• ベストアンサー

grow up と bring upのちがい。

辞書に grow up は自動詞、 bring up は他動詞と書いてあるのですが、up は前置詞と考えたら両方自動詞だと思うのですがちがいをおしえていただけますでしょうか。お願いいたします。

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Poer
  • ベストアンサー率45% (72/157)
回答No.5

 この場合のupは前置詞ではなく副詞です。  確かにgrow upは自動詞として使われますが、分割すると結局は自動詞+副詞です。bring upは他動詞+副詞です。  要するにupがあるからといって一概にこの動詞は自動詞・他動詞とは言えないわけです。まずはupが前置詞か副詞かを判断しなければならないわけです。 Who will turn your world around, bring you up when you feelin' down?   (Heaven--Bryan Adamsより) という歌詞にもあるように、目的語が代名詞のときはbring+代名詞+upという語順になります(この場合は育てるという意味ではなく、励ますという意味ですが)。この場合代名詞はbringの目的語であり、upは浮いた存在、つまり副詞だということが分かります。  ちなみに自動詞だと思われがちなgrowに関しては、   I grow vegetables. などのように、栽培するという意味では他動詞として使うことがあります。同じ動詞でも、自動詞・他動詞の判別は、その動詞が直接的に目的語を従えているかどうかを見てはじめて可能になるわけです。

その他の回答 (5)

noname#114795
noname#114795
回答No.6

「辞書に grow up は自動詞、 bring up は他動詞と書いてある」とは本当ですか? どんな辞書でしょうか? grow には自動詞と他動詞があります.簡単に言うと,自動詞の場合は「育つ,成長する,など」,他動詞の場合は「育てる,栽培する,など」です.grow up では二つの単語で自動詞的な意味になり,「育つ,成長する」となります.grow-up とくっつけると,「大人(成長した人)」という意味になります. bring は他動詞だけですが,bring up で「育てる」になります.「育つ」とはならないのです. 要は,grow up(育つ)は自動詞的で,bring up (育てる)は他動詞的なのです.

  • TonyB
  • ベストアンサー率55% (179/323)
回答No.4

「up は前置詞」と考える理由がよくわかりません。 前置詞ならその直後に必ず名詞(前置詞の"目的語"のようなものです)がくるはずですが、両者ともupの直後に名詞がくる必然性がありませんね。 I grew up in Tokyo. I brought him up to behave politely. したがって分類しようとすれば、 grow up は、自動詞+副詞 bring up は、他動詞+副詞 になります。 とはいってもこんなことをいちいち分類する意義はほとんどありません。 grow up はこれでひとつの意味のまとまりを持った「自動詞」、bring upはこれでひとつの意味のまとまりを持った「他動詞」として使われると考えておいてよいと思います。 この手の「群動詞」については、以前の質問に詳しい回答がありますので、ご参照ください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1406364
noname#91219
noname#91219
回答No.3

No.1です。解釈を間違っていました。すみませんが、見逃してください。すみません。

回答No.2

"bring up"をひとまとまりの句として考えた場合、その使われ方が自動詞としての使われ方になるということでしょう。 "bring up"は目的語をともなわない(成長するという意味ですから)のにたいして、 "bring up"は、目的語をともなって、~を育てるという意味になりますから。 つまり、 S+V:"grow up" S+V:"bring up"+O(somebody) という文型の違いになります。

noname#91219
noname#91219
回答No.1

 簡単に言えば、grow upは植物などが、bring upは人が成長する、という意味だったと思います。

関連するQ&A

  • 「を預ける」と「を預かる」の違い

     日本語を勉強中の中国人です。「預ける」と「預かる」の違いは「を預ける」(他動詞)と「が預かる」(自動詞)だと思っていますが、辞書で確認したところ、両方「を」と一緒に使うことができますね。「を預ける」と「を預かる」の違いは何でしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 他動詞と自動詞の違い?

    よく授業でこの動詞は他動詞、自動詞と区別させられるのですが 自動詞は目的語を取るときに前置詞が必要で 他動詞はそのまま目的語を取れる・・・ 他に何か違いがあるんですか?

  • 自動詞と他動詞の使い分けについて

    例えば「come about」と「bring about」があります。 両方「引き起こる」、「引き起こす」って意味ですよね? 「come about」=happen、occur で「bring about」=causeじゃないですか、 ここには自動詞か他動詞かの違いがあるみたいなのですが使い方はどう違ってくるのでしょうか? 教えてくださいm(_ _)m

  • 群動詞の構造

    文法書には、 ・自動詞+副詞は自動詞の働きをする ・自動詞+前置詞は他動詞の働きをする ・他動詞+副詞は他動詞の働きをする とあります。 ですが、辞書を引いてみると lay back(自動詞・のんびりやる) let out(自動詞・激しく殴る、学校などが終わる) などと「他動詞+副詞」のように見えるもので他動詞ではなく一つの自動詞になっているように見えるものがありました。 また、 lay about one(回りに(・・・を)振り回す) というように「他動詞+前置詞」のように見え、文法書に載っていないようなパターンのものもありました。 これらをどのように説明すればいいのでしょうか? どなたかご教授願います。

  • 自動詞と他動詞

    すごく初歩的な質問かもしれないんですが、、他動詞プラスに副詞イコール自動詞のようなものですよね。それで、自動詞に前置詞が着くと他動詞のように目的語をとれると。 それでは自動詞たす前置詞と他動詞、自動詞と他動詞たす副詞の違いってなんですか?意味でしょうか。 そしたらルールなど特になく一つ一つおぼえるしかないんでしょうか?こういう時はこういうのが慣用句、みたいな、、 言い換えも特に出来ない感じでしょうか

  • 自動詞と他動詞の違い

    あとに目的語がくるのが他動詞で、目的語がこなくて前置詞がつくと 自動詞になる事はわかりました。 しかし、実際の問題でどのように判断すればよいのでしょうか? これは他動詞でこれは自動詞とある程度決まっているのですか? 例えば問題では I □ a tennis club となっていたためjoined inにしました。 答えはjoinedで解説には『joinは他動詞なので前置詞は不要』 と書いてありました。しかし私には何が他動詞で何が自動詞なのか わかりません。 もし、ある程度決まっているのなら教えてください(*_ _)

  • 他動詞と自動詞

    高校生です。 後ろに目的語を置くとき、 他動詞⇛そのまま置ける 自動詞⇛前置詞+目的語 ということは解釈していますが、 どの動詞が他動詞か自動詞かは覚えるしかないのでしょうか。 日本語→英語にするときに、「あれ、これはどっちだっけ?」と思う度に 辞書を引いて調べています。 動詞と前置詞をセットで覚えるのがいいのでしょうか。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • designとdesign forの違い

    こんにちは。designとdesign forの違いを知りたいのですが、自動詞は後に前置詞が必要で、他動詞は~をデザインすると~をと言う意味が含まれているので前置詞はいらないのですよね? でも、実際どのように使い分ければいいのでしょうか? "I design a bridge"と""design for a bridge"は何がちがうのでしょうか?

  • 自動詞と他動詞の見分け方?

    NHKラジオ英会話 QA欄より 他動詞はsplitできるが自動詞はできません。 他動詞   look up the word in the dictionary.  look the word up in the dictionary. (可能) 自動詞  Climbing up the staits,my heart was pounding so hard. Climbing the staits up,my heart was pounding so hard. (不可能) (質問)自動詞と他動詞の見分け方はありますか? (1)他動詞の取る目的語は「~を、~に」に当たる語である、と参考書には書いてありますが、すべて該当するとは限りません。上記の自動詞「階段を登る」も同様の例です。如何でしょうか? (2)上記他動詞のlook upも自動詞のclimb upもどちらもupは前置詞でしょうか? (3)「動詞+前置詞」の熟語は、自動詞、他動詞どちらもありますか? (4)自動詞、他動詞の見分け方の分りやすい方法があれば是非教えて下さい。 以上

  • 他動詞と自動詞

    “contact”や“marry”などといった単語は他動詞、と教わったのですが、 辞書で引いてみると自動詞と他動詞の両方が記載されていました。 自動詞ではほとんど使用しないため他動詞だと教えているのかもしれませんが、 だとしたら何故辞書には記載されているのでしょうか? 辞書にあるということは、少なからず利用例があるということではないのでしょうか? それを他動詞、と固定して教えていることに疑問を感じました。 “marry”は他動詞、と覚えても問題はないのでしょうか? ぜひ回答の方お願いいたします。