• ベストアンサー

土地取得後2年,建物の登記が間に合わなそう・・・

お世話になります。2年近く前に土地を購入し,建築家とあれやこれやと打ち合わせするうちに年月が経ち,このたびやっと着工します。ところが,建築確認申請がおりるのが遅れ,土地取得後2年を越えて,家が完成します。初めは,とにかく登記さえ終われば(工務店さんは,とにかく足場をはずせば,中が終わってなくても登記できるといっていたのですが・・)住宅ローン減税を受けられるとのことでしたが,それも間に合いそうにありません。建物の登記は,家に足場がある状態では,できないんでしょうか?やはり,誰かが(税務署の方とか,銀行の方とか)見て,「まだ,完成していないんだから,登記できない」なんて判断をするのでしょうか?素人からいうと,書類の申請だけだったら,2年経つ前に申請してしまえばいいかと思うのですが・・・甘いでしょうか?長くなって申し訳ないのですが,お教え下さい。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oteagesan
  • ベストアンサー率67% (40/59)
回答No.2

土地取得にかかる借入金をローン控除の対象としたいというご趣旨ですね。その場合、土地取得時期は新築前2年以内が条件です。突貫工事で2年以内竣工を目指し、その後補修工事をされるべきですね。 建物の登記については、原則は検査済証が必要であり、市町村の竣工検査を受けなくてはなりません。ですから、まったくの未完成状態であれば検済がもらえず、登記はできないことになります。しかし、違法建築など検査済証の発行されない建物もありますので、そうした場合には工務店が工事完了引渡証明、工事代金完済証明などの書類を作成し、登記申請すれば登記できるものとされています。工務店が協力してくれるなら、そのような書類にて登記申請できると思われます。 ただし、そうした行為は所得税法違反であり、脱税として処罰の対象となりうるのだということは十分ご認識ください。

その他の回答 (1)

noname#11476
noname#11476
回答No.1

住宅ローン減税は建物が竣工して、居住を開始した年から適用になるものです。 土地取得は全く関係ありません。つまりいつ取得しようと関係ありません。 2年という話からすると多分不動産取得税の軽減措置(都道府県により異なります)などと勘違いされていませんか?

関連するQ&A

  • 古い建物の登記

    古い建物の登記に付いて質問いたします。 私の父(建築会社経営)が平成元年に近所で家を新築いたしました。 その施主の方は前からそこに住んでおり、古家を全て解体しそこに新築の住宅を建てました。 家は30坪で特別では無く普通の家です。 仕事は何事もなく完了しましたが、登記の段階でその施主の方が”しなくていいです”と言ったそうです。 そのまま20年経過し、この夏にその施主の家族が訪ねてこられました。 要展としては 施主であったお父さんが亡くなられ、残された奥さんを嫁いで行かれた娘さんが引き取るという事になり、平成元年に建てたその家、土地を売りたいそうです。 その準備をしているときに、登記されていない事を相続人である子供達が知ったそうです。 勿論、連れ合いの奥さんは知っていましたが、子供達には説明していませんでした。 ここで売却のため登記したく、書類を持って訪ねてこられましたが私の父も他界しておりますし、なにしろ20年前なのでその書類の類が見つからないんです。 私は建築とは無縁の職業でありますし、この依頼にどう対処していいか分かりません。 実際、20年前の建物登記をする場合、建築した工務店では何を提出すればいいんでしょうか? なお、登記は施主様のお知り合い(司法書士?)がするそうです。

  • 不動産取得税の負担請求は可能ですか?

    住宅業者から建築条件付の土地を購入しました。土地の名義は親、家の名義は子です。完成・入居後しばらくして、不動産取得税(土地)の通知が来ました。すると、土地取得から3年以内の建築であるのに、減税がされていませんでした。県税事務所へ相談に行くと、登記上、住宅の完成が先に行われていて、その後土地の取得となっていた為、駄目との回答。土地の代金を家の完成日(登記簿上)前までに払っていればよかったようですが、業者からは土地と家の登記日がずれるという話は無く、分かっていれば先に支払うことも可能でした。こうした場合、業者に減税されるべき分を負担(全額・一部)させることは可能でしょうか?

  • 新築建物登記について

    28年6月に土地を700万(100坪内20坪公衆用道路予定)ぐらいで購入して現在床面積112平米の建物を2200万円(ローン2000万円)予算で建築予定、年末に完成予定ですが固定資産のことを考えると29年1月に登記の方が、固定資産税等で有利でしょうか、しかし6月に購入した土地の住宅用地減税が受けられない心配あり、建物の登記時期を正直なやんでいます。詳しい方アドバイスください。

  • 違法建築の建物でも登記は可能なのでしょうか?

    違法建築の建物でも登記は可能なのでしょうか? 今現在15年程前に家を建て直しまして、登記上は以前40年程住んでいた家のままになっています。 建築物自体は高さ制限が引っ掛かっており、家の完成と共に建築士が失踪してしまいました。 その後15年放置してまして、登記し直すと15年分のペナルティーがあったりするのですか? 教えて下さい。

  • 未完成建物の表題登記について

     現在建築中の平屋建ての自宅ですが、上棟や外部は大工さんに手伝ってもらいながら、基本的にセルフビルドで建築しています。今の状況としては、外部・給排水・電気は完成しているが、内部はこれから断熱材を入れ壁を張っていくという未完成の状態です。  作業自体は順調なのですが、住宅ローンを借りるための登記でつまづいています。先日表題登記の申請をし、本日法務局の方が現地確認に来られました。私は未完成の内部を見られないように窓にはカーテンをしていたのですが、怪しいと思ったのか、電話で家の中を見せて欲しい(もしくは写真を郵送)と言われ、とりあえず保留扱いとなりました。 登記ができないと住宅ローンが借りられないし、住宅ローンが借りられないと家も完成せず登記もできないという状態で困っています。 未完成でも登記をする方法はないでしょうか? もしくは最低限ここまでできていれば良いという指標のようなものがあれば教えてください。お願いします。 補足  建築確認も自分で申請しました  未完成での登記を悪用するつもりは毛頭ありません  

  • 土地購入と登記

    土地購入に関する登記の申請とは二つの文書(同じ登記申請書)を提出するようなものなんでしょぅか。  親戚が今土地購入しているのですがトラぶっています。また登記完成する期間とはどれくらい掛かるものなんでしょうか、19日に申請しています。  また登記申請は司法書士が一人でするものなんでしょうか。  また私たち親戚が今どうなっているかを法務局へ行って確認すること可能でしょうか、可能なら何か必要なものってありますか。  宜しくお願いします。

  • 建物の登記をしたいのですが。。。

    先日、知人がが競売の土地(東京:新宿)を落札しましたが条件で購入後に建物の登記をしなくてはならず、困っています。 現在は何も建っていない土地で広さは10m×5m(車4台で一杯の土地)です。 目的は建物登記がしたいとの事で一番簡単(建築の確認申請も不要な手順)でお金をかけずに登記する方法を教えて頂きたいのですがご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 土地及び建物の登記簿謄本の取得の方法を教えてください。

    古物商の資格を取りたくて最近、各種書類をそろえ警察に届けをしましたが後一点、土地及び建物の登記簿謄本が足りなかったので申請が出来ませんでした。 後で考えると、警察にどのようにすればもらえるのか聞けばよかったのですが・・・ ちなみに、営業所の届けは自宅でその家の世帯主を証明する書類が必要と言う事でこの土地及び建物の登記簿謄本がいると説明を受けましたが、法務局のホームページでもみつかりませんでした。 詳しく申請方法が載っているURLを教えてもらえますか! 本人以外のものが申請できるものですか? (私は実の息子ですが) よろしくお願いします。

  • 無登記の土地

    私が20年以上前に家を買った前の所有者から私の家の前の道路と私の家の土地との間の細長い土地が無登記で残ってるから登記すると言ってきました。 わけがわからないので法務局でいろいろ聞き調べましたが道路と私の土地の間には無登記の為か境界線が一本しかありません。 道路は市でその内側が私の土地だとずっと思ってましたのでびっくりしてます。 前の所有者は証拠があるといいますがどういった証拠になるのでしょうか。 法務局の公図には出ないですし無登記の土地を調べる方法があるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 住宅ローン減税が10年受けられるでしょうか?

    お世話になっております。自分なりに調べてみたのですがどうしてもわからなかったので教えてください。 2003年6月に土地を購入しました。土地の購入にあたっては、都市銀行から35年ローンで借りました。(つまりローン返済が始まって一年以上になります。) 家は設計で手間取り、時間がかかってしまい、2004年8月にやっと着工しました。家の購入にあたっては、財形住宅金融から35年ローンで借りるため手続きを進めています。 今日現在の段階では、家はまだ外壁も貼られておらず、内側も断熱材がむき出しになっている状態なのですが、一応、12月28日に完成予定です。 設計士や工務店さんも、我が家が10年まるまる住宅ローン減税を受けられるようにと頑張ってくれており、完成前でありながら、家屋の登記を司法書士さんにお願いしたり、年末は役所もストップしてしまうので、その前に住民票を先に移したりしようとしています。 そうやって、2004年12月中に登記したり住民票を移したりすれば、2005年2月の確定申告で、土地も家屋も10年間減税が受けられるのでしょうか。 土地のローンは去年から始まっているものの、家のローンの方は、財形住宅金融のローンが始まるのは、2005年1月か2月くらいと思います。確定申告時に「在住金の残高証明書」がなければ、結局、減税対象となるのは、2006年の確定申告から9年間なのでしょうか。 それとも、2004年12月に頑張って登記・入居しておけば、2006年からであっても10年間減税が受けられるのでしょうか。 もし、頑張って年内に入居作業しても報われないならば、のんびり来年にかけてしまおうか・・とも思います。この状況で、頑張って年内に登記・入居作業をしたほうが良い事があるかどうか、お教えください。

専門家に質問してみよう