• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「2人目」の計算方法、A派とB派はどっちが正しい?)

「2人目」の計算方法、A派とB派はどっちが正しい?

このQ&Aのポイント
  • 数学というより統計学かもしれませんけれども、質問させて頂きます。実話を比喩で説明します。
  • A派とB派のグループ人数とクラブの配分比率の計算方法について説明します。
  • A派とB派の主張を比較し、B派の「2人目」の計算方法の正しさについて考察します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.1

比例代表制の選挙の配分と同じ話ですね。 得票に応じた議席配分の方式にはいろいろあるようですが、 日本では「ドント方式」が使われています。 得票数を1で割ったもの・2で割ったもの・3で割ったものを並べて 数字の大きいものから議席を与えることによって、 得票数に応じた議席を近似的に実現するものです。 例の場合A派とB派だけ取り出していますが、 二人目はどちらを優先するかを見る場合、 A派(1で割る=8、2で割る=4,3で割る=2.7) B派(1で割る=3、2で割る=2) となるので、4>3により、この方式を採用した場合は、 A派が優先するという答えになります。 ただし、現実にはクラス内にC派、D派等も存在しているはずです。 それらも含めて計算しなくては正しい配分になりません。 例えばC派が14人いる場合は、 C派(1で割る=14、2で割る=7、3で割る=4.7、4で割る=3.5) ですから、この3派で考えると CACCACBという順番に配分することになります。 同じようにすべての派をリストアップした上で、 順番に配分していって定数に達したら終わり ということになります。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/PAF00305/math/apportionment/node4.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう