• 締切済み

やりたい事

子どもに関われる教育関係の仕事に付きたいと思っています。ただそういう仕事はほんとにどこを探してもボランティアのようなお給料になってしまいます。 やりたい事をやる時にお金のことは考えるべきではないのですがやはり生活がかかっているので事務などの 仕事に就くか迷っています。実際に保母さんや、民間の学習機関で働いている方がいたらアドバイスほしいです。きっとやりがいはある仕事だとおもうのだけど。。。

みんなの回答

  • sanakichi
  • ベストアンサー率26% (31/117)
回答No.4

私の友人の話で恐縮ですが。 現在私と友人は28歳です。 彼女とは高校時代に知り合いましたが、当時から「教師」にあこがれており、大学には行かせてやれないという両親を説得し大学に通わせてもらいました。 免許は取ったものの、採用試験には受からず、毎年受け続けています。 その間、スーパーの社員や県の臨時職員などをしていました。 県の臨時職員をやる際には、どうしても教育関係に進みたいという気持ちがあるため、障害児に関連する部署を希望して働いていましたね。 彼女は今年から学習塾にてパートで働いています。 収入を考えるとスーパーの社員>臨時職員>学習塾なのだそうですが、夢を追いかけ続け、学校という場所ではなくても教師という仕事についている彼女は満足なのだそうです。 彼女は実家で暮らしているので金銭的な負担は1人暮らしの場合よりも軽いおかげはあると思いますが・・・。

回答No.3

現在、保育士をしているものです。 子どもと関わるお仕事はとても大変な仕事なのに、お給料は本当に安いところが多いですよね・・・。 保育園のことしかわかりませんので、ここでは保育園のことだけお話しさせていただきますね・・・。 私自身、今まで3カ所の保育園、院内保育所で働きましたが、お給料や園の特色はびっくりするほど様々です。 現在働いているところは、少し切りつめれば一人で生活していけるだけ、お給料をいただいています。 1番お給料面で良いのは公立保育所や幼稚園で働くことだと思います。 とにかく、様々な保育園、託児所があるので、いろいろ調べてみると良いですよ~! 迷ってしまうと思いますががんばってください!

noname#14977
noname#14977
回答No.2

現在は求職中ですが、児童館、保育園で働いていました。 児童館は、pochi2000さんのおっしゃるように本当にボランティアのような給料でした。生活できなくはなかったですが、貯金も贅沢もあまりできませんでした。乳幼児から高校生までいろんな子が遊びに来る場で、やりがいはありましたよ。 保育園も一般的な企業に比べたら給料は安いし、ハードですが、私も子どもが好きですし、楽しい仕事でした。 私自身、男ということもあり将来のことを考えると不安で、退職してしまいましたがやはりまた子どもにかかわる仕事をしたいと思っています。退職したこと後悔もしています… やりがいか、生活の安定かどちらを重視するかは難しいですよね。

  • ushy
  • ベストアンサー率21% (66/301)
回答No.1

学校で働いていた者です。 教育関係の仕事と言っても様々ですので どういったお仕事をなさりたいかにも寄りますが 私は委託という形で高校に入っていました。 派遣社員のようなものです。 そこで事務関係の仕事を頂いていました。 学校直の職員よりも仕事時間・内容は軽いもので その分お給料も全然違ったようですが・・・。 登録制ではなく、委託する会社の正社員です。ちゃんと保険などもあり、手取りが少ないのを気にしなければ満足できるものでした。 仕事時間は8:00~16:00.残業ナシ。やりがいのある仕事!かどうかは、本人次第だと思いますが、責任のある仕事は基本的に貰えませんでした。 私は好きでしたけど。 私が入ったきっかけは求人広告でした。新聞折込の。 その中にたまに「教育施設職員募集」と言うのが入っていたりします。 なんだか取り留めの無い文章ですが 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • ホテルマン 就職

    私は高校二年生です。 迷ってはいますが、卒業後はホテル科の専門学校でに入り、ホテル関係の仕事に就きたいと考えています。 しかし、ホテルマンについてネットで調べると安月給や休みが少ない、長時間労働など、悪い印象のことしか書かれていません。 もちろんお客様のお手伝いをしたり、感謝してもらったり、やりがいがある仕事はとても引き寄せられます。運動部なので体力には自身があります。 しかし、ホテルマンのお給料で生活できないのではないかと不安になりました。 将来、結婚し子供ができたら、その後働くことは出来ないのでしょうか? もし、旦那さんがホテルマンだとして、その旦那さん1人のお給料では生活を支えるのは厳しいのでしょうか? その他職業として、ブライダル関係、パン職人も、興味を持っています。 お金のことばかりで申し訳ないんですが、生活があるので知りたくなりました。よろしくお願いします。

  • 中高生に対してのボランティア講座

    公民館や公共の施設を借りて中高生向けの学習講座を開く場合は 教育機関などの許可が必要となるのでしょうか? 大学などの数人でそのようなボランティアをしたいのですが (授業形式で実際に学校で教わっているような内容) 学校外でそのような場を設けて学習指導してもいいのでしょうか?

  • 安定と好きな事、悩んでいます。

    転職で悩んでいます。現在29歳で昔は販売のアルバイトをやっていたのですが、ここ5年は事務の仕事をしてます。今の仕事はやりがいもあり、収入面も悪くないのですが、仕事内容に興味がなく、先を見ても5年10年後も同じ仕事をしていると思うと、販売や接客に戻りたいと思い探したところ、アパレルで採用をもらいました。 ただ、そこは月の給料が18万(額面)、ボーナスナシ。今は額面20万でボーナスが5ヶ月位でるのです。 アパレル接客は楽しそうですし、やりたいとは思うのですがそのお給料の差とアパレルの女性同士の人間関係が心配で返事をまよってます。 つまらなくても、安定をとるか 給料も少なく、しんどいけど興味があることをとるか迷ってます。 またアパレルの販売の人が高齢?になってくると結局は事務にいかされるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 残業の少ない職場を探しています。

    夜の7時位から、子供達に剣道を教えてあげたいと思っています。ボランティアです。給料は、生活できる範囲でいいと思っています。周りの人は、公務員の方が多いです。民間だとどういう業種があるでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。

  • 法律事務所について教えてください

    最近、求人などで法律事務所の事務員を募集しているのを見かけることが多いのですが、法律事務所の事務員とはどのような仕事をするのでしょうか? 以前から法律には興味があり、将来的には司法書士の資格を取得して仕事をしたいと考えているのですが 短大卒で、しかも法律とは全く関係ない教育関係の科だったので、正直法律のことは全くと言っていいほど知らないし、無縁の生活を送ってきました。 でも、その関係の仕事をして見たいという気持ちはあり、給料以前に、実体験として働いてみたいと思っています。 でも、知識もないのに・・・と求人を見かけても諦めてきました。 このような知識もない、学歴もないという人間は面接してもだめなのでしょうか? 実際は、どのような人材を求めているのでしょうか?

  • 子供や子供の教育に関係する仕事がしたい

    大学を辞めてから1年、おぼろげながら自分がやりたいことが見つかったような気がしてました。 それは、「子供や子供の教育に関係する仕事がしたい」ということです。 そこで色々調べてみたのですが、子供向けの学習雑誌などで有名な学習研究社や中央出版、小学館などの採用は全て大学卒(これはある程度想像ついてましたが・・・)、一番取りたかった保育士の資格も受験資格にあてはまらないことが判明しました。 アルバイトで生活してるので、専門学校に行くお金もありません。 大学をやめたことは後悔してないつもりでしたが、思いもよらぬ壁(?)にくじけてしまいそうです。 このご時世、仕事を選んでる場合じゃないと言われそうですが、できることならやっぱり子供や子供の教育に関係する仕事がしたいと思ってます。 こんな私に向いてる仕事や、それらの仕事につくためにどういう努力をすればいいか、などアドバイスをいただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 小学生の学校以外の教育

    海外生活が長く、日本の近状はよく知りません。 日本の小学生が、学校以外で、どんな教育を受けているのか知りたいです。 学習塾とか、通信(添削)教育とか、が主なのかとは思いますが、人気のあるのは、どういったものなのでしょうか?また、その理由は何でしょうか? 最近は、コンピューターでの学習も盛んですか? なるべく、東京など大都市のことを知りたいです。 費用なども教えて下さい。 (自分の子どもに受けさせる教育を考えているのではなく、主人が教育関係の仕事に携わっていまして、その方面からの質問です。)

  • もうすぐ39歳の主婦です。自分の生き方について悩んでいます。(資格)

    もうすぐ39歳の主婦です。自分の生き方について悩んでいます。(資格) 今までパートや派遣で事務の仕事をしつつ子供を授かる為に顕微授精を何度か挑戦してきました。 現在も派遣で事務の仕事をしています。 これから先の自分の人生を考えた時、子供がこのまま授からないのであれば子供と接することの出来る仕事につければと考えたりしています。やっとそんな気持ちにもなれてきたと言ってもいいのかもしれません。 ほんの少し前までは、とてもじゃありませんがそんな風に考えられるようになれるとは思ってもなかったくらいです。 最近、主人のお義母さんとの関係が濃くなりつつあり今後主人から同居や援助など無理強いを強いられるような要求があるならば一人で生きていく決心もしなければならない時が来るかもしれません。 子供ができないのは自分が原因ではありませんが、主人のことを好きだったので子供が授かれなくても夫婦二人でもと色々ありましたがここまで自分なりに頑張ってきました。 もしも、一人で生きていくのならばせめて自分が穏やかな気持ちで働ける場所を求めたいと思うようになってきました。小さい頃から保母さんになりたくて高校も進学校に進みましたが、時代が少子化だったこともあり母の反対を受けパソコンなど扱う学校にその後進学したのを今後悔しているわけではありませんが、自分は何になりたいのだろうと今、この歳になって考えた時やはり「お母さん」でした。 けれど、「お母さん」という仕事はありませんし資格もとれません。 幼稚園の先生になるには、短大などで教育課程を学び資格を持っていないとなれないとあったので保母さんならばと思いましたが私はピアノが全く弾けません。 ピアノを習おうかとも思いましたが、弾けるようになるまでに何歳になっているのだろうと思いました。 保母さんはやはりピアノをひけることが重要視されますか?保母さん以外に子供と接することのできる仕事などありますか?最近、仕事に結びつくような資格をとろうと考え、MOSの資格をとりました。基本中の基本の資格ですが。 周りから人当たりがよくいつも笑顔がよい。とよく言われます。物覚えはよい方ではないので新しい仕事につく度にいつも大変ですが職場の人に助けられやってきました。 次の仕事につく時はたぶん最後の顕微授精に挑戦した後だと思います。なのでずっと働いていける職に尽きたいと思っているのでその為に役立つ資格をとりたいと考えています。現在、人と接する医療事務の資格をとろうかと考えたりもしています。が保母さんの資格をとろうかと悩んだり・・ピアノが弾けないので資格をとれたとしても無理かなぁと考えたり。 事務職でずっとパートなりでやってきたのでこのまま事務職に進んでいけるように役に立つ資格をとるべきなのか・・・と考えたり。 なにかアドバイスがもらえるのならばありがたいです。宜しくお願いします。 ?

  • 介護職へ転職・・・でも不安いっぱい・・・

    子持ちの主婦です。 家計を助ける為に仕事に出ようかと思っていますが、これまでやってきた仕事といえば派遣で事務仕事がほとんど。 お給料もそれなりにもらえて、残業もほとんどなく、働く母としてはうってつけだと思いますが、なんかヤリガイが見出せなくて、思い切ってヘルパー2級の資格を取得しました☆ これから就職活動しなければならないんですが、求人を見ればお給料の安い所ばかり。。。 ちょっと良い所はやはり夜勤や残業がある所がほとんど。 分かってはいたものの、あまりの安さになんだか不安になってきてしまいました。。 以前の様に派遣で事務で働けば年収350万位はもらえるけど、またヤリガイの無い毎日だろうし。 かと言って、未経験の介護職に実際について、少ない給料でも満足できるほどのヤリガイが自分に見出せるのかまったく未知数だし。。 でも、今31歳なので今のうちに介護職について、キャリアップして資格も取って、10年後位にはベテラン介護員になれたら、手に職があって安心だろな~。 と思ったりもして。。。 という事で、今すっごい悩んでいます・・・。 子供がまだ4歳5歳と小さいので、残業や夜勤は出来ません。。 こんな私に何かアドバイスがあればよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

  • 公務員の方に質問です

    公務員として働いていらっしゃる方に質問です。 どんな仕事ですか? やりがいは何ですか?ありますか?ないですか? なぜ民間の他の企業で働かなかったのですか? 仕事へのインセンティブはありますか? 失礼ですが、お給料はいくらですか? お給料に満足ですか? どうぞ宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう