• ベストアンサー

残業の少ない職場を探しています。

夜の7時位から、子供達に剣道を教えてあげたいと思っています。ボランティアです。給料は、生活できる範囲でいいと思っています。周りの人は、公務員の方が多いです。民間だとどういう業種があるでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

弊社の例で言うと、設備の運転監視員は重大な設備の障害等が発生しない限り定時退社できます。(担当は運転監視であり、障害の復旧・修繕は別に担当がいますので通常は問題なく退社できます)

その他の回答 (2)

  • tattaro
  • ベストアンサー率19% (30/153)
回答No.2

新聞配達

noname#153414
noname#153414
回答No.1

就職サイトで質問することだと痛感致す限りです。

関連するQ&A

  • サービス残業 各国の考え

    先日、外国の方と交流する機会がありました。 そこで、日本の公務員と民間企業のサービス残業の差について話したら、殆どの人がどうやったら民間企業のサービス残業を減らせるか考えていました。 でも日本の場合、民間企業と同じくらい公務員もサービス残業をしろ!と言う考えが多いと思いました。 日本人は震災の自粛もそうですが、苦しい人がいたら周りも一緒に苦しまなきゃ不平等だ!という考えだと思いませんか?

  • 職場内でのダラダラ残業

    私はある企業の元で派遣業務を行っています。 会社の出勤時間は8時~17時ですが、いろんな協力会社(人材派遣)の集まりのため、実際作業している作業員の時間は9時30分すぎから始めて12時前に出て食事を行い、昼は14時30分過ぎから始めて16時30分には作業をやめて18時過ぎまで時間をつぶして帰ります。ひどい人は仕事も与えていないのにPCでやっている振りをしていて21時過ぎまで残業を付けています。 私はデスクワークと別途違う仕事を行っているため、その方たちとは違って、休憩もロクになく夜遅くまで仕事をしており、その状況が我慢出来ず、現場の責任者にそれとなく指摘して注意をうながすようにしても責任者自体が管理がいい加減な為、何も変わらず、仕事もはかどらない日々が続き、なんとか環境を変えたいのですが、今の立場上、変えることができません。多少のダラダラ残業などは この景気悪化によって生活もあるので構わないと思いますが、あるひとりの夜21時過ぎまで何をやっているか解らない人の仕事はなんとかなくしたいです。 何か良いアドバイスなど有るでしょうか?もしあれば教えてください。 (ちなみにその人は私の会社の先輩です。)

  • なぜ今になって公務員批判が出てきたの?

    過去の質問を見逃してたらすみません。 知人から聞いたのですが、バブル当時は公務員になるやつはバカだの何だの言われていたそうです 安月給で働いてるなんて…とか、私の方が遥かに給料いいよ…とか でもここ数年になって公務員叩きが始まってるみたいで、 公務員はさぼってるとか、無駄に高い給料を払ってるとか、 休みが多すぎるとか、民間はサービス残業で大変なのに公務員は楽しすぎだとか言われるそうです。 私は本当に無駄なところならば削減すべきだと思いますけど、それとこれは別問題の気がして… 公務員の給料って民間企業を参考にしてるとも聞きますし、 国会議員の給料は年収2500万でも安いって話も出てますし… それに休みは法に違反しない範囲で適切に取ってると思うし、民間が休まなすぎるだけなんじゃ?とも思います。 という訳で本当に頭が混乱してます。 身近な同じくらいのレベルの公務員が安定してて、それで民間の人は妬んでるだって知人は言うんですが… 何故なんでしょう? 妬みですか?それとも本当に無駄なんでしょうか?

  • 児童手当と公務員

    公務員の方は児童手当が受給できないって本当ですか? それに変わるものはあるのでしょうか? 私は、今年の秋に結婚を予定しています。 彼氏が公務員です。 私は民間で会社員をしています。 子供は出来たら早くほしいなって思ってます。 もし、私が出産や育児の為しばらく働けない時期があると思うのですが、夫の給料だけで生活は出来ますか? 彼氏は、大学を卒業後しばらく民間で働いていました。 30代目の前に公務員になりました。 その為回りの同じ年齢の新卒で公務員になった方に比べるとお給料は安いと思います。 また、一般的に職業に関係なく妻が出産や育児の為に働けない間、夫の給料だけで充分に生活できるものなんでしょうか?

  • 地味女学生に向いた業種

    私は、慶應大学に通う学生で、公務員を目指していたのですが民間にも魅力を感じ、民間企業への就職を考えに入れています。 私はあいさつや人との対話は普通にでき、集団生活において支障はないものの、飲み会や恋愛トークがとても苦手で、地味でまじめ、といった性格です。 公務員志望であったため民間企業のリサーチが十分にできておらず、業種における雰囲気がつかみきれていなくて、もしうっかり派手で華やかな業界に入ってしまい、就職に失敗したり浮いてしまったりするかもしれないと思うと不安です。 自分の性格にあった業種で働きたいと思うので、地味でまじめ、飲み会や恋愛トークが苦手な人に向いた、もしくはそういう人の多い業種、企業を教えていただきたいです。

  • やりたい事

    子どもに関われる教育関係の仕事に付きたいと思っています。ただそういう仕事はほんとにどこを探してもボランティアのようなお給料になってしまいます。 やりたい事をやる時にお金のことは考えるべきではないのですがやはり生活がかかっているので事務などの 仕事に就くか迷っています。実際に保母さんや、民間の学習機関で働いている方がいたらアドバイスほしいです。きっとやりがいはある仕事だとおもうのだけど。。。

  • 来年から給料も2%上がるのですか?

    政府は2013年に2%のインフレを目標にしています。 賃金も同時に2%上がらないと家計がますます苦しくなると思うのですが、政治家も評論家も物価がどのくらい上がるかに焦点が当たっていて、給料の話がでてきません。 公務員給与なんかは毎年政府が決めてるので、インフレに連れて給料も上げるのでしょうか? また民間企業でも上がる業種・上がらない業種があるのでしょうか? 予想をお聞かせ下さい。

  • 公務員の給料は民間の最低水準を基準にするべきでは?

    こんにちWA。 今の公務員の給料は民間の給料を基準にして決めているという建前のもと、実際は大企業の給料を基準にして決めていると聞いたのですが、これっておかしくないですか? 公務員は【私たちの】!【税金】で!飯が食えているのですし、公務員の仕事なんて誰でもできる仕事ですよね。 ただでさえ民間に比べて安定が保証されているのに、その上給料までいい額をもらおうだなんて図々しくありませんか? 好きで国のためにご奉仕してるんですから、給料だって民間の最低レベルでいいと思います。 それこそ毎月カッツカツの生活ができるくらいの給料さえあれば彼らは満足でしょう。国のために働けるのですから。

  • 公務員の給料規定について

    知人からの話の中に、公務員の給料は民間企業の平均になるように規定されていると聞いたのですが、本当でしょうか? またもし本当なら、公務員にもいろいろいますから、どのような身分の人が民間企業の平均給料と同じになるのでしょうか?公務員の給料の平均が、民間企業の給料の平均になるのでしょうか? あと、それはどこに記載されているのでしょうか? いろいろ質問しましたが、よろしくお願いします。 失礼します。

  • 二人合わせて年収380万

    この春に結婚予定の27の男です。 ですが、この不景気で給料も減らされ仕事もあまりない状況で 年収が二人合わせて380万程度になります。 私一人だと250万程度です。 車が一台あり子供は生活状況を見て考えようと話をしています。 家は家賃が5万以内の賃貸を予定しております。 今日も彼女の母親から 公務員は不景気でも給料はいいだの退職金は多いだの言われましたが 自分のやりたいことは公務員では実現できないですし今の仕事は給料低くても好きな業種をしているので満足して働いてます。 あとは生活スタイル次第でなんとかなるものなら今の職を変えたくないですし できれば子供も欲しいと思ってます、、、 そこで似たような年収で子供も作り生活できているという 先輩方がいらっしゃいましたらその生活スタイルを伺いたいです。