• 締切済み

炭水化物不足が与える影響

atsushi3939の回答

回答No.1

あまり詳しくはないのですが。 炭水化物はエネルギーのもとになる栄養素で不足すると、筋肉を分解してでも体を維持するらしいです。 一応他(果物など)からエネルギーを取り入れているようですが、あまりいい状態ではない気がします。 実はエネルギーが不足している状態は糖尿病と似ている状態なので長く続くと体には悪いと思います。

参考URL:
http://contest.thinkquest.jp/tqj1999/20080/nutrition/nt07.html

関連するQ&A

  • ユーグレナと炭水化物を摂取していれば死なない?

     最近、話題の食品「ユーグレナ」ですが  ユーグレナは59種類の栄養素があり、人に必要な栄養素で足りない物は炭水化物だけと言えるそうです。  仮に  ご飯にユーグレナふりかけを3食の生活を1年間続けても健康に害がなく生活できるのでしょうか? 

  • 炭水化物抜きのダイエット

    炭水化物抜きのダイエットをしようと思うのですが、 普通は主食(パン、御飯、麺)を抜きますよね。 その他の食べ物、例えばコーンフレークとか、飲み物にも、栄養素の表示みたいなものを見ると 炭水化物何gとか書いてあるんですけど どこまで抜けば良いのですか?まったく炭水化物の 含まれない食品ってあるのでしょうか......知っている方教えて下さい。

  • 炭水化物と糖分の違い

    テレビを見ていて素朴な疑問なのですが、よく脳を働かせる栄養分は糖分で、身体を動かす栄養分は炭水化物をはじめとしていると聞きます。 しかし炭水化物は分解されて体内で糖分になるのなら、身体も炭水化物ではなく糖分で動いているということになるのではないのですか? 一番手っ取り早い身体のエネルギーは炭水化物ではなく糖分とならないでしょうか? すると運動前にはおにぎりではなくケーキが合っているように考えてしまいます。 なぜ炭水化物といわれ、区別している理由がわからないのです。 違いをおわかりの方どうかおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 炭水化物の取り方

    私は現在28歳なのですが炭水化物の取り方について気になったので質問させていただきます。 元々食が細く大して白い米が好きではなかったため ダイエット目的などではなく20歳くらいから食事の時に白米を食べていません 最近炭水化物抜きの悪影響等の記事を目にすることが多く不安になってきました。 もちろん完全カットではなく、寿司のときもあれば丼物の日もあり お菓子も気にせず食べます、芋類も、あと練り物(ちくわ等)もよく食べます。 ただ普段の食事から「茶碗に入ったご飯」というものが抜けている状態です。 体系は173cm55kg体脂肪22%です。 特に体調の異常もありませんしイライラしたりする事も特に意識したことはありません。 ただ最近疲れやすいというのは感じていて歳を重ねたせいもあるとは思いますが健康にも敏感になってきました。 今後の食生活にアドバイスお願いします。 この生活でも健康的に問題無いならベストなのですが・・・。

  • 炭水化物はお芋、果物で代用できますか?

    半年前、なんとなく食欲がない時期があったのをきっかけに もともと胃が弱いこともあって、あまりご飯を食べなくなってしまいました。 現在一日二食で、朝はくだものやパンを食べますが 夕食の時間になるとなんとなくお米やパンが食べられず タンパク質、野菜等はとれるのですが、炭水化物らしいものを口にできません。 お芋や果物で糖分をとっているから大丈夫かなと思っていたのですが 暑さや環境変化で体調を崩したことをきっかけに、 食生活のかたよりも心配になってきました。 そこで質問させていただだきたいのですが、 炭水化物をとらずにお芋、果物などで代用していても問題ないのでしょうか? お手数ですが、どなたかお伝えいただければ幸いです。

  • 食品(炭水化物)の違いと筋力について教えて下さい。

    私は趣味でウエイトトレーニングをしています。 炭水化物を摂取する際に低GI食品の方が太りにくいと聞いて、 それまで朝食に白米、うどんなど食べていたものを蕎麦に変更しました。 (一日に摂取する炭水化物の総量は殆ど変わっていません。) 現在、蕎麦を食べるようになって一ヶ月強ほど経ちますが、筋力の低下が著しいです。 最初は疲労が原因かと思い、トレーニングを休みましたが一向に改善されません。 今までの経験上、一週間程度のオフで疲労は回復していました。 炭水化物の摂取量を増やしたりビタミンを摂取したりしましたが、改善されるどころか筋力は落ちる一方です。 他に思い当たる原因とすれば朝食を蕎麦に変えた以外ありません。 そこで皆さんにお聞きしたいのが、食品(炭水化物)の違いで筋力の違いがあるのか?ということです。 あるトレーニーの方は炭水化物を芋やオートミールから摂取するようにしたら筋力が低下したので白米に戻したとか。 本当にそのようなことが起こり得るのでしょうか? ※ウエイトトレーニング的な筋力の低下以外は全くの健康体です。

  • ジュースに含まれる「炭水化物」

    保健センターの3歳児検診の歯科指導の際、私の前の人に、指導員さんが幼児用ジュース(果汁+野菜汁100%)100mlの商品を見せてこんな説明をしていました。 「成分表に、炭水化物11gとありますね。これはつまり砂糖のことです。5gのスティックシュガー2本以上入っているのと同じということですよ~!」 たしかに炭水化物=糖分(正確には+食物繊維)というのは正しいようなのですが、なんだかすごく乱暴な言い方な気がして納得できないのですが・・・ (私の担当の指導員さんはその話をしてくれなかったので、たずねられませんでした・・・) 帰宅後、にんじんそのものの成分を調べても、100gあたり、炭水化物が9gです。 「にんじんを100g食べたら、スティックシュガー2本近く食べるのと同じことですよ~」ということになるのでしょうか? 牛乳だって、100gあたり5gが炭水化物です。 どのように考えればよいのか分からなくなりました。 そもそも「炭水化物=砂糖」というなら、白米の炭水化物は80g近くですから、白米100g食べるのと、砂糖80g食べるのが同じということですか? 詳しい方、ぜひ教えてください。

  • 炭水化物カットから過食症へ

    いつもお世話になっております。 私は、28歳の女です。 安易な気持ちで炭水化物カットし2年になったと思います。 もともと白米は苦手な物だったので一石二鳥な気持ちで、ダイエットは大成功でした。 1年前から仕事のプレッシャーもあり、無月経になり、体が悲鳴をあげるようになりました。 食生活もめちゃくちゃで 朝:お菓子、昼:菓子パン 夜:お菓子の毎日を安易な気持ちで送ってました。 仕事での立場も重くなり、人間関係のまとめ役の年齢になり、ストレス解消が上手くできなくなり、過食に走るようになりました。 結果、お菓子ばかりを口にし、満腹感も忘れ胃を壊し、5キロ太り、無月経で悩まされております。 自業自得と後悔する毎日です。 退職し、自分の体を真剣に治したいと強く願っております。 1ヶ月前から産婦人科に通院し、ホルモンのバランスを整える薬を服用中です。 血液検査で甲状腺から異常にホルモンが出てると言われました。 来週総合病院で検査に行ってきます。 漢方薬も高額ですが煎じて2日目です。 血圧も上が80で、がたがたです。 心配してくれる彼氏もいます。 彼氏との将来の為にも白米を食べるよう心がけていますが、今日の朝、過食してしまいました。 かなり大きい白いパン&31円で購入のパンの耳&味付けのりでご飯&鍋の残り&ぶどう1房、大好きなお菓子にも手を出そうとしましたが、お菓子だけは厳禁と思い、ここにメールをし止まっております。 炭水化物って大切なんですか? こんなに崩れてしまって心配の毎日です。 どんなご意見でも結構です。 お願いします。

  • 炭水化物の薬(栄養剤)・サプリはありませんか?

    摂食障害のものです。過食と拒食を繰り返しています。 今は毎日野菜中心の生活です。炭水化物類(パン・ご飯・パスタなど)は食べられません。 当然のことながら、体力がなく外出してもすぐに疲れてしまいます。 頭の働きも悪いです。 食べればこれらの問題は改善されることはわかりますが、どうしても食べる勇気がでません。 基本的に、炭水化物は好きです。 特にパンは大好物なので、食べだしたら止まらなくなりそうで怖いのです。現実に過食時期には菓子パン1日10個以上はざらです。 ですから、食べても(摂取しても)おいしくないサプリや医師から処方していただける薬(栄養剤?)があれば、食べる喜びはなくとも、体力的に改善できるのでは…と考えてしまいます。 どなたかご存知の方教えてください。

  • 炭水化物を食べると動悸が・・・

    この半年くらい、米飯や麺類といった炭水化物を食べると、食後30分くらいで動悸がしてきて、軽い脳貧血のような感じになり眠ってしまい、頭痛や脱力感が来ます。胃の調子も良くないので(半年前に胃カメラ検査した時は胃炎でした、ピロリ除菌もしました)そのせいかとも思うのですが、原因がわかりません。 食事性低血圧か、ダンピング症か、膵疾患か・・・。 炭水化物といっても芋類は平気です。しかし米はお粥でも、玄米粥でも茶碗半分食べるだけで動悸がしてきます。麺類はすべて受け付けません。よく噛んで食べても・・・。 本当にしんどいので最近は炭水化物を抜く食生活にしているのですが、なかなか大変なことで憂鬱になっています。 どなたかご意見をお聞かせください。お願いします。