• 締切済み

男性の不妊食事療法

結婚して15年になる33歳の主婦なのですが、子供ができません。昔1度、夫婦とも検査をしてもらい、原因は主人の精子の数でした。普通妊娠は絶対にできないほど少ないとの事。最後の悪あがきに、もう1度産婦人科に2人で行き、検査をしてもらって、主人に合う漢方薬をもらおうと思っていますので、薬の方はいいのですが、毎日食べる食事も大切との事。男性不妊用の料理本や、妊娠しやすくなる料理本を探しています。些細な情報でも結構ですので、どうぞ教えてください。

みんなの回答

回答No.3

亜鉛やアルギニンがいいそうです。 それ用のサプリメントもありますね。 性に関係するだけに、眉唾もの多いみたいですが・・・ 普段の食事なら、カキなどは亜鉛を多く含むのでいいそうですよ。

nemnemzzz
質問者

お礼

大変遅くなってすみません。ありがとうございました。

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.2

東洋医学的にはご主人のような不妊原因は腎虚体質の男性に多いとされています。 腎虚体質とは水太りタイプの男性なのですが、食事は体重や体脂肪管理を中心にカロリー計算や栄養バランスを考えたメニューにしてください。 何かひとつの栄養素をとるよりもバランス重視のほうが健康的です。 全てがこのタイプによるものではありませんので、体形が当てはまらない場合は無視してください。 鍼灸師でした。

nemnemzzz
質問者

お礼

主人の場合、22歳ぐらいの時にかかった、扁桃炎?で、高熱が続いたのが原因だそうです。でも、本当に食事は大切なので、栄養のバランスを考えたメニュー作りにしたいと思います。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

何の根拠もないですが、自分の体験からです。 会食など出入り色のものを沢山食べた時、 性欲が増します、高蛋白の料理が多いときです。 これは腹いっぱいになっただけかもしれませんが。 家庭では高たんぱくに加え野菜を多くしたらいいと思います。 内蔵機能の改善にはヨガをやるといいです。 これも私がやっての体感からのものです。

nemnemzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。内蔵機能の改善のヨガは私のほうにいいと思いますので、調べてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 夫婦で読める不妊治療のお勧め書籍を教えて下さい。

    妊娠チャレンジ開始から9ヶ月目の34歳主婦です。 4月から様々な不妊関係の検査を始めて、 今月、主人の男性不妊(精子無力症・乏精子症)が分かりました。 担当医師からは、 自然妊娠は難しいから、人工授精や顕微授精へ進んだ方が良いと言われ、 これから主人と話し合って行く予定です。 そこで、 夫婦で一緒に読んで分かり易い、不妊関係の書籍を探しています。 お勧めの書籍や内容など、 教えて頂けると幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 男性不妊・・・再検査で数値がよくなることはありますか?

    妊娠希望の30才主婦です。 基礎体温がガタガタなので気になって、先日ついに病院に行きました。 最近は男性不妊も多いので、先にご主人の精液検査もしてみましょう、とのこと。 結果、運動率は50パーセント以上と問題ないものの、精子の数が400万/mlでした。 これだけ少なければ、人工授精でも難しく、体外受精の方がいいでしょう、と言われました。 まさか、そんなに少ないとは思っていなかったので、ものすごく混乱しています。 一ヵ月後にまた再検査しましょう、ということで、今回は、漢方を処方してもらいました。 そこで教えていただきたいのが、一回目と二回目の検査で結果がまったく違った、という方はいらっしゃいますか。 先生の話では、その時の体調やストレスで全然違うから、ということでした。 でも400万の精子が2000万以上に増えるってことは・・・なかなかないですかね^^: また、これだけ少ないと、やはり人工授精でも難しいでしょうか。 とても読みにくい文章になりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 男性不妊について

     私は結婚丸4年(不妊歴3年)の30歳の主婦です。主人(37歳)のことでご相談があります。  不妊治療開始後、すぐ主人の検査をし、血液検査(男性ホルモン)や精液検査共異常なかったので私の治療を中心に行い、軽い高プロラクチン血症、黄体機能不全がありホルモン治療とタイミングをはかったものの妊娠の気配がなく、人工受精を進められたのですが、その前に体質改善にて妊娠に望みをかけようとハリ治療に行っています。あと内科の方でも9月に橋本病と診断され(橋本病は不妊になりやすいとのこと)、甲状腺ホルモンも服用中です。  私が今通っているハリの先生に指摘されたことで、「精子が多いとその分動きが悪くなり、奇形も多い場合もある。それから精子抗体があると受精しにくいことも…。」と言われました。精子抗体は以前私が調べて陰性だったので安心していたのですが、男性の方も調べて陽性と出れば精子が逆に卵子を攻撃することがあるようです。通常だとそこまで検査する病院はあまりなく、その可能性を考えだしたらきりがないのですが、ただ一つ十数年前に当時交際していた彼女との間に1回妊娠したことがあり(中絶したそうです)、かなり前のこととはいえ、主人は全く異常がないようにも思います。  私としては不妊の原因をきちんと調べ、(精神的なことも勿論影響しているかもしれませんが)後で後悔しないよう、できることはしたいと思うも迷いもあります。主人と話し合うつもりですが、さらに詳しく調べるべきか考えを聞かせていただきたいと思っています。それからもし不妊治療に力を入れている病院をご存知でしたら教えて頂ければと思います。ちなみに私は埼玉県の北部在住で近くにJRの駅もあり、群馬と東京方面へは行けます。あと車も持っており片道1時間位ならば車での通院も可能です。私が現在知っている範囲では群大・慶応大などは耳にしますが・・・。教えて下さい。

  • 男性不妊と産婦人科

    三十代前半~半ばの夫婦です。結婚しても子供がなかなかできず、今年2月に産婦人科の不妊外来に通い始めました。検査の結果、私は黄体不全、主人は精子が少なくて薄くて運動量も低い、と、夫婦双方に原因がみつかりました。夫婦とも、「妊娠能力がなくもないが、このままだとできにくい」というレベルだそうです.しかし、医師は私の治療とタイミング療法には熱心ですが、主人に対しては今のところ何もしてくれません。そもそも、精子の検査をすることさえ、「男性は検査に抵抗がある人が多いので、無理にとは言いません」と遠慮がちでした(うちは大丈夫ですと主張し、積極的に受けさせてもらいましたが)。 医師は私の話しをよく聞いてくれるし、質問に的確に答えてくれるし、私にとってはとてもいい医師なのですが、男性不妊はだめなのかなあと心配です。(こういうことは遠慮をしてはいけないと思い、医師に向かって「主人も何でも協力すると申しておりますが、一度連れてきましょうか?」などとハッキリ言っていますが、「ご主人はまだいいです」と言うばかりです。そう言えば、患者の中に男性の姿は殆ど見かけません) 素人考えでは、私ばかり排卵誘発剤を注射されたりホルモン剤を服用しても、主人の精子にも問題があるのなら、主人にも治療してくれないといつまでたっても子供はできない気がするのですが、このまま言われるままに治療を続けていいのでしょうか? それとも、「主人の方も診て欲しいので泌尿器科の病院を紹介してください」などと、こちらから積極的に提言した方がいいのでしょうか?

  • 男性不妊

    私は結婚して3年目の主婦です。 結婚して1年目に妊娠、赤ちゃんの心拍確認後に繋留流産 流産後半年で、再び妊娠しました。 2度目の妊娠は双子だったのですが片方の心拍を確認できず 初めから出血があったので入院していましたが結局流産に至りました。 2度の妊娠は自然妊娠です。 2度の流産で心配になり、お世話になった病院に相談したところ 自然妊娠をしているので、母体の血液検査ぐらいで今はいいのでは?といわれ 不育症の検査を血液検査でしたところ問題はありませんでした。 その後、1年半が過ぎますが妊娠の兆候がなくて不妊治療は考え中 そして、主人が精液検査をしてみようと思うと言い出したのです。 私としては妊娠してるから男性不妊ということはないと思うのですが 妊娠をした経験があっても男性不妊ということもあるのでしょうか?

  • 不妊治療について・・・

    先月から不妊治療を始めた28歳の女です。 私はもとから生理不順で高校くらいから産婦人科に通っていました。 自分では排卵しにくいので、今は薬&注射で排卵を促し、タイミングで妊娠を望んでいます。 今日病院でフーナーテストをしたのですが、精子が1つも見当たらないと言われスゴク落ち込んでいます。夫婦ともに不妊治療なるかも・・・って思うと怖くて仕方ありません。。。精神的にも金銭的にも・・・精液検査をスグにでもするつもりなのですが、あまりにもショックで書き込みしてしまいました(> <)これで、検査結果が無精子症とかだったらと思うとほんとに泣きたい気分です。どなたか夫婦ともに不妊治療で妊娠できた方いらっしゃいますか???ぜひいらっしゃいましたら、教えてください。。不安いっぱいで、仕方ありません。。

  • もしも男性不妊だったら...【長文です】

    28歳の女性です。主人は31歳です。 結婚後、避妊をやめて2年半になります。(結婚して3年) 「自然にまかせたい」という主人の考えから、避妊解禁後も2年ぐらいは7~10日に1度ぐらいの性交だったのですが、 今年になってやっと協力してくれるようになり、 基礎体温や排卵日検査薬で調べた排卵日付近に 積極的に性交をもってみたのですが妊娠にいたりませんでした。 そこで、婦人科でアドバイスを受けようと、今日行ってきたのですが、 婦人科で、「男性不妊の可能性」についても説明を受けました。 先生から「基礎体温も2層に分かれているから、排卵はしているでしょう」と言われたし、 エコーで筋腫も指摘されなかったし、 以前 卵管造影をうけた時に異常なしって言われてたし、 主人の生活が、残業6時間以上.睡眠4時間ぐらいの過労なため、 「男性不妊」の話を聞いてから、どうしても、主人に原因があるような気がしてきて ならなくなってしまったのです...。 私としては、精子に問題ありと言われても(今のところ?!)受け止められるつもりでいるのですが、それよりも、主人が心配です。 もしそんな結果が出たら、主人のショックは計り知れません。男性としての自信に傷が付くことでしょう...。 交際時、精神的なプレッシャーで立たないイカないが3~4ヶ月あった経験がある人なだけに、精神面を考えるととても心配です。結果次第では、ショックで性交が出来なくなったり、精子の状態がますます悪化する事だって考えられます。 「私に原因」、「相性(適合)が原因」、「原因不明」など、いろんな可能性が考えられるのですが、どうしても、「主人だったらどうしよう」と考えてしまいます。 近々、フーナーテスト(女性の粘液と精子の適合検査)や精子の検査があるため、今からとても不安です。 経験者の方などのアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 不妊症検査のタイミングについて

    ご質問させて頂きます。 結婚1年目の主婦です。(20代後半です) 結婚当初より、子供を望んでいた為避妊はしておりません。 結婚して1年、なかなか子供を授からないことに不安を感じ始めました。また家事・仕事等の忙しさにもかまけて、基礎体温を付けるのをぱったりと止めてしまいました。 生理が来るたびに不安が募り、5月よりまた基礎体温を付け始めました。そこで、異様に高温期が短いことに気付きました。(1週間程度) 以前はそんな事はありませんでした。 年に1度は婦人科へ検診に行っていましたし、問題はないと思っていたのですが、とある本に「高温期が10日以下だと妊娠しにくい」とありました。 結婚して1年が経ちますし、基礎体温からみる状況や本を参考にしても「不妊症」という文字が頭をよぎります。 母からは不妊の検査に行くのはまだ早いのでは?!と言われたのですが、やはり早いのでしょうか。 主人とは週3~4回は仲良くしていますし、主人も不妊検査に関しては理解を示してくれております。

  • 不妊症なのでしょうか?

    26歳の主婦です。 結婚して1年たちますが妊娠しません。。。 不妊症は2年子供ができないことをいう。と本で読みました。 20歳の頃、クラミジアになったことがあるのですが、これが不妊症の原因になるとも書いてあります。 婦人科に行くタイミングがわからないんですが、どうしたらいいでしょう? もう少し待ってみてもいいのでしょうか?

  • 男性不妊について

    流産してから2年…。今年から不妊専門の病院に通うことにしました。約1年、かかりつけの産婦人科でタイミングを診てもらうために通っていましたが、2回のフーナーテストの結果、元気な精子がいないとのことで転院しました。そして今日、転院先でもフーナーテストをうけましたが結果は全滅でした。今週末、精液検査の予定です。子宮の中にいた精子は、全く動いていなかったようです。人工授精で妊娠は可能ですか?最近、まわりの人達が妊娠ラッシュで落ち込んでいるところに、また追い打ちをかけられました。 妊娠確率はどれくらいですか?