• ベストアンサー

便に血が混じります。

iiosikaiiの回答

回答No.2

血便ということは、いづれにすれ、早期の診断が、いいと思います。たいしたことなければ、それに越したことないですから、定期的に人間ドックなど(宿泊タイプ)をうけることもお勧めします。

wali
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 便をするときに血がポタポタ落ちます。何科に行けばよいのでしょうか

    便をするときに肛門から血がポタポタを落ちて、便器が真っ赤になるのですが、これは何科を受診すればよいと思いますか? 痔のような症状はなく、切れてるような痛みは全くないので肛門科ではないと自分では思うのですが・・。どうでしょうか? アドバイスいただけたら嬉しいです よろしくお願いします。m(__)m

  • 便に血が。。。。

    私は便秘がちで痔持ちです。この前3日間ほど便秘が続いて、その後便を出したら少し赤い血が混ざっていました><便に付着している感じで鮮血でした。便は硬くはなく、すごい柔らかくてだすときは痛くなかったです。だから、私的には痔とは思えません。けっこう前にもこういうことがありました。でもその時はそれで終わって、その後は普通でした。これは痔の症状なのでしょうか?教えてください><

  • 血の便

    最近39度の熱が出てお腹をこわしました。病院にいって薬をもらったのですが、熱は下がったのに腹痛が治りません。しかも下痢上で水っぽい?です。また便器の中が赤く染まっていました。最初はこんなことなかったのですが、ここ数日で血が混ざるというような兆候が出始めました。以前も熱があってお腹を壊すという風邪にかかりました。しかしそのときは血便はでてなかったように思います。また食欲もあまりありません。これは痔の影響でしょうか、それとも何かの病気なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 便の血

    突然、こんな質問(タイトル)で申し訳ございません。 以下、不快な表現が続きます。 不快な方は、読まないで下さい。 ずっと、何ヶ月も下腹部が痛いものです。 最近、よく便に血が混ざります。 色は、赤い方(明るい赤色)です。 (1年前も1度ありました、その時はもう少し赤黒かったです) 赤いのですが、血だけ単独に出てくるのではなく、 粘膜状(?)トローっとしていて、 しっかり便の表面や、中面に入り絡まっているので、 (出入口付近でさらりと付いた血液とも思えず) 痔ではないと思います。 また、 大食い(6食/日)の為か、体重変化もなく 癌という事も考えにくいと思います。 便に血が混ざる原因として、 痔・癌 以外に考える病気は何でしょうか? (便秘か下痢が多く、スムーズなお通じではないです。  そのためかスッキリせず、いつも飽満感があります) 考えられる病気はありますか? 早急に病院に行く必要はありますでしょうか? こんな質問で申し訳ございません。 何卒、宜しくお願い申し上げます。

  • 便がおかしくなりました

    今月初め、子供の入院に付き添い4日間便秘をしたので、コーラックを使用しました 24時間過ぎたくらいに排便があってから、下痢になり、それから下痢が続き 気がついたら、下痢が止まっても、おなかがなんとなく痛くて、いきむと 白いソーセージを詰める前の腸みたいな、白っぽい透明なものが出て そこに血がついていました 病院にいくついでがあったので、受付に行くと 痔で診て貰いたいなら外科に行ってと言われて、外科に行くと痔はあるけど 大したことないから塗り薬を中に入れてと注入するタイプの薬を貰いました その後、1週間ほど経ちますが、相変わらず、なんとなくいきみたくなって トイレに行くと、白っぽい透明な物が少し出て血がついています 便は、どちらかというと便秘に近い感じになっています 便自体は、そんなに変な感じはしません なるべく早く病院にかかりたいのですが、痔でかかってしまったので すぐにまたかかっていいものかどうかわからず、この白いふにゃふにゃ したものは一体何なんだろう?と思い質問いたします よろしくお願いします

  • 便をしたら、ティッシュに血がほんの少しついた

    大きめの中くらいの固さの便をしたら、ティッシュに鮮やかな血がほんの少しだけつきました。 4~5日前も同じような事があり、気になってきました。 尿も便も異常な感じは無かったですが。もともと便秘気味です。 30代女性です。  痔でしょうか? それとも内科的な病気でしょうか?  1週間ほど前に通院している病院で血液検査をしましたが、それでは判りませんか?(尿検査はしなかったです) 行くなら、何科ですか?

  • 便に血が混じっています。

    38歳男性です。 3日前の夜中、吐き気を伴う激しい下痢に襲われました。 ちょうど便秘中だったため、なかなか便を出すことが出来ず、小一時間ほど苦しみました。 元々腸は弱い方で、度々下痢はするのですが、今までに経験のないような痛みと苦しみでした。 しかもいつもなら排便後は痛みも治まって通常の生活に戻れるのですが、今回はしばらくの間、 軽い痛みが残っており、一昨日は念のため食事はお粥等で済ませました。 昨日あたりからは痛みもなく、食事も通常通り摂っていますが、 今日になって便に血が混じっている事に気付きました。 どす黒い、便器にこびりつくような粘着質の固まりの周りに赤い血が混じっている感じです。 ちなみに3日前の夕飯は居酒屋で、特に生物などは食べていません。 一緒に行った友人とほぼ同じものを食べましたが、友人にはそのような症状はまったくないそうです。 激しい下痢(食中毒など)による一時的な出血なのか、何か別の病気の疑いがあるのか、 血便は初めてなのでさすがに怖くなって質問させていただきました。 どなたか経験のある方、知識のある方、ご回答をお願いいたします。

  • 便をした後…

    1週間程前から便をした後お尻を拭くと血がつくようになりました。 便と一緒に赤っぽい血がでるということもありましたが、そんな凄い量ではなく少量です。 普段は少しだけ痛みがあります。 最近はずっと下痢気味でした。 自分は仕事では殆ど座った状態なので痔の可能性も考えていますが、やはり病気ということが心配です。 結構真剣に悩んでいますので同じ経験があった方、又は肛門の病気等に詳しい方。 ご意見頂けると大変心強いです!! よろしくお願いします。 因みに18歳男です。

  • 便に血がついてた

    一昨日から急にお腹がくだってしまいました。 便が全て水のような状態で出てきます。 色は黒に近い茶色です。 そして、便意はあるが出てこないという常態でトイレに座っていましたら 少しだけ出てきて、ティッシュで拭いたら血が付いていました。 強く拭いたりはしていません。 これは病気なんでしょうか。 一時的なものでしょうか。

  • ここの所便に血が混じるんですが…

    ここの所便に血が混じるんですが… 以前似たような質問しましたがまた不安なんで聞いて下さい。去年末に大腸内視鏡をやり異常無しと言われたんですが、その後2・3回便に血がつき若干カタめだったから切れたのかと思ったんだけどその後下痢までいかない柔らかめの便の時もつきました。つくというか垂れて落ちたような…痛くなかったし切れた感じはなかったのに結構多めに落ちました。 そして今日…便出す時は普通のカタさだったのに便器を見たら水一面が真っ赤で何本かの便にも血がついてました…凄く不安です。大腸検査の時医者だけがモニター見てたんで私は見てないんだけど何か見落としたのではないかと思ってしまって。ちなみに先月から体調悪く一ヶ月で4キロ体重減少・背中の痛みがあり何か関係あるんでしょうか? 一応CT・胃カメラ・大腸内視鏡・一般血液検査等はやって異常無しと言われたけど…なのに何故痩せたり血が出たり背中痛かったりするんですかね?十二指腸とかも血便出ますか?