• ベストアンサー

不倫の彼の事を忘れてしまいたいのです

noname#51095の回答

noname#51095
noname#51095
回答No.4

無理して忘れようとしても忘れられないし、辛いものですよねぇ。 別れっていうのは、自然とやってくるもので、 何事にもタイミングってありますし、 そのタイミング外で事を起すというのは、結構しんどいものです。 好きっていう気持ちは感情論ですから、 “家族に知られたら大変なことになる”という理屈を持ってきても、 整理できるものではないですし、 ここは一つ感情論で打ち消すのはどうですか? 私は独身ですけど、 “このまま付き合っていても辛くなるだけ”という人を好きになったことありますし、 彼氏がいるのに他の人を好きになったこともありますし、 不倫していたこともあります。 そしていろんな状況の中で、相手を嫌いになろうと思った時、 相手の嫌なことばかり思い出したりします。 (うわ、こういうところ、最悪!) (何でこの人ってこうなんだろ、気持ち悪っ!) なんて、不本意ですが相手を嫌いになる為に、自分の心の中で相手をけなします(苦笑) そうするとなんとなーく気持ちが冷めてきて、 その上“続けても不毛な恋愛”という理屈が追い討ちをかけてくれるので、 別れる方向で気持ちの整理がついたりしますよ。 好きな相手が自分を好きでいる以上、 それを手放すのは本当に辛いとは思いますが、 他人を欺いて、傷つけて、更に自分を嫌いになるような、 そんな恋愛をするのは結構疲れるものです。 彼と別れて、誰に隠すこともウソをつくこともない、 そんな平和な生活に戻ってみたら、 確かに寂しくてつまらなくて刺激はなくとも、 平和という幸せを実感すると思いますよ! 誰の前でも「私はこの人を愛してる!」って言える恋愛って、 すごく気持ちよくないですか? 彼を失った時、誰の前でも大きな声で泣ける恋愛って、清々しくないですか? 不倫は両方とも許されてないんですよ。 そう思うと悲しかったりしますよね。。 平和な日々を取り戻すようがんばってください!

miwa_miwa
質問者

お礼

そうなんです。。。。 頭の中ではわかっていても、感情がついていかない。 というのが今の私の現状なのです。 彼の嫌な部分、考えてみました。 ただ、痘痕もえくぼ とでも言うんでしょうか、今の私には彼の嫌な部分が見えない・・・・(泣) それで今日、スーパーで買い物してる時、一組のご夫婦を見ました。 さっさと歩いていく奥さんの後ろに、ちょろちょろとついていく旦那さんらしき中年のオヤジ(失礼)を発見。 彼のちょっと気弱で優しい所も大好きだったけど、見方を変えれば、このオヤジ(ごめんなさい)のように普段は尻に敷かれたさえない旦那なのかも~  なんて思うと、少し熱が冷めるような気がしました。 (全く知らないご夫婦の事を、こんな失礼な書き方をしてしまって、ごめんなさい。)  本当は、全て終わった後も 「彼は素晴らしい人だった」と思いたいのが正直な所なのですが、 それでは、いつまで経っても終わりにできないような気がして・・・・・。 その点、この方法はかなり効果がある気がします(笑) ありがとうございます。 【刺激は無くても平和な幸せ】 コレを失う事を考えると、凄く怖いです。 失わないように、、、今のうちに。。 がんばります。

関連するQ&A

  • 不倫で・・・

    こんにちは。 私の知り合いの男性の話しなのですが、 現実逃避したいと言う浮気心から、以前より知り合いだった女性と不倫関係になり、ズルズル関係が続いて5年になるそうです。女性はそうゆう関係になってからすぐ結婚したそうで、男性はそこで関係は終わると思っていたみたいですが、女性は会い続けてほしいと言ってきたそうです。 男性は最初から恋愛感情も無く、もう会わないと何度となく話をしてきたそうですが、その度に女性は所かまわず泣き出して男性を帰れなくするらしいです。 次回会う約束をしないと帰らないとか、こっちから連絡すると言っても執こく連絡してくるとからしいです。 私は泣いてもそこで置いて帰って来るとか、 連絡も取れないようにすれば?と思うのですが、 彼は以前、別れ話をして包丁を持ち出されて、包丁を取り上げようとして自分の歯を何本も折るなどの経験があり、それがかなりトラウマになっていて、なかなか自分から強く拒否することが出来ないと言います。その女性を蛇のように執こいんじゃないかと思っていて会社や家に来るんじゃないかとか思っているようです。 私は自分がしてきた事のツケがまわってると思うのですが、男性は面倒になることが嫌で優柔不断な性格のため、相手に強く言われるがままに会ってるみたいです。そうゆうトラウマがある場合や、優柔不断な性格だとズルズル続いてしまうものなのでしょうか? その女性は奥様にばれでもしないと別れないつもりなのでしょうか? 私は奥様とも知り合いなので、そんな事は一刻も早く辞めてほしいのです。こんな女性とお付き合いされてた方いらっしゃいますか?どうやって別れられましたか?長文になりすみません。

  • 不倫の代償・・・

    34歳未婚です。 去年8月より4歳年上の妻子ある男性と付き合ってます。 付き合いが始まってから幾度と無く、別れの打診をしてきましたが、 なかなか別れることが出来ず、自分の優柔不断さに嫌気が差します。 最近では、相手の家族への憎しみが増してしまい、抑えようという気持ちが、バレてしまえばいいのに・・・なんて もう本当に気がおかしくなりそうです。 相手は私が困らせない性格だと知っているのか、胡坐をかいてます。 傷は残さないように去るのが道理。 わかってはいるのですが、どうにも気持ちがおさまりません。 彼にも代償を払ってもらいたい。 せめて、私が「いた」という痕跡を残したい・・・ 彼の奥さんに慰謝料請求されても構わない覚悟もできています。 馬鹿馬鹿しい質問ですね。

  • 不倫の彼の本心

    内容につきまして不快な思いをさせてしまったら申し訳ございません。 批判的な回答もあると思いますがご意見いただけるとありがたいです。 夏頃から付き合って半年にたる彼氏が居ます。相手には妻子があり不倫です。最初はお互い深入りしない様にしていましたが付き合っていくに連れて思いが深くなりデートを重ねるたびに辛くなる事も増えていきました。そんな中彼の方から『家族を大切にしてやりたい。』と言われたので詳しく話しを聞くと『未来なんて無いのにこれ以上本気になったらマズイと思って気持ちにブレーキをかけてる』と言われました。別れたいのに言い出せない、と。私の中で『家族を大切にしたいの?それとも好きになりすぎて家族を捨ててしまうのが怖いの?』と言う疑問が生まれましたが、動揺してる彼に聞いても更に混乱させるだけだろうなと思い聞きませんでした。 話し合いの結果別れませんでしたが未だに彼の本心はわかりません。 客観的に見た意見をいただけるとありがたいです。 ちなみに彼の性格は恋愛に対して優柔不断のチキンです。

  • W不倫 優柔不断な私

    W不倫 優柔不断な私 初めての投稿です。パート先の上司とW不倫、数ヶ月。相手40代、私30代、両者子供あり。いつも会うのは車の中、セックスするだけ、都合のいい女になっているのはわかっています。重くてうざいのはわかっていますが、寂しいから毎日メールをほしい、家族の話をしないでなど、私もはっきり言ってしまいます。その時は謝ってくれるのですが、すっかり忘れて、また同じことの繰り返しです。 仕事でも責任ある仕事を任され、休みもなく、都合よく使われ、辞めるに辞めれない状態です。仕事を辞めてすっかり会わなくなれば、はじめは辛いだろうけど、この関係を終わりにできるとわかっています。そこで何度か仕事を辞めたいと言いましたが、引き止められ、引継ぎもさせてもらえず、今に至っています。私の仕事を他にできる人がいないのです。 セックスと仕事だけの女とわかっています。私も黙っている人ではないので、そんな事を彼にはっきり言ってしまいますが、その時は、精神的に大切だとか色々言ってきます。 私って大馬鹿です。夫は優しくて大事にしてくれますが、10年弱セックスレスです。寂しかったのだと思います。それを彼で補おうとした大馬鹿です。そして今や、不倫の寂しさでどうしようもなくなり、彼に文句を言い、醜い女、最低な人間になってしまいました。どんどん辛くなっています。 すべて終わりにしたら、すっきりするだろうなとわかります。 でも、仕事を辞めて、割り切りということを自分に言い聞かせて、彼とは続けていきたいというのが本音です。でも、反対を押し切って仕事を辞めたら、彼には恨まれ、会えなくなるだろうな。という所で悩んでいます。第3者から見たら、なんて馬鹿なんだろうと思われると思います。不倫はいけないこととよくわかっています。でもどうしたらいいのか、もうよくわからないのです。こんなアホな私にどうかご助言をよろしくお願いします。ネットなどに投稿したりするのが初めてなので、失礼がありましたら、すみません。 

  • 優柔不断

    自分の事を優柔不断であると思いますか? 周りに優柔不断であると思った人はいますか? 私は自分の事を優柔不断であると思っております。 宜しく御願い致します。

  • 不倫終わらせましたが・・

    先日からこちらで質問させてもらっってから 7年間付き合った彼と(彼のみ既婚)終わらせる事にしました。 彼は付きあってる間ほとんどの日曜日は私に費やしてくれたし連絡もマメにくれ普通のカップルのように付き合ってくれていました。とても私に優しくいきたい所にはつれてってくれたし愛情を感じていました。ただ彼ははじめ独身だと嘘を付いていました。知ったときには私は既に彼を好きになっていて今更別れる事が出来ずズルズルと付き合っていました。でも彼が私に優しく尽くしてくれるのはいいのですが執着しすぎて少し重くなってきました。 私も罪悪感があったので友達としての関係を望んでいましたが 彼はそれでは嫌だと・・・ なので私は 嘘をつき見合いすると言い その見合い相手と付き合ってみるから終わりにするように言われました・・・ 私も悪いのですが 彼に気持ちをもたせるような事を言ったりしていました。今すぐ家族を捨てて私と一緒になれる?もちろん 今すぐは無理だとの返答・・・(分かっていましたがわざと聞きました;) 彼は最後に 僕以上に君は勝手だね  もう二度とメールしてこないでって言われました。。それで最後です。。 私は望んで別れたのに こんなに別れが悲しいとは思いませんでした。。今までのたくさんの思い出・・旅行・・彼の笑顔 優しさ 色んなことが思い出され自分でもこんなに彼のことを思うのかと・・ 嘘つきの彼にでもとても申し訳なく (彼は家族に相手にされてないようで)さみしい思い悲しい思いをさせた事 とっても辛いです・・・ 彼が私の事を嫌いになり 元気に過ごしてくれてるほうがましです・・へこんでたりしてない事を願っています。彼が私みたいに落ち込まず元気にしてくれてたらいいのですが・・ 男性の方 彼はいまどんな気持でしょうか・・・ 彼のこと心配する私はおかしいと思いますが たくさん愛情をくれた事が思い出されて とても悲しくさみしいです。。 別れたことは後悔はしていません。

  • 不倫の別れ方は・・・

    皆様のお知恵をお借りしましてやっと別れられます。 彼女とは携帯電話で繫がってましたが(彼女専用の携帯です。) その携帯を代金未払いで・・・解約しようとしています。 もちろんもう1台の私の携帯もです。 やはり家族で見直さなければならないところもいっぱい ありましてそのように決断しました。 また、彼女は×1さんなのと子供さんが中1なので 塾とかクラブ活動の送り迎えなど大変な時期みたいなので ゆっくりさせてあげようかな?との思いもあります。 ただ、最近はメールも減ってきたのでもうこの辺が潮どきかな?との思いもあります。 皆さんのご意見を参考にしてまいりましたが 最後のなりますが・・・ このまま終わりにしたほうがいいのか? 会うことはあまり考えてないのですが・・・ このまま自然消滅にしたほうがいいのか?それともメール、電話などで伝えた方がいいのか? そのあたりをよろしくお願いします。

  • 不倫の決断について

    30代後半の男です妻と子供7歳と5歳います。34歳の女性と2年近く不倫関係を続けていてこの間彼女から『一緒になれないならもう逢わないから』と言われショックでした。本気で好きになってしまったので(今までこれ程好きになった人はいなかった)、言われてから一周間がたち心も体も苦しく家族と出かけても皆には申し訳ないけど楽しむことが出来ませんでした。家族に対してこんな気持ちをずーと引きずっているなら彼女と一緒にならないと後悔するような気がします。こんな優柔不断な私に御意見下さい

  • 不倫を繰り返さないようにする方法は?

    優柔不断な40代既婚男です。少し前につい関係してしまった女性がいたのですが、妊娠したのではないかと心配するような出来事があり、不安で眠れない日々を経験しました。不倫したこと自体、妻に伝わればただでは済まないですよね。 今後は二度と同じ過ちは繰り返さないぞ、と決意していた矢先のことでした。 仕事の取引先の方で、少し前に知り合った、20代の女性がいます。非常に魅力的な方なのですが、話の流れから、「いい人はいるんですか。」と聞くと、「全然駄目ですよ。○○さん(私です)結婚してください。」と言われ動揺しました。何とか冷静に「残念ですけど既婚なので。」と伝えると、「やっぱりそうですよね。もし2番目だったら月に何回くらい来てくれるんですか?」「もしよければ奥さんに内緒で、ご飯だけでも一緒してください。」などと言われてしまいました。すごくドキドキしてしまい、「じゃあそのうち」なんて返事をしてしまいました・・・。 取引先の方なので、もし不倫して、その先痴情のもつれから騒がれたりしたらそれこそ人生の終わりです。相手の女性は素直で好感のもてる方ですが、裏の顔を持っていないとも限りません。絶対に誘いに乗っちゃいけないと、理屈ではわかっているのですが、ほんとうに魅力的な方なので、食事くらいは・・・、と考えてしまいます。食事にいってしまうとそこまでで止まれないと思います。 よく、不倫する男は必ず繰り返す、とみなさん言われますし、いままさに繰り返しそうになっている自分の優柔不断さを考えると、あたっていると思います。《自分は不倫を繰り返していたけど、こうすればやめられた》というようなお話を聞かせてください。

  • 自分で自分の事が決められないです。

    自分で自分の事が決められないです。 私は優柔不断なので、簡単な日々の選択はパッと決めるように心がけているのですが、 いざ自分の人生の中で大きな決断となるとどうしたらいいのか、決断がつかずに ずるずると引きずってしまって慢性的な悩みとして日々もんもんと 決着がつかないまま、前に進めない状態になってしまっています。 どうしたら覚悟をもって決断できるでしょうか? 何かコツなどあったらお願いします!