• ベストアンサー

風邪で喉が痛いときの対処法をご存知ですか?

sugar-cの回答

  • ベストアンサー
  • sugar-c
  • ベストアンサー率50% (17/34)
回答No.5

私の家では、大根をはちみつに漬けたウワバミの汁を飲むのが定番です。 (1)大根を角切りにする (2)はちみつで表面が隠れるくらいに(気持ち控えめに)漬ける (3)一時間ほど置いておくと、大根の水分とハチミツが混ざった汁が出てきます。 寝る前に飲むと、結構効きます。 殺菌効果があるそうで、 カラオケなどで喉を痛めた時にもオススメですよ 我が家では冷蔵庫に常備してあります。 急いでいるときは一時間ぐらいで飲んでしまいますが、 本当は一晩置いておくのが良いのだとか。 ちなみに味はそんなに悪く無いです。 大根の風味がたまにするくらいかと・・。 漬けたあとの大根は我が家では食べません。 よろしければ試してみて下さい。 お大事になさってくださいね

rodin32
質問者

お礼

このアドバイスを読んで、前に近くのスーパーで買った「大根のどあめ」という水あめみたいなものが、喉の痛みに効いたことを、今更ながら思い出しました。たぶん、あんな味なんだろうなと想像しています。ぜひ試してみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • のどの痛みと風邪に効くもの

    4,5日前から、のどが非常に痛くて寒気があります 風邪だと思いますが、病院に行く時間がとれません 市販の薬か民間療法でもいいので教えてください 鼻水も出ます

  • 喉が痛い!風邪を食い止める方法教えて下さい!

    たぶん風邪だと思うのですが、喉が2日くらい前から痛くて今日になって咳が出てきました。 お盆終わるまでは忙しく熱とか出たら困るので、何とか今の症状で食い止めたいんです! 何か、風邪に効く良い方法はないでしょうか? 民間療法でも薬でもいいのでこの喉の炎症を抑え、ここで風邪を食い止める方法があれば教えて下さい!! よろしくお願いします!

  • 喉を痛めた時の対処法

    歌う商売の方が喉を痛めてしまい、2週間程経過を見る状態が続いています。普段でもハスキー過ぎるその声がますますハスキーに・・(既にしゃがれ声に近い)。お酒もタバコもそこそこやる人ですが、何か喉を回復させる為の民間療法的なもの、或いは良い市販薬ご存知の方、教えて下さい!!

  • 風邪の対処法

    一昨日の朝に喉がちょっと痛いかも…と感じ、昨日は喉の痛みがひどくなって咳と体のだるさも加わり、発熱しました(37度をちょっと超えるくらい)。 自分の対処法に自信がなく、また辛いので、ご相談させてください。 今日はもう熱は引いたのですが、咳の症状が残っていてさらに何の粘り気もない透明な鼻水が出ています。 「カゼには十分な睡眠と水分、栄養」という知識を頼りに、三食きちんとご飯を食べ(食欲はあります)、ポカリスエットをたくさん飲んでいますが、十分な睡眠は取れていません。 喉の痛みと咳とで呼吸が苦しく、口の奥の方に粘つくような不快感がありなかなか寝付けないのです。 今は夜眠れないことと鼻水が出続ける(ティッシュの消費がものすごいです)ことが辛いのですが、これらはどうすれば改善されるでしょうか? ポカリスエットを飲み続けていますが、これでいいのでしょうか? また、市販の風邪薬は飲んだ方がいいのでしょうか? 飲んでもそんなに改善された経験がないので、今回は飲んでいないのですが…。 風邪をひいたときの体の仕組みについても興味があります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 風邪を引いたときの対処法

    ほんとうに久々に風邪を引いてしまいました。 熱はないのですが体重だるくて関節が痛く喉が痛くて痰が出ます。 内科に行ったら抗生剤と喉の痛み止め痰を切りやすく薬を処方されましたがあまり効果がないようで特に喉が痛くてロキソニンを飲んでも効かなくでボルタレン座薬を入れてなんとか収まってきました。 PL錠があったのでそれも飲みましたが即効性はないようです。 子供の頃は卵酒を飲んだら不思議に風邪が治ったものですが皆さんは風邪を引いたとき医者の出す薬だけで我慢していますか? 何か対処法があれば教えてください。

  • 喉と食道のカサカサを楽にする方法

    カゼで咳が出るのと、喉の奥から食道にかけてカサカサ・イガイガ・ヒリヒリします。 病院にかかって薬ももらっていますが、民間療法的なもので楽になる方法があったら知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 効果的な風邪の治し方について

     タイトルの通りです。ここのところ喉の痛みが少々あり、ちょっと寒気も出てきて風邪の初期かなって感じなんですが、今小さな子供を抱えて一人でいるので、ゆっくり休むわけにもいかず、ましてや熱が出たらお手上げなので、子供にうつしてしまわないかも心配ですし、とにかくこれ以上ひどくならないうちに完治させたいのですが、授乳中なので市販の風邪薬を飲むのもためらわれ、なんとか薬を飲まずに出来るだけ早く症状が改善するいい方法がないか、民間療法でも、どんな方法でも、経験者の方、ご存知の方いらっしゃいましたら是非知恵をお授けください。宜しくお願いいたします。

  • のどが痛いのですがこれから風邪になりますか?

    こんにちは。 昨晩寒くて、クーラーで暖房をつけて寝ました。 そのせいか、朝目が覚めたらめちゃくちゃのどが痛いのです。 お昼くらいには治るかなとおもっていたら いまだに痛くて頭もだんだんくらくらしてきました・・・。 気のせいならいいんですが。。。 のどが痛いことから風邪になったりすることってありますか? わたしはどうしたらいいんでしょうか?(病院?とりあえず市販の薬?)

  • ノドが・・・

    もうかれこれ3週間以上程風邪に悩まされている者です。 もちろん病院にも行きました。3件も! 熱はどうにか下がったのですが、どうしてもノドの痛み(声が枯れる・タンなど)と鼻(詰まったり・通り過ぎたり)が改善されません。 うがい・手洗いもマメに行っていますし、病院からの薬も一通り飲んでみましたが・・・惨敗です。 職業柄人に会ってお話をする機会が多いので、ガラガラ声でも鼻をすすっている状態でも失礼ですし、何より自分自身がキツイのです。 医学的・民間療法ジャンルは問いませんので、ノド・鼻に効果的な回復方をご存知の方は是非教えて下さい。 長く患っていますので、出来たら早く治る系の方法だと助かります。

  • 母乳育児中の風邪

    昨夜から喉の調子が悪く、少し寒気がします。 まだ熱はありませんが、風邪の初期症状では?と思います。 普段は風邪のひき始めに市販の薬と栄養ドリンクを飲み、 たっぷり睡眠をとって治すので、病院にかかったことがありません。 しかし、今は母乳をあげているので薬が飲めません。 病院に行くと、やはり薬を処方されるのでしょうか? 赤ちゃんを連れて行かなければならないので、 まだ病院には行ってません。 できることなら本格的な風邪になる前に、 薬を使わず、体調を良くしたいと思います。 母乳をあげている時でも大丈夫な、 民間療法のようなものがあったら教えて下さい。