正社員とパートタイマーの定義と違いについて

このQ&Aのポイント
  • パートタイマー(短時間労働者)の定義が不明なため、以下の点について教えてください。
  • 正社員とパートタイマーの給与形態や労働時間など、以下の違いについて教えてください。
  • 正社員とパートタイマーの間には、会社ごとに定められた規則以外にも決定的な違いがあるのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

正社員とパートタイマー

正社員とパートタイマーの定義が今ひとつわかりません。 不明な点を箇条書きにしました、部分的でも構いませんので教えて下さい。 1.パートタイマー(短時間労働者)の定義は、所定の労働時間より短時間(2/3以下)の労働者でよいですか? 2.そうであれば、2/3~3/3の労働を提供する人はパートタイマーにはならないのですか? 3.正社員の給与は年棒制、月給制が主ですが、時給制とすることもできるのですか? 4.所定労働時間を週25時間など極端に短くすると殆どのパートを正社員にすることができるのでしょうか? 5.会社ごとの規則以外で、決定的な違いがあれば教えて下さい。 へ理屈みたいな質問ですみません。

  • stork
  • お礼率70% (50/71)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1.「短時間労働者」の定義は、”1週間の所定労働時間が、通常の労働者(正社員)比し短い者”となります。 社会保険の加入要件では、パートタイマーを想定して”1日又は1週間の労働時間がおおむね3/4以下の者”と区切っていますが、この場合3/4以上働いている者は、「正社員と同じ」扱いです。 3.正社員も時給にできると思います。ただそうしてしまうと、サービス残業がきかなくなったり、有給の処理も面倒臭そうですね。慣習的に抵抗感が労使双方で強いと思います。 4.正社員にしようと思えば、特にそんな手段は講じなくてもできると思います。単に雇用契約の内容で出勤形態を決めればいいことです。現実的には短時間労働者を正社員にするメリットが全く無いため、そのような形態をとっている企業が存在しない、という事ではないでしょうか。 5.正社員との決定的な違いといえば、パート(もしくはバイト・契約社員)の場合は契約期間に定めがあるという点です。 もともと正社員を補完する仕事のために導入された仕組み?ですので、繁閑に合わせて自由に労働調整ができるよう期間を区切っているのです。 また、職務の範囲に制限がある事が多いです。正社員とほぼ同様の仕事・時間で働くパターンも増えていますが、責任の重さが違いますよね。当然パートには転勤もありませんし。 最近では、正社員と同じような仕事で同じぐらいの時間働く「フルタイマー」という形態が増えていますので、ますます区別が難しいですね。 もともと日本では”終身雇用の正社員”というのが念頭に置かれていましたから、今は制度や法律が現状に遅れているのが実態で、それぞれの正確な定義付けも曖昧な感じです。

stork
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >「フルタイマー」という形態が増えています... そういうのもあるんですね。 >今は制度や法律が現状に遅れているのが実態で... そうなんですか。どうりで今ひとつ曖昧な部分が多いんですね。

その他の回答 (1)

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

一般に正職とアルバイトの違いは、(1)労働契約期間に制限がない(無期雇用)か、1年未満で労働契約を打ち切る(有期雇用)か(但し反復契約あり)、(2)社会保険がつくかどうか、という点であると考えられます。 つまり、正社員は「期間の定めの無い雇用契約」期限がない。パートは○年○月○日から×年×月×日までと契約になっているはず・・通常更新されている・・ http://www2s.biglobe.ne.jp/~otasuke/part4.htm http://www2s.biglobe.ne.jp/~otasuke/part6.htm ここに参考になりそうなことが掲載されています それから時給の社員の件ですが、法的にどうかはわかりませんが、遅刻をすれば、時間で差し引かれる・・残業になれば時給計算ということを考えれば時給ではないでしょうか。

stork
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 参考URL、大変勉強になりました。

関連するQ&A

  • 正社員とパートタイマーの違いについて

    正社員とパートタイマーの違いは何ですか? また、雇用側から正社員をパートタイマーへ強制変更は可能ですか?

  • 「正社員である」という明確な基準って決まってますか?

    時給制のパートタイマーとして入社し、その後月給制となり、 社会健康保険・厚生年金・雇用保険に加入し、賞与ももらうようになり、 現在フルタイムで働いている…という人物は正社員と呼んで差し支えないのでしょうか。 それとも会社と「あなたは我が社の正社員です」のような契約をきちんと交わさないと、 肩書きはパートタイマーのままなのでしょうか?

  • 正社員の定義

    正社員の定義ってなんですか? *固定給?月給ではないとダメなのか?  時給の正社員もいるの? *有期雇用の月給の正社員…?て有り?  これは、契約社員てことなのか?  正社員とうたいたかったら、無期雇用が前提? ・時給 ・フルタイム ・社会保険完備 ・有給休暇有り これって待遇は、正社員とあまり変わらないくて。 あとは、会社側からの雇用形態が 正社員かパートアルバイトか…な、だけ?なのでしょうか????

  • 正社員とパートの扱いについて

    仕事の量が減ったのとパートの賃金が安いとの理由で正社員の労働時間が減らされました。 7月、8月と会社の休みが多く、正社員であっても完全日給月給の為、痛手です。 しかし、その休日をパートのみ出勤させるとのこと。残業もパートのみ。 社員よりパートを遣った方が会社の利益になるというのはわかります。 でもどんな理由であれ、正社員もパートも同等に扱われるべきではないのでしょうか? かと言って、正社員の給料が高すぎるというわけでもありません。 ちなみに年休も2年目に交渉してやっと貰えましたが、休むと欠勤扱いになります。 年齢が年齢の為、転職も難しいのでもちろん退職はしたくありません。 しかし、こちらにも生活があります。 このまま会社の言いなりでいいのでしょうか?

  • 正社員からパート社員になりたい

    閲覧ありがとうございます。   26歳、女、既婚子なし 転職して一週間。 完全未経験で正社員で入社しました。 雇用契約書も雇用条件通知書も無く、 月給○万で給料日は毎月○日とだけ口頭で説明されただけで、 詳しい雇用条件は全く知りません。 前の職場では入社日に雇用契約書を渡され、勤務中に就業規則をしっかり読むよう指示されていたので、 何も無い今の職場に困惑しております。 求人では労働時間が9:00~18:00と記載してあったのですが、 現状は7:30~出勤するよう言われています。 引き継ぎの方には「今はまだ引き継ぎ期間だから遅いけど、私が辞めたあとは基本6:00~6:30までには来て仕事をすることになるから、大変だと思うけど頑張ってね。」と言われました。 その人は6:00~6:30に出勤して、帰りは遅くまで残っています。 残業代が出るのは夜の19:00以降なので、 早朝の時間はボランティアで働いているような感じです。   1日1~2時間の残業なら大丈夫と思って入社しましたが、 実際は就業時間+4時間以上の労働時間です。 私には要介護の家族がいるため(履歴書に記載)この生活は100%無理ではないか?と思っています。 パート社員であれば早朝出勤の強制はなく、 もし出勤したとしてもしっかり時給がでます。また基本残業は禁止で、社長の許可なしで残業することが許されていないそうです。 (パート社員さんから聞きました) 私は2年後に通信制大学の卒業と同時に資格を取得できるため、ずっと今の職場にいるつもりはありません。 給料が減ることは特に気にしておりません。 なので無理に正社員にこだわらず、 パート社員になろうかと思っているのですが、 入社して一週間で正社員からパート社員に変えてもらうことは法律上可能なのでしょうか?

  • パートの残業はどこから?

    1年単位の変形労働制の会社です。 社員は、日給月給。会社カレンダーがあり、その月の所定労働時間が 記載されてます。 週1で、9時間労働の日があります。お盆やお正月休みが入ると 週2くらいであるようです。 ここで質問ですが、日給月給の社員は、所定労働時間を働かないと 満額はもらえないのはわかるのですが、フルタイムパートも 同じ条件で働くように言われました。その時間数を超えた分が 残業扱いになるようです。9時間労働や所定労働時間を働く意味も 納得ができないのです。上司に説明を求めましたが、こうなっているから、 で終わってます。パートは、時給です。週5日労働×8時間です。 8時間を超えた分は、残業としては認めてもらえません。 これって、何の問題もないのでしょうか? ちなみに社員は、連休になった場合は、有給奨励日が年に7日設けてあるので、 それで所定労働時間を満たします。パートも同じように扱われてます。 有給が年に10日しかないのに、7日も強制的にとられます。 給料には反映されてません。日数だけが減るのです。 詳しい方、教えてください。

  • 正社員 → パート

    現在妊娠7週目です。 つわりにより、体調不良のため、 正社員8時間労働をパート5時間労働にしていただこうと考えています。 社会保険には加入しているのですが、5時間労働でも引き続き加入できるのですか? ちなみに月収は手取り13万5千円です。

  • パートと正社員どちらが有利なんでしょう

    私は57歳で現在パートタイマーですが、会社から正社員に登用すると言われました。パートより身分は保障されますが、勤務時間が多少長くなり社会保険に加入する為手取りも減るのですが、私の世帯全体では私が主人の扶養から外れて保険料は両方で払う事になるのでしょうね?  月給は税込みで18万円位です。次の点がよく判らないので、どなたかご教示お願いします。 1.私がパートのままで主人の扶養に入っている方が世帯トータルでの税・保険料の負担は少ないのでしょうか(給料は同じとして) 主人は年金受給者(270万円位/年)です。 2.私が扶養から抜けたら世帯主の国民健康保険料はどの位高くなるのでしょうか、又、住民税等はどの位増えるのでしょうか。 3.もし正社員になったら、確定申告は二人の源泉徴収票を付けていっしょに 申告するのですか。

  • 正社員からパートになりたい

    今、老人介護の仕事を12年同じ職場で勤めています。 家庭の事情で、休みをもっと多くしたい、もっと早く帰りたいと いうことで正社員からパートになりたいのですが 今まで、私の職場でそのように変わった人はいません。 パートで働いている人は、何人もいます。 (1)会社にもよると思いますが、同じ職場でそのようなことができるのでしょうか? (2)3月からパートになりたいのですが、税金などの関係では  損得があるのでしょうか? (3)正社員では、辞めるとき月給の何か月分かの退職金をもらうことができました。  このような状態でパートになったら退職金はどうなるのでしょうか?  会社によって違うでしょうが、一般的にはどうなんでしょうか? 同じところに勤めながら正社員からパートに変わったことがある方 よかったこと、困ったこと、こうしたほうがよかったことなど ありましたら、いろいろ教えてください。 お願いします。

  • パートタイマーの仕事内容

    正社員の一部より、パートタイマーの仕事内容が難しく、多くの仕事をさせられるが、時給安すぎる場合の対処法。。