• ベストアンサー

小松ゼノア(草刈機)G4K-Fの詳細についての質問です。

下記のエンジンのエンジン形式・冷却方式・ 点火方式・ボア・ストローク・排気量・作動原理 を教えていただけないでしょうか。 メーカー:小松ゼノア 機種:G4K-F 最大出力:1.62kW(2.2PS)/7,000rpm 最大トルク:2.35Nm(0.24kgfm)/5,000rpm 用途:草刈機 公式のサイトを探してもそれらしきものは見つかりませんでした。 ボア・ストローク・排気量は実際に計測しましたが、 その他は全く想像がつきません。 予想:2サイクルエンジン・空冷・スパーク・? わかり難いかもしれませんがよろしくお願いします。

  • winqo
  • お礼率40% (4/10)
  • 農学
  • 回答数3
  • ありがとう数39

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11214
noname#11214
回答No.3

PointBlueです。 今日、会社で確認して来た情報によりますと――… 小松ゼノア刈払機/BC430FWに搭載されているエンジンで、 排気量は41.5[cc] 単気筒空冷式 使用プラグはNGKのBPM6A 点火方式はCDI 始動方式はリコイルスタータ方式 燃料タンク容量は1.1[リットル] 燃料は1:25(2stオイル:ガソリン)混合燃料(推奨) キャブレタ型式はG13P-1E アイドリング回転数:2100~2300[rpm] 使用回転数:3000~10000[rpm] 無負荷最高回転数:12000以下[rpm] …――との事でありました。 富士ロビン製エンジンと混同しておりました。 訂正してお詫び申し上げます。

winqo
質問者

お礼

お礼が遅れてしまいました。ありがとうございます。 しかし、何故か排気量は33cc程度らしいのですが・・。 (ボア36mm ストローク33mm) 自分自身ゼノアに問い合わせた時はPointBlueさんの仰るとおり 41.5ccとなっておりました。 これは一体・・。

その他の回答 (2)

noname#11214
noname#11214
回答No.2

お世話様ですwinqo様。 農機関係の職場に務めているPointBlueです。 上記ご質問にありましたエンジンですが、 G4Kの型式から、おそらくはエンジンポンプか芝刈機に搭載されている、やや大きめのエンジンではないかと推察いたします。 詳しくは、お近くの小松ゼノア販売店か、JA農機センターなどにお問い合わせ頂けると幸いですが、 現状、分かる範囲内でお伝え致します。 まず2st(2サイクル)かガソリンエンジンかと言うことですが、 一般的なガソリンエンジンには必ずエンジンオイルを注ぎ込むための注油口と言うものがついています。 この注油口のフタの材質は主にプラスティック製で、色は黄色か赤か黒のいずれかが一般的です。 場所はクランクケース(クランクルームとも)と呼ばれるエンジン下部の周囲に、やや斜上を向く形で付けられているものと思われます。 これがない場合は2stエンジンである可能性が高いと思われ、燃料キャップに必ず混合油の使用を示すマーク(ガソリンスタンドマークと雫を上下斜めに合わせた形)が刻印されています。 ただ…型式名とスペックから推測して、4サイクル(ガソリン)OHVエンジンと思われます。 冷却方式は型式名から察するにまず間違いなく空冷と思われます。 現用農機のほとんどは10ps以上からの高出力エンジンにのみ水冷方式を採用しており、この場合、ラジエータフィンやリザーブタンクなどが装着されるため、とても大掛かりなエンジン(重量20kg以上)となります(※ホビー/無人ヘリコプタ用エンジンの場合はこの限りでありません) また、点火方式ですが、現在はほぼ全ての農機がCDIモジュール(コンデンサコイル)を使用した電子点火方式を採用しております。おそらくスパークプラグはNGKのB6Sの辺りではないでしょうか? この他には、キャブレタがチャンバ式かダイヤフラム式かなどの差異はありますが、概ね総排気量は150ccと推定。チャンバーフロート式キャブレタであると思われます。 また作動原理の主旨を理解致しかねますが、PTO(出力)軸は反時計回りに回っており、主にVプーリを使用して動力を伝達させます。 なお価格帯ですが、このクラスですと1万5千円~3万円(実勢価格)ほどとなっております。 ------------------------ 予測: 空冷4サイクル(ガソリン)OHVエンジン(150cc) CDI点火方式

  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.1

草刈り機のエンジンですから水冷はあり得ません。 空冷2ストは間違いないでしょう。 メーカが判っているのですからメーカに連絡をして取説を分けてもらうのが得策ですよ。 草刈り機などの取説をよく無くしてメーカにと言わせしたこと有ります。 動作原理は普通の2ストエンジンと同じです。

winqo
質問者

お礼

お礼が遅れてしまいました。ありがとうございます。 問い合わせてみました。

関連するQ&A

  • 2サイクルエンジン(草刈機)の調整に関して教えてください。以前は小松ゼ

    2サイクルエンジン(草刈機)の調整に関して教えてください。以前は小松ゼノアと言ってた草刈機26cc(BC260MW)のエンジンがスローが利かず、高速が出ません。調整ネジとしてはバネの付いていないネジとバネの付いているネジの2つ調整するようなものが有ります。両方マイナスですバネの付いていないネジは右に廻すと回転が上がり最後に止まってしまいます。バネの付いているネジはどちらに廻してもあまり変化ありません。

  • 草刈り機(刈払機)の排気量がわからない

    所有している草刈り機の排気量が知りたいのですが、貰い物のためわかりません。 メーカーもはっきりとしません。 エンジンの頭には三菱のマークがありますが、パイプの部分にはヤンマーの ラベルが貼ってあります。 型番は、YB-200MTと書いてあり、たぶんそれだと思います。 本体に排気量が書いてないか探しましたが、ありませんでした。 わかる方いらっしゃいましたら、どうかよろしくお願い致します。

  • PIAGGIOリバティー50がおかしいい?

    こんにちわ、先日ピアジオのリバティー50の2004モデルを新車で購入し、通学に使用しているのですが、購入店で「最高速度60kmです」といわれたのに、どうしても50kmでスピードメーターの針がとまってしまいます。(法定速度が30kmなのは当然知っていますが、大きな道路を走るので、スピードをあげてしまうことがどうしてもあります。)これはリミッターがきいているのでしょうか?現在の走行距離は113kmで、慣らし走行の段階です。 説明書のスペックには (1)エンジン 単気筒4ストローク (2)ボア×ストローク 39 × 41.8mm (3)排気量49.93cm3 (4)圧縮比11.5:1 (5)点火時期(T.D.C前)10°@1800÷2000rpm 、26°@5000÷6000rpm (7)空冷式 (8)変速装置 可変プーリー、Vベルト、遠心クラッチ、減速歯車を使った自動変速装置 (9)排気装置 吸収型 (10)電子イグニッション コイル内臓電子点火装置 とだいたいこの様な感じですが、素人なのでさっぱりわかりません。 またリミッターカットは可能か、その作業はバイク屋でやってもらえるのでしょうか?

  • 2サイクル・4サイクルエンジン草刈り機どちらが良

    2サイクル・4サイクルエンジン草刈り機どちらが良い?  こんにちは。 田舎の実家の畑の草刈りを例年行うのですが、年1回または数年に1回程度なので、相当に荒れています。身長より高いすすき、小竹etc…  以前は、父親の肩掛け式、U字ハンドルの2サイクル高出力(排気量不明)を使用していましたが、多少重たい程度で、効率はよかったのですが、一昨年前の作業中に故障してしまい作業も中断したまま現在に至っています。  またこの時、ご近所のおばちゃんが4サイクルの草刈り機をかしてくれたのですが、使用してみると非力な感じでした。借りたものなので、整える程度に使用して返却しました。膝くらいの草刈りには問題ないと思われましたが、身長丈クラスの草刈りにはあきらかに非力かなと感じました。  そこで、今年は新品を購入して行うつもりで色々調べてみたところ、種類も多様化している様子ですが、排気ガス規制などで4サイクルエンジンタイプも普及していることを知りました。  そこで質問なのですが、 昔バイクが好きで、その時の知識では、同排気量の2サイクルと4サイクルエンジンの場合では、2サイクルエンジンの方が圧倒的に高出力だったように思います。 また、部品点数も4サイクルと比較して少ないので軽量だったかと思います。  4サイクルエンジンは低中速域が粘り強いなどの特性だったかと思いますが、20~35cc程度の小排気量でも、結構総重量が変化するようで、商品レビューにも「重たい」とのコメントが目立ちます。  商品HPには車と違って「馬力やトルク」の説明がないので、排気量が大きい程力強い程度しか判断がつきません。  使い勝手や価格的にも以前同様のものを検討していますが、 2・4サイクルともに24ccクラスがスタンダードらしいのですが、高出力タイプだと、 2サイクルだと27cc、4サイクルだと35ccクラスが同等でしょうか?  現在のエンジン性能や使用感などその他、詳しい方のご回答をお待ちしています。  

  • スペックの見方を勉強したいです

    一般公道や高速を快適に走りれるバイクを、購入しようと思いましてバイクの本を読んでいます。 エンジン形式 排気量 ボア×ストローク 圧縮比 最高出力 最大トルク   等 いろいろとバイクの用語がありまして、初心者の私にはよくわかりません。こういった用語の意味を教えていただけるサイトや本がありましたら教えてください。 また特に注意して見た方がいいスペックもありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • おれのドラスタ何回転で一回点火?

    点火コイルへ行くパルス信号をなんとなく(?)眺めていたところ、4ストロークなのに 毎上死点(圧縮だけでなく排気上死点でも)点火パルスが出ているような気がしました。  車と違って気筒ごとに点火コイルがついているので他の気筒向けパルスとは考えられません。 私のバイクはいったい何回転で一回スパーク(気筒当り)しているのでしょうか?   ちなみにバイクはヤマハドラグスターです。  エンジンを手回ししながらプラグの火花を見ればよいのでしょうが、、、ちょっとそこまではやる気がありません。 皆様にちょこっと教えていただきたく お願いいたします。   バイク初心者より

  • エンジン全般について

    理系の人間ですが、あまり詳しくないので エンジンの排気量の定義って何ですか?また排気量と圧縮率の関係って何ですか? 2ストロークエンジンのサイクルってどうなっているのですか? 2ストロークエンジンと4サイクルエンジン(?)の違いって何ですか? 2ストロークエンジンの主な用途って何ですか? 2ストロークエンジンと2バブルエンジンの意味の違いって何ですか? 一部でも構いませんからこたえられる方お待ちしています。

  • チップチューンの利害得失

    BMWの1シリーズのエンジン諸元を見て疑問に思うところがあります。 同じ排気量のエンジンで、116iと120iでは、最大トルクが1割ほど違います。 116i 1600cc DOHC 圧縮日10.5 最大トルク 220Nm/1350-4300rpm 120i 1600cc DOHC 圧縮日10.5 最大トルク 250Nm/1500-4500rpm 質問は下記のとおりです。 1.120iのトルク特性を達成するため、機構的にはどのような相違点が考えられるのでしょうか? 2.120iのエンジンは116iのエンジンと比較のうえで、なにか失ったものがあるのでしょうか? 3.両者ともに高トルク版のエンジンに統一すればよいと思うのですが、生産コストが大きく異なるものなのでしょうか? 4.高性能を得る代償として、同一出力時での燃費の差や、耐久性の差、整備コストの差など、考えられるトレードオフがあれば、それもご教示ください。 エンジン設計者からのご回答をいただれば有り難いと存じます。

  • ガソリンエンジンの排気量について

    初めまして、多希と申します。 タイトルの通り、ガソリンエンジンの排気量について、 かなり昔から疑問に思っていたことです。 私は、昔から内燃機関としての「小型エンジン」に興味があり、 いろいろなエンジンと関わってきました。 しかし小型エンジンと呼ばれる物は、大抵がアルコールを燃料とした 模型用エンジンです。 これらは、排気量わずかに1cc未満という驚くほど小さいエンジンが存在します。 しかし、電子点火システムを持つガソリンエンジンでは、 どこを探しても排気量20ccを下回る容量のエンジンは有りませんでした。 これは、一体どうしてなのでしょうか? 電子点火システムを持つガソリンエンジンには、 点火に必要な圧縮比や電子点火のために最低限必要な容量と言った どうしてもそれ以下の排気量に出来ない理由が有るのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら是非とも回答をお願いします。

  • 4シリンダーの4ストロークディーゼルエンジン

    4シリンダーの4ストロークディーゼルエンジン ボア212mm ストローク292mm 回転数720rpm 正味平均有効圧0.593MPa 燃料消費率226g/kWh 空燃費25/1 大気条件0.101MPa 288K 低位発熱量44.2MJ/kg このときの正味熱効率と体積効率を求めなさい。 この問題なんですが、正味熱効率(答え36%)の求め方はわかったんですが、体積効率(答えは76.1%)の求め方が調べてもどーしてもわかりません。 分かる方、教えてください!!お願いします。 あと、 2シリンダー 4ストローク ボア380mm ストローク585mm 回転数240rpm トルク11.86kNm このときの正味出力、平均ピストン速度、正味平均有効圧の求め方はできたら教えてください。 多くてすいません。。