• ベストアンサー

福知山線の殉職なさった運転士さん

福知山線の殉職なさった運転士さん。 あの方についての報道は、どこかに載っていました? 通夜、葬儀、など一切、無視されているようで 同じ日本人として、寂しい限りです。 ご存知の方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

運転士の住む市で、亡くなったのは彼だけですので、どこの町で葬儀があったのかは、容易にわかったはずです。ひっそりと行われたことでしょう。 現段階では、彼の過失なり、重過失なり、車両故障の可能性も捨てきれないことから、被疑者になる可能性もありますので、単純に殉職とは言えないでしょう。場合によれば、被疑者死亡で書類送検もありうる話です。 ただ、彼が、組織の中で被害者となってしまった側面もあることは事実です。そこへ、葬儀の報道がされると、犯人扱いの報道となってしまい、乗客の遺族などからどのような反応が出るか予想できないこともありまして、ひっそりとされたのだと思います。 実名を書いていいのかどうか?という配慮もありますし(もちろん、新聞でも年齢まで報道されていますので、簡単にわかることですけど)車掌さんも同じ町に暮らしているという話も聞きました。寂しいのは理解できるとしても、真相がわかるなり、組織の歪だと結論が方向づくまではそっとしておくのが良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • hopehope
  • ベストアンサー率17% (94/528)
回答No.5

 「殉職」とは職務を全うして死亡することですから、っ殉職はおかしいと指摘されます。  通夜や葬儀なども報道されていましたが、小さな扱いでした。  彼の行為が糾弾されますからそれの配慮か何かでしょう、その他の方々への配慮もあるので大々的にはできませんから、ひっそりと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akkyi3377
  • ベストアンサー率39% (142/359)
回答No.4

彼と同じ年頃の息子がいます。 ご両親の悲しみを思うと本当にお気の毒だと思います。ただ、悲しんでばかりもいられない現実があったと思います。世間の厳しく、冷たい批判です。そっとしておいてさしあげるのがいちばんご遺族のお気持ちに沿うことだと思います。 私も殉職という言葉には違和感を感じました。 殉職とは職務を全うする過程で命を失うことです。 警察官や消防士なら死後、階級が上がります。 人々に讃えられるような死のことです。 事故の背景にはいろいろな問題もあるでしょうが彼は事故を起こした運転士です。 何の落ち度もない100人を越す乗客の方が亡くなり、怪我の後遺症に苦しんでいらっしゃる大勢の方がいるんです。事故死で十分ではありませんか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.3

通夜も葬儀もしているでしょうが、ごく簡単なものにとどめているでしょうね。やはりこれだけの事故を起こしてしまったのですから。 殉職という言い方もおかしいと思います。 本当に寂しいと思ってます? それならほうっておいてあげてはどうですか。 知人でもないなら、これ以上知りたいと思うのは野次馬と同じですよ。 それでなくても大きな痛手を受けている遺族のことを考え、ほじくり返す行為の非情さを自覚してください。 ご冥福を祈るだけで十分です。

okwebokweb
質問者

補足

殉職では、なぜいけないのですか? 殉職でなければ、何なのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

葬儀の時点では他の多くの亡くなった犠牲者の方々とその遺族の方々に配慮して報道は差し控えたのだと思います。 でも週刊誌などでは色々報道されていますよ。 興味本位の野次馬的報道と言うか噂話みたいなものも見受けられますが。 下記の文芸春秋などはとても真面目に記事を書いていると思います。

参考URL:
http://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/index.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

彼にも当然家族はいるわけです となれば 葬儀は当然行われたはずですが 原因がわからない 段階で 葬儀にまで取材におしかけ 遺族の 顔が見たいのでしょうか? これは想像ですが こういうとき日本人は往々にして 死者に鞭をうつような行動にでます 匿名をいいことに 抗議の電話を自宅にかけたり ネットの掲示板に誹謗中傷を書いたり 飲酒運転で人の列に突っ込んだという運転手なら どんなに非難しても 私は構わないと思いますが 電車がひっくりかえるなどと 想像できる人は いなかったでしょう 私も直接の原因は彼の運転資質に問題があったため だと思いますよ その日だって行動がわかってるだけでも 問題だらけですから。 でも 回復運転を無理にしなくていいとなったら 数分の遅れが頻発しています ということは とりもなおさず ダイヤに問題があったんです 彼1人を責めても仕方ありません そっとしてあげてほしいですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自衛隊員の殉職者って、何による殉職ですか?

    総理が殉職者追悼式に参列したというニュースで、昨年9月~今年9月までの1年間で隊員9人が殉職されたと知りました。 うち2人は震災の犠牲者だったとのことなので、津波・構造物の倒壊・火災によるものだったと思いますが、あとの7人は何の犠牲になったのでしょうか? 訓練中の事故とかでしょうか? 死亡事故などが起きればそのときはニュースになるのでしょうが、今となっては思い出せないし、防衛白書なども来年以降にしかでないし、ご存知の方教えてください。

  • 福知山線の脱線事故1両目の乗客人数って・・・

    JR福知山線で日本列車史上4位の犠牲者を出した脱線事故 2両目の乗客は俺が知る限り約80人が乗車していたようですがその隣の1両目は報道を見る限り40人弱の乗客確認できません。 1両目の乗客は怪我もせずにそのままっ自宅へ帰れた人が半分近くいるということですか?。 もしそうじゃなきゃまた犠牲者の数が一挙に増えそうでふあんなのですが・・・・

  • 福知山駅での乗り換えについて・・・

    10月上旬に鉄道の日記念・西日本乗り放題きっぷを使って奈良から鳥取まで出かける予定ですが、福知山線2525M(福知山8:20着)から山陰本線425M(福知山8:22発)への乗り換え時間が2分しかないので両列車の発着番線を調べてみたところ、残念ながらJR西日本の公式HP、えきから時刻表、どこなびドットコムなどには掲載されていませんでしたので、普段から該当列車を利用されている方や旅行の際に乗車された方、または情報が掲載されているサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください。 (以前、別の時間帯に利用した時は福知山線の到着が4番線、山陰本線下り列車の出発が3番線だったので、跨線橋を使っての乗り換えでした。)

  • 京都府の福知山ってどんなとこですか?

    今、阪神間に住んでます。大阪にも神戸にもアクセスは便利です。ところが、失業してしまい就職活動をしなくてはいけなくなりました。 一人暮らしゆえ、就職活動にある程度の時間を考え、それ以上かかるようでしたら親戚のいる福知山にお世話になることも考えなければなりません。 ただ、福知山は就職情報も少ないのと、車がないと何かと不便な地域に思えて仕方がないので不安です。 福知山をご存知の方がいらっしゃいましたら、メリット・デメリット、またどういう風に福知山で生活されてるか教えてください。

  • 福知山線の脱線事故で同乗の運転士が救助しなかった件

    こんにちは。 前になりますが福知山線の脱線事故で同乗の運転士が救助せずに現場から立ち去りました。 これを「けしからん」と言う人もいれば、「仕方がない」という人もいます。 私が感じるに前者のほうが多いようですが、ブログでは反対意見もあります。 そこで質問です。 1、この運転士二人は乗客を救助すべきだったのでしょうか? それとも命令どおりに救助せず勤務へ向かうべきだったのでしょうか? 理由もお願いします。 2、この場合の「運転士はどうすべきか」ということは賛否両論が認められるものでしょうか? それともどちらかが正しいものでしょうか? 以上の二点お願いします。

  • 福知山線の脱線事故の保険金について

    先日の福知山線の脱線事故ですが、多額の賠償金が発生するかと思うのですが、JR西日本でもそういった事故を保証する保険をかけているものなんでしょうか・・・。 一般論で結構ですので、ご存知の方お教え願えませんでしょうか。

  • 福知山線列車脱線事故の原因についての質問です。

    福知山線列車脱線事故から明日で6年です。 直接的原因は運転士の速度超過ですが、新聞等の報道では分からないことがあります。 それは死亡した運転士が直前の伊丹駅その他でオーバランしていることです。 同一人物が短時間にそんなミスを繰り返すことは常識的にはあり得ません。 その原因として私が推測するのは次です。  1.運転士は意識が途切れる病気であった。  2.運転士は自殺願望があった。  3.運転士は車掌が扉を早く閉めないので頭にきていた。 (別の列車ですが運転士が車掌を怒鳴っているのを見たことがあります。(多分車掌には聞こえていないでしょうが)) 運転士が当日ミスを繰り返した原因は何なのか情報をお持ちの方は教えて下さい。

  • 警察が行う葬儀

    警察が殉職者または署員のために行う葬儀は、何と言うのでしょうか。英語では department funeral と言うようなのですが。ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 観光バスの運転士の実情

    先日、報道で観光バス運転士の過酷な労働による死亡という報道があったと聞きました。観光バスってそんなに過酷な労働なのでしょうか?人命を乗せて橋っているのに信じられません。ご存知の方、お教え下さい。

  • 不謹慎な質問です。飲酒運転について

     知人との会話の中で「昭和30年代は、日本は「酔っ払い天国」と言われ、飲酒運転が道交法違反では無かったと記憶している。」と聞かされました。本当でしょうか?飲酒運転による悲しい事故が報道される昨今です。40数年前の法律のことですが気になり質問 させていただきました。勿論、私は飲酒運転は絶対にしません。不謹慎な質問ですが、ご存じの方、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • WIFFのルーターを変えたらPCとプリンターの接続ができなくなった。
  • パソコンのOSはWindows10で、接続方法は無線LANとUSBケーブル。
  • 関連するソフト・アプリはNURO光で、電話回線の種類はひかり回線。
回答を見る