• ベストアンサー

気が弱い&利かない

上司に『おまえは世話が焼ける』と言われる。じゃあ具体案を提示してくれと思う。言えないが。 恋人に『髪切ったの気付かなかったの?』と言われる。まぁ俺が悪かったかもしれないがそんなに突っかかってくるポイントか?と思う。言えないが。 それは俺が気が利かないから?それは俺がきちんと意見を言わないから?そんなに悪いことなのか?どなたかご意見をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

気付いて頂きたくないタイプもいますから、流し素麺してOKだと思います。無責任上司の言う事は、流していいです。

e4__06
質問者

お礼

>tamarukishiさん 即回答ありがとうございます。そうですね。いろんなタイプがいるから流して良いですよね。今の自分にはサバサバっと受け流せる力が足りないと思います。些細なことも真剣に受け止めすぎるので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#12288
noname#12288
回答No.3

気が弱いのは嫌ですが、気が利かない男性の方が、夫にするなら丁度良いと思ってしまう既婚者です。 気が利くとマメで恋人ならよいかもしれないけど、結婚してずっと生活をして行く上で、息が詰まってしまいそうです。 相手と気が合うかどうかがポイントだと思います。 私の場合は夫は髪を切ったも気が付かないです。 それについては何とも思いません。 私が世話焼きタイプで、良く気がつくタイプだからそれで調和が取れています。両方で物事気が付くタイプだと喧嘩が絶えないと思います。 髪型について男性から何か言われるのは嫌な人間です。 男の癖に、女の髪型なんていちいち誉めるなよ気持ち悪いよ。と思う変わり者です。

e4__06
質問者

お礼

>私が世話焼きタイプで、良く気がつくタイプだからそれ>で調和が取れています。両方で物事気が付くタイプだと>喧嘩が絶えないと思います。 お互いが違う性格の持ち主であるからうまくいくということですね。 >髪型について男性から何か言われるのは嫌な人間です。 >男の癖に、女の髪型なんていちいち誉めるなよ気持ち悪>いよ。と思う変わり者です。 その考えは初めて聞きました。女性の方はたいてい気にすると思っていましたので…参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukutan
  • ベストアンサー率20% (231/1148)
回答No.2

上司の台詞と彼女の台詞は、 全く正反対のシチュエーションですから 一概には言いにくいです。 世話が焼けるっていうのは、 気が利かないより、自分であまり物事を進んでやらない決めない…という印象にとれます。 彼女の髪に気づかなかったのは、 鈍感なのでは? 失礼、ここでは彼女、女性の容姿の変化対して敏感ではないのでは? >…言えないが。 っていう点は、心の中でしか意見いってないで 相手にいわれたままってことですよね。 気が弱いというか、張り合いの無い感じです。 質問者様のキャラにもよりますが、 『髪切った?かわいくなったね!いい感じ。』って 彼女が彼氏に言われて喜ばないわけないじゃないですか! 突っかかるじゃなくて、乙女心です。 わかってあげてください。この辺長くなるので やめときます。

e4__06
質問者

お礼

>mukatanさん >世話が焼けるっていうのは、 >気が利かないより、自分であまり物事を進んでやらない>決めない…という印象にとれます。 自覚しているのは空回りしているのでは?というところですね。消極的ではないのです。仕事に関しては日々9時~27時まで勤務していますし。効率の問題なんでしょうね。 >『髪切った?かわいくなったね!いい感じ。』って >彼女が彼氏に言われて喜ばないわけないじゃないです >か! >突っかかるじゃなくて、乙女心です。 恋に恋をするようなタイプの娘なので正にその通りだと 思います。この点はこちらに非があるようですね。興味がないのではなくなぜか気づけないのです。ばっさり切ったのであれば気づきますが。 回答ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気の遣いすぎ・・・

    僕には彼女がいるんですが、彼女は周りの人に気を遣い過ぎてしまうようです。 本当は遣いたくないと言っているのですがなかなか直すことができないのだそうです。 自分にもともとある性格を変えろと言われても難しいとは思います。 なにかいい案はないでしょうか? ご意見お待ちしております☆

  • 上司に気が利かないといわれる

    29歳男、会社員です。 上司から気が利かない、コミュニケーション不足だといわれることが多く、非常にストレスを感じています。私のとるべき対策や、至らない部分を自覚したく、質問させていただきます。 現状 現在本社在籍ですが、仕事の特性上、支店のスペースを間借りして勤務しており、直属の上司と二人マンツーマンで勤務している状態です。 上司との関係はあまりよくありません。下記に記載する注意を何度も受け、向こうからはあまり信頼されておらず、職務上での態度から私もあまり上司を信頼していません。 注意される点 気が利かない、気付かないといわれる。 具体的には、間借りしている支店に新人が来た際、たまたま上司が不在だったため、直接挨拶する機会を逸してしまい、後日私の方から上司とその新人との間をとりもって紹介するべきだと言われました。それをやるべきだとはまったく思いもしなかったので、ひどく困惑しました。 また、社員旅行の際、特に一緒に行動しようという約束は上司とはしておらず、仲のいいグループで行動していて上司はそれについてくる、というような状態で行動しており、ホテルに戻った際に次の予定を上司に伝えておらず(予定を決めた時に近くにいなかった)上司が身動き取れなくなるという事態が発生しました。その時にも、上司に対してもっと気を使って予定を伝えるべきだ、といわれました。この時も、私はそれをやるべきだ、やったほうがいい、ということは一切思いませんでした。 こういった内容で上司からはもっと気を遣え、お前は気が利かない、と注意を受け、その度にそこまで気を利かせる必要があるのか、と困惑しています。 確かに気が利くほうが部下として素晴らしいとは思うのですが、上司の要求が私には過剰に思え、ストレスに感じますし、注意されても素直に受け入れられません。 客観的に見て、やはり私は気が利かないのでしょうか。 改善案などあればご教授いただけると幸いです。

  • 「気をつけて」は余計なお世話?

    家族や恋人に「気をつけて」と言うならわかりますが ちょっと知ってるレベルの関係性の人に「気をつけて」って言う意味はあるのでしょうか? 相手の感じ方によっては余計なお世話だと思わないかなと思います

  • 裁判所の和解案について

    お世話になります。 交通事故の裁判について、お聞きしたいです。 先日、裁判所からの和解案が提示されました。 訴状で請求している金額の約90%程度の金額でした。  ⇒ 裁判所の提示する金額は、これぐらいのものなのでしょうか?  ※ わかりにくくて、申し訳ありませんが、詳しい方の意見をお願いします。

  • 気になってしかたないのでお願いします。

    つい最近私は行かなかったのですが、会社の飲み会がありました。 そのときに、私の上司が私の話をずっとしていたし、お気に入りだと思う。と女の先輩から聞きました。 仕事中は苗字でしか呼ばれたことがないのですが、そのときはフルネームにちゃんをつけていたそうです。 その上司と仕事を一緒にするようになったのは最近です。 私は仕事は一生懸命やるのですが、ミスも多く、迷惑をたくさんかけていると思います。 素直に認めて誤ったりやり直したりしますが、苦笑いされることが多く、絶対に嫌われてると思っていました。 その話を聞いて、びっくりしたけど嬉しくて、上司のことをちょっと意識するようになってしまいました。 でも、私にその話をしてくれた先輩は私の上司が好きみたいなんです。 ○○のことを好きか、そうじゃなくてもお気に入りだと思うから諦めないとね。と言われてしまいました。 私は、上司が気に入ってくれてるとは全く思えないし、それは先輩の思い込みだと思うのですが、ずっと気になっています。 こんな感じなのですが、本当に気に入ってもらえてると思いますか? 教えてくれた先輩が私にムカついてないかも心配です。 みなさんの意見を聞かせてください。お願いします。

  • 私を気に入ってくれてるのでしょうか・・・?

    職場で気になる人が居ます。 去年の暮れから少しずつ話しかけたりして勤務時間中にふざけあったり、冗談を言って笑いあえる仲になりました 私は恋愛経験が少ないので、イマイチ自分の感覚に自信を持てません そこで箇条書きで気になるポイントを書くので皆さんにコレはイケるのか、それともただの仕事仲間なのか、客観的な意見が欲しいです。 ・仕事が終わった後、1時間程二人きりで家庭の話や趣味の話をする ・自分の動作を真似てくる ・たくさん笑ってくれる ・ちょっかいを出してくる ・手や髪をさりげなく触っても怒ったりしない ・プライベートな話をしてくれる 2個目の「自分の動作を真似てくる」というのは、恋愛心理のサイトで頭を掻くとか手の動作など自然なしぐさを真似るのは好意があると書いてあったので加えました。 こんなことを考えている自分が嫌になってきますが、彼を好きなので今がどんなもんなのか知りたいです。 お願いしますOrzペコリ

  • すごく気になります。女性がよくする仕草

    女性がすれ違いざまに一瞬目が合うと、その直後髪を掻き分ける 髪を掻き分ける仕草をよくみます。これには何か意味があるんですか? それとも無意識なんでしょうか?昔からすごく気になってました。 ご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

  • これって気があるの?

    よろしくお願い致します。 とても仲良くしてくれる上司(既婚)がいるんです。 元上司で秋に異動したのですが、仕事の相談にも乗ってくれるしみんなでわいわい楽しく飲みにも行っている感じでした。でも、上司だけど仲よい分意見の衝突もし喧嘩もたまに。 だけど、こないだのクリスマスに遠まわしに食事に誘われました。でも、上司の仕事が忙しくて中止に。 でも、クリスマスに上司と食事というのも良く考えたら普通に考えたら変ですよね? 仲よい分、OKしちゃった私って軽率かな?と思うように。キャンセルしたこと申し訳ないから埋め合わせするって言ってくれるけどそこまで考えてくれるのも変だなぁと。 普段も今は違う部署だけど、なんだかんだで内線もあるしメールも来る。 そんな私達を回りの人は怪しいって言ってるみたいです。 私、まったくそんな怪しまれているとは思っていなかったけど普通はそう思われるのでしょうか? そして、上司は私にそういう感情はあるのでしょうか? もし、そういう感情がなかったらさすがに直接聞くのも失礼なんでみなさんのご意見をお聞きしたいと思っています。 私は普通に上司と職場の輪の仲でコミュニケーションをしたいと思っているし、不倫とかそんなのは嫌なのでもし好かれているのであれば私の行動をみなおしてそういう気はないと示さなければと思っています。 不足の文があれば追加しますので皆様のご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

  • セクハラですか・・?それとも気にしすぎ?

    セクハラですか・・?それとも気にしすぎ? 客観的意見をお願いします。 今行ってる美容室は個人のお店なんですけど、 右と左の髪の長さを見るときに、 男性美容師さんは、髪を持って必ず私の胸の上にあてます・・。 指が微妙に胸に当たるんです(--;) ちょうどミディアムヘアーなので、その位置にくるし、 ケープを上にかけてるので、気にしすぎかな・・とも思うのですが・・。 どう思われますか? 私の気にしすぎでしょうか・・。 まさか、客にそんなことをわざとするとは思えないのですが。。 でも、思い出しただけでも、不愉快な気持ちになります(++)

  • 気の強い女

    私のものすごい気が強くて人とうまくいかないからいつも気が弱いふりしてます。でも好きな人ができてその人に私がとんでもないドブスなのがばれました(;_;)この人好きだから嫌われたくないが表向きかなり嫌われる態度とっちゃう!でも私が気が強くて激しい言葉かけても逃げないしひどいことしないから好きなんだよなああ(;_;)どしたら恋人同士になるかな。ご意見お願いします(T_T)うう。

このQ&Aのポイント
  • MFC-720Dの電池を交換したが、充電ができない問題について相談します。
  • お使いのMFC-720Dの電池交換後、充電が正常に行われない問題に困っています。
  • 電池を交換したMFC-720Dが充電できないトラブルについて質問です。
回答を見る