• ベストアンサー

職場におけるエクセル講座とIT教室

職場におけるエクセル教室とIT教室を考えております。  対象は中級者レベルくらいですが,どのような要領で,どのような流れで,よりわかりやすく教えられるでしょうか??参考となるような物があればお願いします。  ちなみに,職種は「消防職員」です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jinochan
  • ベストアンサー率27% (31/113)
回答No.2

こんにちは。補足有り難うございます。 >中級と言っても仮称で,ファイルを開いたり上書きしたり更に,簡単な表を作れる程度です。 うーん、初級レベルですね。今回はエクセル中心とのことなので、エクセルの基本知識(セル・行・列などの単語と意味、表の作り方、塗りつぶしの設定、絶対参照など)がある程度分かるならばOKだと思います。 >チョットしたトラブルシューティングやメールでの添付書類のやり方など その内容ならば、トラブルシューティング1時間・メール1時間の2時間くらいで収まると思います。2時間半あれば十分でしょう。 講習の内容が、 >データの抽出や複合グラフさらには串刺し方法などです。 とのことですので、セミナーテキストで言うと応用編の「第1章:ブックの利用」「第3章:データベース機能」「第5章:グラフの応用」が当てはまりますね。 (参考URLに目次のページを挙げておきます) 一緒に操作しながらとなると、うーん……1章:1時間半、3章:2時間、5章:2時間くらいですね、だいたい。 初級者に毛の生えた程度の方たち、ということなのでもうちょっと時間を増やしてもいいかもしれません。 ただし、これは最初に挙げたエクセルの基本知識を理解している場合です。分からない場合は、その分の時間も割いた方がいいでしょう。 消防職員とのことなので職業柄あまり長時間拘束するのは難しそうですが、講習トータルで余裕を持って10時間ほどが理想でしょう。1日1時間10日間、1日2時間5日間のような感じで。 時間の割り振りはエクセル8時間、その他IT2時間でいいと思います。 エクセル8時間は多めですが、万が一基本知識が分からない場合にその時間に充てることもできます。 問題はテキストですね。市販の物をそのまま使うには、やらないところがあったりしてもったいないので、業務上実際に使用するデータを元にプリントを作成するのがよいと思います。 何か1冊元となるテキストがあると便利ですが、無ければモーグ(http://www.moug.net/)やエクセル技道場(http://www2.odn.ne.jp/excel/)が参考になりますので、一度見てみてください。

参考URL:
http://bpstore.nikkeibp.co.jp/msp/TXT/title/mokuji/e2003o.html
endo5412
質問者

お礼

ありがとうございました。さすがは,元OAインストラクター適切な対応ありがとうございます。何とか教授されたことを基にやってみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • jinochan
  • ベストアンサー率27% (31/113)
回答No.1

こんにちは。元OAインストラクターです。 エクセルの中級者レベルの講習を開くと言うことでしょうか? 中級といっても幅が広いので、どの内容を教えるか吟味した方がいいと思います。 同様に「IT講習」といってもこれまた幅が広いです。 この範囲の詳細が分からないと、詳しい回答は難しいと思います。 また、老婆心ですが、講習を受ける全員が中級レベルなのでしょうか? 私も何度か中級者講習をしたことがありますが、半分くらいは初級レベルでした。 どうも「初級講習を受けたことがあるから次は中級だ!」のような気持ちで受けているようです。 ですので、中級者講習はレベルにばらつきがある場合が多く、完全に中級者向けの内容よりも初級+中級くらいの方が着いてこれると思います。 さらに上級レベルの人が混ざってたりすると、上級の人たちはより高度なことを求め講師に質問。初級の人たちは中級の内容に着いていけなくて講師に質問。というようにかなり忙しくなります。 単純にエクセル中級講習をするのでしたら、セミナーテキストの応用編を使うのがよくあるパターンでしょうね。

参考URL:
http://bpstore.nikkeibp.co.jp/msp/TXT/
endo5412
質問者

補足

・エクセルの中級者レベルの講習を開くと言うことでしょうか?  ※中級と言っても仮称で,ファイルを開いたり上書きしたり更に,簡単な表を作れる程度です。 ・中級といっても幅が広いので、どの内容を教えるか吟味した方がいいと思います。  ※データの抽出や複合グラフさらには串刺し方法などです。 ・同様に「IT講習」といってもこれまた幅が広いです。  ※チョットしたトラブルシューティングやメールでの添付書類のやり方など ・この範囲の詳細が分からないと、詳しい回答は難しいと思います。  ※よろしくお願いします。 また、老婆心ですが、講習を受ける全員が中級レベルなのでしょうか?  ※中級と言っても初級に毛が生えたようなものです。(自分では,わかっていると思っている)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう