのでしょうか? ごく最近同業者(個人経営)からうちに来ないかと誘われてたりするので今の会社を辞めてそっちに行こうと考えたりするのも心配です。この経営者は前々から信用出来ないと言ってます。 悪い人では無いが主人の得意先を自分んとこに引っ張りたいんだと思います。 信用出来ないと言ってたが昨日休みなのに時間つぶしに遊びに行ってました。 以上です。 私の対策として 主人がA所長と話し合いをしたら良いと思うんですが出来ないと。言いました。 なのでしばらく様子を見てから主人の仕事関係者でプライベートでも仲の良い先輩に 内容は話さずに 『何か悩んでいるようなので声をかけて下さい』と連絡してみようかと思うんですが… もちろん主人に内緒で… この先輩を仕事上どこまで信頼してるかはわかりませんが私も何度か会って後輩思いの良い人だと思ってます。 だいぶ前に悩み過ぎて10円ハゲが出来たりしていたので体も心配なんです。 最後に… 何かあればすぐにでしゃばる私な訳では無く今回は仕事を辞めてもらっては主人のために良く無いし働く意欲をつけてもらいたいのです。 主人が自分で解決するべきだとはわかってます。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 主人の転職・・・癖?

    主人は結婚前に、転職を繰り返していました。その理由?原因?としては、自分の趣味を充実させたいから収入の多い給料を探していたこと。大体1つの仕事を2年程度。社会人になって、8年で4つ程度経験しています。そして昨年、結婚を機に社会保険完備の現在の仕事に就きました。 正社員で、わずかですがボーナスもあります。 私生活でも仕事でも愚痴をはかない人です。そんな主人が3ヶ月ほど前、職場の愚痴をはき遠まわしに辞めたい。といいました。確かに、その職場は上司に問題があるようで、独裁(言い方は悪いですが)のような雰囲気です。 たとえば、祖父母が亡くなっても「仕事が終わってから帰って。明日1日は休みにする」といった上司です。 仕事は日曜日のみ休み、平日は13時間労働。16時間労働もざらです。 でも、その分給料がいいかというとそうでもなく、明細書にも疑問点が多々あります。 主人から遠まわしに退職を聞いたとき、そのとき妊娠がわかったばっかりでした。 しかし、主人の体・精神面が壊れたらどうしようもない、だから逃げ道を作ってあげてたほうがいいとおもい「どうしても辞めたいのなら、あなたの体が大事だから辞めていいよ。」といいました。 正直辞めてほしくはなかったし、自分が辞めれない立場(家庭で)にいることをわかってくれていると思っていました。だから逃げ道を用意したつもりです。 しかし、私の心配をよそに主人は辞める気持ちになったようです。 そのときは、「妊娠がわかったばかりだし、これからの生活はどうなるの?不安。わたしは逃げ道を用意しただけ。本当は辞めてほしくない。でも、あなたの体が一番大事という気持ちは本当。ただ、今までもこれくらいの期間働くと辞めたい。ってすぐにいうから、根性がないとしか思えない。そして変えたとしても次も同じようにすぐにやめるんじゃないかって不安。 ある程度、仕事をしていくと嫌なことが見えてくるのは当たり前。それは仕事を変えても一緒。」 っといい、主人も納得しました。 労働時間、上司の待遇が大変なのもわかっているつもりです。 しかし、今までのことがあったので言わなきゃとも思い、不安な気持ちもあったため伝えました。 すると、先日「もう、本当に会社が嫌。爆発して上司に思っていることを言いそうなくらいいらいらする。」っと言ってきました。 きっと主人なりに限界なのでしょう。 現在、私は産休中です。仕事は専門職です。育休が終了したら、仕事を再開する予定です。 来月には子供が生まれます。 1)みなさんなら、旦那様にどういった対応をされますか。 生活が不安です。 夫婦の貯金は、今後の生活を考えるとわずかなものです。 2)次の仕事をやめさせないためにも、主人の両親も含めて話したほうが、いいのでしょうか。 出産前でただでさえ不安なのに・・・。泣きそうです。

  • 主人が職場のことで悩んでいます

    主人のことについてご相談させて下さい。 私は35歳の専業主婦、主人は43歳である保険会社に勤めています。 子供は小学生の女の子が2人います。 主人は今まで技術系の職場に居ましたが昨年今の職場に課長職で移りました。 今の職場は8割は女性の方で男性は主人ともう一人の課長職の方と後2人の方だけで主人の上司(部長職)も女性です。 主人は最近は頭が少し薄くなり体も太り気味です。 目も昔から悪く厚いめがねをしています。(めがねをしていてもちょっと離れると見にくいようです) それに主人は技術系の人間でどちらかと言うともてるほうではありません。 主人が最近元気がないので聞いてみると職場での人間関係で疲れているようです。 職場は女性皆から嫌われているようで、普通に仕事を部下に頼んでもあからさまにいやな顔をされ、影で「あの禿、じろじろ見てやなブタ」等、主人が聞こえているにもかかわらず言い合っています。 今まで主人は技術系の職場でてきぱきと部下に指示して仕事を進め、部下からも信頼されていました。 そういう仕事の進め方が今の職場の人から嫌われたのかも知れません。 主人には別の職場に変われないのかと話しますが、それでなくてもリストラ等があり、そんなことを言う会社を辞めなければならなくなると言います。 このままだと主人は「うつ」になりそうです。 何か良い方法はないでしょうか。

  • 主人に転職してもらいたい・・・

    28歳の主人がいます。 子供は2歳と0歳の兄弟。 義理両親と同居していて、家賃を少し援助してもらっています。 今の仕事は飲食店の店長で、休みは週1日あるかないか・・・。月2回週2日休んだとすれば、お給料は15万16万・・・。 それに加え借金もあります。 会議がある日は朝9時に家をでて帰宅するのが深夜1時すぎです。 休みは平日。帰宅してからも仕事をしています。 残業代はもちろんでません。 上司で同じ店長の方、10年働いても月収25万だといっていました。 今のお店は一応チェーン店です。 結婚前に働いていたのも同じ業種でしたが、個人経営で部屋も3LDK5万で住まわせていただき、チーフだったので30万でした。 主人は「上の人のやる気がない」「転職しようかと考える時もある」と悩んでいます。 その一方で、「上場すれば給料もあがるし待遇もよくなるはず」といっています。 年に1回でもいいから家族で旅行にいったり、ちょっと遠出したいのですが、今の仕事じゃそれもムリそうです。 年末年始は1ヶ月以上休みなしです。 正直体も心配です。 普段の生活でもすれ違いばかりで、子供も最近私ばっかりになってきています。 来年から私も働く予定ですが、子供2人預けて働くとなると保育料が高くて少ししか稼げないんじゃないかとか、夜主人に預けて少しだけ働こうかとかいろいろ考えています。 次男が未熟児なので病院通いが多く、それもネックです。 贅沢な悩みだとは思いますが、もし同じような立場だった場合主人に転職を望みますか? 私自身こどもの頃から毎年家族旅行し、決して裕福ではなかったけど家族そろってご飯を食べたり公園いくのがとても幸せだったと思っています。 今の生活のままでいいのだろうか・・・と考えてしまいます。 ちなみに主人は中卒です。 なので転職となるとしても相当難しいかな・・・人の受けはとても良いほうなのですが、、。 あと子供を義理両親に預けることはできません。 義母は精神疾患者・義父はまだ仕事をしていて2人とも自分の子供もまともに育ててこなかったので預けたくはありません(主人も義妹もアダルトチルドレンです)。

  • 主人の転職について。

    初めて質問させていただきます。28歳、結婚を機に退職し現在専業主婦です。 昨年、3年のお付き合いを経て結婚しました。 主人は29歳、会社員です。 主人についてなのですが。主人は、事務系の専門学校卒業後就職し転職を繰り返しています。 頻度は、1~2年に1回程度で今の仕事が5箇所目になります。 私が付き合っていないときの転職もありますが、辞める理由としては、仕事がなくなった、就職時にはなかった転勤の話しが浮上、過労労働(これは私もみています)、知人から収入が多い仕事があると誘われて... です。 そして、今の会社は結婚を意識し1年前に入社しました。 入社前に、私が突き付けた条件は社会保険完備、一生次の仕事を続けることです。 1年たった今、主人は転職の話を出してきました。 確かに、ブラック企業という話は他人からも少し聞いたことはありますし、辞める人が多いのも確かです。 私は現在妊娠中です。 それもあり、主人の両親と4人で転職について話し合いました。 出勤前、吐き気がしたりということも見てきましたし無理して体が壊れても...と思い疑う気持ちもありましたが転職したほうがいいのかも。 と考えていました。 しかし、話し合い中主人の動機を聞き呆れました。 *上司が不可能な仕事量を与えてくる *休みが週1日しかない。 (お盆、年末年始、ゴールデンウィークはあります) *チームとして働く仕事は自分には向いていない。 *精神的に無理(詳細不明) 私は義両親の前とはいえ、バカバカしくて頭にきたのもあり、また義両親に私の思いや考えを伝えたかったのもあり。 考えが甘すぎる。結婚をそんな甘い考えで決めたのか。1年たって、周りが見えてき始めただけでしょう?そんなの、どこの会社にいってもあること。転職しても同じことをくり返す。今まで辛いことがあるたびに逃げてきたんでしょ?いい加減乗り越えなよ!こんなんじゃ、どこにいっても一緒!お腹に子供がいるのに、こんなんじゃ不安。いつまでも、こんなことくり返すようじゃついて行けない。私の親には、こんなこと言えない。などと伝えました。 ここで辞めても意味がない。ここを乗り越えることができないなら、社会人が無理。そう感じました。 話し合いは3時間程度。 最後は義母も涙していました。義父...正直、頼りないです。 私からみると説得力もないし、威厳もないです。 結果、主人は仕事を続けることになりました。 その際、辞めたいという気持ちで働くのではなく、乗り越える気持ちで考え方を変えるように務めるコト。です。 すぐに変わるとは思いません。 結婚前に見抜くべきだったことは、自分でも反省しています。しかし、これを言っても解決にはなりませんので。 長くなりましたが... ○みなさまであれば、私のように仕事を続けさせますか? ○義両親とは、普通に接するべきですか?少し距離をあけるべきですか? わかりにくい点も、あるかと思いますがよろしくお願いします。

  • 主人の転職について相談されています

    共働き夫婦の妻です。幼児が一人います。 主人は転職活動をしていて、1社から内定をもらいました。 今までと同じような仕事内容(開発)です。内定先はスキルアップできそうなので行きたい気持ちはあるのですが、主人は悩んでいて私に相談してきました。 その会社はそこそこ大企業で、最近「男性の育児休業取得実績が多い」などと子育てしやすい会社として新聞で紹介されていました。 が、主人は3次面接(面接は4次までありました)あたりから「うちは残業が多いけど大丈夫?」と面接担当から言われるようになったそうです。 詳しく聞くと、時間外労働が平均週30時間(月ではなく週)、土日祝日はすべて休みと求人広告にはあったのに実際には土日のどちらかは必ず出勤、 長期連休は年末年始のみで夏期休暇は無し、と聞いて主人はその会社に行くのを躊躇しています。拘束時間の長さだけでなく、求人広告と内情の違いに愕然とし、「外面だけ良い会社」「信用していい会社か?」と考えています。 主人は今、土日完全休み(祝日は出勤)、平日は6時強制帰宅(残業させてもらえない)の会社にいるにも関わらず土日は「仕事で疲れている」と言って寝てばかりなのに、内定先のような過酷な労働環境に耐えられるとはとても思えません。 私が主人に「医師とか弁護士のように高度なスキルの必要な仕事というのは同時に体力勝負でもある。責務が重いからこそ拘束時間も体力的な負担も大きくなる。あなたは社会人としてそれに近いレベルに上がろうとしている時期だと思うが、そのような仕事を体力的な無理をしてでもしたいのか?それともレベルはそこそこでも休日はしっかり確保でき、今までと同レベルの仕事にしたいのか?」と聞いたら、後者だと言います。 悩んでいるのはわかりますが、子供とすごす時間も確保したい、土日はきちんと休みたい、でもスキルも収入もアップしたい・・・。私から見てもちょっとわがままです。 明後日までに入社するかどうか返事をすることになっています。 私は主人が入社するとしたらもちろん応援するつもりですが、このような状況で主人は転職すべきですか?私の立場でこれ以上何か主人にできることはありますか?教えてください。

  • 主人のこと

    主人は設備設計の仕事をしてます。 私は専業主婦、2才の息子と現在妊娠9カ月です。 結婚5年目に入ろうとしてます。 主人の会社は15人程度の少人数の事務所で主人は勤めて6年目になります。 つい数ヶ月前まで23時、24時や終電帰宅の毎日、 時には泊り込みで仕事をこなす日々だったのに、 ここ数ヶ月は遅くとも22時だいたい21時に帰宅してます。 週末は土曜か日曜どちらかは必ず出勤してたのに ここ最近は大抵両方休みです。 この不況のせいで仕事が減って帰宅が早いのかな?と思ってやんわり尋ねても 「会社は人を増やそうとしているからそれはないと思う」とのこと。 確かにお給料は減ってません。毎月キチンと振り込まれています。 去年までは不定期に年1~3回入ってたボーナス(15~50万)が今年は出てない位です (そういう給与体系なのでもともとないものとして考えてますので、家計への影響はありません) ただ先日「人が増えたら給料が減るかも」とも言ってました。 こんな会社ってあるんですか? 今日は20時過ぎに帰宅、心配だったのでこんなに早く帰宅して大丈夫なのか聞きましたが何で?といったかんじです。 会社が不況のあおりを受けているなら正直に言って欲しいのですが、頑なに否定します。(比較的若い会社で主人の立場もそこそこなので会社の現状は多少分かるかと思います) 私の心配しすぎなのでしょうか… 又、今月末に試験を控えているせいで会社が仕事内容をコントロールしているのかもしれない(会社の業務に大きく関わります)とも思ったのですが 帰宅して勉強しても小一時間程度、 そんなで受かれる試験ではないのは私も重々分かっています。 でも本人は受かりたいと言っています。 今日は勉強もせずに22時過ぎには寝てしまいました。肩と頭が痛いと言って。 もともとストレスを抱えながらも無口なひとなので、 何を考えているのか、何をしたいのか、現状等、さっぱり私には分かりません。 試験に関しては何にも口を出してないですし、はっぱをかけるようなことも言ってません。 主人との関係は良好だと思います。育児も頭が下がるくらいしてくれます。 もう妊娠9カ月で夫婦生活はありませんが…女性問題はたぶんないと思います(そこまでおこずかいを渡せてい&携帯のメールを私に読み上げさせたりかなりオープンなので) 以前給与明細を持ってこないことでは過去に質問してます。 (いつも何か月分かまとめて紙切れを渡されます) あと時々頭がいたいと言っているのも心配です。 やっぱりストレスでしょうか。改善策ありますか? 寝込むほどは、1回もないのですが… こちらにこんな質問をしたところで何も解決できないのは分かっていますが、客観的にどう思いますか?(漠然としてて、すみません) もちろん妊娠中の身ですし、主人が以前より早く帰ってくるのは凄く嬉しいです。 私自身のモチベーションの問題もあるのは承知してます、何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 主人が転職して一週間で辞めたいと言い出しました(><)

    主人のことなんですが、9/3に就職してからわずか一週間しかたってないのに、辞めたいと相談してきました。 (ワケあってコネを通して、就職した会社です。) 主人はもともと営業職でバリバリ働くのが好きなのですが、就職先の会社の業務内容が営業という事だったのですが、どうやらビジネスホテルの清掃業務のみの毎日だと言うのです。 (いわゆる掃除のおばちゃんのような感じです) 会社の方では研修期間なので、始めはいろいろ学んでもらうという方針らいしいのですが、主人が一緒に働いている先輩達に聞くと、研修期間のみの話ではなく、それが基本業務だと言っているというのです。 主人は就職活動中の自分の見極めの甘さがあったと認めていますが、こんな(バイトみたいな)仕事をする為に転職したんじゃない、自分のキャリアにプラスならない、時間の無駄だと言って、もう辞めることを考えているようなのですが、私としてはまだ入って1週間しかたってないのに、何を言っているの?といった感じで、驚いているばかりです。 確かに以前の会社に比べ、ため息も多くつらそうな気がします。 でもさすがに早すぎでは?とも思います。 主人としては、(当然ですが)次を探して内定した上で辞めるつもり。 できれば半年以内には辞めたい。というようなのですが、 私はどういう対応をとればよいでしょうか? せっかく入ったからにはがんばってもらいたい・・・という思いと、主人が辛いなら辞めて他を探しても・・・という思いがあります。 主人は基本的に仕事大好き人間なんです。 今このような状況ですが、皆さんはどのように思いますか? ご意見いただければ幸いですm(_ _)m