- ベストアンサー
雇用契約書について。
先日、ある企業より内定をいただきました。 転職するのが初めての経験ですので、ぜひ教えていただきたいのですが、「雇用契約書」というのは一体どういったものなのでしょうか? また、結ばなければいけないものなのでしょうか? 仮に「賞与何か月分を支給」などといった項目がある契約書にサインした場合、業績アップによる決算賞与等、契約書に記載されていないものに関しては支給されないのでしょうか? また、昇給の基準や昇給率等、明確にした上で契約した方がよろしいのでしょうか? 内定した企業がベンチャー企業であるため、社会保険・厚生年金等加入しておりません。 福利厚生等、全く無整備な状態なのですが、今後改正された場合、契約書も改訂できるのでしょうか? 尚、契約書いは有効期限等あるのでしょうか? 明日、先方の社長に会うことになっており急いでおります。 どなたかお分かりの方、教えて下さい。 お手数をおかけいたします・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
雇用契約書は、賃金・労働時間・就業場所・業務内容などの契約時の約束を使用者に守らせるためにあるもので、法律で交付が義務づけられています。 これがないと、月給30万円と言われていて、実は10万しかくれないなんてことが防げるわけです。 賞与や昇級などは、雇用契約書に盛り込む義務は使用者にはありませんし、そういうことを盛り込むケースはまれでしょう。 >>仮に「賞与何か月分を支給」などといった項目がある契約書にサインした場合、業績アップによる決算賞与等、契約書に記載されていないものに関しては支給されないのでしょうか? 支給する義務は会社にはありません。支給するかどうかは会社の意向によります。 社会保険未加入ですが、おそらく違法なので、そういう会社はあまりおすすめできません。 要は単にけちっているだけで、法律も守らない会社は、今後も期待できないということです。
その他の回答 (2)
- DaimaruDo
- ベストアンサー率47% (8/17)
雇用契約書は交わさないとあとで後悔します。 また、No.1の方もおっしゃっていますが、交付は義務です。ですので、その会社で勤務したいのであれば、契約を交わさねばなりません。 私の会社は、雇用契約書を下さい! といったにも関らず「そんな堅苦しいことはしたくない」と拒否されました。そんな会社に比べて、契約書を交わしてくれるだけマシかもしれません。 福利厚生関係が一切ないのですね。私も同じような境遇ですが、絶対に加入している会社のほうがいいと思いますよ。言葉は悪いかも知れませんが、よほどその会社での仕事が気に入っていないと、のちに不満の元になるかもしれませんので。 契約書の期限は、1年間のところが多いように見受けられます。 御幾つなのかはわかりかねますが、会社選びは慎重に 行ったほうがいいですよ。また数年で次の会社へとステップアップするのであれば別ですが。
- odaibakko
- ベストアンサー率13% (83/603)
訂正 これがないと→これがあると