• 締切済み

目的はお金?(長文)

yukkosan7の回答

  • yukkosan7
  • ベストアンサー率16% (14/84)
回答No.2

こんばんは 彼の目的はわからないですね。 このまま、無料だし、利用してみて、時間がたったら、ほんとに彼の言うとおりか、別に目的があったのかわかるでしょう。 ただ、これを利用しているのがばれてまずい立場だったら、自粛したほうがいいのでは?とか思いますが、別に害がなさそうだったらいいと思いますよ。 彼の目的を確かめるのは、彼を知っている人に聞いてみるとか… それできないから、自分で時間をかけて確かめるしかないのではと思います。 ホスト変えたらどうかな? あまりアドバイスになってなくて、すいません。。。

mitesu
質問者

お礼

う~ん、やっぱりホストを変えるのが一番の策なんでしょうかね。 参考にさせていただきます。 回答有難うございました。

関連するQ&A

  • ホスト君

    2回ほど出張ホストを利用しました。 そしたら、相手が料金は要らないということでした。 これからもいらないそうです。 お金を渡そうとすると 「そういうのじゃないでしょう?」 とさとされます。 自分は彼のことが気に入っていますが、あくまでも1,2ヶ月に1回恋人気分を味わうホスト君として気に入っているだけです。お金要らないというのも、ラッキーと思っているだけです。 なので、無料なのはいいんだけど「そういうのじゃないでしょう?」と諭されるのは面倒です。 なんだかお互いの距離がグダグダになっているようにも思うので、距離をとりつつホストサービスを楽しみたいんです。 こういうのは、雰囲気も大事だと思うので、向こうが要らないというお金を無理に渡しても気まずそう泣きがします。 自分が彼を誘うような態度を取ったとは思えません。セックスなしでいいそうで、全面的に私に合わせてくれるそうです。 1回目はホスト君でしたが、無料ということで、2回目は素な感じでした。「ホスト」を期待してる私とずれがあります。 距離をとりながらホストサービスを楽しめるようにする、何かこっちが出来ることが無いかなと考えています。 こんな質問ですが、アドバイスいただけたら大変うれしいです。ちなみに地方なので、ホスト君が少なく他をあたるのもちょっと、、と思います。

  • ホストクラブにかかる費用。

    先日ホストクラブ(メンキャバという部類だそうです)に初めて行ったのですが、とても楽しくまた行きたいと思いました。 そこで、、、 ・ホストクラブに行く頻度 ・ホストとの連絡の頻度 ・かかる料金 を教えて頂きたいです。 1回に使えるお金は1万円位が限度です…。 セット料金にお酒が含まれているようで、割り物は水なら無料みたいです。 ボトルや料理を頼まないで水だけでも迷惑じゃないでしょうか… 自分を見失わないようにハマりすぎずにストレス発散で上手く利用できたらなと思っています。 アドバイスお願いします。

  • 金払うから早く帰ってくれと言われるのはラッキーか?

    ラーメン屋で金を払うときに 「領収書下さい。」って言ったら、 私の後ろで精算待ちしてたおっさんに 「行列が出来てる人気のラーメン屋で領収書とか貰うな!店員さんの迷惑だ。いくらだ?ラーメン1杯で850円か。たかがそれぐらいでいちいち領収書とか…。 ほら、1,000円やるからさっさと帰れ。これで満足だろ。」 と言われて、何回か断ったし店員も注意してくれたが、面倒くさいと思って金貰って外に出てしまい、結局領収書もらえなかった。 ってことを友達に言ったら 「奢ってもらえてラッキーじゃん。ラーメン無料で食べて更に150円稼ぐとか効率よすぎ。」 って言われてラッキーなこと認定された。 私としてはムカつく話として言ったつもりだったのに。 変なおっさんに金やるからさっさと帰れと言われるとか普通はめちゃムカつくでしょ。 もしあなたが私の立場だったら、ラッキーだと思う?ムカつくと思う?

  • モバゲーを利用する目的は??

    携帯向けのサービスである「モバゲー」についての質問です。 無料でゲームができるなど様々なサービスがありますが・・・ 正直出会い系まがいな部分もあるかと思います。 皆さんはどのような目的で利用しているのか、利用すると思うのか・・・ また、利用している人は当初どのような目的で利用しようと思っていたのか・・・ ぜひ教えて下さい!!

  • 無料であることを前提に考えてる人っておかしくない?

    サービスや物品の提供を受けようとする際に 「お金取るならいらないわ。」 これを言って断る人って、全てのことが無料であることを前提としてるの? 頭おかしいね。 普通は相手に何かしてもらうのなら金を払うのが前提で、無料だったらラッキーだなって感じでしょ? なぜ無料が前提だと思うの?貧乏すぎだろ。カネないのか?

  • 芸能人は金目的や根拠のない事実で多く訴えられているのでしょうか?

    マイケルジャクソンさんは、2003年までに金銭目的で訴えられた案件は1500回あるそうです。 日本の芸能人やアーティストの方も訴えられているのかなと思いました。 お金目的や名誉を傷つけるためにです。 女性と一夜限り過ごした人も数多くいますでしょうし、それで精神的苦痛を受けたとか一夜限りじゃないし騙された!とか言い出す人もいっぱいいると思うんですね。 また、嘘や事実じゃないことをいってマイケルさんみたいに金払え!と訴え出る人もいると思うんです。 日本人は、芸能人に訴えて出てこないのことが多いのでしょうか? むしろ・・・、こういう話は起訴とかにならないぐらいくだらない内容として日本では扱ってもらっていないのでしょうか? お願いします

  • 生きる目的教えて下さい

    お金ですか? 目的の大半はお金があれば手に入るものではないでしょうか? こんな質問をする時点で、お金に困り、お金が寄ってこない人間の悩みだと一瞬で分かりますが、聞きます。 お金があれば、いろんな人のために、偽善と言われてもサービスできますが、無いと、お金のためにい嫌な思いをしながら生きて行く以外無いと思います。 お金のために生きるのが嫌な人は、死ぬという選択になるでしょうか? かといって、お金以外のために、生きていない人間もそうです。 目的のために、、必要なものが、やはり、お金なのです。家が欲しいってのもお金。 親達を旅行に連れて行くにもお金。 バリアフリーの完璧な改装もお金。 自分の場合、生きる目的お金以外無いのですが、それゆえに手に入りません。 年収500万ある連れに嫉妬も影でしていて、1000万ある奴にも嫉妬、1億円超えの人には尊敬というか夢というか・・・・ 小さな頃の夢OOOOOOOOOOOOOOOになりたいと書きましたが、それもお金持ちになれるがゆえに。 物ごころついてからずっとお金中心に生きてきたような気持ですが、それが手に入らないとなった今 生きがいがないともうダメですね。

  • ITは「どんなサービス」で金を落とさせるのか?

    この頃ネットを見ていると「無料サービス」 と言うものを多くみます。中にはとてもいいサービスもあり こりゃ素晴らしい。。。と思うのですが、 この無料と言うものが何処まで行くのか不安になります。  YAHOOオークションの有料化などを見ていても、ITという実体の無いもの を扱うこの分野がどうやってお金をとるか。。。お金を払ってでも受けたい ようなサービスが本当にあるの? と思ってしまいます。 これから携帯電話を使った様々な配信サービスがどんどん出てくると思います。 又、高速インターネットの設備も少しずつ整っていくと思います。 しかし、果たしてそこに流すコンテンツがいまいち見えてきてないように思います ITは何処で金を落とさせれるのか 又、 それに力を与えるような新しいコンテンツとはどんなものなのか どんどん回答お願いします

  • お金も盗まれました・・・

    お金を盗まれています。 会社の寮で、私は40代ですが、今は寝泊りしているのが私含めて2人しかいませんが、どうもその相手が怪しいのですが・・・同僚は50代です。別の場所でもそのような事をやった過去がありとの事です。しかし何も証拠がないので、藪から棒に言うのは、少しまずい気がします。最初は小銭だったのですが、最近はお札に手をつけるようになりました。他の人間の手前あからさまにするつもりは、ないのですが、いい方法があればと思い相談しました。同じ同僚からお金を取るとは許せません、何とか更正させたいのですが、いい方法はありませんか?アドバイスお願いします!

  • お付き合いしてない人と遊びに行く時のお金の支払いに

    付き合ってない人と遊びに行く事があります。初めは半分出しますって言ったら断られそのあともそのやりとりが数回続いたので払わなくていいと思い、ご馳走様でしたって言ったら小銭だけでもいいから出してとその時に初めて言われました。 小銭だけなら安いし、私からしたらお得なのはわかるのですが、ちょっと奢ってもらうぐらいなら自分の分は出したいなと思いました。 その日映画も観たのですが、それは私が予約したので映画のチケット代は私がカードで先払いしてたのですが、チケット代はもらえませんでした。 ジュースも私だけ買うのも気が引けたので飲む?って聞いたら飲むと言われお金も払ってくれませんでした。 ポップコーンはランチ後だからいらないって言われたのですが、私は食べたかったので自分の分だけ買いました。 映画始まるまでに食べようと思って食べてたら俺も食べたいっていきなり横取りされました。 その日私はランチ代の小銭と映画代、ジュース代を支払いました。 ランチ代は映画のチケット代よりかなり安いです。 私より7歳も上でお金も稼いでいるのにお金をかけずに付き合えると思われてたのでしょうか? 好きと言われたのですが、もちろん付き合うつもりはありません。 この人は何でこんなことをするのでしょうか? アドバイスお願いします。