• ベストアンサー

声がとおらず、抑揚がない

hoshiminekoの回答

回答No.7

私は声が「高い,大きい,響く,通る」ついでに「マイク通りも良い」声です。 時には声が大きくて役に立つこともあります(例えば騒々しい居酒屋で注文したい時)が,うるさいと言われることもあります。 だから正直,声が小さい人が羨ましいこともあります。 他の方も仰ってましたが,やはり自分に自信がないと大きな声って出ないかも知れませんね。 でも,それだけが理由とは限りませんよね。 明るく話すのは良いことだと思いますが,意識して抑揚をつける必要はないと思います。 それよりも,口を大きくはっきりと開けて声を出すようにしてはいかがですか? 案外,口を開かないで喋っているので,聴き取りにくくなっているのかも知れません。

senal
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 声が大きくても困ることはあるんですね。 私は居酒屋等のお店では、何度呼んでも店員さんが気づいてくれず、恥ずかしい思いをします。 口を大きくはっきりと話すですか。 そうですね、私は語尾のところが特にもごもごとしているかもしれません。

関連するQ&A

  • 授業中の声の抑揚

    こんにちは。 小学校に教育実習に行っている教職希望の男です。 実習が始まって間もないですが、授業も任されるようになりました。そんな折、ある悩みが出てきました。 授業をやってみて、担当の先生に指摘されたことが、声の抑揚がないことです。 僕はあまり人前で話すのが得意でなく、大勢の人や人と話すときに声の調子がなんとなく一本調子になってしまいます。それが授業中にも出てしまっているようです。 自分なりに抑揚をつけて話しているつもりですが、そのような性質と、授業時の緊張感や子どもの予想外の反応等での焦りで、つい早口になってしまったり、一本調子の単調なしゃべりになってしまったり・・・話し方を改善したいと思っています。 練習する・・・といっても、することがなく、どうしたらいいか悩んでいます。教師という仕事に就きたいと思っているので、どうしてもこの問題を解決したいと思っています。 授業中の声の抑揚のつけ方や、話し方で意識していることなどがあれば、アドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • コールセンターでの声の抑揚

    コールセンターでオペレーターをやって約1年経ちます。受信発信を経験してきました。今まで電話応対をしてきて色んなSVさんに「声に抑揚をつけて」「声に波をつけて」「ボー読みになっている」と指摘を頂きます。 声に抑揚を、声に波をつけて。と言われても一体どうしたらいいのか分からなくて困ってます。 自分でも改善しようと思い気をつけているのですが、いざ対応してると声に抑揚をつけなきゃ。と変に意識してしまって対応がしどろもどろになってしまったりしてます。抑揚をつけるように声に力を込めて抑揚をつけてるつもりなのですが(高圧的ではなく)、それでもSVさんからは「ボー読み」と指摘を頂きます。 他の人の声を聞いてみても、私とそんな変わらないんじゃないか?と思い他の人との違いが分かりません。 普段の私は、騒いだり自分の感情を表に出すような人ではないです。 内向的で、静かめで淡々と話すようなタイプです。 指摘を頂いた以上、改善したい気持ちはあるのですが、どうしたら声に抑揚をつけれるのか分からなくて困っています。コールセンター経験者の方、働いてる方からアドバイスを頂けたらと思います。

  • コールセンター 声の抑揚

    コールセンターでオペレーターをやって約1年経ちます。受信発信を経験してきました。今まで電話応対をしてきて色んなSVさんに「声に抑揚をつけて」「声に波をつけて」「ボー読みになっている」と指摘を頂きます。 声に抑揚を、声に波をつけて。と言われても一体どうしたらいいのか分からなくて困ってます。 自分でも改善しようと思い気をつけているのですが、いざ対応してると声に抑揚をつけなきゃ。と変に意識してしまって対応がしどろもどろになってしまったりしてます。抑揚をつけるように声に力を込めて抑揚をつけてるつもりなのですが(高圧的ではなく)、それでもSVさんからは「ボー読み」と指摘を頂きます。 普段の私は、騒いだり自分の感情を表に出すような人ではないです。 内向的で、静かめで淡々と話すようなタイプです。 指摘を頂いた以上、改善したい気持ちはあるのですが、どうしたら声に抑揚をつけれるのか分からなくて困っています。コールセンター経験者の方、働いてる方からアドバイスを頂けたらと思います。

  • 好印象の人に見せたい。 声をよくしたい。

    明るくにこやかでさわやかな笑顔 しゃべり方についても声のトーンが 感じよくテンポよく自分をよく見せたい と思います。 実際人と対面すると恥ずかしいという気持ちと 失敗を恐れるという気持ちや 明るく振舞うのがえらくて出来ません。 寝不足のときや精神的に落ち込んでいるときは 特に全然出来ません。 普段で平常心のときでもあまり出来ません。 か弱い声でぼそぼそとした単調で抑揚のあまりない しゃべり方になってしまいます。 相手に感じよく思われるようなしゃべり方 大きな声ではきはきと聞き取りやすく 声のトーン、抑揚やメリハリをつけて しゃべれるようになるにはどうしたらよいでしょうか。 顔の表情や態度よりもまずは声のトーン、抑揚、 メリハリ、大きさからかえていきたいと思っています。 声の与える影響、印象は大きいと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 自分が嫌になる声

    自分の声を聞くといやになります。 声に強弱・抑揚がなく、声が低く、笑い声も低く乏しいです。 また、あまり楽しそうに会話していません。 意識してはいるのですが、いざ話すと結局同じような声になります。 会話している内容にもっと興味をもつことが大切だとは思います。 興味を持つ方法ないし、他の部分を改善するための方法がありましたら教えてください。

  • 話をしている時の声が単調で、強弱がありません。 なので相手がなにかしゃべってくれて、「ほんとに?」とか「そうなの?」 と返事をするときも声の高さがほとんど変わらなく、強弱もないためぶっきらぼうな反応になってしまいます。後、顔は笑いながらしゃべれますが他の人みたいに笑い声を口に出す(自分はできないんでよくわかりませんが・・・)こともできません。 また、自分は声が小さいので、特に大きな声を出すときなんかはそっちに意識が偏ってさらにその傾向が大きくなります。なので車の中くらいの広さのところでもみんなに向かってしゃべるとなるとほんとにムードを下げてしまっていると感じます どうすれば声を他の人の声のように変えられるでしょうか? 改善するためのなにかアドバイスや参考となる本、とにかくなんでもいいんでどうか教えてください。

  • あなたはどんな声?

    人の第一印象を決める印象は、話の内容が7%、声が38%、見た目が55%の割合で影響しているとの事。つまり会話が半分近くを占めるんですね。 男性は電話でやたら声が良くて、会ってみると残念ってパターンがよくありますね。女性は芸能人なんかを見てると、綺麗な人ほど声が変な人が多い気がします。 皆さんはどんな声でどんな話し方をしますか?有名人に似てたりしますか? ・・・私は滑舌がちょっと自信無いのですが、腹式発声でキチンと話せばかなり良い声だと思います。誰に似てるかわかりませんが、低めだけどイイ人そうなやわらかい声と話し方です。普段は抑揚なくボソボソしゃべっていて妻に「あ?」っていつも聞き返されますけどw

  • 声は高いほうがいいのでしょうか?

    大学生の女子です。 閲覧してくださりありがとうございます。 現在私には、付き合ってもうすぐ1ヶ月の同学年の彼がいます。 相手も私も忙しいのでなかなか会えませんが、週1のペースで出かけてます。 メールは2日に1度くらいですが、メールをするときは大体会う日を決めるときや、スカイプで話す時間帯を決めるときくらいです。 メールは、私自身は好きでも嫌いでもないのですが、雑談をするならスカイプをした方がお得だし、相手も話すことは苦ではないそうなので、週2の回数でしてます。 今回質問したいのは、スカイプで話すときの声の高さのことです。 私は元々あまり声は高くなくて、カラオケでも女声よりやや高めのキーの男声のほうが出しやすい声の持ち主です。 バイト先の人やあまり親しくない人には意識的に声が高くなるのですが、親しくなったり安心できるなと思ったら一気に元の低めの声になります。 人から指摘されたことはないのですが、何人かに訊いてみたら「あぁ、確かに」という反応が返ってきました。 最初は緊張してたのですが、最近では比較的彼とスカイプで話してると元の低めの声になってきて、 ふと不安になって「私声低くないかな?」と聞いたら肯定されました。 上記に書いたような理由を話したら「そうなんだ」と言われました。 恐らく相手は気にしてはいないと思いますが、客観的に自分の声を聞いたときは少しへこみましたorz 直接会ったときは顔の表情やしぐさが見えるので別段気にしてはいないのですが、 電話等だと声だけの情報になるので意識しなければいけないのかと思って質問させていただきました。 今気をつけていることは、できるだけゆっくり落ち着いて話すことです(盛り上がってくると、相手の言葉にかぶせて早口でしゃべってしまうので) 今日の晩に話すことになってます。 何か意見をいただけると、大変嬉しいです。 長文になってしまってすみません、よろしくお願いします。

  • 歌が下手で声が出てないからしらける

    先日、友人とカラオケに行きました。 そのうちの参加者の一人から「あんたは声が出てない、自信がなさそうな歌い方だね。しかもおきょうみたいな歌い方だね。あんたのは歌じゃないよ。聞いてる方は一緒に楽しめない。気分がしらけるよ。よく歌いに行ってるわりにはあんたは声が出てない、お経みたいな歌い方はひどすぎる。あんたは歌が下手だよ」と言われました。 他の人は気を使って「そんなことないよ」と言ってはくれましたが、本心は分かりません。 私は歌が下手だと言われます。一生懸命声は出したり、歌いやすい歌を選択してるのですが、声が思うように出ません。 友人から言われた後は全く楽しめませんでした。 職場でも食事会などでカラオケに行かなければならないですし、友人とカラオケにも行ってました。 私はカラオケに行った時には他の参加者をしらけさせてしまったのでしょうか?

  • 声について

    こんにちは。声について質問をさせて下さい。昔から喝舌が悪かったり、大きな声を出しているつもりなのですが、相手から聞きなおされる事が時々あります。今は学生でアルバイトでも声を出す方向の仕事をしています。そこで、長い時間話し続けていると最初は大きな声を出せているのですが、時間がたつにつれて大きな声が出せず、だんだん小さな声になります。またしゃべり続けていると喝舌が悪くなったりし、相手に聞き取りにくい感じになったりします。人と話してて恥ずかしいとかはなく、むしろ人と話したりすることは好きな方です。長時間大きな声を出せたり、喝舌を良くする方法はないでしょうか。ご回答お願いします。