• ベストアンサー

Ruffian の意味を

Ruffian の意味が分からなく困っています。どなたかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papageno
  • ベストアンサー率50% (156/308)
回答No.6

まず、これ、Old-fashioned, 古い表現のようです。 下にあげられた意味の他に、手元の英和には載っていないのに英英には載っている意味としては、pimpがあります。つまり、ぽん引き。日本語の方も古くて若い人には通じないかも。 手元のふっるーいWebsterによると、フランス語、イタリア語、スペイン語にも似た綴りの言葉があり、すべて語源はドイツ語かオランダ語だろうと書いてあります。 ドイツ語のraufenが、pluck, scuffle, fight、古いオランダ語のroffenが panderの意味でそこらへんから来ているのではないかとのこと。 宗教用語だという記載は見つかりませんでした。 近いところでは、リーダーズプラスに、古い俗語で坊主を意味するという記載があります。 宗教家が表では清廉を装っていながら裏ではいろいろアヤシいことをやっている、という見方は昔からよくあるので、そういった意味で坊主(聖職者)を指すのかも知れません。 ...で、通常の意味以外で、ということでどこでごらんになったんですか?

okdog
質問者

お礼

有り難うございます。 アメリカの有名犬舎名がこの名前になっていて、友人に聞いたら“成功する”という意味の宗教用語みたいと教えて頂いたのですが、理解できなくています。でも、AN5の sayasaya6655の方がおっしゃっていた、名馬の名前がラフィアンであり、レースもその様な名前があるとのこと。ここから類推すると良い意味のような感じを受けるのです。リーダーズプラスの中で言われている聖職者。これも何かを感じさせるものがあります。これからもよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

一般的な単語の意味なら下の方たちが載せていますが、 もしかして競馬関連でこの単語を見られていたら、と思い参考に載せます。 「ラフィアン」は、マイネルの冠名で有名なラフィアンターフマンクラブの総帥岡田繁幸がアメリカでの修業時代にめぐりあった名馬の名前です。 牝馬(メス)の快速馬でアメリカ牝馬三冠馬でしたが、牡馬(オス)のチャンピオンとマッチレースをして非業の死をとげています。。もう30年くらい前ですが。 それからラフィアンHなどアメリカでもその偉業をたたえレース名があるくらいです。 話がそれているかもしれませんが、お邪魔させてもらいました。

okdog
質問者

お礼

馬では有りませんが、アメリカでの有名な犬舎名があるそうなんです。ですから、何か近い関係(有名)にあるような所に使用しているようですね。何か意味があるような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • budegon
  • ベストアンサー率40% (15/37)
回答No.4

単語の意味はいじめっこや悪がきといった感じで日常生活のなかでの単語としても使えます bullyなんかと同じように使えます もともとの意味は悪人とゆうようなことですのでそこからやや派生したかんじでいじめっこやガキ大将、ごろつきとなっているのだと思います

okdog
質問者

お礼

ガキ大将・・・何かこの辺からもヒントがあるように思います。もう少し研究させてください。有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.3

gooの辞書では「悪漢」になっています。Googleツールバーのマウスオーバー辞書では「ごろつき」と出ます。

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=Ruffian&kind=ej&mode=0&type=stick
okdog
質問者

お礼

そう、一般的にはこの様に訳すのが正しいと思うのですが、もう少し研究させてください。有り難う。

okdog
質問者

補足

済みません。一般の辞書からの意味ではなく、宗教用語だと聞いたことが有るのですが。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

「悪漢」とか,「いじめっ子」という意味です。 大文字で始めるわけではありませんが。

okdog
質問者

お礼

有り難う。もう少し研究させてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • smthy
  • ベストアンサー率21% (30/139)
回答No.1

単語自体には「悪党」という意味がありますが、 どいった文章で使われているのかにもよります。 意訳の可能性とかもありますし。

okdog
質問者

お礼

そうですね。意訳かも知れません。もう少し研究させてください。有り難う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

MFC-J903Nのカラー印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • カラーの印刷ができないトラブルについて質問します。詳細設定でカラー指定しようとしてもグレースケールかモノクロしか選択できません。対象製品はMFC-J903Nです。
  • 質問:MFC-J903NでWordやPowerpointのカラー印刷ができません。プリンタのプロパティを開いて詳細設定でカラーを選択しようとしても、グレースケールかモノクロしか選択できません。どこでカラーを指定すればよいでしょうか?
  • MFC-J903Nのカラー印刷トラブルについて質問です。WordやPowerpointでの印刷時、詳細設定でカラーを指定したいのですが、グレースケールかモノクロしか選択できません。MFC-J903Nでカラー印刷をする方法を教えてください。
回答を見る