• ベストアンサー

成功回避傾向

人は、なぜか、成功を回避する傾向があると聞いたのですが、それは、本当なのでしょうか。本当だとしたら、それは何故起こるのでしょう?また、成功を回避しないようにするためにはどうすれば良いんでしょうか?参考文献などを織り交ぜながら、ご教示頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

(乱文,ご容赦下さい)  これは「達成動機」と「セルフ・ハンディーキャッピング」2つの理論それぞれから説明できますね。ただ,いずれも「誰もが成功回避する傾向がある」というものではありません。正確には,「成功回避をする傾向のある人がいる」ということです。  例えば,「達成動機」研究の視点では,(Rodeheaver,D. & Datan, N., 1985)の縦断的研究があります。彼らの研究によれば,男の子の場合は,達成動機の高い少年は大きくなっても高いが,女の子の場合は必ずしもそうとは言えないことが明らかにされました。この理由については,男性の達成は多くの場合,社会的に受容されますが,女性の達成は否定的に受け止められるというリスクもはらんでいることが挙げられます。恋愛心理学などでもしばしば指摘されていることですが,女性の場合,自身の能力(勉強等)が高いと男性から恋愛対象として敬遠されがちであることを知っているために,わざと失敗してみせるということもあるようです。ただし,近年では,伝統的性役割志向をとらない女性が増え,成功回避動機は以前のように高くないように思われます。  関連としては,ホーナー(Horner,M.S.,1974)の成功恐怖理論(fear of success theory)があります。これも,能力の高い女性が達成課題を前にして不安感情や遂行低下を示す,という研究です。これらの理論では社会的な背景が変わると,女性の成功回避傾向も変化するように思われます。つまり,女性の社会的な成功なども好ましく世間から評価される世の中になれば,わざわざ成功回避などする必要はなくなってきます。  次に,セルフ・ハンディーキャッピング理論です。この理論では,必ずしもすべてが成功回避に繋がるというわけではありませんが・・。  セルフ・ハンディーキャッピングとは「自分にとって重要な何らかの特性が評価の対象となる可能性があり,そこで高い評価を受けることができるかどうか確信がもてない場合に,遂行を妨害する不利な条件(=ハンディーキャップ)を自ら作り出したり,不利な条件の存在を他者に主張すること」です。例えば,合格の可能性が半々であると模擬試験で判定された大学よりも,合格が厳しいと言われた大学に挑戦ケース,あるいは,「学校の定期試験などで自信の無い科目の試験日前に遊んでしまう」というケースなどが該当するでしょうか。  これらのケースでは,成功した場合は,その人の能力がより高く他者から評価されます。失敗した場合には,格好の「いいわけ」ができるわけです。また,失敗した場合は,結果論としてですが成功回避をしているとも言えます。  成功を回避しないためには,日頃から綿密な計画を立て,その課題に自信をつけておくことなどが考えられるでしょうね。   参考文献として,下記2冊をご紹介しておきます。 ・宮本美紗子・那須正裕 1995年 達成動機の理論と展開 金子書房  ・安藤清志 1994年 見せる自分/見せない自分 サイエンス社  

その他の回答 (1)

回答No.1

成功するだけならマニュアルがあり100%それに沿って行動すれば可能ではないでしょうか?ただそれだけだと成功する理由もいまいち理解しにくいものです。だから遠回りをするのではないでしょうか。成功の先にはその結果がありその結果は成功という形で既に与えられています。失敗する事でその理由を考えなぜ成功するのかが分かる、また既に形があるものをより良くしようとすれば成功までのメカニズムを外れなければ更に上の『成功』は求められる事は無いと思います。 それと行動する際に成功や失敗のメカニズムを知りたいという探究心が働くのではないでしょうか。メカニズムを知り行動や判断を無駄なくできるようになる事で生物として危険回避ができるようにもなります。 探究心と言うと参考文献が『トリビアの泉』みたいですね。まだ理由がありそうですがド素人なのでこの辺でお後がよろしいようで。

関連するQ&A

  • 離婚回避の成功事例

    現在、妻に離婚を迫られています。詳細は前回にも質問させて頂いています。 離婚を回避出来た成功事例をお聞きしたいです。もちろん私がそれを聞いて回避出来るとはおもいませんが、少しでも参考になればと思ってます。宜しくお願いします。

  • 男性は回避依存の傾向でしょうか

    傷つくのが怖いのかな?と思うのですが 私自身回避依存症がどのようなものなのかはっきりわかりません 彼は 人を試すような聞き方をする ご飯に誘うときに 休みある?と聞かず→休みはないわな?と聞く 私の恋愛経験 男性経験 を聞く 異性の友達はいるのか聞く ボディタッチをする 気を持たせるのに 付き合えない 人を好きにならないという 親密になろうとすると離れる 以前私が告白する前に そんなに想ってくれるのが申し訳ないと 振ってきました でも振った彼から突然連絡してきて ご飯に誘ってきました ご飯も良い感じで 私の事をほっとけない 一番優しく接している 頑張っていない状態をみせている と言ってくれるのに 付き合えないと言います 私は付き合えないと言われる前 泣いてしまったのが原因でしょうか? 優しくするからどういうつもりなの?と泣いてしまいました 帰り際 そんなんだったら 他の男性と一緒にいたらホテルに連れて行かれる とか 彼も 私が一緒にいたいと言っていたので 朝まで一緒にいる? みたいに聞かれ 付き合えないと言われているのに そういう関係になるのは嫌なので 流されませんでしたが 俺に依存したら駄目とか 5人の女性と付き合ってきたけど 頑張っている俺を好きなだけで頑張っていない俺は好きじゃない とか 今となっては本当に彼女達を好きだったかわからない など 自信があるようにプライドが高いようにみえて 本当はないみたいな 全くわかりません 回避依存や人格障害にお詳しい方 アドバイスよろしくお願いします 彼からは以前鬱病かもしれないと打ち明けられた事はあります

  • 行政の責任回避傾向の本質

    行政の、行政的判断の誤りに対して訴訟を起こす場合がありますが、それに対して、報道される限りでは必ずといっていいほど行政側は相手側の主張を否定し負けても控訴するなど徹底して責任を回避するような傾向にあるように思われます。 なぜ行政サイドは責任を回避したがるというか、自分の責任を認めないのでしょうか? また水俣病などではほとんど患者に対して妥協しないなどの強硬な態度を見せるのはなぜでしょうか? 本ねと建前の両方教えてください。 詳しい方お願いします。

  • 最近のOSの傾向、将来の方向

    …というテーマでレポートを提出するという課題を出されました。(現在、コンピューター学校に通っています。) 探し方が悪いのか、参考になりそうな文献やニュースのあるサイトがなかなか見つかりません。Windowsなどは、サイトを見ると最近の製品の機能や構造の説明は出ているのですが、傾向的なものとなると、今ひとつ、つかみにくいのです。 どなたか適当なサイトをご存知でしたら、ご教示お願いします。海外のサイトでもかまいません。よろしくお願いします。

  • 過失致死の結果回避可能性に関する判例

    刑事の判例についての質問です 過失致死罪の構成要件としての救命可能性について90%以上で成立するとした判例について教えてください on line,参考文献など私のような門外漢が入手する方法もご教示いただければ幸いです よろしくお願い申し上げます

  • 何があったから、成功出来たと思いますか?

    20の男子学生です。 私は未だ目標への経過途中で、先行きもまだまだ暗い状態、ふとしたことで崩れてもおかしくはないでしょう。 それで、自分は頑張って成功出来たという方々にお聞きしたいのですが、何があったから成功出来たと思いますか? いろいろと、人によって異なる回答があるかと思われますが、 これから私が頑張っていくうえでの参考にしたいので、是非お聞かせ下さい。 お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 人生の成功は心構え?

    自己啓発所などを読むと、 『人生の成功は心構え次第』といった論が多く展開されているのですが、 これって科学的根拠があるのでしょうか? 昔、アメリカの方で研究が行われていたというような情報を小耳に挟んだことはあるのですが、 文献などありましたら教えていただけますと幸いです。

  • 「そういう傾向の性格」って何なのでしょう?

    「そういう傾向の性格」って何なのでしょう? よく、統計学や占いの結果の文章などで、「あなたは~の性格の傾向があります」とか、 「あなたは~がちの性格です」とかあります。 「~傾向の性格」とか「~がちの性格」って、 統計をとって、「そういう人が、統計とった時点で多かったですよ~」っていう「傾向」なのか、 「その人自身の性格のかたより」なのか・・・? この文章書いてる時点で、もうなんだかよくわからなくなってきました(汗 「~がちの性格」と、「~傾向の性格」についての意味を詳しく教えてくれませんか? 調べてみたのですが、よく理解できなかったもので・・・。 本当にわかりずらくてすいません(汗 よろしくお願いします。

  • 逆境から成功した著名人は?

    病気や事故、倒産などの逆境から這い上がり成功した著名人を教えていただけませんか? 有名人でも過去のことを知られていない人も多いようですね。 特にビジネスで成功した人や芸術家や作家を教えていただけますと幸いです。 マイナスの感情をバネに這い上がった人の話が大好きなのです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 趣味別の人柄の傾向を教えてください

    いくつかの趣味を通して、趣味によって人柄に傾向があるように感じるようになりました。勿論1つの傾向が全てではないと思いますが、参考までに「この趣味の人にはこういうタイプ(良い点、悪い点含み)の人が多い」というのを聞かせてもらえると嬉しいです!