• 締切済み

常備菜のレシピ

母に代わってお尋ねします。 要領を得ないかも知れませんが、教えてください。 TV番組でやっていた常備菜の詳しいレシピが知りたいらしいのです。 一つは椎茸と味噌の「なめろう」風。 もう一つは菜っ葉と昆布とシーチキンを合えた物。 はなまるマーケットかNHKの料理番組、どちらかで見たとのことですが、放送日が半年ほども前なので、公式ページのバックナンバーも削除されています。 これだけの情報でお解りになるか不安ですが、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.1

レシピはここが豊富ですよ。検索もできます。 COOKPADみんなのレシピが10万品!日本最大の料理サイト http://www.cookpad.com/ COOKPAD なめろうの料理レシピ http://search.cookpad.com/search/?PhotoYN=&main_category=&keyword=%82%C8%82%DF%82%EB%82%A4 COOKPAD あえものの料理レシピ http://search.cookpad.com/search/?PhotoYN=&main_category=&keyword=%82%A0%82%A6%82%E0%82%CC

参考URL:
http://www.cookpad.com/
1409Terra
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速行ってみましたが、どうも載っていないみたいです。 ここに掲載されているのは「自前の」レシピがほとんどのようなので。 でもそのかわり、おもしろいレシピがたくさんあって興味をそそられました。参考にします。

関連するQ&A

  • 干ししいたけと昆布を大量にもらいました・・・(新米主婦です)

    こんにちわ。新米主婦に知恵を貸してください!! 大きめの干ししいたけ・昆布(長くて乾燥したもの)をたくさんもらいました。 自分では干ししいたけや昆布をどうやって調理したらいいか、どう扱えばいいか知らないので買ったこともなく、うちには常備していません・・・。 どっちも結構立派なものですので、無駄にはしたくないんです。 どうかこの2つの食材をそれぞれ使った★簡単レシピ ★保存法 ★取り扱い方など詳しく教えてください!! ※共働きで帰宅後あまり時間がないので、できれば手間がかからない料理をお願いします! ※作り置きできる料理大歓迎です!

  • おすすめ作り起きレシピ

    土日に下記のレシピで作り置きをしてるのですが白菜の時期が過ぎてきたので何か他にないかと探索中です。米のおかずで、簡単/冷凍保存可/野菜の作り置きレシピないですか? トマト煮や味噌煮やカレーやシチューもできますが、他にないかなと。 【現在の作り置き(1)】野菜タップリ鶏がら鍋 白菜/人参/玉葱/ニラ/ネギ/椎茸/モヤシ/エリンギ/鶏モモを鍋に入れる。 水は入れず、野菜から出てくる水分を使う。 鶏がらスープの素とスライスチーズを入れて、味をつけて煮込んで完成。 小分けにして、冷凍し食べる前にレンジで解凍。 そのときの気分で、ゴマドレやポン酢をかけてご飯のおかず。 【現在の作り置き(2)】おくらのマヨ和え オクラ/椎茸/ホウレンソウ 上記を煮て、細かく切る。シーチキンと混ぜる。 ポン酢とマヨネーズを入れて完成。 こちらは冷蔵に入れて、食べるときに皿に取って残りは冷蔵。 【現在の買い置き(3)】 豆腐 →醤油かポン酢で、冷奴 もずくのパック →そのまま食べる

  • 1,2年ほど前だと思いますが、朝のテレビ番組『はなまるマーケット』で半

    1,2年ほど前だと思いますが、朝のテレビ番組『はなまるマーケット』で半熟煮玉子の作り方をやっていました。とてもおいしくて何度か作っていたのですが、レシピを無くしてしまい困っています。番組ホームページでのバックナンバーも古い情報の為調べる事ができません。ご存知の方教えて下さい。宜しくお願いします。

  • NHKの番組のバックナンバー

     私は、NHKの試験を受けようと思っているものです。 そのため、NHKの番組を見て、よく研究・分析しておきたいと考えているのですが、一般のビデオ屋さんにはなかなかNHK番組(NHKスペシャルや平和アーカイブス、その時歴史が動いた等)のバックナンバーがなく、観ようと思っても観れません。 NHKが過去に放送した番組のバックナンバーは、どうやれば、どこに行けば見れるのでしょうか? ちなみに私がいますんでいる場所は静岡県の磐田市です。 一週間に一度、日曜日に名古屋の方まで出張しています。 どなたか、NHKの番組にお詳しい方がおられましたら教えてください。

  • 自然派のだしの素(顆粒タイプ)を探しています

    お湯に溶ける顆粒タイプのだしの素を探しています 普段カツオ出汁がメインで、時々昆布だし、ごくごく稀に椎茸出汁を使い、煮干し系はほとんど使ってませんので、カツオや昆布を使用しているタイプで、化学調味料などの無添加はもちろん、食塩や糖類なども含めた完全無添加のものを探しています 単なる出汁系の素材(カツオや昆布、椎茸、イワシなど)の粉末だと溶けるものを作るのは難しいと思うので、○○エキスまではOKとして探しています 理研ビタミンや四季彩々が出しているものは希望にかなり近かったのですが 原材料がそれぞれ 風味原料(かつお節エキス、かつお節、昆布、椎茸エキス)、でん粉、酵母エキス、麦芽糖 と、 かつお節、昆布、椎茸、甜菜糖、酵母エキス となっており、あと麦芽糖や甜菜糖がなければと思い、より希望に近いものを探しています ティーバックタイプの物は完全自然のものがあるのは知っていますが、普段は素材から出汁をとっており、今回の用途は緊急用で、みそ汁などの下地用かつ調理中の食品にふりかけられるものが欲しいので、とけ込みタイプ(顆粒タイプ)を探しています もしこういったものをご存じでしたら、メーカー名と商品名または販売しているURLを教えてください。 よろしくお願いします。

  • NHK特集

    過去に見たNHK特集でもう一度見たい番組があります。見たい番組は複数あり、十数年前のもの、数年前のもの、年内のもの等ありまして、タイトルなどは大体分かります。バックナンバーといえばいいのか、そうした過去のNHK特集の見たい番組を何とか見る方法はあるんでしょうか?

  • 河合真理先生の「香味みそ」を教えて下さい

    河合真理先生がNHKの今日の料理の番組でで紹介した「香味みそ」のレシピ知りませんか? また、今日の料理2000年5月号、栄養と料理1998年10月号に載っているらしいのですが、直ぐに知りたいので困っています。 詳しいレシピを教えてください。 お願いします。

  • 簡単で独創的なサラダレシピを教えてください

    サラダが好きでよく作りますが、フレンチ・和風・中華・イタリアン、シーザードレッシング、マリネ、マヨネーズ和えなど少々マンネリで、新しい味に出会いたいです。 手早く簡単でおいしく斬新なレシピを教えてください。 栗原はるみさんのレシピや、クックパッドなどの料理サイトはよく見ていますので、他サイトへの誘導はナシで、ご自身で作られたことのあるもののレシピを教えてください。 ドレッシングやたれ、ソースのレシピだけでも結構です。 新しく食材を買うと食費がかさむので(・Θ・;)現在揃っている以下の材料の中から作れるものでお願いします。 玉葱、長葱、キャベツ、グリーンアスパラ、セロリ、水菜、茄子、胡瓜、トマト、もやし、しいたけ、エリンギ、えのき茸、にんじん、ピーマン、アボカド、じゃがいも、わかめ、パセリ、バジル、にんにく、しょうが、豆腐 豚小間肉、鶏もも肉、ベーコン、鶏卵 ツナ缶、アンチョビ缶、オイルサーディン、鮭フレーク、スモークサーモン、鰹節 塩、胡椒、砂糖、醤油、酒、みりん、酢、ワインビネガー、マヨネーズ、粒入りマスタード、中濃ソース、オイスターソース、コチュジャン、豆板醤、甜麺醤、ナンプラー、ポッカレモン、すりごま、練りごま、白ワイン、サラダオイル、オリーブオイル、ごま油、パルメザンチーズ、牛乳、味噌、昆布茶、練りわさび、練りからし、ケチャップ、ポン酢しょうゆ、だしの素、コンソメ、ウェイパー、キムチ、焼海苔 以上 わがままな質問ですが何とぞよろしくお願いいたします(人´3`*)

  • TOKIOの国分太一さんとケンタロウさんがやっている●○男子ごはん○●

    こんばんは! 日曜の朝にテレビ東京でやっているTOKIOの国分太一さんとケンタロウさんが2人でやっている「男子ごはん」という番組の質問です。 先週の日曜だったと思うんですけどあんかけ麻婆豆腐を作っていたのですが見た方orレシピ覚えてる方いませんかね?! そのレシピが知りたいんです>_<! すっごいおいしそうであとでHPで見ようと思ったらもうすでに次のレシピになっててバックナンバーも見れないみたいですごいショックでした。 だいたいなら覚えてるのですがあとでHP見るからとおもいそんな深くみてなかったので・・・お願いします☆

  • サイト内の音声は保存できませんか?

    サイト内で音声が聞けるのですが その音声をパソコンに保存出来ればいいのですが 可能なことでしょうか?(技術的にも著作権的にも・・・) ちなみにNHKの英会話番組のサイトです http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/basic1/index.html#listen バックナンバーとして過去1週間分だけ聞く事ができますが どこかに保存出来ればいつ、どこででも聞けるので助かります ご存知の方いましたら教えて下さい

専門家に質問してみよう