- 締切済み
急な解雇!
私は、今現在働いています。 雇用形態は、3ヶ月契約ですが日々雇用になっています。現在、妊娠が発覚しできれば出産前まで仕事を続けたいと、会社に伝えると、今現在、社員の方で妊娠してる方が7月の10日から産休にはいるけどもその人の代わりを入れない。 なので、もっと動ける人が欲しいから7月末で辞めてくれと言われました。 また、仕事を休む事が多いのでと言われました。 この場合は仕方が無いのでしょうか?また、7月から有給が10日でますが、消化する権利はないのでしょうか? ※今現在、1歳4ヶ月の子供がいてます。 面接時にはそのことを伝えていたので、急な熱が出た場合とか休む事は了解済みでした。 ここに、相談させてもらったのは妊娠してるから辞めてくれと言われたようで気分的にすっきりしなかったので相談しました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
辞めろと、辞めてくれは同じことではありません。 辞めろは解雇ですが、辞めてくれは、解雇なのか退職勧奨なのか釈然としません。よって、そのどちらかを確認する必要があり、さらに、どちらにしても、撤回を申し出るといいでしょう。 ただ、3か月雇用なら解雇でも、退職勧奨でもなく、期間満了ではないのでしょうか。これも確認が必要です。 なお、妊娠を理由した解雇についての相談先は、労働基準監督署ではなく、労働局雇用均等室です。担当していない機関に言っても対応は出来ないのは当然のことです。
- blackdragon
- ベストアンサー率35% (428/1222)
#2です。 実は、知人で、やはり地方自治体関係の臨時職員をしていて、同じ目に会った人がいます。 労働基準監督所も、お役人仲間ということで、まっとうに取り合ってくれず、かなり苦労した挙句、少しの譲歩を勝ち取ったところで妥協しました。 しかし、この4月から、確か、このような場合関する法律がさらに厳しくなったということを聞いたことがありますので、あきらめることも無いかもしれません。 公務員は、3年も育児休暇を取ることができるなど、大変恵まれているのに、臨時職員には手のひらを返したように冷たかったりしますね。 がんばってください。
お礼
なんども、ありがとうございます。 やはり、同じような目に会う人がいるんですよねぇ。ほんと、お役人の人たちって薄情ですよねぇ。 とても、悲しくなります<m(__)m> 労働基準監督所へ行くのもほんと、微妙ですよねぇ。 少子化の世の中ですが、子供を産む母親にとってはますます厳しい世の中になりますねぇ。。。
下の方が言われている妊娠を理由とした解雇は、男女雇用機会均等法で禁止されています。には確答されないように思えます。 もう一度、会社に詳しい解雇理由の提示を求めて下さい。 その時、電話の場合はICマイクなどで録音するのをお勧めします。 今の時代は男女関係無く、契約や派遣ばかりです。 解雇予告手当てが一ヶ月でますか?出るのであれば何も言えません。 ただ、先程もいいましたが、解雇理由が今回の問題になります。 あいまいな解雇理由なら労働局に言いましょう。
お礼
やはりそうですか。。。 取り合えず、解雇の理由をもう一度確認してみます。 ありがとうございました<m(__)m>
- blackdragon
- ベストアンサー率35% (428/1222)
妊娠を理由とした解雇は、男女雇用機会均等法で禁止されています。 有期契約の場合でも、続けて契約更新されていた場合は、適用されるはずです。 ということを言って、場合によっては労働基準監督所に相談するかもしれないという姿勢を示してみるのもいいかもしれません。
補足
さっそくの回答ありがとうございました。 やはり、そうですよねぇ。妊娠を理由とした解雇は禁止されてますよねぇ。 重労働をして居るわけてもないのに、解雇って?!って今もなお疑問に思っております。 一度労働基準監督署に相談するのもいいかもしれませんねぇ。ありがとうございました・
- mocchi---
- ベストアンサー率26% (75/278)
有給休暇は全て取れます。 上司は駄目といってはいけないことになっているので取れます。でも、社風によって取らない会社もあるよですが私は、そういう社風でしたがキッチリ取りました。 解雇の場合、1ヶ月分の給料がもらえます。そんな辞めて欲しいと言ってくるような会社にいても、ストレスたまっちゃいますよねー。 でも、お子様が熱が出たからと休める会社は、私の知っている限りなかったです。すごいですね。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 有給休暇はきっちり取らせてもらおうと思っています。 現在勤めている所は、社員さん=県職(公務員)なんです。なので、一緒に仕事をしていた女性の方はとても理解がありました。 せっかく、いい所見つけれたと、思ったのですが妊娠を機会に解雇されるなんて、、、って感じです。 公務員って冷たいですね。
お礼
ありがとうございました。 気分的にすっきりしなかったので相談しました。 すっきりするために、一度労働局雇用均等室に電話して見てもいいかもしれませんねぇ。。。 ありがとうございました。