• ベストアンサー

ワイルドストロベリー

satokochanの回答

回答No.1

食べちゃ絶対ダメ!!テレビで実際の体験でやってましたよ。食べた方が効くと思って食べたら、急にお誘いがなくなったって。 というか、本当にワイルドストロベリーっで効くのかな???

rurucysyalove
質問者

お礼

ありがとうございます。本当に効けばいいんですけど・・・効くかどうかはまだわかりませんが毎日育ってるのをみるのは気持ちがなごみます。

関連するQ&A

  • ワイルドストロベリーを使って

    今、ワイルドストロベリーを作って少しずつ実が赤くなってきました。そこでワイルドストロベリーを使って何かを作りたいと思うのですがどんなものがあるのか分かりません。そのまま食べた方がおいしいのでしょうか? 皆さんの意見をお待ちしております!

  • ワイルドストロベリーの実の処理の方法。

    幸運になるという「ワイルドストロベリー」に実がなりました。実は食べたらいけないとこのサイトでも書いてあったのですが、そのたくさんなった実の処理の仕方がわかりません。 (1)実はそのままにして、枯らしてしまっていいのでしょうか? 枯らしてしまったら幸せも枯れてしまうような気がして・・・。 (2)もし、摘んだとしたら、食べてはいけないのであれば、捨てていいのでしょうか? 捨てたら、幸せも捨ててしまう気がして・・・。 今回はジンクス的な処理の方法を知りたいのです。 びっくりするくらいたくさん実がなってしまっていて、どうしていいか分からなくって・・・・。 知っている方教えて下さい。

  • ワイルドストロベリーを育てているのですが…

    こんばんは。私は大学二年生の女の子です☆ 私は去年の夏の終わり頃からワイルドストロベリーを育てているのですが、なかなか花や実がなりません。葉っぱは育っているのですが、花や実が出てこないのです(泣) 日が当たる所に置き、もちろん水もあげて、最近では植物活力剤も買ってきて与えました。でもあまり変わっている感じがしません(笑)ワイルドストロベリーのキットにあった説明書通りには一応育てたのですが…葉っぱから先に進みません。育て方が載っているホームページを見たり、過去のみなさんの質問も読んだりしましたがいまいちよくわかりませんでした。 ワイルドストロベリーは幸運を呼ぶ植物とされてますよね?私も元カレと復縁したく、『実がなったらひょっとしたら復縁できるかも!』と思い育てることにしたのですが、最近では『やっぱり復縁できないっていう意味なのかしら?!』とヒヤヒヤしています(笑) あまり植物を育てたことがないので…(汗)アドバイスがありましたらよろしくお願いします!

  • ワイルドストロベリーについて、教えてください。

     最近、「幸運を呼ぶイチゴ」と話題になっている「ワイルドストロベリー」を育ててみたいと思っています。  しかし、私はアパート暮らしなので、もし育てるとしても、鉢植えで育てることになると思うのですが、鉢植えでも、大丈夫なのでしょうか?ヤフオクで購入しようと思ったのですが、どんどん繁殖していくとのことで・・・ (^^;; だったら、実家に送ってもらって、実家の庭で私の両親に育ててもらおうかななどと考えているのですが・・・。  また、実は食べられないのでしょうか?う噂によると、とても食べられるような味ではないと聞きました。  また、昔私は北陸の田舎に住んでいたのですが、「へびいちご」といって蛇のえさのためのイチゴだといわれるものがよく、道端に咲いてました。これは、ワイルドストロベリーとは違うのかな?  いろんな方のご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • ワイルドストロベリーの育て方。

    ワイルドストロベリーの育て方。 2年前に種から育て、現在は背が20センチほどになり緑の葉も生い茂っています。 30センチ×10センチくらいのプランターです。 土はホームセンターで売っている野菜用です。 ただ、緑の葉が生い茂っていくとしたの葉が枯れていきます。この繰り返しです。 花も咲き、小さいですが実も数個できます。 ここで質問ですが、 (1)このままの大きさのプランターのままでいいのでしょうか?小さいから下の葉が枯れていっていくのでし  ょうか? (2)本当はプランターより、庭のほうが適しているのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • BGMのタブー??

    結婚式のBGM選びで悩んでいる花嫁です。 1カ月後に小規模の人前結婚式を予定しており少し気になったことを質問させていただきたいと思います。 [1]結婚式といえばよく「切れる」「離れる」など「別れ」を連想させる言葉が避けられていることはよく耳にしますが、 BGMにもそのようなジンクスはあるんでしょうか?? 確かに結婚式に「別れの曲」は気持のよいものではないとは思いますが、 歌詞に「別れ」等の単語が何度か出るようなものはどうなんでしょう? [2]やはり気になるものなんでしょうか? 新郎・新婦またはゲスト、その他の方も主観的な意見でお願いします。 私も彼もあまりジンクスにはとらわれない方なので(さすがにガッツリ失恋ソングを組み入れる気はありませんが) 色々な方の意見が聞いてみたいと思い質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 「失恋→髪を切る」はどこから?

    こんにちは。 先週、背中の中ほどまであった髪をバッサリ切ってショートカットにしてみました。 特に理由はなく、強いて言えばロングに飽きただけだったのですが…。 翌日、友人たちに「失恋したの!?」と驚いた顔をされてしまいました。 当然失恋などしておりませんし、その質問自体は予想していたものでしたが、こうも口を揃えられると、なんだかちょっと不思議なので…質問です。 失恋と髪を切ることが結びついたのは、どういう理由からなのでしょうか? 過去に何かそういうドラマやジンクスがあったのでしょうか?

  • 植物のジンクスについて。

    ワイルドストロベリーを株分けしてもらったら、 「幸せになった」とか、 「彼氏が出来た」などのジンクスがありますよね? あれって、信じていらっしゃいます? マザーリーフも 「不妊症なのに、子供が出来た」 と言うようなジンクスがありますよね? 私は、そういうのは「たまたま」だと思っているのですが、 そういう惹句で、オークションに出品されている方がいて、入札数も凄いですよね。 本当に、彼氏が欲しかったり、子供が欲しくて、購入するのかな、と疑問に思いました。 実のところ、うちのマザーリーフは、苗を友達にあげて、3人連続で 「妊娠したの~、マザーリーフのおかげよね」 と、言われて、かなり「?」と思いました(苦笑) いや、たまたまの事で、マザーリーフが妊娠させたんと、ちゃうやん(^^;) ジンクス目当てで、植物をもらったり、購入したりしますか?

  • 幸せを呼ぶイチゴ

    ワイルドストロベリーの実について質問します。初めてイチゴを育てたんですが、これって食べてはいけないのでしょうか?ワイルドストロベリーのことは幸せになれると聞きましたが、詳しく知らなくて・・。 今、下の方が黒ずんできて、見た目少し汚いです・・。 黒ずむ前に食べた方が良かったのでしょうか? あと、なぜこの実は幸せになれるという伝説が生まれたのでしょうか?見た目可愛らしいからでしょうか? あと恋愛以外でも願いは叶うのでしょうか?

  • 結婚式の着物について教えてください。

    先程、違うカテから質問したのですが、ご回答くれたかたがこちらの カテのほうが回答が得られやすいとのことで、再度こちらから 質問です。 4月に友人の結婚式があります。着物を着て出席しようと思い、 この機会に購入しようとさがしてるのですが、辻が花というとっても良い着物を見つけました。 主人の母が着物が好きで結構そろえているので 主人の母に聞いてみたところ、柄と色はとても良いと思うとの ことだったんですが、全体の生地がちりめんな感じで花の模様のところが絞りになってるんですが、 「結婚式にちりめんと絞りはよくないんじゃなかったかしら…?」 といいます。「なんか昔聞いたような気がする」っていう程度みたいなんですが、どうなんでしょうか?結婚式には失礼でしょうか? ちなみに義母は愛知一宮の出身なんですが、地方のならわし?みたいな もんなんでしょうか? ちなみに、気に入った着物はこれです。↓ http://kimono-yamato.co.jp/collection/ あと、もしこちらの着物だったら他使いまわしできるでしょうか? 年齢は38歳 既婚