• 締切済み

勇気を出して誘うべきでしょうか?【できれば女性の方にご回答お願いします】

kemekotaの回答

  • kemekota
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

フランクに誘ってみたら如何ですか?最初はお茶ぐらいであまりやる気満々だと引いちゃうかもしれないからさり気なくmacでもどうですか?案ずるより生むが易しかも

関連するQ&A

  • できれば女性の方、回答よろしくお願いします。

    私は今高3なんですが、最近気になっている同じ学校の2つ下の女の子がいます。 私が1人でいたり、友達と喋ったりはしゃいだりしていると少し遠くからいつもこっちをじっと見ていたので、 私が1人のときにその子に話しかけてみました。 内容は「寒いね」とかそんなレベルのくだらないことです。 話してみるととても良い子だったので、それから気になり始めました。 話すときは、毎回笑顔で受け答えしてくれます。でも少し話すとその子は離れていきます。 それから殆ど毎日、少しですが話すようになりました。しょーもないことでも応援してくれたりします。 私が1人でいるとそれとなくそばまで来るので、私から話し掛けます。 ほんとにたまにですが、その子から笑顔で話し掛けられることもあります。話しているときは毎回私の目をじっと見て笑顔で話してくれて、顔は熱でもあるん じゃないかと思うぐらい赤く、 リアクションもオーバーなぐらいとってくれます。 でもその子と同じクラスの男の子が近くにいるとあまり話してくれません。女の子といるときは話してくれます。 話し始めて1週間ぐらいすると、同じ部活でもなかったのに目が合うと笑顔で挨拶してくれるようになりました。でも私が友達といると、目を合わさないようにこっちを見ません。その子が友達といるときはこっちを見ていて、目が合うと挨拶してくれます。また、その子が他の2,3 年生の男と話しているのは見たことがないです。 その子の性格は明るく、しっかりしていて恋愛経験もおそらくあまり無く目立つようなタイプではありません 。その子は同じクラスの仲の良い男の子とは普通に話すようですがあまり男の子と話しているのは見たことがありません。仲の良い男の子と話しているときも明るいです。 その子と次に話す機会があればアドレスを聞こうと思ったんですが、いつも話す場所に今週は1度もいませんでした 。なのでアドレスを聞くことなく終業式を迎えてしまい、来年まで会うこともなくなりました 。 3年なので来年は1月しか学校に行きません。チャンスがあればアドレスを聞こうと思っているんですが、私は高校を出ると就職なので(同じ市内ですが)相手は私とメールしたいと思ってくれるでしょうか? 今でも遠くから私を見ていて、私がその子を見ると笑顔で会釈して挨拶はしてくれますが、私が2つ上だからですか?私が浮かれて勘違いしているだけでしょうか?できれば今の状況とアドバイスをよろしくお願いします。 ちなみに日によっては態度が素っ気ないです 。

  • 女性の方、回答お願いします

    当方男です。 急遽予定が空いたので、何度か会っている気になる女性に今週土曜か日曜に空いてる?もし良ければご飯でもどうですか?とLINEをしたら、久しぶり!いいねー、土日は結構先まで予定あるから、12/23以降になっちゃうと返事が来ました。 僕は仕事が特殊で休みが合わせにくいので、「この話やっぱ無しね。1月終わりか3月で良い?」と返事をしたら、「そうなんだ💦私も1月以降の方が助かります。また近くなってきたら、色々決めよー」と来ました。 質問です。主に女性の方、回答お願いします。 ①何かに誘われた時の返事として、いいねといいよだったら違いありますか? ②このような返事だった場合、相手側は行く気があると思いますか?最初の時点で、12月23以降と言われており、先延ばしされてる気がするのですが、考えすぎでしょうか? ③僕が誘ったのに保留にしてしまって、また誘ってもいいと思いますか?(誘われた側からすると印象悪い気がするのですが。)

  • 受付の女性とのコミュニケーション

    受付の女性とのコミュニケーション 会社が入っているビルの受付の女性(1人)が気になっています。 会うのは一日一回、昼食へ出掛ける際に挨拶をする時だけです。 職場が移転してから半年間挨拶は欠かしていませんが、気になったのは最近です。 受付という仕事上、用もないのに世間話等雑談をするのも仕事の邪魔になってしまうと思いますが、コミュニケーションをとっていない状態で食事やお茶に誘っても断られるのは見えているので…。 何かいい方法はないものでしょうか? 特に受付の仕事をされている、またはされていた女性側の意見を聞かせていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 【女性に質問】転職する前に連絡先を交換したい

    私は20代半ばの会社員(男)です。 2月末で転職することになっているのですが、その前に取引先の女性(20代後半)と連絡先を交換したいと考えています。 彼女と私の関係は以下の通りです。 ・私が営業で、彼女がお客様である会社の社員 ・半年前から仕事上のやりとりがあり、今までに仕事で7回ほど会っている(もちろんプライベートで会ったことはない) ・仕事の話がメインであるが、世間話や冗談を言う仲 ・お互いに恋人がいないことは知っている 彼女との仕事が既に今月で終了してしまいましたので、最後に会うのは退職の挨拶の時だけなのですが、その場には彼女の上司である部長も同席します。 もう彼女に会う用もなければ電話をする用もないのですが、こういう場合どのように連絡先を聞けば良いのでしょうか? 退職の挨拶の時に隙を見て、連絡先を書いた紙を渡すというのはマナー違反でしょうか? 同じような状況で男性からアプローチされたという方がいらっしゃいましたら、どのような方法だったか教えて下さい。またその時にどう感じたか(うざかった…迷惑だった…等)正直な感想を教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 派遣の初日について(総合受付)

    派遣会社に登録し、8月からお仕事が決まりました。 職種は総合受付で制服有り、1人体制だそうです。(一階の受付スペースで就業中はほぼ一人だそうです。) 派遣社員も転職経験も受付としての就業も初めてなので、今から不安がいっぱいです。 そこで質問があります。 ・派遣元の営業さんは「初日の服装はスーツじゃなく私服でOKです。」とのことですが、本当に私服で大丈夫なのでしょうか? (私服の場合、簡単なジャケットに膝丈のスカートで行こうと思います。) ・歓迎会があるとのことですが、どこの部署でやってくれるのでしょうか? また、お酒が飲めないのですが、お酒は断ってソフトドリンクを頼んでも良いのでしょうか? ・初日の挨拶などは引継ぎの方だけにすればいいのでしょうか? それとも会う人会う人に「本日からお世話になる○○です、至らないところばかりだと思いますが精一杯頑張りますので、どうかよろしくお願いします。」と長々挨拶するべきでしょうか? 「おはようございます。」「おつかれさまです。」程度で良いのでしょうか? 私の挨拶でお仕事の手を止めてしまうのは心苦しいのですが…。 ・事務や営業等の社員の方と絡むことは少ないと思うのですが、仕事場に馴染めるでしょうか? 一人きりの就業は個人的に嬉しい限りなのですが、 昼食は女性社員は固まって社員食堂で食べている&飲み会が多い会社 とのことなので不安です。 回答以外にもアドバイス等がありましたらお願いします。

  • 女性の方に・・アドバイスお願いします

    こんにちは、付き合って3ヶ月になる彼女がいるのですが、彼女は仕事が忙しく月2回ぐらいしか会えないのですがメールは一日1~2回していて内容も別に変わった事となく普通な感じだったのですが、彼女が先月中旬に仕事で研修にいってから突然メールや電話がなくなり、心配だったので、メールしたり電話していたのですが、先週突然に自分の事を考えるので精一杯で余裕がなくなりました。これ以上迷惑をかけれないので別れて下さいとの手紙がきました。自分をもう一度見つめなおしたいのと、強くなるために・・・との手紙がきました。仕事が向いていないとか転職したいとか言っていて相談には乗っていて、会ったり電話できなくてごめんとかはよく言っていたのですが・・・。それでぼくは、一緒に苦しいこととか乗り越えていきたいので会って話しをしたいです。愛しています。との内容の手紙を送り、一週間待っていますが返事がないです。今週末に会いに行ってみようと思うのですが、逆にそっとしておいたほうがいいのか悩んでいます。今の彼女の気持ちを知りたいのと、ぼくは今、彼女にどうしてあげたらいいのでしょうか? ぼくは彼女の事が大好きでこれからも付き合って行きたいと思っています。ちなみに彼女の友達に聞くと 彼女はとてもいい子で、すごく女の子っぽい子だよとの事です。 すみませんがアドバイスお願いします。

  • 女性の方、助言をお願いします

    好きな子が、3月いっぱいで異動になります。彼女は保険会社で現在は窓口業務を約2年やっており、とても嫌がっていました。(何度も一杯一杯になっていました)4月からは代理店を回る外回りになるとのことです。(彼女は営業は嫌で不安だけど今の窓口よりはマシらしいです) そういう状況を見てきたので、一言掛けたいのですが「お疲れ様」とか「がんばってね」ぐらいしか出てこず、メールを送るタイミングも今の仕事が終わる日がいいのか、4月の始まる日がいいのか、はたまた両方送ったほうがいいのかも迷っています。 そこでお尋ねしたいのですが、こういう時にどんな言葉を貰うと女の人は嬉しかったり、グッときたりするのでしょうか? 情けない質問ですが、女性のかたよろしくお願いします。

  • 女性からみてどう思っていると思いますか?

    最近、メールの送信履歴を見ていて気が付いたんですけど、 なんかウザイメールが多いなって思い、かなり反省しています。 送信先は私が好きな女の子ですが、 気づいたら一日に何件もメールしていたりしています。 挨拶程度のメールから返事が来るたびに返事を出しています。 なんか読み直すとイタイ内容が多いなぁとかなり反省しています。 かなり恥ずかしい内容です。 でも、好きとかセクハラ的な内容ではないです。 その子からの返事は遅くなってもかならずくるんですが…。 いっぱいメールしすぎて嫌われてないか心配です。 連絡先についてなんですが、はじめは仕事用携帯の連絡先だったんですが、プライベートの連絡先も教えてくれました。 (連絡先は教えてって言った事はなくて、その女の子から連絡先教えるねって連絡先をくれました。) 赤外線で連絡先を送ってくれたときは住所とか全て入ってたけど、住所とかは知られると嫌かなって思い、住所はまずいから消すねって言っても消さんでいいって言ってくれてました。 送った当人から見て、かなりウザイ内容のメールがきているのに、連絡先をくれたり、返事をきちんとしてくれるって事は、その女の子は私を嫌ってないと思ってよいのでしょうか? また、好意が少しでもあると思いますか?

  • 辞めるのは早い方がいい?

    今年4月に新卒入社した会社を辞める交渉をしています。 先ほど上司と電話で話したのですが、 「比較的楽なところに異動させるから、8月末まで続けてそれで判断してくれないか」と言われました。 (サービス業で7・8月は人が足りないらしいので・・・。でもアルバイト等代わりはたくさんいると思います。) 6月いっぱいで辞めるか、8月末まで今より楽な職場で働くか今日、もしくは明日の午前中にすぐ返事をしなければいけません。 体力的に辛いだけで辞めるのではなく、入る前に言われた仕事と全く違う仕事を将来ずっと続けなければいけないのが嫌で辞めようと思っているので・・・ずるずる続けるよりも早く辞めて転職活動をした方がいいのでは、と悩んでいます。 (22歳なので、今期の新卒採用枠に入るかもしれない・・・等考えています。) ただ転職する場合、「入って3ヶ月で辞めた」というより「5ヶ月」の方がいいのか?ということも気になっています。 6月いっぱいで辞めるか、8月まで続けるか、自分では判断できず相談させていただきました。 長文ですみません。 急に電話があって・・・これから仕事に行かなければいけないので焦っています。 よろしくお願いいたします。

  • 受付の女性への恋

    30過ぎの♂です。 最近、街の小さな郵便局の受付の女性が気になっています。 まず第一段階として、存在を覚えてもらおうと毎週一回、決まった 時間に通うことにしました。(4~5回ほど) その結果、 ・私の顔は間違いなく覚えてもらっている。 (どういった郵便物を出すか、領収書はいるかなど細かいことも覚えて もらっている) ・合う度に、郵便のことで質問しているので、必ず言葉は交わしている。 ・最近は、向こうから「今、お仕事昼休みなんですか?」と話しかけてもらえる。 ・でも、世間話やプライベートな話まではしていない。 状況です。 いずれ、連絡先を渡そうと思っています。 もともと仕事のお客さんなので、見込みは薄いのは承知です。 ただ、無理にせよ、出来る限り確率を上げた状態でアタックしてみたいです。 そこで、お伺いしたいのが、どの辺のタイミングで連絡先を渡すのが ベターかという点です。 ・もっと仲良くなっても、現時点でも対して変わらないから直ぐに連絡を渡す。 ・もっと世間話などで距離を詰めるべき。(ただし、もう一人受付の女性が聴いていますので その辺も考えながら会話を持っていかなければなりません) など、、 正解はないかもしれませんが、アドバイスいただけたら幸いです。