• 締切済み

携帯サイトの集客のためのカードを作りたいと思っています。

携帯で地域の情報(お店や求人など)を取り扱うHPを作っていますが、できたばかりで宣伝効果や知名度がありません。 そこで、店頭やいろいろな場所に置いてもらう名刺サイズのカードを作ろうと思うのですが、色使いやキャッチフレーズなど、参考になる意見があればよろしくお願いします。

みんなの回答

  • 2NN
  • ベストアンサー率40% (143/353)
回答No.1

QRコードを置きましょう。 http://computers.yahoo.co.jp/bin/v_searchf?p=qr&y=y

参考URL:
http://computers.yahoo.co.jp/bin/v_searchf?p=qr&y=y
blue_do
質問者

補足

QRコードはすでに作っているので、その他の事でよろしくお願いします。 質問文に書いてなくてすいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯のメモリーカードについて

    メモリーカード対応の携帯に機種変更したのですが、メモリーカードは最初からセットでついてはこないのでしょうか? 家族がドコモのFOMAに変えた時に一緒についてきたと言っていたので、てっきりついてるものだと思っていたので、店頭でも聞かなかったのですが、帰ってから見て、入ってない事に気付きました。 変更した機種は、MOVAの、最近出たばかりの機種になります。 メモリーカードは別に買わないといけないのでしょうか? MOVAとFOMAによって、または、お店によって、つくところとつかないところなどあるのでしょうか? 今日、お店が開いたら聞くつもりですが、とても気になってしまったのでご存知の方いましたらお願いします。

  • 携帯サイトキャンペーンでアイディアください

    お店に来てwebアンケート(携帯とスマホ対応)に答えると 先着でプレゼントをあげるというキャンペーンを行います。 毎週応募者を〆て、それが10週続きます。 一度応募した人は、その週は応募できないけれど、 翌週また店頭に来れば応募できます。 「店頭に来れば応募できる」 この部分で不正できないようにする仕組みを考えているのですが よいアイディアがありません。 ・URLを毎週変える。 ・毎週変わるキーワードを店頭に掲示して、応募フォームに入力させる  →毎週掲示を変えなくてはならない。もしお店が掲示を忘れたらアウト。   (お店はかなりの数があり、コントロールが難しい) ・お気に入り不可にする  →効果としては絶対ではないけど、これでもいいと思っています。   しかし携帯ではやり方がわかりません。 困っています。お願いします!

  • EXCEL2000でポイントカードを作成したいのですが...

    自分の店でお客さんにポイントを貯めてもらうためのポイントカードをEXCEL2000で作成しようと検討しています。 そこで、サイズを名刺2枚分のサイズにしようと決めているのですが、 その設定方法がわかりません。 ページ設定で「名刺」と選ぶと1枚分の大きさになってしまいます。 EXCELの操作自体がまだあまりよくわからない初心者ですが、もしわかる方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?

  • プリケー(カード式)携帯について

    PCでネットもメールも何とか事が足りていますので、携帯は未だに持っていません。 夏休みになり万博に行くことになり、名古屋に住む兄家族から携帯を持つように言われ購入しようと思います。 あまり使うことがない為、基本使用量のいらないプリケー?を進められました。こう云ったカード式携帯サービスはツーカーだけと思っていましたが、他の業者のものもあるようですね。 兄家族がボーダフォンなのでボーダフォンの機種にする様言われましたが、他の業者だと不都合があるのでしょうか。友人は大半がドコモを使っていますので、友人たちとの携帯でのやり取りを考えると、どうなのでしょうか。 不便なのでしょうか。サービスにお金が掛かりますか。 それと購入するのもコンビニなどの店頭よりネット販売の方が安そうなので、ネットで安い所を探して機種とカードを購入しようと思っているのですが、どうでしょうか。 やっぱり店頭での契約の方が無難でしょうか。 私は関西在住なので名古屋などの他の地域に行ってもサービスは受けられるのでしょうか。 携帯の使用は仕事や行楽などで外出する時が主で家にいる時は使いません。 おそらく電話は着信が主でこちらからかけることはあまりないと思います。メールでのやり取りを主に考えております。ネットや写メールなどは出来るのでしょうか。 携帯についてはかなり疎いのでいろいろ教えてくださいませんか。機種はボーダフォンのどれがいいかなども教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 地域情報サイト(個人サイト)の掲示板で宣伝するのはネチケット違反?

    地域情報を集めた掲示板に、自分のお店を宣伝する書き込みを何度もするのはネチケットに反するのでしょうか? 私の運営するサイトではありませんし、気にしなければいいのでしょうが、その書き込みに対して料金の質問や作業内容の確認などのやりとりが何回もされていて、「これなら自社HPですればいいのに、広告宣伝費も払わないでいいのかなぁ?」と思ってしまったので。

  • 携帯を買い換えるとき

    僕はauの携帯(W51K)を3月に買って、ずっと使っています。 ところがここ一週間くらい、電源が入らなかったり、急に電源が切れたりして困っています。 ☆まず、この原因は何でしょうか? ☆そして、お店に行けば直してくれたり、取り替えてくれるのでしょうか?(直すのにかかるお金や時間も) ※ちなみに僕は携帯を落としてしまったときにカメラを割ってしまっています。 また、僕は新しいauの携帯に買い換えるという考えも持っています。 ☆だいたいの店の店頭の価格は新規契約の値段なのでしょうか?そうでないなら、安くなるのですか? ☆メモリーカード(?)などの記録する物は持っていないのですが、画像や動画やアドレスなどのデータを新しい携帯に移すことはできるのですか? 回答を、宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • グルメサイト掲載と、自店サイト制作

    先日レストランを経営されている方より、こんな質問をされました。 現在ホットペッパーやぐるなびのようなグルメ系サイトに登録し、お店を宣伝されているそうなのですが、 ここ最近アクセス数が伸びず、今まで作っていなかったホームページを作ろうかと悩んでおられるようなのです。 私としては、グルメサイトの宣伝効果と、自店のホームページの宣伝効果が違う気がするのです。 ただ、そのときはここが違うという決め手が思いつかず、なんとアドバイスしていいものか、わからなくなってしまいました。 一般ユーザーは、グルメサイトでもホームページでも、地域とジャンル(例えば、「大阪 フランス料理」)で検索し探されると思うのですが、 多くの同業店から目を引こうと思ったら、ホームページがあるのとないのとでは印象が違うのではないかと思います。 付加価値というのでしょうか。 グルメサイトでお店を探すひと、GoogleやYahoo!からお店を探すひと、どちらの方が多いのでしょうか。 何か資料があるサイトなどをご存知の方、いらっしゃいましたら、お教えいただけたらと思います。

  • 携帯アフィリエイトの始め方を教えて下さい。PCは経験者です。

    こんばんわ。質問させて頂きます。 私現在PCにてさくらインターネットサーバーを使って アフィリエイトをしております。 そしてアフィリエイトに興味がわいてきまして、 携帯アフィリエイトというものをしたいと思っております。 そこで質問なのですが、 携帯用サイトというのはどうやってつくるのでしょうか? こちらの過去のQ&Aも参照してみたのですが、 納得いくものがありませんでした。 普通にPC用のHPでは携帯では閲覧できないと思うのですが、 携帯サイトで閲覧できるようにするにはかなりサイズを縦長にして どこかに登録するのでしょうか? まだ携帯アフィリエイトはPCアフィリエイトより知名度が低いせいか なかなか良いHPなどもありませんで困っております。 どなたかご回答の方宜しくお願い致します。

  • JALカードのマイレージ

    JALのHPを読んでもよくわからなかったので、教えてください。 JALカードを作って、飛行機に乗る時や提携の店でクレジットカードを使う時(携帯料金やホテル・レストラン等)に マイルが貯まるのはわかります。 提携店でもなんでもない、普通のお店でクレジットカードで支払った際の金額は マイルに変換できないのですか? 手数料?を払えば、マイルに変えられるのだと思って作ったんですが、 方法がよくわかりません。可能なのでしょうか? JALのHPのココに載ってるよ~というので構いませんので教えてください。

  • カードケース

    オススメのカードケースについて教えて下さい。 希望としては (1)名刺等ではなく、銀行やお店のカードなどが入る大きさの物 (2)枚数がたくさん入る物 (3)あまり高価でない物(~2000円程度。ブランドにはこだわりません) (4)大学生が使っても違和感のない物(ちなみに女です) (5)あまり大きくなく、かさばらない物 上はあくまで希望なので、ご参考にお願いします。 その他にも回答者様の使用されたものでオススメの物がございましたら、あわせてご回答下さい。 たくさんのご回答お待ちしています。