- 締切済み
- 暇なときにでも
賃貸契約時の源泉徴収票からわかること
賃貸契約時、源泉徴収票の提出をもとめられました。 源泉徴収票を元に、納税など調べられてしまうのでしょうか。 また、源泉徴収票からどんなことがわかってしまうのでしょうか。 提出を求められる理由等わかりましたらおしえてください!
- mimi0322
- お礼率46% (7/15)
- 回答数7
- 閲覧数6514
- ありがとう数5
みんなの回答
- 回答No.7
- hikaru0406
- ベストアンサー率15% (3/19)
>年収や勤め先は申し込み書に記載しているので知られてても問題ないのですが、源泉徴収票を元に税務署や区役所でいろいろ調べられたらいやだなとおもったのですが、そういったことはしないのでしょうか。 その他の事を調べる必要は全くありませんし、私の知る限り今回の件に限らず提出された書類を元に、公共機関等から個人情報を引き出し、審査の結果に反映させたとする話は聞いた事がありません。もし、不審な点があっても金と労力の無駄ですので、直接本人に聞いてきます。他人の源泉徴収票から何か悪巧みが出来るとは私には思えませんが、そこを心配されているのでしょうか? 賃貸の審査にあたり、大家・不動産屋が一番気にするのは家賃の支払い能力です。よって、勤務会社と年収は大事な要素です。源泉徴収票には記載されている事項が多いので心配すればキリがないのですが、年収に関しては役所の納税証明で代用する事が出来るはずです(但し、2・3百円かかかります)。
関連するQ&A
- 賃貸契約時に保証人の源泉徴収票は必要?
今回初めて賃貸契約時(アパート)に保証人の「源泉徴収票」と「印鑑証明」の提出を求められました。 今までの経験や知人の話を聞いても「保証人の源泉徴収票」などを求められたことがないのでびっくり&不安になっています。 最近は提出するのが普通なのでしょうか? ※ちなみに契約予定先の不動産会社は「MAST」というところです。 ※保証人は両親です。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- 源泉徴収票について
新しいバイトを始めました。そちらで、以前働いていた会社(アルバイトです。)の今年度分の源泉徴収票を提出するよう求められました。 以前働いていた会社が、実は数ヶ月の改装に入り、しばらく無職になるので新しいバイトを始めました。 それで、提出を求められている源泉徴収票なのですが、お店がお休みなので電話も繋がりませんし、社員の方の連絡先もわかりません。 そのような理由で、源泉徴収票を出せないと申し出た場合、それでも提出するよう求められるのでしょうか。 新しいアルバイトを始めるにおいて、源泉徴収票はどういった目的で使われ、その必要性はどのぐらいなのか、わかる方いらっしゃいましたら、お願いいたします。
- ベストアンサー
- アルバイト・パート
- 源泉徴収票について
源泉徴収票について教えてください。 現在働いている会社で、前職がある人は 源泉徴収票を提出するように言われていますが、前職が2つあり、 よくわかりません。 前職は以下の通りです。 (1)A社:H20・11から働き、H21・1・29で退職。A社からもらっている源泉徴収票は20年度分と書いてあります。 (2)B社:H21・3~4末までアルバイト。源泉徴収票はもらっていない。 この場合、現在の会社に提出するべき源泉徴収票は、A社でもらっている20年度のものでよいのでしょうか? また、源泉徴収票を提出しないとどうなりますか? 無知過ぎてで恥ずかしいですが、本当に困ってます・・・
- 締切済み
- その他(税金)
- 回答No.6
- shs405
- ベストアンサー率58% (53/90)
不動産会社に勤めるものです。 皆さんがおっしゃっておられる通り確認です。 「源泉徴収票を元に税務署や区役所でいろいろ調べられたらいやだなとおもったのですが・・・」 とありますが、何か調べられると不味いことがあるのでしょうか? もしも税金の滞納をして差し押さえが入りそうとか 偽装結婚などを繰り返し、婚姻暦が何十回もあるとか 世間にやましい事がなければ大丈夫ですよ(^^) 確かにこういうご時世ですから不安に思うこともあると思いますが 貸す側もリスクを背負っていることをご理解頂ければ幸いです。 それよりも、不動産業者の担当者と 上手くコミニュケーションが取れてないような状況が もっと問題のような気がします。 我々は少しでも皆さんの不安や疑問を解消すべく 色んなご質問等、極力明確にお答えするようにしています。 どんな細かい事でも質問して 担当者と良い人間関係を作って下さい。 借りた後も色々頼らないといけない事も多いと思いますから。 快適な生活を祈っております。。。
- 回答No.5
- shagaraku
- ベストアンサー率33% (96/287)
こんばんは 私は不動産業者や家主の立場ではありませんので、確たる回答はできませんが、 その後のご質問の「源泉徴収票をもとに税務署などに調査をするか」という点ですが、何か不審な点がある場合を除き、その可能性は低いように思います。
- 回答No.4
- shagaraku
- ベストアンサー率33% (96/287)
こんにちは 源泉徴収票を求められる理由は、家賃の支払い能力を見極めるためです。 所得、勤務先や扶養家族などもわかりますので、ある程度の個人の信用情報を知る上で有力な資料となります。 その他の情報として、障害者かどうか、外国人かどうかなども読み取れます。 書式は以下のサイトで見ることができます。 出典元:オールアバウトジャパン
- 回答No.3
- hikaru0406
- ベストアンサー率15% (3/19)
源泉徴収票は会社が発行する従業員の収入証明です。提出を求められるのは、勤務会社と年収の確認を1枚で出来るからです。 ですから、契約前の審査時に提出を求める不動産屋も多いです。 「源泉」から他の事を調べようとはしていません。あくまでも確認です。
質問者からのお礼
確認なのですね。 年収や勤め先は申し込み書に記載しているので知られてても問題ないのですが、源泉徴収票を元に税務署や区役所でいろいろ調べられたらいやだなとおもったのですが、そういったことはしないのでしょうか。
- 回答No.2
- koisikawa
- ベストアンサー率10% (66/603)
(1) 住所、氏名、会社名。 (2) 給料、払ってる税金、社会保険料、生命保険料 障害手当てなど、 (3) 誰を扶養しているか、、、と通して家族構成 ほぼ、全部わかります。 ちゃんと給料を貰っているかを確かめ、家賃の未納がなさそうな人か確かめるんだとおもいますが、凄いですね。
質問者からのお礼
源泉徴収自体で確認するだけなら問題ないのですが。。それをもとに税務署や区役所で調べるといったことをされそうで怖いです。。
- 回答No.1
- kenjisouchou
- ベストアンサー率23% (12/51)
こんにちは。 源泉徴収票から分かる一般的な情報は、 (1)前年度の収入・所得・所得税額・社会保険料(掛け金)・生命保険料(掛け金)の総額 (2)住所・氏名 (3)勤務先(給与の支払元) (4)配偶者の有無・扶養家族数 などです。 源泉徴収票の提出を求める理由のひとつは、賃借人に支払い能力があるかどうかを確認するためと思われます。
質問者からのお礼
源泉徴収自体で確認するだけなら問題ないのですが。。それをもとに税務署や区役所で調べるといったことをされそうで怖いです。。
関連するQ&A
- 源泉徴収票はどのような時に必要になりますか?
こんにちは。 表題の源泉徴収票ですが、これはどのような時に必要になりますでしょうか? たとえば銀行でローンを組む時などに提出を求められますが、その他源泉徴収票の提出が必要なよくあるケースや、源泉徴収票の提出が求められる変わったケースなどご存じでしたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(税金)
- 源泉徴収票の偽造について
他人が源泉徴収票の記載内容の真偽を税務署などで確認することはできるのでしょうか? 知人がアリバイ会社なるものを利用して源泉徴収を発行してもらおうとしているのですが偽造の源泉徴収票を賃貸契約で提出してもばれないのですか? もし、税務署などに第三者が照合できない場合は偽造し放題に思うのですがこれはよくないのではないでしょうか?教えてください
- 締切済み
- その他(税金)
- いつからの源泉徴収票が必要ですか?
すみません、教えてください! 現在勤めている会社から源泉徴収票を提出してくださいと 言われたのですが、いつからの源泉徴収票が必要になるのでしょうか? H20.9 A社退社 H21.3 B社短期アルバイト入社 H21.6 B社短期アルバイト退社 H21.7 C社入社(現在勤めている会社です) おそらくA社からは源泉徴収票が届いていたと思うのですが B社は12月ごろに送りますと退社時に言われたような気がします。 現在勤めている会社からは「以前勤めていた会社の源泉徴収票を なるべく早急に提出するように」と言われたのですが、B社からの 源泉徴収票も必要になるんですよね?
- ベストアンサー
- その他(税金)
- 前年度の源泉徴収票について
ある所に来年のH23年度に提出する書類があるのですが、その中に「前年度の源泉徴収票」とありました。前年度(来年提出なので今年のH22年度)は、途中で転職したので、前職の源泉徴収票がありますが、年末調整は合算して行うけれど源泉徴収票は、これからもらう現在の勤務先分も合わせて2枚になるという事でいいのですか?源泉徴収票は前職の分もこれからもらう現在の勤務先分に合算されて1枚で出されるわけではないのですよね?無知ですみません。
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- 源泉徴収票について
源泉徴収票について 今年の1月初日から休職し、傷病手当金を受け取っています。 働いていないため、所得は0です。 これについて質問です。 (1)今年は傷病手当金の受給のみであるため、所得は0であるが、今年の源泉徴収票は発行されるのか (2)上記(1)について、源泉徴収票が発行される場合、 今年中に移る予定の転職先には、今年の1月からは休職ではなく、無職だったことにするつもりで、「働いていなくて、今年の源泉徴収票は無いため、提出できないと」嘘をつき、転職先に源泉徴収票を提出しなくても支障がないか (3)転職先に、昨年分の源泉徴収票の提出を求められる可能性はあるか お願いします
- ベストアンサー
- その他(税金)
- 源泉徴収票について教えてください。
はじめまして。 先日退職したので、次の求人に応募しようと思うのですが、 源泉徴収票って、新しい会社に提出は必要なのでしょうか? 必要だとしたら今年の5月までのものだけでしょうか? 今年の源泉徴収票は理由があって提出したくないので、 前の会社も年末に辞めたことにして、今年は働いてないことにしたいのですが その場合出てくる支障などがあれば教えていただければと思います。 確定申告は来年自分で行こうと思っています。 よろしくお願いします
- ベストアンサー
- アルバイト・パート
- 源泉徴収票について教えてください。
源泉徴収票について教えてください。 前職の源泉徴収票を提出するよう現在の会社に言われましたが、それは原本ですか?また、提出するともう戻ってこないのでしょうか?どこかに提出したりするんですか?あと、誤って破ってしまい、セロテープでつなげたんですが、一部、見当たらず(数ミリ)穴があいていますが、これではダメでしょうか?
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
質問者からのお礼
ありがとうございます。 源泉徴収票に記載されていることだけを見るということでしょうか。 たとえば、住民税や年金などの支払いは記載されていない(総額は社会保険としてくくられてますが)ですが、源泉徴収票を元に税務署や区役所などで調べることもあるのでしょうか。。